X



Nikon D850 Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 17:34:37.94ID:vi6db+xJ0
>>845
旅行は28/1.4と70-200FLでほぼ固定になったな。24-70VRは長いのが気になってあんまり持っていかなくなっちゃった
星とか夜景用に今度出るらしいGITZOのミニ三脚?が気になってる
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:39.24ID:js3w+Cpa0
望遠はいるかな?
まあ人それぞれだけど。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:52.29ID:YYgKDn7V0
>>845
香港は高いエリアから出ないほうがいい。割と危ない
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:04.48ID:YYgKDn7V0
>>855
ビクトリア湾のとこで使うはず
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:59:49.20ID:Iu8KGwEz0
海外はどこでも行っちゃいけない区域があるけどロスのそれは1ブロックごとあからさまでちょっと異様だったな
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:59.57ID:1YVp+Nbq0
D800からD850にしてから 撮って出しjpegが使えるものになってきてよかったわ
不満なとこは4500万画素のデータ量くらい
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 22:27:35.58ID:2lUhayeC0
ちょっと便乗して、D850って高感度がどうのこうのってのもウリみたいだけど
RAW現像前提の話で感度なんて1600くらいが個人的には限界なんだよね
3200とか6400とか夢の世界の話じゃないかなぁ

撮って出しだと結構いいもんなの?
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:10.45ID:IdSW9Tgg0
今までLightroomの自動補正とノイズ除去が最強と思ってたけど
D850のjpeg見たらLightroomを完全に超えてると思った
露出さえちゃんとしてればjpeg撮って出しの画が最強
サードのレンズ補正が効かないのがツラい
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:04:08.52ID:2lUhayeC0
>>866
有難うございます。

夜限定のスナップ野郎で連射無しの一発勝負だから、
SDで十分かと思っていたんだけど
Z7出てからXQDが気になってきて、64G買ったばかりなのよね
今度6400くらいで撮ってみるかな
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:16:16.47ID:5LqgiXx00
あのなー
D850でわざわざJPGってなー
8bitだけどカメラTIFFが載ってるんだからそれ使えよなー
ったくー
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:19:58.12ID:0tbVVu1B0
>>870
カメラTIFFとか使う意味ないじゃん、8bitだし。
RAWよりファイルサイズデカいのに画質はJPEGと大差ないよ。
意味ないから殆どのカメラには付いてない。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:11.46ID:GrUJEeqw0
28-300とかを使うぐらいだったら12-40f2.8付きのe-m5(m43)と
35f1.8付きのd850の2台持っていくな
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:34.85ID:IdSW9Tgg0
バッチリ決まったシチュエーションならjpeg最強ってだけで
いろんな状況下での自由度の高さはRAW現像時の
耐性が高いんでゴミだった画が使える画にできるってこと
だからD850でもムダじゃないんだよ
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:16.86ID:5LqgiXx00
JPG撮りっぱなしで全くイジらないんだったら構わんがなー
RAWソフトがポンコツな時はTIFFでイジるだろー
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:06.48ID:U4X+7uV00
>>835
D800にD850買い増し。併用中。
星景はノイズが雲泥の差。圧倒的にD850が捗る。滑らか。
晴天順光だと然程差がない。1200pxぐらいにリサイズすると特に。

ファインダーの見易さ、チルト液晶、連写速度、WBの正確さ、ダイナミックレンジの広さなんかは歩留に影響する。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:23.37ID:3LC4J6L/0
夜景撮りは大変だぞカメラだけじゃなく
三脚とレリーズが必須だからな
光源を点で撮りたいならf1.4単シリーズが欲しい
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:41.04ID:5LqgiXx00
そもそもレリーズが必要ってことは三脚がダメってことだぞ(w
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:40:10.45ID:iCzWIErE0
◆◇◆小田急昭和のロマンスカーLSE◆◇◆
◆◇今月引退◇◆
◆◇撮り鉄警戒情報◇◆

〈 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成〜栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

以上をはじめとする撮影スポット各所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のコロッケそばがオススメです。

○◆□◎▽■○▼◇□★○▼◆□◎△■☆◆▼●▽◎▼▲◇★□△◆▲○◆□★▼☆◇□▲○◆◇▽●◎★■◇▽☆◆▼○●▲◇◎
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:30.20ID:U4X+7uV00
>>877
f/1.8で十分だと思う。
星景はどうせSS制限があるから。f/1.4に投資するより赤道儀かな。
晴天の夜に撮影できるなら、機材以上の贅沢か。
今晩はまあまあかな。
http://weather-gpv.info
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:52.68ID:0tbVVu1B0
>>874
TIFFでも8bitじゃレタッチ耐性なんかJPEG最高画質と大してかわらん
無駄に重いだけ。
ポンコツなのは現像ソフトじゃなくてあんただよw
RAW現像で弄るより現像済みのTIFFいじくり回すほうが高画質とかどんな魔法使ってんだ

じゃ、なぜ付いてる?
頑固ジジイからなぜ付いてないんだと問い合わせが来ると面倒だから付けてるだけだよ。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:45:42.89ID:GrUJEeqw0
>>878
?
三脚がダメだったらレリーズがあったってダメだよ
丈夫な三脚でもディレーモードで撮るよりレリーズを使った方がいい
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:14.43ID:5LqgiXx00
暗部のノイズがJPGやRAWより少なくないか?
JPGはいつから可逆圧縮になったんだ?
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:10.15ID:U4X+7uV00
>>882
電子先幕シャッターがあるからね。

そういえば、ss1/120あたり、D800&300mm f/4 PFだとブレてどうしようもないし、流し撮りもNGだったけど、D850だと嘘のように決まる。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:12.40ID:0tbVVu1B0
>>883
TIFFの方がRawより低ノイズってどんなロジックでそうなるのw
現像ソフトの使い方ちゃんと勉強しようぜ

Jpegが非可逆圧縮だからって、
低圧縮ならよほど変な弄り方しなければ見分けなんかつかないよ。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:10.40ID:oEL3qq/bO
駄目な画はどんなに弄っても駄目なんじゃないの?
まぁ自己満足なら何も言わないけど
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:44.83ID:5LqgiXx00
メガネいつも曇ってるんだろオマエ(w
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:30.76ID:PJsC1Fh00
>>835

私、一応NPS底辺会員、、、D800→D800E→D810→D850と使ってきました。
高感度がうんぬんは私の感性では解りませんでしたが、
D800系→D810→D850と周辺部のAFポイントの精度は凄く良くなってます。
あとD850のファインダーは倍率が上がり見やすいです。
D850に買い替えをお勧めしますよ、、、
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:52.36ID:BAxSrKMz0
初めて星グルグルとったんだけど明合成でプツプツ途切れてるんだけど
ネットであるように加算してから明合成しないといけないの?
めんどくさすぎるんだけど
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 00:38:40.37ID:JRWGBLbE0
ファインダー広くなったって透過度落ちて見づらくなった上の方なんか要らねーだろが
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 01:47:16.12ID:17ws7ljy0
800ユーザーはそろそろ壊れるから難癖つけてないでさっさと新しいカメラに慣れた方がいいと思うわ
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 05:57:17.54ID:XjpmIVQL0
>>889
比較明合成だけで良い
つーか長時間NRとか入れてね?
シャッター間隔が長いからブツブツ切れるんだよ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 06:20:00.73ID:1lvMyjO/0
>>891
スクリーンはB型クリアマットスクリーンVIIIで共通のようですが、
D850の方が透過率が低いのですか?
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:00:05.15ID:BB/20s370
PCやOSのバージョン
Psのバージョン
カメラだけ買い換えれば済むって時代じゃないのに
たとえD850スレであっても気に入った道具は修理不能になるまで修理して使いなさいと教えるべき
遂にニコンもバカしかいない時代の到来か
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:13:43.78ID:xiEHSax+0
>>898
俺自身は長く使いたい派だけど、所詮趣味なんだから新機種出るたびに下取りに出して買い替えるのも自由であって、どっちがいいとかナンセンス。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:19:52.58ID:BB/20s370
だったら趣味にカメラなんか選ばずにオンナを選ぶよ
バカに向ってバカって言ってごホントにめんね−
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 10:26:46.43ID:48jWE6rQ0
◆◇◆小田急昭和のロマンスカーLSE◆◇◆
◆◇今月引退◇◆
◆◇撮り鉄警戒情報◇◆

〈 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成〜栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

以上をはじめとする撮影スポット各所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のコロッケそばがオススメです。

■●◇◎▽■○△▼◇★○▼◆□◎△■☆◆▼●▽◎▼▲◇★□△◎▽◆▲○◆□★▼☆◇□▲○◆◇▽●◎★■◇▽☆◆●▲◇◎●
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 12:28:07.30ID:vMseAMID0
買い換える気にさせる決打が放てないんだから負け惜しみはみっともないからその辺にしておけよ〜(w

悔しいのぅ〜(w
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:33:33.02ID:LeHAVZvG0
旧機種よりも最新機種の方がいいに決まってるだろ
AFや連写コマ数は、D850が飛躍的にいいんだから
買い替えしない人は 、基本は金がないだけ
金がうなるほどあれば、ダース単位で買い替えてる
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:45:45.66ID:puV8y6jZ0
D5みたいな高画素じゃないハイスペックなレフ機が欲しいってのはある。
Z6のFマウント版。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:46:55.74ID:CJCOS18J0
>>906
それはお前の考え方
俺はD800がチルトモニタだったら
買い換えなかった
用途が決まってればD800でも十分過ぎる
新しいのが出てポンポン買い換えるようなやつに限って
ロクな画も撮ってない
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:33:01.32ID:F8MPPi3J0
>>908


別に趣味なんだから
機材集めが趣味でもいいんじゃねーの

凄い作例載せて黙らせるとかしない限り
ただの金持ってない人間のやっかみにしか見えんぞ
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:02:09.59ID:x3ToQUk+0
別にD850が糞って言ってるわけじゃないんだろ
D800で必要十分って意見に対してそんなに噛み付く理由がわからない
これ言うとD850スレでそういうレスつける理由がわからないってやつが湧きそうだけど
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:29:10.54ID:puV8y6jZ0
>>916
誰も噛みついてないと思うけど、必要十分な人もいればそうじゃない人もいるってだけのことかと。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:32:02.72ID:nooHIb1C0
D850買う前に自宅PCが壊れて入れ替えておいて正解だった
前のPCだったら現像なんてフリーズしっぱなしでできなかっただろうな
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:16:54.67ID:8HfHkpPm0
全然高感度のノイズが違うよ、解像度もハンパないし
ピーキングとかあるから物撮りもめちゃ楽だし
はっきり言ってD810にすらもう戻れない感じ
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 22:07:32.48ID:uwFV7HWo0
引いて撮るんじゃ高画素だのフルだのって全く意味ね―ぞ
採算考えたらAPSで充分だろ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:13:35.34ID:IqsFBcXI0
>>922
>ブツってF16とか32とか絞るんだぞ

16でも微妙だけど32とかw
そんな絞ったらボヤボヤで使い物にならんよ
シフトレンズ使うか深度合成だろ
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 00:40:19.75ID:vkCjT/6s0
物撮りでいうと、D810とD850の回折現象が違いはけっこう判る。
仕事で同じ環境、ライティング、レンズ、露出設定で
D810からD850に変えた初日に「ピントずれてるかな?」てなった。

D810から主に解像"感"の向上を期待している人がいたら、そのままでいいかも。
小絞りボケが出にくい開放からF5.6あたりの等倍でも、期待するような違いは感じないと思う。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 08:51:15.36ID:WX7+xtF70
そういう結論にはならないと思う。
SONYさんから与えられた予断をよく場を確かめもせずに語っているのなら、
そりゃおまえの手抜きなお仕事だ。

ここでは、回折補正の正体が
ある種肉眼を騙すのに有効な添加物(つまりはノイズ)を意図的に混ぜ込んでいるのだ
と知れたことになるのではないか、その初手かと。>>929に感謝。

これから回折補正への毀誉褒貶が期待される。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 10:52:08.04ID:DLBOWa8W0
◆◇◆小田急昭和のロマンスカーLSE◆◇◆
◆◇今月引退◇◆
◆◇撮り鉄警戒情報◇◆

〈 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成〜栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

以上をはじめとする撮影スポット各所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のコロッケそばがオススメです。

■●◇◎▽■○△▼◇□★○▼◆□◎△■☆◆▼●▽◎▼▲◇★□△▽◆▲○◆□★▼☆◇□▲○◆◇▽●◎★■◇▽☆◆●▲◇◎●
0938自称ピクスタトップクリエーター写真評論家
垢版 |
2018/10/04(木) 11:04:18.40ID:/cEqp0V30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
私の名は喪黒福造……人呼んで『笑ゥせぇるすまん』。
お客様は
>>1
自分自体がスナップ写真レベルの自称プロでありながら
SNSで目立つ人を見つけて叩き
京都ではその低レベルな実力ゆえ誰も現場で見たことがない
仕事が無いので当スレッドにも張り付き
5CHを毎日IDコロコロ・ワッチョイもコロコロで遊んでいる
鑓水泰彦さん
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 14:44:48.16ID:RRy7c9Lq0
金があるならD850
無いならD810で我慢しろ
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 14:58:22.55ID:OIxPgupr0
>>940
バッテリーはいくつか試したんで、その時抜いてるんですけどね。
今は電池を抜いて放置してみている所です。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 15:06:48.08ID:KADqtELF0
バッテリー抜いても消えない液晶とか怖いな
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 15:27:23.54ID:xUxAFThw0
>>947
あーさすがに抜けば消えるのね、失礼。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 15:28:16.98ID:HpF2sew00
「XEVIOUS」とか表示されてそう…w

電源抜いても出てくるようだと、タッチパネルかボタンの誤動作かな…?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況