X



【Canon】 EOS R Part6 【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1933-ZQDn)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:16:38.05ID:gXbPetUB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 10月下旬発売
RF24-105mm F4L USM 10月下旬発売
RF28-70mm F2L USM 12月下旬発売
RF50mm F1.2L USM 10月下旬発売
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 12月下旬発売

マウントアダプター EF-EOS R 10月下旬発売
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 10月下旬発売
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 2月下旬発売
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 2月下旬発売

前スレ
【Canon】 EOS R Part6 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536503087/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:14:25.32ID:lyXx84V80
>>542
んで、SS上げないシーンなどいくらでもあるし、
手ぶれ補正の影響も君は全く知らない

なので、画質のためにポートレートでは手ぶれ補正はいらない
なんてのは全くの大嘘ということになるわけだ
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:17:54.92ID:h5rtXvmx0
>>546
いや、SSあげざるを得ないシーンなら手ぶれ補正いるよ

あくまで「ポートレートやスポーツ撮影では、被写体ブレを防ぐためにSSを上げて撮影するので手ぶれ補正はあってもなくても変わらない」から(画質も良くなるので)いらない、と言ってるのだから
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:19:43.81ID:lyXx84V80
>>548
そしてポートレートでもSS上げないシーンなどいくらでもあるし、
手ぶれ補正の影響も君は全く知らない

なので、画質のためにポートレートでは手ぶれ補正はいらない
なんてのは全くの大嘘ということになるわけだ
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:21:38.16ID:h5rtXvmx0
>>546
だから、SSあげざるを得ないシーンなら手ぶれ補正いるよ

あくまで「ポートレートやスポーツ撮影では、被写体ブレを防ぐためにSSを上げて撮影するので手ぶれ補正はあってもなくても変わらない」から(画質も良くなるので)いらない、と言ってるのだから
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:23:17.06ID:lyXx84V80
>>550
>ポートレートでは被写体ブレを防ぐためにSSを上げて撮影する
とはかぎりません
>画質も良くなる
とはかぎりません

なので、画質のためにポートレートでは手ぶれ補正はいらない
なんてのは全くの大嘘ということになるわけだ
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:24:47.89ID:lyXx84V80
ポートレート撮影において手ぶれ補正が有効なシーンは多くあり
手ぶれ補正による画質低下は具体的に全くわかってない

にもかかわらず
 画質のためにポートレートでは手ぶれ補正はいらない
などというのは、自分ですら嘘と分かってる大嘘
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:26:23.84ID:h5rtXvmx0
>>551
同じように、SSをあげないで撮影するとも限らないだろ?

ずーっと言ってるが「被写体ブレを防ぐためにSSをあげて撮影する場合は」に限った話だよ

SS下げて撮るような状況なら普通に手ぶれ補正は欲しい
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/26(水) 00:27:09.75
ポートレートの場合、フォーカスの中心は目玉だけ浮き上がっていれば成功なので
それ以外のボケた部分が偏芯によって画質低下していてもまったく問題が無いのだ。
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:26.86ID:lyXx84V80
>>555
>同じように、SSをあげないで撮影するとも限らないだろ?
当然。手ぶれ補正は切れるが、ない手ぶれ補正は動かせない

>に限った話だよ
をポートレートは1/400が基本だからと思いこんでるのは単に君の撮影経験が極めて乏しい殻に過ぎず
多くのポートレート撮影で手ぶれ補正は有効

一方で、画質の低下を君は知らない。なので>>518は大嘘となる。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:32:17.11ID:lyXx84V80
>>563
 そしてポートレートは「あってもなくても同じ状況」ではない
あれば便利な状況である。なので>>518は間違い  同意してくれて嬉しいよ

>>562
 ポートレートは基本=1/400以外の撮影も数多おこなわれるので
ポートレートは「あってもなくても同じ状況」ではない
あれば便利な状況である。なので>>518は間違い  同意してくれて嬉しいよ
 
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:36:05.23ID:lyXx84V80
>>566
いや、ぜんぜん違うよ

手ぶれ補正の画質低下は偏芯によるものだが、高いSSでは偏心量が少なく画質低下もすくない
そもそもフルに聞かせて尚画質低下が測られない程度にほとんど画質が劣化しないとわかっている状況では
そもそものデメリットは「事実上存在していない」
一方で、低速SSでは確実にメリットをもたらすので、>>518のような主張には間違ってもたどり着かない、となる。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:38:39.05ID:h5rtXvmx0
「あってもなくても同じなら、別に手ぶれ補正があってもいいじゃん?」になるとも思うけど、
それでもあえて「ない方がいい」のは画質の低下を防ぐためだって話をしてるのよ
他にもレンズの取り回しが良くなる

だから手ぶれ補正があった方が良い状況ならそりゃあった方がいいよ
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:41:46.53ID:lyXx84V80
結局の所、「手ぶれ補正による画質低下」という数文字を絶対視して
その影響を具体的に評価することも計測することもなく、ただしひたすらに悪と思い込み
さらに、モデルブレ防止にはポトレでは高速SSが基本なんだとかいうキョウカショを絶対視する
というろくすっぽ撮影してない童貞特有の浅はかな思い込みだけで、意識高い風味を気取ろうとした
というだけの話なんだよね>>518は 
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:45:21.51ID:lyXx84V80
>>569
へ?君が一度も画質の低下の定量評価も具体的な影響の例も
何一つだせなかったことが見事なソースだと思うよ。
手ぶれ補正の影響なんかほとんど無視しえるということの。
だから私は「君は画質低下を知らない」と何度も言ってるし、現に君は知らなかった。
なんで知りもしない「画質低下」をドヤ顔で語ってる>>518は童貞君のセックス談義と一緒ということになる

>>568
>って話をしてるのよ
うん、で>>518ではしてないのでそこにツッコミいれてるんだ。
だから「もし君が>>518から話を変えるなら」 私のレスは無視してくれていいw
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:46:10.65ID:lyXx84V80
>>572
そしてポートレートにおいて基本以外の撮影などいくらでもあることは
当然撮影している人なら誰もがしっている。
つまり「あってもなくても同じ状況ではない」としっているので、ポートレートは例にでてこない、となるわけだよ。教科書君
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:48:24.31ID:h5rtXvmx0
>>573
俺が言ってるのはあくまで「画質低下があるかないか」の話だよ
レンズによってその量は違うのだし、そもそも「それが気になるかならないか」の話はしていない
仮に気にならない量であっても「ない方がいい」と言ってるだけで
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:29.43ID:lyXx84V80
>>576
>俺が言ってるのはあくまで「画質低下があるかないか」の話だよ
うん、で画質低下が0でないとしても、目視できないならないのと同義なのに
「あるかないか」にこだわるのは、ろくすっぽ撮影してない童貞君のセックス談義だね
そう行ってバカにしてるんだ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:50:12.10ID:h5rtXvmx0
>>574
そらいくらでもあるよ
だから何を言っているのか

俺はあくまで「SSをあげて撮るような(手ぶれ補正があってもなくても変わらない)状態ならば」という話をしてるのに

なぜポートレート撮影全体の話を出してくるのか
ブレるかもしれない状態なら手ぶれ補正は欲しいよ
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:50:45.26ID:lyXx84V80
>>578
>俺はあくまで「SSをあげて撮るような(手ぶれ補正があってもなくても変わらない)状態ならば」という話をしてるのに

うん、で>>518ではしてないのでそこにツッコミいれてるんだ。
だから「もし君が>>518から話を変えるなら」 私のレスは無視してくれていいw
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49a5-ylgV)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:51:07.59ID:h5rtXvmx0
>>577
だから、

「あってもなくても同じなら、別に手ぶれ補正があってもいいじゃん?」になるとも思うけど、
それでもあえて「ない方がいい」のは画質の低下を防ぐためだって話をしてるのよ
他にもレンズの取り回しが良くなる

だから手ぶれ補正があった方が良い状況ならそりゃあった方がいいよ
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:54:45.28ID:lyXx84V80
>>580
>「あってもなくても同じなら、別に手ぶれ補正があってもいいじゃん?」になるとも思うけど、
ポートレートは基本=1/400以外の撮影も数多おこなわれるので
ポートレートは「あってもなくても同じ状況」ではない
あれば便利な状況である。なので>>518は間違い  同意してくれて嬉しいよ
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:57:32.37ID:lyXx84V80
ポートレートは1/400以下の遅いSSでも撮影される
よって、ポートレートでは手ぶれ補正が有効な場合も多々ある
よってポートレートを手ぶれ補正が不要とした>>518は間違いだし
画質低下に至ってはそもそも実際の問題を「知りしなかった」>>518は教科書が全ての無経験者である
そういってバカにしているんだ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb3-3pql)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:59:53.89ID:NrXA2Hzrd
>>579>>581

>>518は、
レンズ内手ぶれ補正があってもなくても変わらない状況において、手ぶれ補正が必要ないという理由は、画質のクオリティをあげたいというただ一点

という意味だよ

つながってるアンカーの話の流れも見てくれよな
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab84-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:13:43.09ID:lyXx84V80
>>584
>つながってるアンカーの話の流れも見てくれよな
うん。ばっちりポートレートが主題になっとるな>>515は「ポートレートだからとか関係ないわw」とまで明言してる
そのとおり全く正しい。どっかのヴァカは被写体がブレるとでも思い込んでるようだが
ザンネンながら童貞君行きつけの撮影会モデルみたいにフラフラポーズ変えまくるのばかりが
ポートレートではないんだわ
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1301-eRKM)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:34:16.45ID:2m8MZtXB0
canon 純正でも動きものはモード3で、露光中のみ手ぶれ補正でフレーミングの補助させて、シャッター切ったら手ぶれ補正オフにするモードか、最初から手ぶれ補正切るかがセオリー。
手ぶれ補正ないとフレーミングがフラフラして酔うから、快適に追いかけるためだけの手ぶれ補正だということを、素人とアマチュアはわからない。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1301-eRKM)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:36:49.18ID:2m8MZtXB0
手ぶれ補正オンで激しい動きもの撮ってる時だと、高速シャッターなのにもかかわらず、どこにもピント合ってないモヤい写真になることがある。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1301-eRKM)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:40:41.38ID:2m8MZtXB0
流し撮り用のモード2なんて動きもので使えない。
使ってるのはアスペの趣味である鉄道写真くらい。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1301-eRKM)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:59:39.97ID:2m8MZtXB0
1よりかは良いけど、2は直線方向の動きだけなので、
その直行方向に早く動かした時、どこにも結像しない写真ができるよ。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 06:58:20.14ID:/hYpnqIJ0
>>587
だからあるかないかは大事じゃないよ。見えない劣化は問題じゃないからね

だから「とりあえず手ブレ補正で画質が低下した画像を貼ってくれまいか 」となる

>>588
>手ぶれ補正ないとフレーミングがフラフラして酔うから
OISのない時代はみんな望遠で酔ってたのか。アンチOISキチガイ笑えるな

>>589
AFが追いついてない可能性無視のアンチOISキチガイ笑えるな

>>590 >>592
>流し撮り用のモード2なんて動きもので使えない。
自分が流し撮り下手くそなだけの可能性無視アンチOISキチガイ笑えるな
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-6YuO)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:19:15.98ID:MZI2IX5Zd
凄い議論になってんなw
正直どっちでもいいよw


俺が簡単に説明してやるよ。
手ぶれ補正を必要としているのは技術の無いアマチュア様なんだ。

例えば映画撮影においては
プロはフィックス撮影が基本。
あと、クレーンやレール引いて撮影するしね。
動画撮影においてはプロ機に手ぶれ補正は不要。

じゃあスチルではどうなの?
手ぶれ補正が無しでも全然問題ないね。
カメラを止めて撮影出来れば要らないわけ。
手ぶれ補正を搭載したら画像のクオリティが落ちるほうが嫌だわな。

しかし撮影技術の無いアマチュア様には辛いかな?
Canon R の立ち位置としては、撮影技術の無いアマチュアは上手くなる努力をしてくれな!
こんな所じゃね?
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:23:00.52ID:/hYpnqIJ0
>>594
普通に映像でもジンバルは使われるし
撮影技術と手ブレは無関係に発生するし
そんなときに撮影機会(ヒット率)をあげてくれる手ぶれ補正は
プロアマ撮影技術に無関係にありがたいんだよ…

ホントなんも知らねぇ童貞君は無駄にイキりたがるなぁ
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:31.29ID:11n702fEd
1/60で撮れる人は1/5でも撮れるようになるし
1/5で撮れる人は1/1でも撮れるようになる

事前に準備するんだと言っても限度はあるし、不意の事態もいくらでもある。そして手ぶれしてる絵は使い物にならない。
だから手ぶれ補正は撮影者であれば「誰にとってもありがたい」

なんで、>>594 その性能が劣化した様子がわかる作例よろしく、となる

もしここで示せないならシンプルに>>594は撮影者ではない
単なるスペックオタクとなる
0598名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:53:12.07ID:N9f8Fjsad
手ぶれ補正でガシツガーってもうすっかり機材オタクくん識別子になっちゃったなぁ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-6YuO)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:15:01.83ID:MZI2IX5Zd
>>595
ジンバル使うということはカメラ側には手ぶれ補正が無いわけだよね?
カメラ本体には手ぶれ補正が不要ということを証明している。
だいたいプロ用の業務用動画機に手ぶれ補正なんか搭載されてない。

>>596
パナスレのGHスレかS1スレにあったぞ。

ライブハウス内の大音響で動画撮影すると重低音の衝撃波でボディー内手ぶれ補正のセンサーが揺れるやつ。
バスドラとか鳴らす度に画面が揺れるやつ有名でしょ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-h4oV)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:19:25.33ID:vhmhhg0Nd
大口径マウントによるメリットって話はどこ行ったんだ

光学性能云々ならEマウントやFマウントでも十分なんじゃ無いのという話に対して、
現代のレンズには手ブレ補正などの光学性能以外の性能も必要だから大口径はメリットなんでは?という話になり、

その話に何故か元々の光学性能は変わらないのだから手ブレは不要、三脚で良いという話を持ち出された辺りから論点がズレ始めた

アスペルガー同士が話すとこんな感じになるな
0601名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:39:26.20ID:AhZDR2rQd
>>599
ジンバルが用いられるので手ぶれ補正は有用です
従ってプロには不要だ
とした君の主張は誤りです。これに反論はないですね。

必要性の理解が得らればあとは実装形態の違いだけとなります

例えばプロも用いるレンズにはISやvrはついてるね
0602名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:41:09.63ID:AhZDR2rQd
>>599
え?誤動作の話じゃなくて、手ぶれ補正動作や実装によって画質が劣化するという君の主張を支える論拠だよ
まさか大音量のサブウーファーのある撮影でだけ劣化するんだと言いたいわけじゃあるまい?
君の主張だよ。論拠を出したまえ。君の主張なんだからね
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79b6-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:04:09.69ID:AnNse/PL0
酷いことになってるなw
「自分は要らない」なんてのは意見ですらないのに
前頭前野腐った奴が抑制きかずに始めちまうんだな
光学設計の自由度のメリットをキヤノン自身が謡っているのに
何故そこに反論しなければならないのだろう?
EOS Rを選ぶか選ばないかだけの話だろうに
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79b6-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:48:56.33ID:AnNse/PL0
そもそも手ブレ補正技術が一般に登場したのは銀塩写真時代
ビデオカメラは信号弄ったりして色々やってたが
銀塩じゃボディ内補正など最初から選択肢になかった
キヤノンのISやニコンのVRはそういう時代の産物

その後一眼レフの主流がデジに移り
キヤノニコ以外はレンズに手を付けずボディ内補正に走る
その時キヤノニコが強調していたのは
「補正を経た像がそのままファインダーで見える」ということ
ボディ内補正では効き具合がサッパリ分からなかった

そこへm4/3をはじめミラーレスが登場し
ボディ内補正のデメリットも解消
キヤノニコもこれを無視できなくなった
というのが今

ボディ内補正で一定の画質を得るには
レンズ自体に相応のイメージサークルが求められる
>>605が触れているのはその話か?
手振れ補正方式そのものの優劣じゃないよな
0609名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-SPNd)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:46.43ID:uX8qsAkOd
>>606
なんでもいいからOISにケチつけるなら
さっさとその悪影響のわかる絵を持ってこい

そう言ってんだよおじいちゃん
0611名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-BRzQ)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:11:27.90ID:KFGlefcHd
>>610
え?普通に君が代弁してるのは「手ぶれ補正の害悪」のはなしだよ?
何言ってんの?
0613名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-BRzQ)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:43:36.41ID:KFGlefcHd
>>612
全くだな
>>534
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-BRzQ)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:46:00.11ID:KFGlefcHd
>>598
ついでに上の安価も貼っておこうw
0615名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd1f-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:49:44.07ID:8rvI+o/vd0707
良くも悪くもスレが止まったね、EOS Rは不人気機種だからこんな感じなのか
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a21-opg8)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:34:35.10ID:e+hTR0dM0
縦位置グリップ一体型はいつ頃出るのかな?
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f79-yrql)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:01:17.72ID:iW4n+Jzx0
いい加減、EVFのコントラスト改善、プチフリ改善やタッチドラッグの感度設定、FVモードの細かい使い勝手、サーボ時のコマ速などファームで改善できるところはしてくれよ
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f79-yrql)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:03:20.25ID:iW4n+Jzx0
出来るところをしろって話だ 細かい使い勝手なんて出来ない訳が無い
やる気の問題だろ
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f95-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:09.52ID:QwHHJQIy0
コードロジックの改良は効率の良いメモリー活用できるが
ハードウェアスペックは変わらない

ソニーならいざしらずキヤノンだからかつかつにハードスペック使っているんじゃないの?
ひらたく言えばヒープ領域設ける余裕も無いのだろう
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 12:14:29.57
アンチSONYのレジスタンス運動会場はここですか?
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b963-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:56:16.43ID:yxg8r0Lt0
そもそも、レンズ内手振れ補正の場合、「余計なレンズ」が入るから画質が落ちるんは分かるけど、
ボディ内手振れ補正の場合、その「余計なレンズ」はなく、さらに手振れ補正OFFにした場合、撮像素子は固定されるんだから
画質の低下はあり得ないんじゃ?
0635名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-ybjA)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:14:52.74ID:nRCaoZTnd
補正用に余計なレンズを追加するのではなく、光学系に必要なレンズの一部を使えば、レンズ固定時は劣化無いですが。

ボディ内は素子を動かすので、思い付くのは、
・レンズの中心からずれた部分の光束を使うのだから、ぶれないときより性能的に悪いところを使う、
・動かす事で電気的なノイズが出る。
・放熱面で不利な為、熱ノイズが増えやすい
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 14:28:25.43
ボディ内補正は望遠レンズで効果が無いのも特徴だけど、
望遠レンズが無いマウントでは関係なかったね。
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-9R4q)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:30:17.59ID:+obD39Gqd
>>640
普通に望遠でも効果あるけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況