X



なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 5乙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa23-w8pV)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:34:51.61ID:MJPVROhCa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

語り、嘆け

前スレ
なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 4乙目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536319073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa0a-KO7v)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:32.65ID:zjZPsccba1010
>>298-299
筋論と言っていて理屈で話をしたいみたいだから聞いてみるけど、後玉がEマウントに入らない、つまりセンサー対角長より大きくなるのはどんな条件か考えてみてよ。
広角だと>>285になっちゃうんだ。
他の方針あるなら描いてみてよ。
ずーっとおんなじこと言い続ける労力掛けるくらいだから簡単な模式図くらい描けるでしょ。
レンズ設計って利用可能なガラスや許容される重さと価格、交換式ならマウント仕様などなど各種制約条件の下での最適化なんだけど、
他の制約条件よりもマウント仕様が有効な制約になるのがEマウントフルサイズなのかどうかというのが議論なんだよ。
もちろん58mm F0.95とかレンズスペックを極端に設定するとEマウントは不利になるんだけど、それは否定している人いないから無視してよ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW b063-RjfM)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:26:53.49ID:dboMnbYG01010
>>302
なに言ってるんだもとからその意見どおりだが
だがEマウントユーザーは単に設計自由度の点でより不利になることがあるという単なる事実をすら認めたくないからといって、
大口径でできるレンズは一般人は欲しくないようなレンズだからそんな大口径意味がないなどと矮小なことを言ってるんだぜ?
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-KO7v)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:03:35.71ID:Gdblokbra
>>306
それ論点違う。
Eマウントの24mm F1.4の画質は悪い、それはマウントが狭いからと言っている>>272みたいなのいるじゃん。
マウント径が制約として有効な例とは思えないにもかかわらず、ナノクリ24/1.4よりはシャキッと写るにもかかわらず。
58mm F0.95は特殊レンズとみなして除外って書いたのに、「もとからその意見のとおり」と書いて、直後の行でいきなり意見変わってるじゃん。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-zuq5)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:39:43.24ID:HaqV7o+a0
何気に昨日は一気に議論が深まったな。
多分すぐに忘れて小口径だから画質悪いと言い出すんだろうけど。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:02:50.16ID:eWlkFx7za
口径が小さいと高性能なレンズの設計が困難になる、
と俺らが言わなくてもニコンキヤノンシグマなどの糞ニーよりも実績も歴史もあるれっきとした光学機器メーカーが言っているわけだが、
それをお前ら世の中になんら貢献することもない糞ニー厨が否定しても誰もまともに聞かないよ?
0314名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:06:25.50ID:zYzagBUhd
>>313
心配すんな。市場での売れ行きは正直だから。
Zが売れないということはそういうことなんだよw
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a79e-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:34:25.75ID:P1TAseKg0
あららZマウントのマウント径とフランジバックのバランスはAPS-Cには向いてないってさ…

うーむ
0317名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-n48M)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:34:59.95ID:Y0HuTQ3LM
(複数社が大口径なのに)大口径は意味ない、Eマウントと変わらないはずだとか
マウント径で画質が変わるのはおかしい、説明しろとか
技術革新が起こるはずだからEマウントで十分だとか
レンズが2本しかないからZマウントは選ぶ価値無しとか
小学生でも恥ずかしくて言わない
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-nP2r)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:37:09.91ID:bxAVSbqQM
>>313
NikonはFマウントに良いレンズを出して売れてるし、
シグマはEマウントに良いレンズを出して売れてます。
これが歴史であり実績です。

技術的裏付けのない営業トークなんて実績でもなんでもないんだけど?
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df92-7UJu)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:39:17.35ID:4EVPfQ110
>>313
お前みたいな知的障碍者がごちゃごちゃ言わなくても
ソニーが実績としていい画を排出できることを証明してる
だからお前の言うことには何の価値もない
0321名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:46:32.63ID:zYzagBUhd
Z7の作例で他を圧倒するような画質のってまったくねえしなw
むしろD850に負けてる。それがすべてや。
マウント径に比例して画質が良くなるなんてあるわけないw
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM9f-vCzN)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:49:26.08ID:tvWh887pM
車で言うところのエンジンルームがでかい方が
スピードが速く出来るってレベルだからな
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2781-9/x8)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:59:04.51ID:mccYXWY30
思うに、写真レンズの原点を考えてみる。
レンズ一枚で設計してみれば良い。
もっとも理想的な口径とフランジバックが見えるだろう。
もちろん希望のF値を設定するし、ガラスの屈折率も考える。暗くて良いならピンホールで十分。
レンズの枚数を増やすのは各収差を除くため。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-nP2r)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:12:02.24ID:VbXPEfbRM
>>324
まずはガウスタイプ、そしてダブルガウスを作って、
ピント合わせと手ぶれ補正のユニットを足すと、現行レンズの●●に近いのができる、

なんて話をしてもおそらくニコ爺じゃ理解できないぞ。
曲げ量が足りないからな。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-PH46)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:14:54.86ID:XM3Z36bwd
値段が高けりゃ画質が上がる可能性が高い設計自由度が高い
デカくて重けりゃ画質が上がる可能性が高い設計自由度が高い

でも実際に画質がいいのとは
全く別の話だよな
アドバンストカメラだから進んでたかというと
全く別の話だったしな
ニコ爺よくこんな安っぽい煽りで
何度も何度も騙されるな
0327名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:20:06.12ID:zYzagBUhd
Z7で失敗したら次はマウント径100mmにしてフランジバック1mmにすりゃいいんだよ。
ニコ爺には「宇宙最高画質!」って煽れば売れるだろ。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-PH46)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:42:42.68ID:7M+pQkTBd
大体さあ
マウント径が大きい方がいいんなら
何故
30年前にできたEFマウントより
「たったの1mm大きいだけ」
なんだよ

そんな子供騙し
ニコ爺以外欺されねーよ
どんだけ従順なんだよ
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:28:07.73ID:zXOmaXgTa
>>329
EFマウントは一眼レフ用であり一眼レフにはミラーボックスがあるから光学的には思ったほど大口径は役に立たなかったのかもね
でもカマボコボケ有り前提であれば大口径レンズを作るのには寄与してたよね
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:34:41.14ID:DIv3jBbt0
>>332
0492 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-vOKy) 2018/10/11 09:56:48
α7iiiを使っているが明らかにオートフォーカスは劣るぞ
返信 3 ID:kpjtzle3M
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7b-Age0)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:33:27.32ID:1TkYKOVWM
そもそも35mm判がこれだけ普及したのは
画質以外での部分の有利さじゃないの?
画質が最優先なら中判だし
じゃあ小さい方が有利かとなると110が死亡や
エクシリムがそこまで流行らなかったのを考えると
大きさ重さと画質の兼ね合いが問題で
大口径派はフイルム一眼のサイズ位が丁度と考え
ソニーは一回り小さいのが丁度と考えた
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfe5-RI3h)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:07.72ID:MP9EiUP40
>>336
デジタルにおいては35mm判が普及するには時間がかかった
最初はコストや速射性能でAPS-Cに分があった

またデジタルの35mm判は大きさも重さもフィルム時代の中判のようで
35mm判フィルム機の大きさをデジタルの35mm判でも目指しているのはαくらいなもの
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:31:24.67ID:gKCNXt610
α は要らん!
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc3-WBp8)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:42:22.04ID:qY3eAcwd0
>>336
フイルムに関してはパトローネの簡便さと低コストのバランスが良かったんだと思うよ
中判は今でも時々使ってるけどこりゃ一般人には無理だって感じだしw
110だとカートリッジ形状でカメラの構造が固定されちゃうのが欠点になる
APSは登場が遅すぎたかな…
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM9f-Age0)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:18:37.19ID:ln18APFPM
>>341
??
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:04:18.93ID:kL/vKI6Y0
すっかり、話題にならない Z7 、、 終わった、、
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-c9qu)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:20:09.42ID:rsvMuNu00
>>345
連写用のモータードライブ付けたら巨大で重かった
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47f7-QZXQ)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:54:53.06ID:dC3f8PeI0
>>355
富士に負けた上に、αとの差は僅差って、1ヶ月分の予約を捌いたわりにはZ 7ショボいね
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7c3-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:00:59.88ID:Vk7oXioQ0
問題は来月よ。
発売しょっぱなで上位なんてのはいくらなんでも誰でも想定済み。
1位じゃないのがしょっぱすぎるが。

来月以降も1位2位を保てるならともかく、落ちるようならN愛好家しか買ってない。
0359名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-vOKy)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:03:00.20ID:pJ4TNAPeM
パナソニックLマウントとソニーEマウントの違い

・(Lマウントは当初APS-C用に開発されたものか?)
それは違う。Lマウントはあらゆる種類のAFフルサイズレンズの光学系に十分な大きさになるように造られている。
一方で、APS-C用のコンパクトなレンズも実現することもできる。
Lマウント(Tマウント)で最初にAPS-C機が登場したが、このマウントはAPS-C用ではなく、フルサイズを念頭に置いて開発されたものだ。

・(ソニーのEマウントと同じような経緯か?)
それは違う。LマウントとEマウントには大きな違いがある。
ソニーはAPS-CのNEXでEマウントを開始しているが、その時点ではソニーはフルサイズ機のことは念頭になかった。
このため、Eマウントはフルサイズ用レンズの開発でいくつかの課題がある。
ライカのLマウントはEマウントよりずっと大きく、レンズ開発でずっと融通がきく。


Eマウントはいくつかの画質における課題がある、課題がある、、、


http://digicame-info.com/2018/10/post-1163.html
、、
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47f7-QZXQ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:27:23.13ID:dC3f8PeI0
>>358
今月にはキヤノンのeos-Rが出るっていうのにZ 7が売れるわけないわなw
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47f7-QZXQ)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:09:52.53ID:dC3f8PeI0
>>363
3日間っていうけど、予約を1ヶ月前から受けててニコンも初期ロット作り貯めた上での販売だぞ。
それが発売から半年以上たつαに僅差とかw
人気の車なら半年分の受注するとこだぞ。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-zyAD)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:21:06.94ID:Z3BTt5rEa
ニコンZ7が不人気なんて認めないよ。みんな大口径マウントに乗り換えてるよ。ファインダーも見やすいし。画質は最高だし。
ちなみに俺はZ7買ってない。15万円になるまで待つ。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-0pVh)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:13:22.63ID:OCaiSzmwM
「レンズ設計の自由度が上がった」らどこにメリットがあるんだろ?


光学的な画質?素材?量産のしやすさ?従業員のコスト削減?

それによって、
画質が上がる?
今まで作れなかったレンズが出る?
安くなる?品質が上がる?開発サイクル?

レンズロードマップ見てもイマイチその辺が結びつかない。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f8a-hAIb)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:09:32.26ID:NC2JOMEU0
これからのオールドレンズ遊びは
カバーガラスの厚みがαの1/2で
色被りと周辺像の流れが少ない
ニコンZで決まり!

NIKON Z7 AND SHOTEN LM-NZ
ニコンZ7と広角オールドレンズの相性
http://camera.metalmickey.jp/2018/10/12/nikonz7/
周辺の色被り
Nikon Z7 > α7III > Leica M10
周辺像の流れ
Nikon Z7 = Leica M10 > α7III
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e72b-QZXQ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:07:47.13ID:ItSoAvXs0
>>386
なんとか勝てる条件を探したんだろw
広角オールドレンズで風景とかもうねwww
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:21:13.68ID:K/6rMzhe0
光学的に有利だからマウント径を大きくしたのではないから、Canonよりハッタリ効かせたいために大きくしただけだから。
騙されんなよ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:37.92ID:K/6rMzhe0
>>367
会社潰れて Z投げ売り。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:01.44ID:K/6rMzhe0
>>382
Nikonに騙されてるよw
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:29:34.90ID:K/6rMzhe0
>>392
0707 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-vOKy) 2018/10/12 07:40:37
a73とZ7を持っているが一目でわかる画質差がある

嘘つき野郎
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6795-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:30:56.05ID:K/6rMzhe0
>>394
ハッタリだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況