X



なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 18:02:43.36ID:TQhAjVSv0
2018年、Eマウント終了
迫りくるフルサイズミラーレス「大口径軍団」

最小口径Eマウントの”最期”を看取る
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 17:25:30.08ID:O0sB2AGu0
>>443
そりゃ値段1.5倍も違うじゃん

24ー105mm F4
RF 14群18枚
FE 14群17枚
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 18:08:42.03ID:O0sB2AGu0
>>443
Zマウントのレンズをディスってるわけではないからね
FマウントとZマウントのレンズを見比べたら
Zマウントの方が重くて高くてデカくてレンズ枚数が多い
MTFに関しては確かにZマウントの方が上だが
大口径化のおかげと言えるかは微妙だわ
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 18:26:37.50ID:yafJc+kg0
>>445
ニコンの発表会プレゼンでは、たとえ後玉が小さいレンズでもマウントとのクリアランスに余裕があるから
AFモーターの配置なんかにも自由度が出て、全体として理想的なレイアウトの設計にしやすいってさ
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 19:15:59.86ID:s99ObBYD0
>>444
SEL2470Z 希望小売価格115,000円 +税
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 税抜 136,500円


最大の問題は、史上最悪のレンズがツァイス名乗ってることなんだよな
このレンズが出たことで、俺のソニーに対する見方は一変した。
これツァイスって、詐欺だよね。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 19:39:22.28ID:MSHY2c9s0
でもMC-11でEFレンズの周辺おかしいか?
大口径でもあんまり関係ないんじゃない?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:41:30.44ID:LlH7LOLF0
>>451
そうなんだけど、
もうマウント径しかないんだよ。
わかってやれ。
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:05.91ID:s99ObBYD0
>>451
レンズ延長して取り付けて何か楽しいのか?
ミラーレス専用レンズは小口径が苦しいって話題なんだが?
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:45.66ID:sOy4TmpJ0
>>451
一眼レフと同じ設計のレンズをアダプタで取り付ける分には問題ないよ。ギリギリかもしれんが、センサーサイズよりマウント径は大きいんだし。
問題は、ミラーレス専用に設計するときの話。ミラーボックスがなくなった分レンズ配置の自由度が高まって、一眼レフより高画質なレンズが作れるようになる。
このときにボトルネックになるのがセンサーの直前にあるレンズマウント。これが小さいと、センサーの直前に配置できるレンズのサイズが制限される。

一眼レフでも大口径のマウントが有利だというのは変わらないが、フランジバックが長いので、少しくらい大口径にしても大した効果はなかった。
一眼レフの方のフォーサーズは、センサーサイズに比べてアホみたいに大口径のマウントを採用していたが、確かに周辺まで均質な画質で、周辺減光も少なかった。
電子補正が使いにくい一眼レフで効果が顕著に現れる大口径マウントにしようと思ったら、あそこまでやる必要があるんだろうが、ミラーボックスも大きくする必要があるし、ボディも含めて全体にかなり大型化してしまう。
ミラーレスでのマウントの大口径化に比べると、デメリットが大きい。

大判のレンズマウントは小さいとか、マミヤの6x7のマウントは小さいとか、トンチンカンな話をしているのがいるが、それらはフランジバックが長いから問題にならないのであって、レンズ直前にマウントがあるミラーレスマウントとは全然違う話。
実際、ニコン、キヤノン、シグマ、ライカ、パナソニックは、大口径のマウント径は画質に有利、と説明していて、言葉通りにクラシックな一眼レフと比べても大きめなマウントを採用している。ソニーだけは、どういうわけか、マウント径は画質に関係ない、と言っている。
おそらく、ソニーは一眼レフと比べた話をしているんだろう。一眼レフとの比較なら、確かにEマウントでも特別不利にならないが、ミラーレス同士での比較では、どう考えても不利。ソニー以外の各社は、フルサイズミラーレスで一眼レフを超える高画質を目指しているのだから。
0455981
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:54.07ID:1xv2mUY70
>>454
長い
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:01:12.39ID:bB6katB60
>>453
大口径化で自由度上がるなら
FマウントやEFマウントのレンズと同じ価格で
画質良くしろって話だわ
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:12:40.22ID:zoPwcapB0
>>456
設計の自由度を高額でハイスペックなレンズを作るために活用したいんでしょ。

撒き餌ほしけりゃFマウントでどうぞーみたいな。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:13:10.68ID:G8ALTStH0
>>456
いや、同じ価格じゃなく、さらに安い価格で発売してくれないと、
大口径化で自由度上がるなんて、いくら自慢したところで、
結局は大多数のアマチュアユーザにとっては、ほとんど利点が見出だせない状況になってしまうと思う。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:10.32ID:sOy4TmpJ0
>>458
安い値段で欲しい人はAPS-Cへどうぞ、ってのがメーカーの姿勢。
α6000とかKissなんてちょうどいいだろ。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 00:51:52.45ID:daE2p0Kx0
>>457
RFはEFマウント同レベルじゃん
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 00:55:48.75ID:reIR5A400
>>461
EFはもともとマウント径デカいからな。これ以上必要ない、って判断なんだろ。フランジバックを短縮するだけで十分。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 01:02:38.84ID:jLXPfkv80
豆粒みたいに小さいマウント径じゃキヤノンには勝てない
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 02:29:08.09ID:rY8HRmZt0
>>454
めちゃくちゃわかりやすかった
ありがとう
Eマウントは一眼レフ時代なら問題ないけどミラーレス時代では口径に悩まされることになりそうだね
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 06:00:41.62ID:HoMMwXqv0
小径は、どこまでいっても小径 事実は事実
小径、小径と言ってるのはネガキャンじゃないよ 、現実を言ってるだけ

物事には、事実に合わせた制約事項と利点が混在する
しかし制約事項なのに、それが無い事とするのは事実に反する

小径なら小径のデメリットと限界を認めたうえで
小径に出来ることに徹することが、むしろ良いところを活かすことになると言ってるだけ

小径は小径であることに徹せよ、出来る事、分をわきまえるべきだと
それこそが、長所を活かすことに繋がる

ありもしない事実をねつ造する、万能幻想こそ
本当のネガキャンだということに、いい加減気づけ

小径は、どこまでいっても小径 事実は事実
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 06:23:23.16ID:HoMMwXqv0
ソニーのαは、後発メーカーが、巨大な先行メーカーの牙城を崩すときにやる、噛ませ犬的戦略だったんだろ

デジタル一眼レフが市場に存在する前提での戦略、ニッチな市場を狙った差別化、特化。
デジタル一眼の次の世代を睨んだ長期戦略ではない。スタッピードな作戦。

完全デジタル化出来ず、光学機構を内蔵したままのデジタル一眼は、
ミラー機構のため、どうしても太くデカく重くなる
そのデカさのアンチテーゼとして、小型(軽量ではない)を売りの目玉に置いた
そもそもデカいカメラ市場にありきの、インパクト狙いの作戦。

デカいカメラを駆逐した後の、世界は想定しないで、目先のインパクトのみを狙う短期戦。
だから、駆逐した後に来る、マウント径など二の次にしてしまった。
その浅はかな思考のツケが、他社が追いついたところで表に出た。という事でしょ。

思考が短兵急なのは、後発から業界標準に追いついたソニー創立以来のお家芸。
でも目先だけで、勝った後のビジョンがない。なしでも突っ走る。・・・

一旦、他メーカーが追いついてしまうと、アンチテーゼとしての、最初の前提が崩れる。
同じ条件になったとたんに、先を考えてないソニーは、馬脚と弱点を現す。

小径マウントでは、レンズに制約、限界が来る。
ソニーはいづれマウント替えの憂き目にあうはず。ユーザーは予見しておくべき事項。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 07:27:05.150
豆粒センサーは、どこまでいっても豆粒センサー 事実は事実
豆粒センサー、豆粒センサーと言ってるのはネガキャンじゃないよ 、現実を言ってるだけ

物事には、事実に合わせた制約事項と利点が混在する
しかし制約事項なのに、それが無い事とするのは事実に反する

豆粒センサーなら豆粒センサーのデメリットと限界を認めたうえで
豆粒センサーに出来ることに徹することが、むしろ良いところを活かすことになると言ってるだけ

豆粒センサーは豆粒センサーであることに徹せよ、出来る事、分をわきまえるべきだと
それこそが、長所を活かすことに繋がる

ありもしない事実をねつ造する、万能幻想こそ
本当のネガキャンだということに、いい加減気づけ

小径は、どこまでいっても小径 事実は事実
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 08:07:12.80ID:JNKyeQeb0
>>472
馬鹿は、どこまでいっても馬鹿 事実は事実
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 12:19:02.59ID:daE2p0Kx0
>>474
つまりSLマウントは死産と言うことよ
パナもシグマも馬鹿だわ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 12:38:31.54ID:MkETkISL0
価格コムのa9買っちゃった奴の作例見ればわかる
べた褒めしてる連中がどういうレベルなのか
現実と評価の乖離がすさまじ過ぎる
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 13:04:53.46ID:IW9S4KoL0
センサーの技術力が一番高いのは、ソニー。
ソニーは自社のセンサー技術を考慮すれば、Eマウントのマウント径でも実質的には問題ないと判断した。
実際、BSIセンサーになってテレセンの問題は大きく改善した。
FEマントの写真とZマウントの写真を見極められるだろうか。
Zマウントのカメラが出まわったら、ためして見ると良い。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 13:36:12.01ID:SphK2Urd0
>>480
小口径むけに作ってるから、レンズの性能が悪いって話ね
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 13:53:57.77ID:HoMMwXqv0
まあ、確かに、馬鹿はどこまでいっても馬鹿なんだが、

馬鹿なりの範囲で、努力すれば、範囲内での最大値を実現は出来る
それが、生まれつきのポテンシャルと努力しろの関係性。

>>480
は、それをソニーのカメラに置き換えて同じことを言ってるんだよね
駄目は駄目なりに、進化するよね、努力すれば
でも、小径と言う、物理的限界の壁は超えられない

それが真実だよね
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:18:08.87ID:JNKyeQeb0
>>482
馬鹿ってお前の事言ってんだぞ、馬鹿の範囲で努力しろ。
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:20:13.60ID:JNKyeQeb0
>>482
穴がでかくてもダメな奴はダメ
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:33:23.47ID:uxVpM6WH0
え?フルサイズ(笑)がCanonの作った造語でLeica版の紛い物なのは周知の通りなんだが。
それでもチョニーのセンサーサイズは詐称し過ぎだろww

狭いマウント径に入りきらなかったのは分かるがこれはww

Canon 1DXmark2:撮像画面サイズ 約35.9×23.9mm
Canon EOSR :撮像画面サイズ 約36.0×24.0mm
SONYα9:35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)
Nikon D750:35.9×24.0mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
Nikon Z7:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:58:09.65ID:wo82J/r60
>>485

これは酷い酷すぎるwwww


>Leica版の紛い物なのは周知の通りなんだが。
>それでもチョニーのセンサーサイズは詐称し過ぎだろw

>SONYα9:35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)


SONYはフルフレームとは言えないなw
35.6mmって!!!
SONYさん詐欺にもほどがあるでしょ!
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 15:17:17.57ID:uxVpM6WH0
え?なにこれ?
http://review.kakaku.com/review/K0000586364/ReviewCD=1116034/ImageID=399832/

α7Vとそのレンズキットだって!?
ピントどこなの?って位画面全域で低解像w

普通にスマホより低画質ww
これでフルサイズ(笑)って騙して25万か。
詐欺だな。

センサーだけ向上しても汚い結像を高精細に写すだけで意味無いなw
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 15:49:53.91ID:LY3XDscE0
>>489 文体が昔から同じw
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|  やっとm4/3買ったお
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  たそがれの一眼レフだお
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ |  _ノ  ヽ_ |ノ
      (V  ヽ  ノ  V|  m4/3って一眼レフなのwwwww?>
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  あのチビ糞センサーでwwww?>
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \l||l
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|   使えるレンズはたった11本だけw >
     レ |  ─   ─|ノ  しかもパナとオリでかぶってるwww>
     (V  (○) (○) V|   ズームはデカくて凡庸www>
      ヒ  ∵ (●●)∵ノ がんばってそろえても一眼レフ乗り換えたらただのゴミwww>
      |    ` ⌒´  |  使い物にならないm4/3、いや性能1/4クォーターwww>
      \       /
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 16:59:40.11ID:Ed335n7O0
>>488
馬鹿だろ、穴でかくしても使いこなせてない。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 17:03:45.25ID:MkETkISL0
ソニーのロゴ消してマウントをZマウントに変えたらニコワンの代わりに買ってやってもいいよ
でも使い物になるのか心配だな
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 17:39:49.79ID:5sQkcgrk0
>>491
穴がでかけりゃ使いこなせる余地もあるが
穴が小さいと物理的な限界で使いこなす余地もへったくれもないw
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:01:31.39ID:nV+yi2Mo0
>>492
自分が使い物にならない心配しろ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:03:03.77ID:nV+yi2Mo0
>>493
商売上、穴でかくするしかアピールが無かったのに 残念
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:47.04ID:IW9S4KoL0
>でも、小径と言う、物理的限界の壁は超えられない

>> 482
センサーの技術向上によって、部地理的な限界その物が変わっるて話なんだが。

>>481
話を全く理解出来ていないようだな。
0499497
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:25.31ID:IW9S4KoL0
訂正
部地理的な→物理的な
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:54.57ID:CE23MJ8u0
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|  やっとα7買ったお
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  たそがれのフルサイズだお
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ |  _ノ  ヽ_ |ノ
      (V  ヽ  ノ  V|  Eマウントってフルサイズなのwwwww?>
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  あのチビ糞マウント径でwwww?>
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \l||l
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|   レンズはF11まで絞らないと使い物にならないw >
     レ |  ─   ─|ノ  しかも周辺減光驚異の-5.35EVだしwww>
     (V  (○) (○) V|   望遠レンズは総じてゴミwww>
      ヒ  ∵ (●●)∵ノ 自称ツァイスレンズもカス揃いで本家ツァイス激おこwww>
      |    ` ⌒´  |  使い物にならないEマウント、いや豆粒マウントwww>
      \       / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:55:55.85ID:uxVpM6WH0
え?なにこれ酷いw?
http://review.kakaku.com/review/K0000586364/ReviewCD=1116034/ImageID=399832/

α7Vとそのレンズキットだと!?
ピントどこなのか!?って位画面全域で低解像w

普通にスマホより低画質だわww
これでフルサイズ(笑)って騙して25万か。
詐欺。

センサーだけ向上しても汚い結像を高精細に写すだけで意味無いなw
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:09:01.93ID:yiFCYxna0
いくつも単発ID駆使して、今度はこっちのスレで、
揉み消しを狙った後付けで白々しい、悪意まんまんで姑息な、
反省のカケラ一つない言い訳かよ。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:16:54.30ID:LY3XDscE0
>>500
>Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


wwwwwwwwwwwwww
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:32:45.05ID:SDF21+jz0
よく言われるソニーの弱点のUIの酷さはいくらでも改善可能だし、マウント系もその気になれば変更できる体力はある
デジカメの肝要のセンサーの技術力が劣ってるニコンキヤノンがやばい
グループ全体での体力が段違いだからな
逆に言えばいつ撤退されるか分からない危うさもあるが
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:41:21.04ID:AsZAxNSf0
センサーをアピールする場が必要だからスマホと同じく赤字になっても撤退はしないだろうがな。
防犯カメラやら車載用やらセンサーが必要な場面はこれからいくらでも来る。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:42:22.75ID:MkETkISL0
画質とカメラの作りでニコキャノに引き離されてしまっているa7の方が終わってるだろ
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:53:04.88ID:SDF21+jz0
>>507
その辺はノウハウがモノを言うから改善は可能だろ
ソニーが寄せてくる気があるかは別だが

>>508
その時はきっと何処かが買ってくれるさ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:52:25.82ID:I/mY7gAY0
ソニーには早いとこEマウントを捨てて大口径マウントにシフトしてもらいたい
長期的にその方がソニーにメリットあるだろうし
小口径でも良いとか大口径に意味無いみたいな下らない書き込みも無くなる
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 22:13:56.85ID:vaVnCxv90
各社のズーム・単焦点のうち、24mmで最高の性能を出してるのはソニーなんだよな
小口径のせいで画質が悪くなる?という、とんでも理論とは真逆の結果
特にエッジ部分の解像度が一番良い

小口径バカは認めたくないだろうけど、これが現実
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:22:36.83ID:reIR5A400
>>512
小口径なのに一番画質がいい、って言ってるんだから、もちろん大口径マウントのZとRとSLの24mmF1.4と比べたんだろ。どうやって比べたのかは知らんが。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:38:59.16ID:HoMMwXqv0
思い込み野郎に何を言っても無駄だよ

聴く耳、モノを観る目を持たない、持とうとしない
本当の馬鹿者、愚か者だから
事実を見ずに、感情に左右されて思考する癖が抜けない。

どんなに擁護しても、小径のデメリットは消えることは無い
こんな単純で、簡単なことを頑なに許容しようとしない

相手にするだけ無駄
最終的に投資額の実損が出て、自己反省するまで気づかないのだろうね
自業自得
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:46:58.72ID:cRwR+7UL0
マジで何と比較しての話なんだ?w
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:48:46.80ID:cRwR+7UL0
>>502
FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
ソニーって、ほんとに不思議なレベルで糞レンズ出してくるよな
光学的欠陥を抱えるマウントだから仕方ないが、どうしようもないダメレンズはそもそも売るなって話
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:49:28.15ID:gIghkTc90
各社公表されてるmtfでの比較じゃね。
その他の性能は知らんが確かにSONYの新しい24mmf1.4はmtfの数値に限ってたは圧倒的に優秀だった
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 23:58:08.48ID:gIghkTc90
というか基本的にミラーレスは広角側のレンズは圧倒的に作りやすくて小口径のデメリットでない(出にくい)
広角と望遠ではズームでも単焦点並みの性能を出せるけど、標準ズームは難易度高いような事を、(確か)シグマの社長がインタビューで言っていたから。
おそらく大口径マウントのメリットは標準域のズームでより出てくるっぽくて、それ以外ではそんなに変わらなさそう?
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:06:18.20ID:wJGXorV/0
実際に大口径マウントを押している2社から、出てきたレンズがF2通しの標準ズームと、f0.95の標準単な事を考えると。
マウント経が大きくて設計の自由度が高いというのはこの辺りの明るいレンズを設計しやすいかそうで無いかと言うことなんだろうな、比較的中立の目線で見るならば。
Eマウント0.95に関してはサードで既にあるから、作れないんじゃ無く、みゃんと作るとはデカくなるんだろうな
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:12:09.07ID:wJGXorV/0
>>521
f2通しの標準ズームと、性能の良い標準域の0.95に関しては無いからデメリットが無いとは言えない。(それが実用上必要かどうかは別として)
むしろそれ以外のデメリットは言われて居ないから、極端なf値のレンズを作るときに大きくて重くなる可能性はある。
おそらく今までよく作られていて、使われているf値のレンズではそんなにデメリットは無いんだろうな
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:12:25.12ID:jUP9EzaK0
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_Composition.jpg

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/lens-construction.png

この2本は良い研究材料だな

「実写」でRFに完全敗北
RF24-105 24mmF4
https://attach.mobile01.com/attach/201809/mobile01-b97631fc89fbef1a3d4fba681e53b910.jpg

FE 24-105 24mmF4
https://attach.mobile01.com/attach/201801/mobile01-3bfc4abba4aa5d3ffa4a9f0ff8b7268f.jpg

FE 24-105 24mmF4
https://2.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/9985983572/2862563192.jpg
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:18:04.81ID:da2yuTCr0
>>518
キヤノンもニコンもライカもミラーレスで一眼レフの一段上の画質を目指してるんだろ。
ミラーレスと一眼レフを比較してホルホルしてるのはソニオタだけ。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:18:21.20ID:jUP9EzaK0
>>523
ソニーはEDレンズを3枚も入れて、収差補正をしている。
それだけ光を捻じ曲げて、収差が発生しているということだな
非球面も4枚入れてる。

これキヤノンは非常に驚くべきことに、UDレンズ1枚しか入れてない。
非球面も3枚。

当然特殊硝材は少ないほうが作りやすい、コストも将来的に下げれるわけで、
大口径マウントがシンプルに設計できてるっていう証明だと思うな

繰り返すが実写では>>523
RFのほうが優秀だからね
あと、ソニーレンズの真ん中にある謎の空間も、小口径に光束通すため、こうなってるんだろうな
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:46:24.56ID:wJGXorV/0
>>524
広角域はもともとレフ機よりミラーレスのほうが有利って言われてたからな。
結果レフ機のものより安く、軽く高画質だった。
広角域に関してマウント経で騒いでいるのは今の所5chの素人だけで、
企業系のインタビューとかでも特に言及されていないから、出ても居ないレンズでイキってるのも恥ずかしいもんだ。

>>525
同スペックで比較できるのが便利ズームだけというのも残念だけど
やっぱりインタビュー通り難しいと言われていた標準域のズームだね
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:04:45.90ID:da2yuTCr0
>>527
まだ他のミラーレスで同スペックのレンズが出てないんだから何とも言いようがないのでは。
広角レンズは一眼レフの最も不得手とするところだが、そんなのは一眼レフが発明された時から分かり切っていたことだよ。今更一眼レフに比べて高画質だから〜とか言ってるのはアホの極み。当たり前の話。
デジタルでは、広角域においても大マウント径のメリットは間違いなくあるのだから、大口径マウントのキヤノン、ニコン、ライカ、パナソニック、シグマがどんなに高性能なレンズを出してくるのか楽しみに待とうじゃないか。

特に、シグマがこれまでEマウントでフルサイズ専用設計レンズを、出す出す詐欺で結局一本も出してないのが気になるところ。APS-Cのものはたくさん出しているのに。
実は初めからフルサイズミラーレスは大口径マウントに合流してからそっちでやるつもりだったんだろ。w
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:13:44.65ID:48qR2esL0
>>517
この画像からレンズの糞さが分かるのか
凄いな
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:17:24.37ID:48qR2esL0
>>524
???
現状のソニーがしていることをキヤノンもニコンもライカもするっていうこと?
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:25:17.26ID:LJWyWOTt0
>>530
違う

現状の一眼レフレンズ性能の水準のレンズを作っているのがSONYのEマウントレンズ。

大口径マウントで新規参入するNikonやCanonやパナライカジグマ連合は、それよりも高水準の性能のレンズを新たに用意する。
その時にSONYのEマウントは、レンズの高性能化の競争に付いていけないだろう。

小口径Eマウントはジリ貧であるということです。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:33:06.20ID:AV8hfeIH0
>>510
それは「大口径メーカー各社」の方が、大口径ならではのレンズを出して
訴求しなければならない問題であって、ソニーの仕事ではないだろ。

各社が訴求力のあるレンズを出せなければ「大口径に意味は無い」という
結論にしかならない。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:52:05.55ID:adSVa9bu0
>>532
いや、「大口径に意味はない」とかアホなこと言ってるのはソニーと、ソニーに騙されてる気の毒な連中だけだから。考えるまでもなく意味はあるよ。

ただし、それがユーザー全員に必要かどうかはまた別の話。そこまでの高画質を求めないのなら、ソニーFEでも一眼レフでもAPS-CでもM43でも使えばいい。ニコワンは死んでしまったが、それでも選択肢は色々あるからね。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 01:53:54.07ID:48qR2esL0
>>531
24ー105 MTFは差がないけど?
やっぱキヤノンは技術力が低いってこと?
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 02:34:47.88ID:3dJJ9jl/0
>>531
ぷっ
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 02:36:14.41ID:3dJJ9jl/0
>>529
Zのキットレンズくそだろ
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 02:42:19.88ID:3dJJ9jl/0
>>520
みゃんと作るとデカくなる。みゃんだとデカいのね。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 02:44:08.80ID:3dJJ9jl/0
>>514
自分語りか?
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 02:48:31.18ID:3dJJ9jl/0
>>531
夢語ってるなぁ。ジグマって何?
強そうだね。
高水準とか高性能とか使う奴って、だいたい本人の性能低いんだよね。
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 03:02:34.72ID:AV8hfeIH0
>>533
意味不明。

最終的に、実用上「大口径に意味は無い」というソニーの主張が正しいかも
しれないのだから、ソニー自身が先手を打って撤回する必要は無いだろ。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 03:12:16.02ID:buKOFelv0
>>541
大口径に意味は無いとかSONYが言ったの?
公式サイトにあれだけ大口径!大口径!って謳ってるのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況