>フルサイズの高画素数機が4000万〜5000万なのも
>そこらに今のレンズの限界があるからなんだよね

それは間違い。
マイクロの2000万画素は、面積4倍なので、フルサイズの8000万画素に相当する。
マウントアダプターでフルレンズをマイクロに付けることができるが、
フルのレンズをマイクロに付けると、等倍で見るとボッケボケで全然使い物にならない
なんていう話が、もし本当にそうなら、あちこちで話や作例が上がるはずだろう?

そんな話は全然あがっていない。
焦点距離が2倍になるので使いにくい、ということはあるが、
しかしフルをマイクロに使うと解像しなくて、等倍ではボケボケで駄目だ、
という話があちこちであがってるか?
一見も見たことが無い。

なぜなら、そんなことはないからだ。