ある程度デジタル収差補正をやっちゃうかもね。

一般的には、レンズの枚数が減ると明るくなる代わりに歪曲が大きくなる。
レンズの枚数が増えると、暗くなる代わりに歪みが減る。

レンズの枚数が減ったということは(可能性としては)歪曲を許す方向だろうから、それをデジタル修正してる可能性はある。
キャノンがs90で先鞭をつけて以来、ソニーのRX100始めコンデジ各社がやっている手法だな。

GRは伝統的に、レンズの基礎体力だけで勝負する方針だけど・・GR3では必要最小限のデジタル収差補正は入れてくるかもしれない。