>>293
ハハハ、やはり逃げたか。
数学や物理の原理を知ってるのは大切な事だ。しかしそれは現実世界の事象と一体となって初めて役に立つ。
そこで最も大切なのは現実世界の事象の感覚を持っている事だ。

これが欠如して数式に偏ると大きな過ちをする。実際の感覚が無いから間違いに気付かないのだ。
捏造逃げ豆がEFをFEと間違えたまま踊ったのも同じだ。
実社会の経験が無いとこの誤った解釈をおかしいと思わない。だから注意されてるのに踊ってしまったのだ。

で、四桁万円見栄張る君もフーリエ変換がMTFに使われてると知ってるだけか。ハハハ、
本当に大学で工学を学んだのなら感覚でどの辺に使われてるのか想像くらい出来るハズだがな。
「これは俺の想像だが、、、」と書けば良い。それでけで勉強してきたか分かる。
こういう議論で知ってるとか合ってるとかを気にする奴は程度が低いんだよ。ハハハ、
>>296
馬鹿丸出しの仕上げの書き込みだ。ハハハ、