X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part70
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 10:19:43.27ID:qWVDanJF0
>>850
今までのメニューに継ぎ接ぎしてるから分かりづらだけだよ
EVFの設定が4箇所に散らばるとかありえないでしょ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 06:51:12.98ID:AUT1UCDZ0
>>854
されるでしょ。E-M1Xは後継機じゃないとわざわざ宣言したんだし、当分の間ハイエンド機として
売っていくわけだから。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1166330.html
>なお、この手持ちハイレゾショットはTruePic VIIIのダブル搭載によって実現している機能のため、
>E-M1 Mark IIにファームウェアのアップデートで実装することは難しいという。同様にTruePic VIII
>のダブル搭載で実現している機能としては、起動時間の高速化やインテリジェント被写体認識AF
>への対応があるが、これらもE-M1Xならではの特徴となるようだ。
>
>なお、それ以外の機能については、ファームウェアのアップデートで対応していくとのことだった。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 20:45:47.81ID:XYiR5jxX0
α6400 がリアルタイムトラッキングや瞳AFの大幅改善してる時に
チップ2個載せじゃないと被写体認識AF使えませんとかさあ…

フジですらソニーの新センサー使ってるのになんでM1mk2から技術革新止まってるのかね
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 21:15:24.37ID:XdcnKsIq0
その話はXを売るための嘘か真かは知る由もないけど、mk3で非搭載は許されないですよ
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 21:18:51.61
ソニーはPS4やXperia造るだけのICノウハウ持ってるからね。
オリンパスにそういったものを期待してもどっかから引っ張ってきて載せるしかないのでコスト高になる。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 21:49:12.12ID:7BwpBBZj0
DxO Mark あたりで、エンジンチップの各メーカーの
処理速度ベンチマークとかやってくれんかな。
各社横並びで比べられるやつ。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 07:25:21.75ID:JKDebrJa0
センサーとチップさえあれば、もうボディやレンズなんていらない
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 08:47:24.84ID:nNzWPqsC0
ハイエンド機で登場から2年のセンサーを更新しろって言ってる奴は
ソニーに移行した方が幸せだろう
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 11:20:09.64ID:+iqwnNJw0
オリの画像エンジンはミルビューのカスタム版なので、一から処理エンジン
チップを製造まで出来るソニーと比べるのはなぁ
ミルビューのメジャーアップデート無ければ、mk3で機能大幅向上なんて
無いでしょう
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 19:53:56.33ID:cDsmdvcw0
戦うって、誰と戦ってるの?
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 23:42:50.83ID:yclghDfx0
フラッグシップで新技術の搭載
シュリンクされてチップ安くなった頃に下位モデルにフラッグシップの機能を落し込み

って流れのはずが(出し惜しみキヤノン除く)
M1Xに搭載してるのは2年前のセンサーで画質は旧モデルと一緒
AFの向上に使われた技術はチップ2個載せだから下位モデルには無理と公表
そもそも人物へのAF性能向上は無し(後日アップデートあるかも?)


次のモデルに全く期待できないのがなあ
M5mk3じゃ像面位相差AFもどうせ搭載しないだろうし何やんのかね
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 16:58:12.20ID:1FQM9III0
センサー作っているソニーが2015年8月のa7r2と2017年11月のa7r3でほぼ同じセンサー。
dxoのスコアもわずか2ポイントしか違わない。
センサーが更新ペースが特別遅い訳じゃないよ。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 20:25:58.36ID:GdWOcyMa0
そういう諸々がわからん奴がフラグシップと騙されてオリンパスに集まってるんだからしょうがない
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 08:18:53.98ID:fgGQ+5340
Sは家電ゲーム機やってるから半導体は強いが、Cはカメラしかないから半導体の進化が遅いんだよね。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 09:18:58.57ID:P2W1gnbb0
>>877
騙されるも何もXは誰も買ってないから
ほとんどのオリユーザーはXのフラグシップ推しを鼻ほじりながら見てます
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 12:09:26.91ID:j7rB6ecG0
>>879
フラグシップ=最新最高センサー積め
みたいな思考のやつがX叩いてるんだから間違ってないよ
わかってる奴はオリのフラグシップなんて始めから眼中にないか
面白そうなカメラだからと買うかのどっちか
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 15:03:10.29
他社を見てもフラグシップの最高峰機種を買う奴なんて本当に稀だからね。
普通はD5だの1Dだの買うよりD850とか5Dmk4とかに収まる。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 16:56:11.80ID:RrOZQ6Fp0
>>880
5年前の古臭い低性能のセンサーを積むのが正義なの?
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 18:53:16.98ID:y2FhyxJx0
マイクロフォーサーズ規格にシャープ株式会社が賛同
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177989.html
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 00:40:09.11ID:rsoYK5OJ0
カメラも枯れて誰も使わないしなw
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 03:24:18.61ID:qQ9ubWnD0
>>874
来たー嫌われ言葉「落し込み」!
OLさんの嫌われ言葉なんだってな
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 07:29:32.52ID:mslg4YJc0
orzさんのさんの嫌われ言葉?
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 18:41:58.69ID:uyKnPGAy0
フルサイズが得意な夜景とかも、手ぶれ補正とかの技術で補えるもんな
将来的にはM43が有利なのかもな
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 19:08:54.33ID:rsoYK5OJ0
フルサイズにも手ぶれ補正はあるけど
乞食は知らないんだろうな。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 19:54:15.55ID:C5Rqy7fC0
手ぶれ補正の技術なんてそのうちフルサイズがマイクロに追いつくけど画質は無理だろ?w
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 21:37:28.22ID:rcfspwky0
重量の差は変わらないから画質が追いつかないのと同様手ぶれ補正も追いつくことは無いだろうな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 23:11:35.50ID:rsoYK5OJ0
フルサイズで手ぶれなんかしないけど

お爺ちゃんはアル中なの?
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 23:41:36.72ID:hcJ+767t0
★★★桜の鉄道撮影★★★
☆☆御殿場線定番・山北駅の桜トンネル撮影地の確認です☆☆

山北駅を下車し、駅前のお祭りの喧騒を後にして
線路沿いに西に続く道(北側、南側どちらでも良い)を進みます。
所々、線路の上に跨線橋がかかっており、
斜面に設置された桜がトンネルのようになった中を行く電車を眺めることができます。
特に撮影に好適なのは駅から4番目、桜トンネルの終点にかかる跨線橋です。
落ち着いて橋の数を指折り数えながら西へ進みましょう。
徒歩10分ほどで4つ目の跨線橋に到着できます。
東側、山北方向を向くとピンク色の艶やかなトンネルを行く御殿場線の電車を撮影できます。

※御殿場線はJR東海の路線です。
JR東日本方面から乗り継いで来られる場合は、予め乗車駅できっぷをお買い求めください。
※特に「ふじさん号」通過時は混雑が予想されます。三脚での場所取りなどは最低限でお願いします。
※桜の繊細な色合いを表現するため、またカメラぶれを防ぐため、
カメラは各社の最新フルサイズミラーレスと大三元レンズの組み合わせが好適です。
※同好の士とのカメラ談義など、仲良く和気あいあいとした雰囲気作りを心がけましょう。

◆☆◎□▼☆●▼◆□★◎◇◆△■○◎□▲▼◎○☆◇△★■▲○●□◎☆▽▼▲■
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 00:33:04.44ID:6cIs+ubF0
フルサイズは単焦点 m43はプロズーム3本 これが 1番楽 体にも財布にも フルの大三元+単焦点で持って動けんは 三脚もデカイし
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 06:12:55.08ID:S0BQADs20
例えば、フルサイズの24-70F2.8は、m4/3の12mmから35mmまでのF1.4単焦点数本と同等の写りするわけだから、基準合わせるならば24-70F2.8を1本持っていけばこと足りるになる

更にフルサイズF1.4単とか買えばm4/3では実現し得ないモノが撮れたりする(運用重くなるけどね)

そもそもダイナミックや色味の深さが全然違うから重さはある程度我慢しないといけない時もあるのが実際

外出して重さで後悔する時もありゃ、m4/3しか持ってきていないことに後悔することもある
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 08:23:22.74ID:BZX/ti+g0
>>898
3キロまで許容しようよ!
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 08:24:52.99ID:z2kHkrmr0
他のスレに貼って有ったけどダイナミックレンジはそれ程変わらないでしょ

>一年ちょい前の比較だけど参考に
https://i.imgur.com/ywttR5J.jpg
https://i.imgur.com/o5oWyZl.jpg
https://i.imgur.com/9vAG55r.jpg

小型軽量の為にMFTにしたけどボケだけを考えるとフルサイズにズームの方が楽だったかなー
と考えた時期もあるが・・・
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 08:47:15.35ID:6WWGRREh0
>>899
めちゃくちゃな比較だな
ズームと単焦点を比較するよは大馬鹿もの
どうせm4/3持ってるとか適当だろ
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:47:56.08ID:MbvzaM790
>>902
これ見ると解像感に関しては単にシャープネスかけ過ぎだろうと思う
他社と比べて明らかに異質
同じオリンパス内でもM1はプロレンズなのに、M10はスタンダードレンズだし
カメラ機材自体の比較してるならそこはプロレンズで揃えろよって思う
オリユーザーから見ても胡散臭い記事
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:55:46.76ID:26kRfrXA0
きな臭いもなにもキットレンズでの比較だし、それを言ったらカタログスペックもデフォルト設定限定だったり
ストロボの有無で電池持ちが違ったり・・・
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:59:57.00ID:y/W8XkNc0
>>902
雑誌のレビューはあくまで参考材料として考えて、むやみに信用してはいけない。

テレビとか雑誌・広告系は癒着酷いし、各カメラメーカーから広告宣伝費貰う事があるから低評価の部分も濁して書いたり、評価も無駄に良くしたり過度なキャッチコピー入れることなんてざらにあるから。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:05:06.09ID:MbvzaM790
ああ、キットレンズ比較か
もうカメラ性能でもなんでもないのね
ほんと何が言いたいのかわからない記事だわ
いかにもカメラの解像感を伝えたいように見える構成なのに
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:13:19.14ID:eYXXtF+P0
mk2だけどチルト液晶を傾けたら液晶が映らなくなった
元に戻すと映る
固定液晶としては使えるけど、フレキケーブルがやられているっぽい
オリンパスのサイトみたら修理が10,000〜17,000円になってる
そんなに酷使してないはずなのにちょっと耐久性どうなのよ、って思ってしまうわ
それ以外は文句なしで最高に気に入ってる
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:58.31ID:MbvzaM790
壊れたのはご愁傷様だけど、修理なんてレンズクリーニングでも一万越えるんだからそんなもんでしょ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:41.61ID:eYXXtF+P0
修理費もそうだけど、それよりも耐久性がね
メインで使っているわけでもないのに
耐久性よりも強度なのかもしれないが
あんまり他メーカーの名前を出すのもどうかと思うので出さないけど、そっちはもっと
ガシガシ使っても全然問題ない
桜が終わって紫陽花が始まる前に修理にだすか
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:32:50.86ID:z2kHkrmr0
>>907
ダイナミックレンジが全然違うという比較サイトとかあるのかな?
高感度耐性は雲泥の差と思うけどダイナミックレンジは騒ぐほどとは思えないんだけど
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:36:33.34ID:y/W8XkNc0
>>911
7年前からOLYMPUSユーザーだけど壊れたのは12-40のレンズエラーとE-M1の持病のストラップホール欠落ぐらいだな。

OLYMPUS自体耐久力いいと思うけど外れ引いたのかもしれんね
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:41:44.39ID:y/W8XkNc0
>>912
そこまでは知らない(調べるつもりがない)けど、α7からE-M1に乗り換えた時は明らかにダイナミックレンジの狭さ感じたよ。

空がすぐ白飛びするし、花撮る時も時間によっては花弁が1部飛ぶこともある。
暗く撮ってRAWでも暗所持ち上げるとかなりノイジーだったりするし

1度自分でフルサイズ買って使ってみたら1番理解できると思うよ。

今はE-M1mk2に切りかえたけどダイナミックレンジの狭さは手動HDRでなんとかしてる。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:42:18.40ID:eYXXtF+P0
>>913
ハズレ個体というのはあるかもしれない
マウントやたら硬くてレンズ交換が大変でオリンパスに持っていって
マウントになんか塗ってもらったことあるし
でも現状はサブとしてmk2が一番しっくり来るんだよね
サイズ的にも使い勝手も
完全に壊れて修理不能になったら中古でまたmk2買うと思う
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 10:48:13.92ID:z2kHkrmr0
>>911
mk2でシャッター24万超えてバリアングルは行き帰り必ず裏面にする使い方だけど壊れたこと無いよ
チルトって事はmk1かな?
mk1は10万位でシャッターユニット交換して今3万7000位 それでもチルトは壊れてないや
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 11:04:01.07ID:eYXXtF+P0
>>916
あー、すみません、M10のスレと間違えて書き込んでた
E-M10mk2です
ズコーって感じだけど
そりゃクラス違うからここの人にとっては「?」だな
さすがにE-M1クラスでは耐久性は問題ないだろうと思う

E-M1mk2は新宿NEWoManでやったフォトフェスタで触ったな
海野和男先生が嬉々としてM1mk2のプロキャプチャーの良さを語ってて
いつまでも好奇心を失わない俺もこんな爺さんになりたいと思った
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 12:39:57.19ID:S0BQADs20
というか、そんなサイトで比較するのでなく、実際両方使ってそれでもあえてm4/3使っているわけじゃないのか?

ダイナミックレンジが劇的に変わると断言するサイトないからm4/3で十分なはず、という思考が俺にはムリ
まず自分で買って使って判断しろよw

違いわからない、気づかない人は、多分パリッとカリッと写っているかが重要で、色味とか空気感とか関係ない写真撮る人達なんだろう
それはそれで幸せかもな
金かからなくて裏山
0921912
垢版 |
2019/04/06(土) 13:01:29.75ID:z2kHkrmr0
自分の場合は6Dから乗り換えと言うか併用からm4/3一本にしたからダイナミックレンジが全然違うとは感じなかった
撮って出しとオリビュアのイメージだけで語ってるんじゃないかなー?
と思ったから聞いてみただけなんで大体わかりました
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 13:25:53.79ID:Jw/mkST50
俺はメインが動物だから被写界深度や軽量、堅牢、手ぶれ補正などの面でm43を使ってる。
でも風景が大きな割合を占めるシーンではやはりフルサイズには敵わないと感じる。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 13:35:41.07ID:fabVdfCR0
>>922
逆に風景こそマイクロフォーサーズの方が得意じゃないかな?

パンフォーカスしても回折現象起こりにくいし、3脚無しだろうと、雨降ってても問題なく使えるし…
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 14:41:24.28ID:jvx1Y30M0
被写界深度に関して言えば
回折現象による影響は殆ど変わらないでしょ
ダイナミックレンジの差も殆ど無い
同世代で絶対的にフルサイズが有利なのは解像度と暗所性能とボカし易さ
この辺は許容範囲が人それぞれだから好きなの使えばいいさ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 15:04:18.53ID:csrDEO/G0
旧フォーサーズの頃はレンズから来る画質メリットはあったけど、
今は画質求めたらフルのレンズってなっちゃうしな
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:52:42.73ID:mXLdIPQX0
>>927
(写真やテレビなどの)画像の見た目の質。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 01:12:32.35ID:D3A5VTFg0
>>931
糞ワロタ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 04:28:01.42ID:s4/cFhy90
>>927
小学生にでも教えてもらえw
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 05:26:02.04ID:s4/cFhy90
「つまり小学生以下しかいないスレ。」に行って教えてもらえwww
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 08:07:50.42ID:dzcHidMN0
>>939
それだけじゃなくて色の階調も入る、これはダイナミックレンジの値が大きいことが必要。
フルサイズの4分の1の面積の豆センサーが一番弱いところでもある。
あと拡大というとフルサイズと豆センサーでは同じ画角で撮った場合、フルサイズの4分の1の面積の豆センサーの場合はフルサイズの4倍に引き伸ばした画質になるから、そりゃもう画質が劣化するよw
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 08:18:10.91ID:JjcwNj7y0
>>941
>あと拡大というとフルサイズと豆センサーでは同じ画角で撮った場合、フルサイズの4分の1の面積の豆センサーの場合はフルサイズの4倍に引き伸ばした画質になるから、そりゃもう画質が劣化するよw

大草原wwwww
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 08:22:48.17ID:orTtMeks0
階調なんて既に8bit以上の分解能のあるセンサーなんだからどれも同じ。
あとはエンジンの絵作り次第なのに、センサーサイズとか言っちゃうあたり、馬鹿丸出しで笑えるw
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 10:51:24.08ID:dzcHidMN0
わっ、冗談はお前の顔だけにしとけ
って古ーっ!
ウケ狙いか
そんなこと言ったらお前の顔はシャレにならんぞwww
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 10:52:53.51ID:RbLM8UDf0
だから 両方持ってるって なんか嫌なことでもあったんか? あとボディとレンズのバランスやってフルでもボケたレンズじゃ話にならん
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 10:54:48.75ID:dzcHidMN0
わっ!ここにも馬鹿がいた!

「階調なんて既に8bit以上の分解能のあるセンサーなんだからどれも同じ。 」なんて、違いがわからない救い用のない馬鹿がそういうこと言う傾向にあるw
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 10:58:12.93ID:dzcHidMN0
>>938
ここは小学生以下はお前だけだぞw
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 12:33:14.65ID:orTtMeks0
>>947
バイナリ一致してるのに、バカには違いがわからんのですと言われて、確かに違うと言い出すタイプだなw
それともjpegが12bit階調の世界の人かな?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況