X



Sony Cybershot DSC-RX0 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 11:44:48.08ID:F4iC2sJs0
結局ソニーはこの機種をアクションカメラとして売り出す方向に変換したのかな
アクションカメラだとGoPro7と競合するのは厳しくないか?
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 12:30:55.46ID:F4iC2sJs0
転売対策だろうな
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 13:36:53.69ID:rMRJ6XeX0
F2.8じゃないとヤダって人は
本体が大きくなるのとセンサーが小さくなるのと
とっちなら許せるのだろう
どっちもヤな人は諦めろ
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 14:28:27.98ID:IX0KdKJW0
>>763
そういう奴らは
なんで本体大きくなるの?
なんでセンサー小さくしなきゃいけないの?
とか、本気で思ってるぞ
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 15:30:38.59ID:OpKxphJv0
ソニーのオーバーサンプリングはやっぱ最高だな
レンズの歪みもないし、4K30pの画質最高だわ
暗所性能は終わってるし4K60p撮影できないのは頭おかしいけど
風景動画には最高のカメラだろ。オレは買う
一眼の上に付けて写真と動画同時に撮れる
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 16:40:29.32ID:LXZVcn9p0
要は熱問題がどうかちゅう話
夏場なんて日中屋外でビデオ10分もたないからな
それがどれだけ改善されたかだわ
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 17:34:21.93ID:2sN9x8qL0
>>775
結局そうなるよね。完全に何かを置き換える存在になってない。

好きなもの撮れって言われても、これで桜は撮らないし、アクションカム的な動画も撮らないと思う。

GoProもデジイチもスマホもジンバルも持ってない人ならいいのかな。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 18:41:09.56ID:M112u+Eu0
>>776
そういう人もいるだろうね
自分にとっては唯一無二のカメラだから買うわ
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 19:32:19.27ID:ptMNWcqY0
>>767
その使い方は良いね!
ただ個人的にはそういう使い方に特化して欲しかったんだよ…
変にGoProを意識するんじゃねぇよ…
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 20:05:12.99ID:lBjoGf0z0
1インチセンサーだからF4でもいけそうでいけない
暗所というほどの暗所じゃなくても、屋内ですでにダメとはこれいかに
画素こんなに大きくしなくていいんだよ
1600でいいんだよ
それなら電子手ブレ補正しても4K維持できるじゃん
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 20:07:46.87ID:lBjoGf0z0
屋内でキレイに撮りたいならカメラの性能を上げるよりライトつけた方が早いと言われているしな
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 22:38:38.56ID:KHQmPO8F0
購入費用のためにosmo pocket売った
40000円ゲット
ちなみにosmo pocketも暗所じゃ結構ノイジーだったよ
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 00:05:45.18ID:klsCW1oa0
>>785
1/2.3センサーだから暗所ではそこそこノイズ出るだろ
問題はそこじゃない
osmo pocketよりも浅いピントだよ
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 01:09:56.48ID:bj5nesh80
ピーカン専用なのほんと辛い、ちょっと曇るだけでも画質大幅低下
それに今どきHDR録画も出来んし
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 01:22:19.67ID:PpEvXfNp0
ニワカでこのカメラ気になり来たが
室内で使えないってどのくらい使えないのか見せて
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 08:33:03.94ID:Pwy41End0
>>790
普通に使えるだろうけど、
手ぶれ補正がないのと重量が軽いから
写真を撮る時はちょっとブレやすいかも。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 08:56:34.47ID:ECaBIb5I0
>>789
何回か野外で撮影してみれば分かるだろうけど
ちょっとの曇りって、明るくて明暗差が少ないからピーカンより撮影条件良いぞ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:24.64ID:ECaBIb5I0
優待・クーポンなどと1万円キャッシュバックで
衝動買いしてOKな値段になるな。俺もポチってしもた。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 10:34:05.43ID:+9pL8BMQ0
クーポンやらご愛顧なんとか券、ソニーカードなどを使うと
7万ちょっとになるんだが、今ひとつ踏み切れない。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 11:29:11.81ID:ZgBs33C70
バッテリーが非力だなあ
社外品10個ぐらい買うか
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 12:08:35.53ID:E+3CHn3S0
>>692
ヘイト系YouTuberの粕屋なんか要らん
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 12:10:13.99ID:E+3CHn3S0
>>702
Mate20Proの方が綺麗に見えるかもな。所詮1インチだからな。APS-Cならばなぁ。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 12:17:12.96ID:E+3CHn3S0
>>804
GR3は欲しいと思わなかったが、RX0 M2はその価格でも欲しいかな
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 12:20:04.86ID:4OcquHpr0
まさか、小さい=安くできるはずって思ってる奴いないよね?
小さくて高機能だからこそ高価なのに
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 15:03:39.77ID:yQHTLQ9C0
クーポンにご愛顧使って、3年ワイドで買っちゃった。キャッシュバック使って実質75000ぐらいかな。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 18:14:35.71ID:pU7Y9y9m0
4月4日までの上得意様限定ご優待(定期クーポン+5%)があるのに
定期2018秋冬_10%OFFからクーポン変更できない
上得意様限定クーポンの割引適用商品欄に対象商品はありませんと表記されてるのも意味わからん
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 18:36:29.05ID:pU7Y9y9m0
>>818
割引率クーポン変更だから併用にはならないけど
定期クーポンのチェック外しても
上得意のチェックができない状態
予約購入には使えないのかな?
原因分らんともやもやして購入できない
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:07:02.31ID:rvxZvnFB0
夜間暗所での画像があまりにも出回っていないのはやっぱり暗所では使い物にならないという事なんだろうか
ぶっちゃけノイズや画質は汚くてもいいんだよ知りたいのはどれくらいディテール潰れまくりの塗り絵になるかなんだわ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:08:25.54ID:pU7Y9y9m0
819だけど窓口に問い合わせて解決した
ブルーレイやTVに使えるクーポンらしい
HPのよくある質問やクーポンの項目見たりググって調べたけど書いてなかった
これで安心してポチれる
スレ汚し失礼
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:19:08.04ID:sa+K6EgV0
>>820
いつもの荒らしなんだろうがいい加減暗所ガイジはうざいから暗視カメラか画像加工スマホでも使ってろよw
RX100どころかフルサイズでも暗所ノイズガーとかネガキャンしてんのに暗所暗所頭おかしいだろw
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 22:32:59.93ID:bj5nesh80
実際スマホや他のアクションカムに比べて暗すぎるよ
10年前ならともかく今の時代の水準じゃないよ
スマホで何も考えずに夜景ポチー出来る時代に何で光量に過敏になって撮影しないといけないんだ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 22:50:49.97ID:+Tb/u7kn0
じゃあ、スマホで撮ってろよ
さようなら
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:23:11.09ID:0rGrHoTD0
ねー、何でこの機種で暗所撮ることにこだわるんだろうねー
動体じゃなけりゃマルチショットで十分撮れるのに
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:39.35ID:pZjlQSQP0
暗所が苦手以外にマウント取れるところがないからかな
スマホの方がいいのならスマホで撮ればいいじゃない
RX0持ってても持ってなくてもスマホ持ち歩いてるやろ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:41:55.83ID:UIFIzUZN0
なんで2000万画素の能力持ってるのに
有効画素数が1500万画素しかないんだよ

手ぶれ補正とか暗所耐性に関係あんのか?
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:51:25.14ID:+yeCteqL0
あの大きさに納めるためでしょ他にあるわけ無い
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 00:16:00.80ID:ypiRNc4o0
夜景撮りたければスマホ使え、室内ならスマホ使え、曇りならスマホ使え…
一体このカメラの意義とは…
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 01:51:11.79ID:LwN3tFlI0
はたしてユーチューバーが8万出してまで今の自撮りシステムから買い替えるんだろうか
一般人はこんなので自撮りする気なんてならんでしょ
それこそスマホで十分だし
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 06:36:24.62ID:TWZUkQ4Y0
動画が温度上昇で停止する問題っていつになったら解決するんだ
エクスペリアもRX100m5もそうだった
ソニー以外でもそうなの?
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:28.19ID:2Q1vw6tV0
>>829
RX0 IIのレンズ焦点距離は7.9mm(RX0は7.7mm)
RX100のM5Aの広角端が9.0mmで同様にM6が8.8mm
どれも同じ1インチセンサーで換算24mmなんだから、RX0 IIは他と比べるとセンサーの使用範囲が狭い
サイズの制約もあるだろうが、そりゃ有効画素数が少なくなる
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 07:06:47.07ID:EymgIl160
>>840
バーカ。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたほ
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 08:06:44.80ID:DLoWWf7m0
>>833
デジカメの話すんのにマウントって普通に使うだろ
AマウントとかEマウントとか言うなって言うのかよ
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 08:28:10.07ID:EkhjSh0n0
GoPROもヨドバシの展示機が熱でフリーズしてるの見たことあるから熱の処理って難しいんだなと思った
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 08:44:51.15ID:f6dAqPt50
>>844
違う【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a、k

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 09:26:30.17ID:RavT/lkp0
>>846
ゴミだよαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたん
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 10:08:05.37ID:jye1X+LR0
>>848
だよなαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたー
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 10:25:36.36ID:m7QkFVvj0
>>848
上から目線で草はえるわ
老害ってやだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況