Sony α7 Series Part156 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327f-n0hs [27.127.164.32])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:32:45.57ID:GcqRHu0L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/


●前スレ Sony α7 Series Part155 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1540263645/I50


●荒らしオイコラミネオ 通報先
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド290【全板共通】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1535600839/l50

複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a395-Qiyu [222.2.3.10])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:18:32.25ID:lADCvKv40
>>188
ウジ虫ミネオだ欠陥人間
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.3.246])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:57:48.13ID:B7Jdw2+Q0
>>178
入れるわ
0192名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.186.44])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:31:54.27ID:sxW546NVa
>>189
うじ虫に失礼だろ!
オイコラミネオ MMa7-4bLg は馬鹿チビゴキブリ
0193名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.186.44])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:33:11.48ID:sxW546NVa
>>188
オリンパスは会社が欠陥ですって?
悔しいなぁ〜豆チビゴキブリw
0194名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-/TC+ [61.205.97.179])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:36:57.20ID:cK+R8IAsM
テスト
0195名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-/TC+ [61.205.97.179])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:38:00.56ID:cK+R8IAsM
うーん?
IPは変わってないのにワッチョイだけ不意に変わるな
なんだろ?
0197名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-NJ8E [61.205.97.179])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:42:05.21ID:cK+R8IAsM
世の中不思議がいっぱいだ
まあ気にしなくていいや
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.3.246])
垢版 |
2018/11/15(木) 17:28:39.17ID:B7Jdw2+Q0
上位はSONYとニコンで埋め尽くされてるね。
SONY RX100M4がランクインしてるなー
RX100M4とM5持ってるけど、こいつは本当に良いカメラ
a6300も持ってるけどいいカメラで満足ですわ。

https://www.dpreview.com/reviews?category=cameras&;sort=rating
0202名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-lw6T [61.205.99.220])
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:37.44ID:dPOSy5gWM
>>201
あちこちコピペして回るなよ
そういうのが嫌われるんだぞ

128 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/11/15(木) 17:28:04.66 ID:B7Jdw2+Q0
上位はSONYとニコンで埋め尽くされてるね。
SONY RX100M4がランクインしてるなー
RX100M4とM5持ってるけど、こいつは本当に良いカメラ
a6300も持ってるけどいいカメラで満足です。

https://www.dpreview.com/reviews?category=cameras&;sort=rating
0203名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-4bLg [150.66.91.244])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:28:48.38ID:DWNUFsaJM
>>201
それ熱ゴミだろ?

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…、、
まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0208名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5f-jz8c [103.84.124.150])
垢版 |
2018/11/15(木) 23:29:39.46ID:TttQpMGbM
ワッチョイを絶対視してるみたいだかど
下4文字は知識があれば簡単に変えられる
先頭3,4文字は知識と少しの金があれば変えられる
先頭2文字はもうちょっと金をかければ変えられるが、結構めんどくさいのでやる人は荒らし業者くらいかな?
俺がマイネオだってだけの理由で荒らし認定とは悲しいねw
マイネオは100万回線あるんだから荒らし以外でもマイネオユーザーはいるのにね
まあ確実にしたければMMをNGにして狭い世界に引きこもってるといいよ

おまけで教えてやると浪人に金を払えばワッチョイ無効で書き込めるから根本的な解決策は無いんだよ
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cfa5-lw6T [153.216.127.36])
垢版 |
2018/11/15(木) 23:44:49.17ID:cSGi4yOM0
>>207
>>209
この2つで下4桁だけ同じになってるでしょ?
上は変わってる
こんなふうにも出来るんだよ

でもまあ俺はさっき言ったように荒らしじゃないんで
あれこれ手間を掛けて荒らす気もない

ワッチョイがあれば安心とか
ワッチョイで個人の判断が確実につくとか思い違いをしてるようだから親切に教えてやっただけだよ
知識と少しの金があればこんなもんどうにでもなるとね
それじゃーね

今後は自分の気に入らない人を片っ端から荒らし認定しないようにねw
0214名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-o4km [49.98.138.222])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:00:57.79ID:7t6sPB6cd
ちょっとここで質問させてくれ
今まで使ってたα7R2を紛失してしまって、冬のボーナスでまたα7を買おうと思うんだが

1. α7Vを買う
2.α7Uを中古で買い差額でより良いレンズを買う

どっちが満足感高いと思う?
α7Vの操作感や高感度性能は凄く魅力的だが、基本風景しか撮らないからVのAF性能や連写性能は正直必要無い
今までα7R2だったのに、α7Uにするのは性能的に苛つかないかな?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:49:18.04ID:HJwKY8Tk0
Rの画素数が必要でR買ったんじゃないの?
違うなら73買いなさい
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-WNuU [59.168.211.151])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:35.90ID:z14D1TMF0
風景撮りたいならVに拘る必要は無いと思う
解像度も諦めてるみたいだからUとレンズでいいんじゃ無いの
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-WNuU [59.168.211.151])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:58:47.25ID:z14D1TMF0
ああでも満足感か今持ってるレンズによるだろうな
キットレンズしか持ってないじゃ無ければVの方が満足感は高いと思うよ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:06:53.73ID:HJwKY8Tk0
3からバッテリーがNP-FZ100になったのでバッテリー持ちが2倍以上満足度が高い

だがその代償に今までのバッテリーは使えなくなる
諸刃の剣
0220名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM67-Qiyu [36.11.225.209])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:34:24.98ID:Azd+9r4DM
>>213
同意 俺もそうする
0222名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-Qzhf [150.66.91.13])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:30:52.94ID:TLryYGDbM
>>220
NGテスト
やーいやーいクッソデブー
お腹がポッコリくっさーい
0223名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-Qzhf [150.66.91.13])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:02.40ID:TLryYGDbM
>>221
お前いい加減にしろ
グチグチグチグチ、南禅寺おじさんかよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-4bLg [150.66.75.122])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:46:59.88ID:0+bsmZQ0M
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7f-vRWl [27.127.164.32])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:56:58.93ID:IYXbTaOL0
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-o4km [49.98.138.222])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:29:36.42ID:7t6sPB6cd
>>215
>>216
Rの画素数は正直欲しいけど、データ重すぎとはぶっちゃけ使ってて思ってたから、まぁ24MPで良いかなと
>>218
レンズは24GMと、70-300Gと、100STFの三本
R2無くしたとき一緒に16-35ZAも消えたのがレンズ的に痛いんだよね
7Vと16-35ZAを買うか、7Uにして16-35GMにするか悩んでる
山で使うから軽いツァイスの方が良いかな〜ってのはあるんだけどね
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a395-Qiyu [222.2.3.10])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:47:40.45ID:CNdLfcU40
>>226
ミネオもうすぐだぞ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7f-vRWl [27.127.164.32])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:00.42ID:IYXbTaOL0
>>232
おい、ゴキブリ、脳内ご都合持論は恥ずかしいぞw

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:12:32.27ID:wJMXLVE50
そこで6500ですよ
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:15:35.79ID:wJMXLVE50
いいパソコン買おうぜ
GTX1080TiにRyzen 2950X
DDR 4-2400 64GB
960Pro 1TBのPC作ろうぜ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:35:21.11ID:wJMXLVE50
128GBの方が良かったか
1800X
DDR4-2133 64GB
GTX1060 6GB
950Pro 512GB
EV3237 でつこうてるけど1000枚を1時間以内に選別しレタッチを完了させようとすると一瞬もたついてイライラする
写真を変えてから0秒以内にレビューが完了しないからちょっとだるい
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8feb-jIIv [113.197.210.252])
垢版 |
2018/11/17(土) 05:59:59.80ID:vjmfZ4Mn0
サンセットスタジオTVの 「SONY α7IIIでデータ消える不具合の件、修理から戻ってきたけど・・・使うの恐い。【カメラ故障】」
見たか?

ダブルスロットの両方のSDのデータがクラッシュして、故障修理出したけどカメラ本体の問題ではなく
SDカードに問題があるとの回答だったらしい。
おい、ソニー。人のせいにすんじゃねー。

他に例のないケースだと?
ツイッターで調べたらいっぱい出てくんじゃねーか。

「純正のSDを使ってください」だと?
ネットみたら純正のSDでも同じ事例あるじゃねーか。

ちゃんと調べて改善しろよ。
または
「プロユースでは使用しないでください」って明記しろよ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-i5vD [1.72.5.130])
垢版 |
2018/11/17(土) 07:59:27.02ID:nzOm9XsMd
>>238
サンスタのつべってURLがNGワード登録されてんだよな
やっぱりGKが運営に金払って止めてんのか!?
0245名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.200.81])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:28:38.34ID:mRCjsUZFa
>>244
爆発はお前の頭の中だけだからw
0247名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.200.81])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:38:49.11ID:mRCjsUZFa
>>246
爆発はお前の頭の中だけでな。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.185.212])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:13:46.84ID:TDg0SQOda
>>248
お前の頭の中だけだから、他は関係ないね。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:16:19.20ID:wJMXLVE50
中華SDカード使ってたのかな?
仕事で使ってるなら、最低でもサンディスクの正規品使おうぜ
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f39e-Z2JV [114.161.24.12])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:44:22.25ID:wJMXLVE50
>>251
そのサンディスクを仕事で長年使ってるが問題になったことはねえなぁ
不良品つかまされたんじゃね?
絶対に重要なのは純正品かレキサーの使ってるが
https://i.imgur.com/H4KQxXp.jpg
0254名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-FO3/ [49.98.156.160])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:30:23.18ID:JxHsd5gxd
>>252
ソニー純正カードでもフリーズしたってよw

https://twitter.com/masa_hiro_ikeda/status/1062713491507662849?s=20
ナカモトさん@nakamotoskywalkが分かりやすくまとめてくれました。
私も同じ、フォーマットとフリーズの2つを経験。フォーマット時はSanDiskカード、フリーズ時はSONYカードでした。
純正でも起きた以上、フリーズはボディ側に原因がある可能性も否定できないと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-bHrI [106.181.193.7])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:54:52.58ID:fqq6tIOCa
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/276

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ

頭の悪いのはお前だ>馬鹿チビゴキブリ オイコラミネオ MMe5-4bLg

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z 重量 281g
FE 50mm F1.8 SEL50F18F 重量 186g

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 重量 415g
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a395-Qiyu [222.2.3.10])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:51:12.58ID:tSrnEs8a0
>>255
ウジ虫ミネオは馬鹿だから
0257名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa7-4bLg [150.66.89.63])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:30.38ID:oxHVj5YRM
>>255
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0258名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-Z2JV [49.98.52.188])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:37:46.53ID:+2UDHMw5d
>>253
サンディスクはエキプロ(Extreme Pro)しか使った事がねえからわからんがそうなのか?
レキサーとSONY STOREのやつとSamsungのPROしか使ってねえからわからん

動画撮る時は外部のレコーダーに保存してるし
0259名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-vRWl [49.106.192.226])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:40:12.67ID:msrNvF55F
>>257
こっちも同じ

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwwwh
0261名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-vRWl [49.106.192.226])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:42:08.76ID:msrNvF55F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/276

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ

どっち道>>257ではこれ↑の証明にはならない。

頭の悪いのはお前だ>馬鹿チビゴキブリ オイコラミネオ MMe5-4bLg

wwwwwwwwwwwww
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a395-Qiyu [222.2.3.10])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:11:57.81ID:tSrnEs8a0
>>262
ミネオに学問があるの?
0280名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-vRWl [49.104.16.230])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:50:51.71ID:oQFdNZugd
>>277
立証出来なきゃ

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ


は、デタラメって事。

所詮は無知なゴキブリやからしゃーないかwww
0282名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-vRWl [49.104.16.230])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:26.99ID:oQFdNZugd
>>281
立証出来なきゃ

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ


は、デタラメって事。

所詮は無知なゴキブリやからしゃーないかwww

悔しいなあ、無知ゴキブリ
0283名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM67-Qiyu [36.11.225.54])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:10.34ID:h/viHquAM
今日だけでトリガーハッピー1300枚撮ったけど
https://i.imgur.com/mG3mbAG.jpg
SDカードはなんともないよ
関空伊丹静浜小松岐阜で10000枚近く連写で使いまくったけれどもエラーは無い
https://i.imgur.com/79CUM23.jpg

サンディスクでも東芝でもちゃんとビックかヨドバシで正規品買わなきゃだめだよ
妙に安いバルク品とか、シールだけチンピラが自分で刷って貼ってる粗悪品かもよ

両方のスロットに書き込むモードで片方のスロットのカードだけから画像削除すると次回電源ONした時にカメラから再構成していいかダイアログ聞かれるけど、それは当たり前でしょ。自分が消したんだから。

むしろ、それにいちいちビックリする奴に対してビックリだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況