X



Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e911-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:00:02.96ID:MXH9Jx500

■製品情報
DSC-RX10M4
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M4/

このスレッドは【ワッチョイ】となってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9111-Llh/)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:08:02.38ID:MXH9Jx500
■RXシリーズ・スペシャルサイト
http://www.sony.jp/cyber-shot/rx/

■製品情報
DSC-RX10M3
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M3/

DSC-RX10M2
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M2/

DSC-RX10(生産完了)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10/

■【前スレ】 Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part19
http://toro.2 ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1535993992/
0018名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Z2JV)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:02:59.97ID:hMtLgnuzd
>>4
ノートpcを扱うように地面に置く時は間にクッション材挟みそーーーっと置いて物には決して当てず1ミリも傷がつかないように丁寧に扱ってないなら使い方の問題かな
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 419e-Z2JV)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:57.76ID:uBnP6ckl0
>>21
r10シリーズは名機だからな
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fee0-UAvS)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:51:53.21ID:IIiaGHdr0
>>4
<撮影開始!

 バン∧_∧ パン パン
バン(∩`・д・) バン
  / ミつ[ ◎]O
  と_)_)

        ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)
   ∧_( (;; (´・:;⌒)/
  ( ・д・(;. (´⌒` ,;) ) ’
  / つ(´:,(’ ,; ;'),`
  と_)_)
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 419e-Z2JV)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:51:06.72ID:nu4Q82zZ0
>>5
本体まるごと交換は1回だけ
修理ならばワイド期間中は何度でもおっけー
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:30:33.88ID:nkmzgm2Q0
カメラど素人の疑問なんですが、
何で定価20万のこの機種は1インチセンサーで、
同じソニーの安めの、5万とかで買える
レンズ付きミラーレスには大きい
aps-cセンサーを積んでるんですか?
本体の大きさは十分大きいし、値段的にも
お高い機種なのに安い機種に積んでいるより
劣っていそうな1インチセンサーってのを
積んである理由がわからくて。
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:33:34.36ID:nkmzgm2Q0
この機種に限らず、いわゆるネオ一眼って言う
言葉で括られる超望遠の大型コンデジで
aps-cセンサーを積んでいるものが
一つも見当たらなかったのがなんか
凄い違和感でした。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-FO3/)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:48:10.84ID:hlK4JgbHd
>>34
センサーでかけりゃレンズもでかくなる。
必要な焦点距離を得られてなるべく高画質で撮れるものを持てる範囲の中から選ぶしかない。

画質だけでなく連写やAF性能も価格に反映される。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMb9-VGcW)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:57:32.28ID:o0KGM6cQM
>>34
>言葉で括られる超望遠の大型コンデジで
>aps-cセンサーを積んでいるものが
>一つも見当たらなかったのがなんか
>凄い違和感でした。

APS-Cクラスの大型センサーに見合う超望遠レンズは、
一定の明るさ(開放F値)を確保しようとしたら、
サイズ・質量とも巨大になりすぎるからです。

例えば、NIKONのP1000は超望遠のネオ一眼ですが、
その仕様のあまりの超望遠(35mm判換算24-3000mm
相当の撮影画角)と明るさf/2.8-8に、センサーサイズは
1/2.3型と、ごく一般使用される豆粒CMOSです。

その超望遠に見合うのは、APS-Cはおろか、1型もNG、
というのは、メーカーの商品企画・設計が判断した結果
でしょう。
売れ線になる最適解かどうかは、個人的に疑問ですけど。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:37.92ID:nkmzgm2Q0
なるほど。rx10m4 ほどのレンズの大きさでも
aps-cセンサーのサイズには足りないのですね。
ではrx10m5はいよいよaps-c、なんて事には
ならなさそうなんですね。
来年前半には出てもおかしくない後継機はセンサーサイズ変わるくらいしかもう変えるところ
なさそうとか素人頭で考えつつrx10中心に
ネオ一眼を調べていた時の疑問が解決しました。
ありがとうございます。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:54.45
ちょっと前まではそう思ってたけど。P1000みたいな製品が出てくるのを見ると
APSで24-600F4で46万円っていうカメラがあってもなんら不思議じゃなくなってきた。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 397a-bZqS)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:46.05ID:vA0LzxFn0
取り敢えず一回り大きなマイクロフォーサーズセンサーにするとか、、、ダメなんかね?
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a19-sNvt)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:44.97ID:lcFWlC280
600mmも要らないから、
aps-cセンサーで200mmで4K60Pのコンデジを発売して欲しい。
ホコリ入るから できればレンズ交換したくない。

でも、もし年末までに α6500の後継またはα7000が発売されたら、20万円未満だったら買ってしまいそうだ。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:45:54.25
そういやRX100シリーズは
あっという間にホコリ混入で修理になってたけどRX10シリーズではまだ無いな。
防塵に配慮した設計が利いてるんだろうか?
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-dCb+)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:40:04.69ID:TQkowwOUd
>>47
無印とM2についてるからだろ
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d39e-/Wdr)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:11.35ID:/1j+9U3q0
M4は良いぞー
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e391-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:08:43.08ID:BS0CU+tk0
13万円切ったら買う
1週間後かな
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff19-amch)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:43:02.93ID:xe77tSLw0
もうすぐ年内にも SONYから APS-Cの新型ミラーレスが発売されるかもしれん。
それは 4K60P対応らしい。

RX10m4は 発売から1年も経過している。 4K30P 今から買うと後悔しそう。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 03:53:42.76
この1年、4K30Pなんて一度たりとも録らなかったな。
9割電子シャッターのHDRだし、まだまだ活躍しそう。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f39f-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:43:21.41ID:AhX60nNn0
電気屋でRX10M4の展示品を試してAFの中央一点にした時の精度に感動しました。
背景に釣られて合わないだろうなと思うフレームでも本当に中央の物にピントが合う。
しかし疑問なのですが、顔認識を有効にした場合はどっちが優先されるのでしょうか?
顔を認識した状態でフレームがちょっとズレて顔が中央でなくなる場合です。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63a1-aZX3)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:48:44.03ID:MimQga9S0
ソニーはAFフレーム内に存在しない顔を無視する

顔認識の優先順位
ソニー 選択したAFフレーム内の顔 > 選択したAFフレーム
オリ 全エリアの顔 > 選択したAFフレーム
パナ 全エリアの顔 > 全エリア(顔認識を選択した場合AFフレームは選択できない)
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:10:55.20
paypayで20% or 抽選で100%キャッシュバックのキャンペーンと
「気に入らなかったら返金」キャンペーンをやっている商品を組み合わせて
100%キャッシュバック以外を返品することで商品をタダで手に入れる
というハックをしている人がいるのか。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f99f-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:14:07.88ID:hYozeS3I0
RX10M4の動画撮影について。
ズーム操作の際にブルブルっと振動しませんか?
ヨドバシにあった展示品だとそんな感じでした。
リングを使って慎重にやればけっこう抑えられるようではあったのですが、
メリハリのあるクイックズームをやろうとすると振動が気になりました。
それとも個体差?
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd6e-xlGW)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:51:44.44ID:eZGzqThG0
画の質って事だろう
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5591-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:07:31.57ID:Woww4wKc0NIKU
>>84
>>85
個人的にはF4通しとか要らん
小型化して800mmがいいな
0098名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-BBOa)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:39:07.51ID:df0kfElYa
高感度の画質を改善して欲しいナ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b0-620S)
垢版 |
2019/01/05(土) 03:05:58.24ID:ueL7n6i70
RX10M4、何かが足りないんだよなぁ
動画は文句無いから、多分静止画のほうだと思う
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69ad-mHCk)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:22.29ID:eW5NvJor0
元々NikonJ1で8年ぐらい戦ってきたのですが
壊れたのと買い替え時期だと思って
α7iii+望遠系レンズと悩みましたが今日RX10M4を購入しました
一緒にキャリングケース、三脚、保護フィルター諸々も買いました
旅行が趣味でもあるので撮影の幅が広がってこれから楽しみです
0107名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-620S)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:38:13.19ID:zJ+p3jijd
>>106
4K60Pきたら買い替える
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:04.27
高画素にした方が高感度は強くなるというのが、αシリーズで証明されているので
画素数減らすっていう選択肢はバカの選択。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:27:52.65ID:nxAHhKfRM
>>110証明(笑)。ここにも騙されちゃったのが。
提灯持ちサイトのテケトーなねつ造データで、コロッと。
どこにそういう「科学的論理」があると?
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 999b-Mx/A)
垢版 |
2019/01/08(火) 03:28:27.47ID:z5uBcWgr0
>>115
重量5kgだけど良い?
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b0-620S)
垢版 |
2019/01/08(火) 04:51:13.54ID:SdPb/r/m0
>>116
いいよ
0122名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:30:50.07ID:SBxhS9LLM
>>119
画素数上げなんて、「トリミング耐性」とかいう、
写真というより画像処理厨の連中がのっかってる
けど、需用サイドというより実質的に供給サイドが
祭り上げたもんだな。
新機種を売るために素人に分かりやすい指標として。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:32:13.47ID:SBxhS9LLM
×画像処理厨
○画像処理愛好家
0124名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:57.68ID:SBxhS9LLM
なおトリミング自体を否定するつもりはない。
撮像素子サイズの違いと変わらないから。
実際の望遠レンズとの差異(ボケ、パース等)に注意するなら望遠レンズ気分でのトリミング、大いに結構。
(むろん光軸を中心にしたトリミングに限る)
0125名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:44:06.18ID:SBxhS9LLM
「中心」は、ぴったりがベターだけど、だいたい中央でok。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-620S)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:34.23ID:D5fstgTPd
静止画の画質が悪すぎて買う気にならない
0132名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:26.89ID:44K+IF8zM
>>129
またそれか。A7SIIとA7RIIIという撮像素子世代間ハンディを考慮してもオカシイくらい、いかにも提灯持ちなねつ造データ。
A7SIIとA7RIIという同世代同士で比較してみたらいいよ。
ねつ造データのいい加減さが露呈するだろう。
いくら提灯持ちとはいえ、メーカーが公認するわけがないな。
0133名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:12:17.91ID:44K+IF8zM
そこが、まったくもって信用に値しないサイトだと広く知らしめることになるだろう。(笑)
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 01:36:37.28
あれあれあれ〜?
ソニー信者が他社を叩く時、絶対的信用データの砦になってるのがDoX(広告除け表記)なのに、
逆に論破ツールに使われると捏造、信用に値しないサイトに反転しちゃうんだねぇ〜w
実に都合がいい。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 01:40:57.91
信用ならないDoXと違って、もうひとつ、世界から信用されているDpreviewからの比較データ。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org568273.jpg.html
左がα7SIIのISO6400、右がα7RIIIのISO6400をα7SIIに合わせてリサイズしたもの。
もう圧倒的に高画素のほうが高感度に強いことが分かる。
今の時代、もう低画素にしても何のメリットも生じないのだ。
0137名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-wlHu)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:04:52.44ID:kAeHh/Jgd
フルサイズ40MP程度は、常用する高感度で画質に影響が出るほどの高画素ではすでに無いのだろう。

10万ぐらいだとa7r3よりa7s2の方が依然としてノイズは少ないようだけどね。
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 999b-Mx/A)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:41:18.74ID:SfGvocpZ0
パナフルサイズ4K60P発売で
ソニー選手完全終了かな
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bf2-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:22:17.89ID:zJPAEweD0
>>136
これって左は拡大とかしてないでこれなの?
本体以外は右と同じ条件?
高画素と高感度がどうとかはわからんけど、
悪意なしで綺麗に取ろうとして左の画質なら
単に腕が悪すぎるだけじゃね?ってくらい
本体の性能に見合ってない写真だね。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:58:58.54ID:rWq4omNoM
>>136
またそれか。A7SIIとA7RIIIという撮像素子世代間ハンディを考慮すれば、明部におけるそれくらいの差はオカシくないよ。
リサイズすれば一種の平均化処理になって、しないのよりS/N比が向上するのは当然のことだろうが。
感度の良し悪しは暗部なんだよ。そういった(平均化)処理でも手に負えないほどの高感度ノイズ出現が、問題なんだよ。

いつになったらA7SIIとA7RIIという同世代同士で比較したものが出せるのかな?
新機種を売るための拝金的恣意的比較は、も〜お腹いっぱいだからさ。

その写真の下の方に隠れていそうな暗部を、ただ出すだけだろう。
何故そういう肝心なところを隠して「もう圧倒的に高画素のほうが高感度に強いことが分かる。」などと恥ずかしげもなく言えるの?

「おい、とんちんかん、相変わらずバカか?」(寅さん風)
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:48:13.96
>リサイズすれば一種の平均化処理になって、しないのよりS/N比が向上するのは当然のことだろうが。
そう、当然の事なんだよ。
だからもう、今後わざわざ画素数を落とす必要性が一切無いことが分かる。
高画素をリサイズして低画素化すれば「当然画質が向上する」のだから。

ついでにISO10万での比較も挙げておく。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1742118.jpg.html
ご参考までにw
0144名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:18:56.52ID:rWq4omNoM
>>142
今度のも単調な暗部があるから、そこに対して解析すれば分かるだろうな、高感度撮影での暗部階調の粗さが。
→誰か時間があったら解析やってくれ。粗さが比較できる可視化まで。

撮影に忙しくて、こういうノイジーなレスにいちいち構ってられん。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:42:07.03ID:cK1l36kWd
次期RX10は4K60Pを飛び越えて8Kあるかも
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59b-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:49:33.70ID:VPUqyKrW0
m5出ないから
諦めて今日m4買ってしまった
以前アマゾンでチェックしていた互換バッTリーが無くなっていた
使えなくなったのか?
0155名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:27:23.50ID:cK1l36kWd
>>154
RAV POWERの?
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59b-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:54.53ID:VPUqyKrW0
>>155
どこのやつかは覚えてないけど
他に使える奴があれば何でもいいと思っている
誰か教えて
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db0-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:34.16ID:3pkU+X7s0
>>156
RAV POWERでいんじゃね?
金土日と幕張メッセのイベントで使って来たが、なかなか
良い感じだったよ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59b-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:16:42.85ID:VPUqyKrW0
>>158
間違えた
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59b-03VH)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:07:34.53ID:BzJ9TyoT0
>>165
>>166
ありがとう
RAVPOWERで安いやつは見つけられなかったから
Newmowa買います
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db0-AZc9)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:01:00.17ID:YMPZMuQy0
初めてFHDの120Pで動画撮ってみたけど、なかなか面白いね
このカメラの真骨頂はやはり動画だな
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db0-AZc9)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:00:33.20ID:YMPZMuQy0
>>169
大丈夫?
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cdad-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 08:23:34.86ID:/o9VcMLm0
今度のワンフェス2019冬に初めてRX10M4持っていく
幕張メッセでの写り試してくるわ
0175名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-AZc9)
垢版 |
2019/01/15(火) 09:26:24.49ID:1f+o3YSTd
>>173
4K動画メインの撮影で使ったんで、静止画は殆ど撮ってない。
動画はめっちゃ綺麗に撮れたけど
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59b-03VH)
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:05.97ID:TC+eBgOW0
ソニー今日発表らしい
0180名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-AZc9)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:21.47ID:AYiin5OCd
>>178
そんなんいらん
それよりシャッターボタンだけでの瞳フォーカス早よ
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c17d-n4ST)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:46:30.09ID:eoWC7XNa0
こねーのかよ。

画像エンジンの世代は一緒だから出し惜しみか。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21b0-EdRd)
垢版 |
2019/01/20(日) 05:42:09.04ID:0UrwEgF20
>>185
SS100
ISO640上限のオート
WBと絞りはオート
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 419b-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:38:02.41ID:ino2sa8E0
>>191
プレート挟むかズーム使わないか
しかない
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49b0-txsy)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:01:34.36ID:xLCmHhat0
昨日Vリーグの撮影にM4持ち込んでみたが、やはり室内は厳しいなー
結局は殆どD500で撮影する事になったよ
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 419b-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:18:49.60ID:ino2sa8E0
>>196
動画機だよコレ
写真撮るとかやめてくれ
晴天野外ならギリOK
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49b0-txsy)
垢版 |
2019/01/28(月) 04:57:02.07ID:g9gWnTa/0
>>197
ですよね
動画は素晴らしいんですが、静止画は室内スポーツでは無理でした
0201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-Yxw7)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:58:40.15ID:U0/mdtXNa
1インチなんだから室内撮影には向いてない。
鳥、運動会に適してる。

俺は3月に買って野鳥をたくさん撮って満足したが、5月の運動会の後売ってしまった(笑)
数万円で春を楽しめたから満足してる。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:16:34.29ID:nrieKWoz0
初めてRX10M4を担いで東北ガーデンフェスタ2019に行ってきました
場所は夢メッセみやぎという所で室内です
遠くや高い位置に展示されている花もマクロ撮影の如く撮れて驚きました

https://sokuup.net/img/soku_36342.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36343.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36344.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36345.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36346.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36347.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36348.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36349.jpg

4Kでアクアリウムの動画も撮ってみました
https://www.youtube.com/watch?v=2MXzQYyy3NI

動画撮影技術はド素人なんですが
魚の動きをこんなに鮮明に撮れるのは初めてでした
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb0-NS2O)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:35.88ID:Zu3Swq2b0
>>204
こんだけ撮れるならiphoneもウカウカしてられないな
0207名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-vzvr)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:01:10.96ID:jyD1nJe4d
いいなー
望遠もかなりあるしこれ一台でいろいろ撮れる
一眼+150_600望遠レンズくらい買おうと思ってたが
同じ値段でこんだけ撮れるならこっちでいい気もしてきた
迷うなー(;´Д`)
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a19b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:51:42.50ID:wJwE9Yg80
不良品かもしれんが
録画中に操作不能になる事がある
電池を外して強制的に電源を切るしかないが
電源入れ直すとカードの修復をさせられる
その時獲ってた録画データは消える
返品するかM5待つか迷っている
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b0-GSO6)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:10:39.05ID:GYV+fmkH0
>>208
CP+まで待て
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a19b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:56.72ID:wJwE9Yg80
>>209
>>210
アドバイスありがとう
カードの買い替えも高くつくけど
やってみる
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46c1-KrlS)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:41:55.54ID:wT2LOT240
ようやく動画の30分未満制限が解除されそうだな
次のモデルがそうなら買い替えるかな
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a19b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:50.98ID:fOhElpit0
>>213
カード変えてもだめだった
交換してもらおうと思う
カード代1万円も請求したい
0218名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-GSO6)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:20.20ID:+jn66QRdd
このカメラは動画は随分評判良いようだが、静止画はどうなん?
APS-Cやフルを食うくらいの画質なの?
それとも結局は1型なりの絵なの?
価格コム見ると絶賛の嵐なのが気になるが、
9割5分方がジジィの鳥撮りの提灯投稿なんだよなぁ

なんかジジィスペシャルカメラとしか思えない
0221名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-GSO6)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:18.46ID:+jn66QRdd
>>218
一年使った感想
なんでも撮れるけど、なんか薄っぺら絵しか吐き出さない
俺には無理だった
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a19b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:08:12.75ID:rolI0gUE0
>>217
最初
SanDisk サンディスク SDXCカード 256GB Extreme PRO Class10 UHS-I対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度90MB/s)
書い直し
Transcend SDXCカード 128GB MLC NAND 採用 UHS-I Class10 (最大転送速度95MB/s)

ちなみに
MP4 1920*1080 60P 25M で撮影
20回に1回ぐらいの割合でフリーズ
0229名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-QV4H)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:23:28.40ID:ltlLuBGYd
パナのDFDも、オリンパスミドル機も動体には強くないから。
RX10M3なら引けは取らないし、M4ならアドバンテージがある。

もう少し予算があるならオリンパスフラグシップの選択をしたかもね。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:34.62
M43もレンズ交換式な為、レンズによってAF性能が変わるので、ボディだけ出されても答えようがない。
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae8f-3+qo)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:46.51ID:HYnmbjVI0
そりゃそうだ。
RX10M4のAFはα9レベル。
現行m4/3のどの組み合わせより動体強いでしょ。
24-600こそ究極の便利ズーム。
普段持ちには少し重いけど、レンズ複数持ち出す手間考えたら我慢できる。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a19b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:17:09.02ID:rolI0gUE0
>>227
迷った。
決めては600mm
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-GbUa)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:11:05.55ID:7fiDhhJ40
動体AFに関しては、去年の運動会で大変満足した。
E-M5 IIとは天と地ほどの開きがある。
600mmはメジロやヒヨドリ撮りに大活躍。
ただし、デカくて重いので通勤カバンに入れるには不向き。
で、結局夏に手放した(笑)

400mmにして一回り小さくして欲しい。
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 879b-yBG7)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:51:14.78ID:kpTRBZbs0
間違えてカードフォーマットしてしまった
Sony Cyber-shot で初期化したらデータ復元できないらしいから
死にたい
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 879b-yBG7)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:08:28.84ID:XxoJiFDv0
>>245
効いてる効いてるwww
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a746-DWe/)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:08:24.28ID:e0BAPsnv0
M5って今年あたりでるのかな?
APSサイズで20倍くらいなら最高なんだけど
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69ad-Z4Nm)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:03:51.07ID:3eNYlg8Y0
RX10M3又はM4(換算24-600)
ニコワンJ5&70-300(換算200-850程)
m4/3機&12-200(換算24-400)デジタルテレコン併用

価格と大きさ的に近い望遠好き向け万能機を考えると
この辺がライバルになるのかな
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69ad-Z4Nm)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:55.07ID:3eNYlg8Y0
うん
ニコワンは「望遠特化案」
標準ズームは1万出せば手に入るが凡庸なので
広角ズームはアリ
m4/3は逆にこれといった際立った軽量望遠レンズが無いので
「万能案」でRX10対抗としてはこっちかな
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9b-5GpB)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:56:12.37ID:njgdYgCE0
RX10M4使ってるが
超解像ズームが使えすぎる
だから24-600じゃなくて24-1200だよ
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:42.36
デジタルズームは緊急用。
常用できるならそういうカメラとして売り出してるはずだが、そうはなっていない。
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9b-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:22:35.61ID:i26uscHp0
>>277
>>278
276だが、補足
RX10M4は動画機
写真獲るバカはまずいない
0282名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-orRa)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:51.35ID:QdJSB3yYr
>>281
AX700なんか持ってうろうろしてたら、変態おじさんだろ
0284名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-orRa)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:46:07.66ID:QdJSB3yYr
>>283
まだマシなほう。それに普通のカメラだから目立たないってのが重要
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a602-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:56:40.39ID:CMESWodk0
ズームレンジと高感度はある程度は仕方ないかなと思う。
特に高感度はセンサの進化で良くなるならそれに越したことはないけどね。

やっぱ、まずAFが良くなって欲しい。α6400並みにAF-Cでなんでも撮れれば、
AF-MF切り替えスイッチもあることだし、使いにくいフォーカス切替レバーも気にならない。
あとはもう少し手振れ補正が効いてくれればなあ。長いレンズ収納するスペースと両立は難しいだろうが。
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f12-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:30:49.60ID:3fkb3KIN0
CP+でレフ機に大三元つけてるヲタに比べたら、これはしょぼいマニアックだな
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-edcw)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:05:42.81ID:hlzGqSck0
ジェットダイスケじゃ無いけど
昼間に航空祭とか自衛隊演習をお気楽に撮るには最高の機種だと思うわ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d79b-ehiW)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:05:13.81ID:LXkN6Zjj0
>>307
フルサイズ変えない貧乏人が
効いてる効いてるwww
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f703-EBy5)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:11:35.44ID:KcRXFvkY0
P
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1f-Ak6H)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:28:44.17ID:Fb+rwr4A0
M5は今年出るよね
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d79b-ehiW)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:22:19.25ID:D3qytMsM0
>>315
マジでか?
死ぬほど嬉しすぎる
4K60P時間制限なし
じゃなかったらゴミだけどね
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5289-OG2p)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:21:48.37ID:gtIRcyc+0
お前ら、情報おそいな。

新しいRXシリーズのカメラは、ビデオブロガー向け
http://digicame-info.com/2019/03/3rx.html
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f9b-cJbE)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:05:35.32ID:YPQEOXNe0
>>319
既出すぎる
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 19:15:46.07
糞ワロタ
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5289-OG2p)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:37:47.77ID:gtIRcyc+0
>>319 のウワサだと、
4K60Pについて書いてないから、まだ搭載されない可能性が高まった。
新型バッテリーに変わるかどうかも疑わしい。

でも、α6400並みのオートフォーカスは搭載されると思う。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5289-OG2p)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:01:50.93ID:gtIRcyc+0
「4K60Pについて書いてないから、まだ搭載されない可能性が高まった」 と書いたが、、、

「新しい動画コーデック」採用とは、もし H.265ベースのXEVCコーデックの事だとしたら、
これが、4K60P搭載に近づいている。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5289-OG2p)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:12:13.30ID:gtIRcyc+0
>>324
M4のAFは、ファームアップの予定が未だ無い。 そのため 動物の瞳AFは無理だろう。

機種        ファームウェア提供時期
α9         2019年夏ごろ
α7 III、α7R III 2019年4月ごろ
α6400      2019年夏ごろ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 921f-FvDc)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:33:53.27ID:apHEygAC0
M5はやく
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b9b-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:09.89ID:U+F6tVoh0
M5はAFで動画撮影中に
ピントリングで微調整できるようにしてほしい
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a12-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:30:47.74ID:V1NaKEtH0
電子シャッターでフリッカーが全く出ないのがいいね
明るめの屋内でも、サイレントで望遠撮影がはかどるやん
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b9b-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 03:25:57.06ID:uCe8bton0
>>339
多分無意識にイジってしまったんだろうけど、ズームリング少し動かしたらいきなりビョーンってズームする設定がある。
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b9b-YC6L)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:22:57.07ID:+gOpfB840
>>347
APS-C高倍率ズーム

そんな機種あったっけ?
0353名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:39:46.09ID:+GdU8Jgkd
>>347
1000m2実機触っきたけどイマイチ
とても10m4ライバルとは言えなかった
パナのあのチープさも丸出しで無理
0355名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:28:28.09ID:+GdU8Jgkd
>>354
別に張り合わんでもいいと思う
m4(次はm5かな)は曲者で独自路線を
貫いて欲しい
野外快晴専用カメラとしてw
0360名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:29:48.31ID:UIxCEKqUa
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオの持病
このゴキブリは息を吐くように嘘をつく!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


ゴキブリミネオはやっぱり無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0361名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:42:13.01ID:Hb3Qw6f7d
>>357
夏を過ぎれば7-8万とかになりそうね
しかしm4は価格が見えないねぇ
去年春に買ったけど今は2万ぐらい高くなってるw
いいカメラだから値崩れしないのは分かるけど
未だに上がるとか驚き
0363名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:52:50.20ID:Hb3Qw6f7d
>>362
今はa7lllを監視中w
5月連休前には必ず買うんだけど
貧乏性なもんでw
0369名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 07:07:32.81ID:EymgIl16M
>>368
ソニーは売れなくなったからねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたみ
0371名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:45:31.73ID:FZCjHbWhM
>>370
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました」
0373名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:48:25.61ID:eFtY2gAPM
>>372
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、た
0377名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 14:46:42.20ID:ewcDUMlvM
>>376
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたに、
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b05-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:24:35.70ID:Nq0tDlgx0
通常の撮影はこれで十分!高感度だけが弱いんで、7sIIIを首をなが〜くして待ってるんだけどなかなか発表されないな…
ルモアさん革新的だの画期的だの煽りまくってるけど、大丈夫かいな?実物見てズコー!ってならなきゃいいがw
0379名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:31:41.62ID:zyFB0Rk6M
>>378
売れないから開発中止だってαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたあ。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:25:45.90ID:fRK2r5JfM
>>380
画質が悪いよねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたた
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1f-lBVb)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:45:06.83ID:XDZwmkd20
M5は今年中にでるよね?
オリンピックもあるし
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9b-2A3s)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:48.18ID:3kWtyfMK0
>>385
えっ出来ないの?
0387名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:07:34.04ID:3gxy3tj2M
>>386
無理αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、そ
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee1f-eMGQ)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:52:20.87ID:9HIN3o9A0
はやく新作でないかなM5
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 619b-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:10:50.30ID:FkJov4G00
M5は
M4+4K60P
それだけでいい
0391名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:31:42.48ID:vtX1pDaLd
M5は大台20万超えそうだ
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9389-LJPv)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:09:25.37ID:FbffBrA70
お前ら、α7iii のファームアップデートで、瞳AIが「動物」にも対応したこと知ってるよな?
M4にファームアップすることは絶対に無いけど、もしかしたらRX10M5に載る可能性がある。

既に、YouTubeで検証動画いっぱいあるのだが、確認したか?
どうやら このファームアップでは 鳥には効果ないみたい。
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29ad-yqpC)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:10.55ID:smlmrHXX0
(´・ω・`)なんでM4にはファームアップデートすることが絶対に無いと言い切れるのか
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b1f-3eiS)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:04:43.23ID:ivrZIC0r0
マイクロフォースサイズでいいな
20倍でいいので
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b19f-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:12:56.46ID:wymorX2y0
動画の30分制限がなくなるかも知れないという話があるのを今知った。
現に今年発売されたα6400は制限がなくなっているそうで、
もしかしたらこの機種の後継機もそうなるのかな。
そうだとしたら物凄いメリットだ。
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-RSzf)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:19.53ID:nGN70wjeM
普通に使ってる範囲だと30分の動画なんて取る機会ないんだよなー。
子供の演劇とかでも30分連続はないだろう。
ユーチューバーとかじゃない人で30分って何撮ってるんかな?
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-2JyX)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:13:32.70ID:5To57Pk70
すまんこいつは何を言ってるんだと思うかもしれんが
AFCで柵飲む後のヤギとろうとするだろ?
AFCだから柵あったりヤギにあったりすると思うだけどヤギにあったときにそこでロックする方法ってないのか?
初心者ですまない
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0901-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:23:06.22ID:QemEp7cU0
>>420
どっかの記事で

EPAが対象にしてるのは日本製のみで、日本メーカーの海外生産分は対象外
6400で30分縛りが無くなったのは、メーカー担当者曰く「関税とか関係なしに狙ってそうしてる」

てな感じのがあったよ
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b1f-k6eq)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:36:07.68ID:cLX3fQP60
オリンピックもあるし
M5出してほしい
16倍率くらいでいいからAPSで
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 659b-ZqJX)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:35:13.06ID:UviwrHUP0
>>427
もしかして出来ないの?
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 179b-siGz)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:56:03.36ID:UNBSl4bA0
>>435
質問に答えられないのなら書き込みやめなさい、答える気があるのなら書き込みなさい
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 579b-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:57.73ID:Hq3imsNN0
このカメラ
ズームアウトする時
一瞬ピンボケになるよね
M5ではならないことを祈る
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f40-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:37:03.81ID:lWcynP/70
RX100M6とこのカメラどっち買おうか迷ってるんだけど

RX100M6と比較すると
望遠3倍
重量3倍
値段差4万
ワイド端以外でレンズやや明るい
他はほぼ一緒

って認識で合ってる?
0451名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-E95i)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:19.00ID:3ksRGPbJd
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道では今月11・12日の両日、
キハ52タラコ色による運行終了にともなうイベントを開催します。
タラコ色による最後の勇姿の撮影は皆さんご存じのゆ○鉄踏切でお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。 こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

★★注意事項★★
☆踏切付近にソーラーパネルが施工されています。
ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
☆ここで編成写真を撮影することはゆ○鉄派の支障となりますので、ご遠慮ください。

□◇●▼◇●△◎★●◇◎▼△◆□▽◇●▼▽◇◎●□★●△★●□▼○▲◎●○☆◆▽○●▲★▼◯▽△▲◆☆△□●◎★◎▽○■▼△◇□◎☆◆
0461名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-8Yy7)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:32:05.61ID:g8dKqZmMd
RX10M5まだかいな
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 579b-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:18:53.55ID:XVGzyxgI0
>>464
効いてる効いてるwww
0468名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:03:45.90ID:CSY8qEjxd
今さらm2とかないわー
明るいレンズだけど性能的に古さがあるわね
対象が何か分からないけど後悔しそう
室内での撮影だったらミラー機がいい
もうちょい出してa6400へ
0470名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:11:15.32ID:CSY8qEjxd
f2.8にこだわると高くなるからね
多少くらいレンズでもいいんじゃない?
対象が分からないからなんともw
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:45.67
相殺ポイントが分からない。
1インチ24-200F2.8の代替になる、APSのレンズは具体的にどれなの?
0474名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-F/P4)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:27.24ID:Oz8/cnPHF
>>468
ミラー機って?
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6dad-7lEG)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:00:17.39ID:dqTvmDup0
m43、APS-C機に乗り換えると…?
 1段〜暗くなる←センサー感度の余裕さで対応
 1段〜絞ることに←センサー大型化でボケ同等
相殺とはこういうことだろう。

乗換先の高倍率ズームの描写力がRX10と同等以上になるのか…?
これはいささか不明だが
 m43機に12-100のコンビはかなり好評(14-140.150系は普通)
 APS-Cにシグタム高倍率は割り切った妥協の産物扱い
 f2.8にこだわる人はそれが売りどころのRX10を楽しめばいいよね。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 06:13:08.45
>>476
いや、実際にその相殺ってのは存在しないんだよね。
RX10M2相当のレンズが存在しないから。
結局唯一無二の焦点距離ということでRX10M2を選ぶのはアリ。
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df9b-wkih)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:19:11.86ID:hJ1bbHJc0
>>479
>>480
効いてる効いてるwww
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6dad-7lEG)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:14:55.35ID:dqTvmDup0
こうして考えると、
初代、M2の明るさは上位センサー機への対抗上必然性があるけど、
一方でRX100系なんかでも十分では?という要素も残り
数あるカメラの選択肢の1つでしかなかった。
M3、M4の超望遠化はその替えのなさを突き詰めるとまあこうなるわな、と。
さんざんがいしゅつですかね。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 20:40:26.46
>明るさの件なら俺は上で書いた通り相殺できてると思うけど。
出来てないから、具体的なAPSレンズを挙げられない。
すなわち、M2の焦点距離はAPSでも無い唯一無二なのだ。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5272-qMn5)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:41:02.79ID:3qPbwnDc0
単純に24-200mm/f2.8通しより、多少暗くても24-600mmの方が、スペック的によく見えるからじゃないの。
明るさより、望遠を重視している人のほうが遥かに多そうだけどね。
レンズのバリエーションを出してほしいとは思うけど、m3からコンセプトが変わったんだよ。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:36:01.55ID:ttZT0jNT0
>>496
忘れてないよ
M3があったから完成度高いM4が生まれた
踏み台としては十分役に立った
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e12-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:39:25.41ID:oVOPd35S0
初代ってのは完全に忘れ去られてるな
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d81f-74LG)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:19:52.23ID:s2z8ER850
オリンピックもあるし
M5でないかな
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1f-xE+J)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:10:11.58ID:WYRXo27b0
待てない早く出して
0504名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-W1Ja)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:57:38.94ID:YCC4igz8a
M2の光学性能にM4のエンジンとAF能力こそM5にあるべき姿

過ぎた望遠とか暗いレンズは実用性の障害なり
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df12-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:33:55.98ID:hvuAZuhl0
M3とM4では、ちっこい1型センサー表面に像面位相差センサーが多数
仕込まれているM4の画質が劣るのは仕方ないこと。
その代わり、M4ではAF性能が格段に向上している
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 23:56:48.81
M3とM4の差なんてわからんなぁ。
だがM3では撮れないものがM4で撮れるようになったのはハッキリ分かる。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfba-XZPs)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:10:00.77ID:tljGvTA30
M4のボディデザインがかっこいいので衝動買いしたけど、メインのニコン機との
UIが近いから使いやすくで満足してる。テレ側のAF性能は低コントラストの撮影
ではイマイチ。慣れと訓練が必要な感じ。でもこの性能で15万円ならお買い得感
は大いにある。
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ad-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:03:36.62ID:dFIIimdR0
ヨドバシカメラ覗いてみたら2月には18万で売ってたM4が19万4000円に値上げしてた…
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be1f-P1XA)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:16:54.07ID:DVy5Nwy/0
M5
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b52-LM63)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:22:52.05ID:F2gJZYa90
>>521
どちらかひとつはお勧めしない。どちらも同時に購入するべき。
自分はフルサイズに純正ロクヨン、150-600、RX10M4を併用しているけど、RX10
の望遠だけでは、AFがとろくてシャッターチャンスを逃すし、画質的にもフルサイズ
+単焦点にはとうていおよばない。しかしRX10M4の手軽さと24-600はとにかく
広角から望遠ですばやくきれいに記録するという点においてはとても優秀だと思う。
0524521 (テトリス MM3f-QNyS)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:35:51.52ID:JntH+lPlM0606
コメントありがとう
確かに両方買えたら良いんだけど(^^;
そんなに金がある訳じゃないのと、家族の説得が難しいかなぁ

他スレ見たらタムロンの200-600がリリースされるっぽいので、その情報を待ってみるm(__)m
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2324-LM63)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:13:59.28ID:EnAPab1N0
>>527
523です。普段はニコンのDSLRフルサイズ機を使用しています。
空系を撮ることが多いのですが、RX10M4は曇り空ならいざ知らず、青空に浮かぶ
白い雲ですらAFが効かずショックを受けています。ニコンのDSLR機と比較するもの
ではないとは思いますが、RX10の画像にもとても満足しているだけに、AF性能の
向上は望みたいですね。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bd8-79R4)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:06.85ID:jLfpTOum0
>>534
528です。やはり雲は苦手ですか・・・。確かに画面に鳥や飛行機が入れば、AFが
すばやく一発できまるのですが。今日も、青空に浮かぶ白い雲の間からきれいな
飛行機雲がのびていたので、望遠側で試してみましたが、まったくダメでした(泣
また、購入後1ヶ月もたっていませんが、右手親指がかかるラバー部がはがれて
きました。この先どうなるのか心配ですw
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c19b-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 05:43:24.63ID:5r1hfTi/0
13.5万で買った俺様
勝ち組すぎる
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c19b-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:05:06.26ID:5r1hfTi/0
>>549
>>550
効いてる効いてるwww
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15b0-ngoM)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:08:03.02ID:/f3naBAg0
>>529
アチャー
やっちまったなぁ。。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8646-UTd1)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:41:34.93ID:1NvUMvGk0
M5もう出る?
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d9b-ZZ/Z)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:28:08.11ID:ldp0GpZt0
24-800(超解像ズーム1600)F2.8-6.3
0568名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ac/h)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:54:38.39ID:sHwkeN3Hd
>>565
多分出る。年内に
0570名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ku2T)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:30:23.35ID:reGdMznCd
>>568
出ますか!
もう少し待つかな。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ku2T)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:16:58.46ID:reGdMznCd
20万かな?
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03ad-mVFY)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:15:34.76ID:BHe+b8es0
死海文書改訂版「正規雇用大卒一年目ノ賞与相当額ニ設定スベシ」
0579名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ac/h)
垢版 |
2019/07/05(金) 14:02:16.01ID:3r5608wwd
デジカメinfoの情報だとRXシリーズの新型来そうだな
順番からいくとRX10の新型くるんじゃねーか
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03b0-ac/h)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:16:56.41ID:v6cEjyxm0
やっべ
M5まじで来そうだなー
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cff2-/+AU)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:31:25.11ID:SjimvGSX0
来ると良いなねー。
海外のニュースサイトだと、この3ヶ月の間に発表されるのはミラーレスが4つとサイバーショットが1つとかって書いてあったから、その一つあるサイバーショットがなんなのか、に絞られそうだけど。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03b0-ac/h)
垢版 |
2019/07/07(日) 03:18:59.35ID:lUiUA/RJ0
M5に望む事

SDの取り出しがやりづらいのを修正


以上
0594名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 03b0-ac/h)
垢版 |
2019/07/07(日) 08:48:34.30ID:lUiUA/RJ00707
APS-Cにして600mmまで使えるなら買いたいが、筐体はどの位まで大きくなるんだろ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMff-xve2)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:07:34.44ID:ZJALOE5iM0707
なんだっけ、スマホの機能だっけ
ISOあげるとランダムにノイズ発生するから、複数枚高速で撮ってノイズ無い部分を張り合わせてノイズレスな1枚に仕上げるって

そういうのは動体には向かんのかな
0604名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd1f-ac/h)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:29:07.99ID:3UHJLTbgd0707
7/17の新製品発表会楽しみすぎる
新型こいこい!
0607名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 03b0-ac/h)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:30:52.00ID:lUiUA/RJ00707
>>606
早まってM4買ったクチですね
その悔しさよ〜く分かります。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:21:46.12ID:bEMVWZzr0
>>616
ザマァww
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:38:22.26ID:l4/IgB6N0
もち
できる
0623名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:04:25.57ID:jfawCjI6d
>>616
やっちまったな
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:10:42.85ID:l4/IgB6N0
>>622
大事なこと書き忘れた
俺は動画専用として使っている
静止画は分からん
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:16.79ID:l4/IgB6N0
>>626
あがらなかった
RX10は超解像ズームが死ぬほど使えるから1200mmだと思っている
もちろん動画の話
それと動画撮影中の静止画撮影もなかなか優秀
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:40:01.30ID:l4/IgB6N0
>>634
30分
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:53:42.10ID:l4/IgB6N0
>>636
効いてる効いてるwww
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/13(土) 02:34:58.83ID:oj9ZHnh50
>>636
M4の真骨頂は動画だろ
静止画なんて凡庸な絵しか出てこないし
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a83-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:44:42.22ID:MJDggMJH0
いいと思えばいいんじゃない
0646名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:55:04.55ID:iPHty7Ecd
>>640
それは無い
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:26:15.99ID:oj9ZHnh50
>>650
ザマァww
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:20:47.95ID:LXqOZkAo0
さあ連休明けには新型RX10の発表ですよ!
0657名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/14(日) 05:10:49.34ID:ogcDlSmnd
>>655
17日!17日!
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a83-8xZS)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:06:36.70ID:hao1aKnp0
>>655
それさぁ、早く言ってよ〜
RX10M4 買っちゃたよ
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:56:18.96ID:LXqOZkAo0
>>658
松重豊おつ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3be6-uIDl)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:12.30ID:pQJ4PueD0
m4持ちだが次モデルが1000ミリだったら買い換えるわ
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:06:35.74ID:LXqOZkAo0
M5は思いきりぶっ飛んだモデルを期待してます
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:42:04.52ID:LXqOZkAo0
>>670
100はまず無いだろ
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a83-8xZS)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:21:11.75ID:hao1aKnp0
RX100M7っぽいな
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ef2-sjGh)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:08:23.90ID:tYhGm50l0
100かどうかは知らんけど、テスト機っぽい小さいカメラを持っていたソニー装備で固めたカメラマンの話はニュースサイトに出てたなー。
10が来て欲しいけど、先週からその話が引っかかってはいる。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:06:19.24ID:l2811OBd0
>>676
それ欲しいけど、無理だろうなぁ
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/15(月) 05:54:29.79ID:l2811OBd0
>>680
富野由悠季おつ
0684名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-KqG1)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:14:59.96ID:JfRca6WVr
1型センサーにグローバルシャッターのせてくるかもな
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239b-CjyB)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:00.97ID:6VI0pOzn0
sonyもついに1型センサー4K60Pコンデジ来るかな
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:29:26.49ID:ocGyjG8H0
100系は年一回位のモデルチェンジだからタイミング的には100か1かな?
10は多分秋か冬と予想してる
それよりサプライズモデルって言われてるのがなんなのか気になる
α7系統から独立した見た目も大きさも違う完全プロ仕様モデルかな?
大穴で中判デジタルだったりして
0689名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-b++s)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:45:01.02ID:BBvAEsfNa
17日の発表にM5含まれないのであれば、M4のファームアップで機能追加してほしいなぁ
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a12-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:15:26.71ID:I/UoWmN90
世界標準時間は、グリニッジ標準時GMT
0692名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:21:32.64ID:4VZeqZtmd
>>690
ロンドン時間で7/17の午後3-4時だから、日本時間で7/17の午後11-12時ですな
0695名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:23:40.24ID:4VZeqZtmd
>>694
20万までなら即予約します
出なかったらSUPとモバイルプロジェクター買います
0696名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:13:32.88ID:4VZeqZtmd
>>690
なんか今夜発表らしい
日本時間の午後11時からライブ配信やるようですよ
0697名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-ydV6)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:50:30.07ID:uhHuWz6gM
ちょっと教えて欲しいんだけど、これあったら一眼いらないってこと?
0699名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:59:01.68ID:4VZeqZtmd
さあ!あと6時間!
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eda-ydV6)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:25:23.78ID:98ZLB0CD0
>>698
サンキュー
マジか、もう一眼いらないんだな
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eda-ydV6)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:29:52.94ID:98ZLB0CD0
>>700
これも、1型だから、手持ちのAPS-Cよりボケるよな
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:24:57.99ID:bLo4m3kG0
>>700
被写体によっては一眼必要
ここの人達は極端だから話半分くらいで聞いといた方が良い
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9aad-AvHN)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:13:13.66ID:LEQoDrts0
高倍率ズームのテレ側って、自分の場合ボケ作品作るわけじゃなくただ圧縮したいだけだから
どうせ絞り込むし、どうせ三脚使うからレンズは明るくなくてもいいかな。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:55.78ID:bLo4m3kG0
始まった
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:19.08ID:bLo4m3kG0
6000万画素キターーーー
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:38:10.00ID:bLo4m3kG0
RX10M5発表無し。。。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/17(水) 06:42:48.41ID:qgMqcnD7d
解散!!
0714名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-b++s)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:51:02.19ID:TTJoqWW5a
次の発表会はいつですか?
0719名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-snXu)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:47:31.73ID:qgMqcnD7d
>>717
そうなの?
チケット当たらなくて良かったわ
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e2d-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:28:39.12ID:EpkZNvs70
水筒やペットボトルの持ち込みについても検討中とか言ってるから
スマホやRX-100サイズのコンデジならともかく一眼レフとかのカメラもテロ対策名目で規制されるかもしれん
ネットに上げるなってのはオリンピック関連の権利は渡さないという意思表示だし
高画質で撮れるカメラの持ち込みを制限とかやりかねん
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbb0-snXu)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:08:59.61ID:xQo0wLSb0
来週またソニーの新製品発表会だってよ!
次こそM5!
0726名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-b++s)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:58:21.09ID:GZL13P6eM
来週楽しみじゃないか!
M4ファームアップでもいいけど!
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:02:50.08ID:gjRdAbeQ0
>>722
オリンピックの抽選またあるらしいやん
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:01:53.86ID:8+S/Sw1W0
なんだこの急な値上がりは…?来月買う予定なんだよやめてくれ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f9b-LIhH)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:54:40.49ID:gEXl7KG+0
>>731
4k60p
これしかあり得ない
30万円でも買う
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fe6-RSxe)
垢版 |
2019/07/20(土) 04:16:00.48ID:Xur3X7130
AX700もM4もあるが30pでいいよw
0735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-4kyb)
垢版 |
2019/07/20(土) 06:18:06.33ID:A67AhjB+a
M5で、M4の高感度のザラザラが改善されたら、買うでー
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff2-7cQU)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:14:05.14ID:Jazij8rL0
4k60pの為だけに倍額なんて出したくないな。
流石にそんな馬鹿な方向で考える開発担当はいないだろうけど。
真っ当にカメラしてほしいわ。
付加価値としてならありなんだろうけど。
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:30:10.15ID:wAcERGU00
RX10M5がグローバルシャッターになるんだったら即購入だな。
4K60Pだけでも購入検討するよ

もし、初のグローバルシャッター機だったら購入殺到して瞬殺されるかもしれないから
予約開始と同時に注文するつもり
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-99T+)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:51:59.71ID:anjZdOFA0
載るなら小さい機種からってのはそうだと思うよ
それでも当分ないと思うけど必要無いし
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:49.82ID:wAcERGU00
今のメモリ積層型センサーも最初、1型センサーのRXに搭載されてからフルサイズのα9に搭載だったからな。
グローバルシャッターも1型のRXに搭載されてからフルサイズのα9M2を出しそうな感じ
0746名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF5f-GIoc)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:59.14ID:UHKaGuooF
メモリー積層センサーはαよりRX10M2と100M4が先だった
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fc6-Phr8)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:42:01.90ID:5bdas2wv0
最初に(不具合が出ても比較的社会的影響力の小さい)一般ユーザー向け量産品として発売し、充分なフィールドテストを終えた後、万全を期してプロ機を含む上級機に搭載するのは道理かと
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f83-W26c)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:48:20.78ID:HpBERnX/0
10M4の望遠時のフードってあります?
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:39:24.37ID:QERj4wai0
>>749
どういう事?
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f83-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 06:12:56.73ID:mDjJa7wV0
>>751
付属のより深いフードです
0754名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? 0fa5-4XNj)
垢版 |
2019/07/21(日) 10:22:40.14ID:OaEVvt6R0VOTE
ワイドにズームするとケラれるけど、望遠域しか使わない状況ならメタルフードの連結でどう?
2段重ねで十分深くなるし、レンズプロテクタとの併用も可
 ハクバ KMH-72 + KMH-77, ケンコー LMH72-77 + LMH77-82 + LMH82-86

ラバーフードは折りたためるのでケラれるリスクは減るが、レンズプロテクタの上からねじ込むと
プロテクタとフードが一体化して容易にはずせなくなる
 ケンコー KMLH-72
0755名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?W 3f83-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:08:07.42ID:mDjJa7wV0VOTE
>>754
ありがとうございます
0756名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?W 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:56:47.12ID:QERj4wai0VOTE
デジカメinfoの記事だと今週のSONY新型カメラの発表はRX10M5の可能性高そうだな
これは楽しみすぎる
0761名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?W 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:56:00.12ID:QERj4wai0VOTE
>>760
1は無いんじゃないかな
デジカメinfoの記事通り10の次期モデルだと思う
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:13.35ID:W4b9e2PF0
今10mk4を買おうとしてて、ヤフーショッピングの店舗が3万くらい急激に上げてきたのは新型が出るからかな?
新型発表された場合は値段下がらない?
0763名無CCDさん@画素いっぱい (MWW 0H1f-sQMk)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:46.38ID:9jPGOdHOH
InfoではSonyAlphaRumorsの写真がRX10M4だから
こいつらは次の発表が10の後継機と予想してるのかな?
ぐらいだよー

α7R4も新型カメラ発表が99%になってた時点でさえ
結局前日ぐらいまで噂にさえほぼ一切挙がらなかったし
こういうレベルの話は捨て置いていいと思う。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fe6-RSxe)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:06:16.68ID:/QR9c+Wb0
今買おうとしているなら、新型をちょっと待とうよ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:07:47.26ID:4w88bYHu0
10月消費税増税前の駆け込み需要狙いで電化製品やカメラの売値を上げるのは常套手段だろ
増税後の不況で安くなっていくだろ
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:47:45.20ID:QERj4wai0
>>763
夢が無いヤツだな
0767名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:08:21.41ID:7exthL5Ld
M5楽しみだなー
M4から何が進化するのか全く想像つかん
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f9b-LIhH)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:56:18.74ID:nrcqBJ+j0
M5は4K60Pで確定
M4もM5も動画機だと言ってるだろうが
こんなクソ機種で写真撮ってるバカは
フルサイズ買えない貧乏人
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 23:16:50.50ID:4w88bYHu0
このカメラの良い所があるからフルサイズ機のサブで使ってるよ
良いところ
1.電子シャッターで超高速ss1/32000撮影
  日中の明るい所や逆光で開放で撮れたり、動体の動きを止める
  ローリングシャッター歪がほぼ無い(小サイズのメモリ積層センサーだから)
2.電子シャッターでフリッカーが出ない
  コンサートホールや子供の音楽発表会でのフリッカーレス静音撮影  
3.ハイフレームレート撮影で後トリガー
  鳥や昆虫が飛び立つ所を逃さないでスローモーション撮影ができる
  雷のスローモーション撮影なんかで便利
4.コンパクトな超望遠
  フルサイズは標準域と広角域のレンズだけ持っていけばいいので荷物の総重量低減
0776名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:09:27.33ID:v0/0xWy0d
10M4買った。
新型出るのか。残念!
0777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:24:09.14ID:yoEYv6RPd
新型20万くらいなら即買いするよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f89-QjEt)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:45:30.97ID:mueDdQal0
4K60P、(αシリーズと共通の)大容量バッテリー、動物の目に対応するオートフォーカス
RX10m5では このあたりが搭載されると思うけど、、、

さらに その先のRX10m6では 何が目玉になるのだろうか? 
2年後に8K30Pはまだ早いな。
ただの希望だけど、鳥の目に対応するオートフォーカスかな。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-x7W1)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:20:52.10ID:xMdU8otXp
NDフィルター搭載はもうないかな?
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:20:04.98ID:ZXpkEgpz0
4K60Pくれば絶対に欲しい
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-Gjoz)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:12:04.35ID:fUSYOuRH0
いるんですよ強がりジジイはどこにでも
┐(´д`)┌ヤレヤレ

そういうのに限って『バカ』連発ね。

『貧乏』連発は自分がその境遇だから。

一番気にしている言葉を連発する。


ご愁傷さま
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:12:04.46ID:nojtW5j90
望遠これ以上必要かなぁ?
それで巨大化するならセンサー大きくして欲しい
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fe6-RSxe)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:35:55.80ID:CxGMfCTj0
M4使いだが、毎日持ち歩きしているがこの大きさ位までかな?ニコンのP1000はちと厳しいかも。
でもM5で800とか出たら買ってしまうだろうなw
0795名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:14:24.63ID:0LyM8AXVd
>>794
超解像ズーム+800mm最高だな
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:20:43.45ID:vdVdmeH90
今回は本当にRX10M5らしいな
また日本時間PM11:00から発表ですよ!!
間もなく!
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:21:42.22ID:vdVdmeH90
>>802
そんなんでわざわざ発表会なんてやらんだろ
0807名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-4kyb)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:42:27.02ID:NQAYhs2va
発表会は今日なん?
URL教えてちょ!
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-aZqd)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:04:09.34ID:ARr4yAHi0
日本時間24日午前0時発表みたいだね
あと1時間後
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:07.83ID:vdVdmeH90
楽しみすぎてムラムラしてきた
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-4kyb)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:15.43ID:NQAYhs2va
もうすぐだ\(^o^)/
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-aZqd)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:30.31ID:ARr4yAHi0
M5出るならちゃんとタイムラプス機能対応してもらいたい
せっかくの超望遠なのにタイムラプスで星空撮れないからな
周辺機器買えば良いけど1台で全てが完結してほしい
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:00.02ID:z0tw9X750
10M3はタイムラプスできるよ
10M4はできないけど
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fb0-sE6c)
垢版 |
2019/07/24(水) 04:42:29.95ID:R+c77SXm0
さあ、いよいよ今夜だな!
0828名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:48:50.66ID:o2iYMbMLd
>>826
多分新型出るよ
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:40:03.82ID:Hjxdp5va0
V!V!V!ヴィクトリー!
発表はよ
0833名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM43-4kyb)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:44:07.53ID:pZG+WjlpM
ほんで?
0834名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-0XUL)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:51:32.21ID:jvnjbGi3a
まだ発表されてないのかよあく
0836名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:10:17.01ID:o2iYMbMLd
>>832
7RM4が9月らしいから、RX10M5は9月から10月にかけてじゃないかね
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-x7W1)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:23:59.44ID:C1nZX3iCp
新型が出るとして、発売前に10Wが安くなるとかはない?
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fe6-RSxe)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:25:52.93ID:0f6wkQY20
いよいよ今夜か、ワクワクするな。俺は望遠欲しいから800来たらM4から買い換えるわ。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-aZqd)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:42.91ID:Id27bEoK0
東京オリンピックまであとちょうど1年というこのタイミングだからな
動体に対するAF周りや連射速度と精度を中心に考えたものが出そうな気がする
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:13.45ID:oa4GGEEA0
RX100 VIIがもうすぐ出るお!に変わってるよ
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f01-x7W1)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:24:22.14ID:Hjxdp5va0
はい、かいさーん!次はいつの発表を待ちゃいい?
もう我慢できないからW買っちゃうぞ
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-aZqd)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:23.56ID:Id27bEoK0
軒下デジカメ情報局
?@nokishita_c

海外の販売店に記載された情報によると、
ソニー「RX100 VII」の主な特徴は、1.0型積層型CMOS、1.0型機としては
世界最速のAF、BIONZ X、24-200mm f2.8-4.5、
上方向約180度下方向約90度まで角度調整が可能なチルト式タッチパネル液晶、
4K HDR動画らしい。イギリスでの価格は1199ポンド。

はい解散
RX100Zでした
0855名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-4kyb)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:25.92ID:vMu6RDBQa
か、い、さ、ん!
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-aZqd)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:40.72ID:Id27bEoK0
でもまだRX10M5も来る可能性は0.1%ぐらい残されているぞ
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-99T+)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:06.40ID:fwXG42JK0
そのうち出るでしょそりゃ
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ef2-TGte)
垢版 |
2019/07/25(木) 02:33:56.67ID:XplKZVF40
RX100m7はRXシリーズの新製品として最初に発表される。RX10M5はその数週間後に発表されるかもしれない。
RX100M7は金曜日にデモイベントが行われる予定だが発表自体はそれより前にされるだろう。

みたいな感じかな。
sonyalpharumorsの記事のアップデートによると
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:27:27.31ID:zEClvX0vd
悔しいですっ!
0864名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-mMfq)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:54:49.43ID:76/7q6Wja
甲斐さん
0865名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:33:34.52ID:zEClvX0vd
もう我慢出来ないからM2買っちゃおうかな
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03e6-kMmH)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:34:48.03ID:FgBUcCHm0
10じゃなくて100だったのかw
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:47:29.44ID:7del9Fnz0
続報はないの?
情報を小出しに10Xが来るとか
0871名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:29:51.49ID:zEClvX0vd
>>868
ホンマかいなw
出たら欲しいけど
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03e6-kMmH)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:45:44.78ID:FgBUcCHm0
買って満足するタイプです()
0876名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:38:51.37ID:zEClvX0vd
>>873
たくさん撮るよ
ほとんど動画だけど
0877名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:54:39.63ID:1FNqEoGca
RX10Vが4K60Pで出るんかね でも編集がくそ重くなりそう
俺もRX10M3で動画しか取らんがデータは一番M3が多い
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03e6-kMmH)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:59:05.51ID:FgBUcCHm0
AX700とM4で動画撮るがファイル番号が被ってどっちで撮ったか分からなくなるわ。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:13:08.09ID:VdNUKGVA0
動画全否定の奴ってどこのスレにもいるよな
もうそんな時代じゃないのに
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:06:30.96ID:7del9Fnz0
100ZにHDRのったから10Xものるでしょ
あとは高感度耐性だなぁ、センサーは変わらんだろうからF2.8通しにしてほしい
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aad-EbCh)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:33:46.77ID:MAAbXqVj0
リアタイトラッキング載るだけで使い勝手大きく変わるから楽しみ
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 23:03:14.66
>>883
いや、実際動画録ってる奴は皆無。
その証拠に一度たりとも動画の作例がアップされた前例が無い。
何時まで経っても動画の時代なんか来ないのだ。
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:25:49.84ID:7del9Fnz0
バリアングルもあると嬉しい
0893名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-3Utc)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:36:31.82ID:jcEofPWud
次のモデルはこの内容が入ると思う

2010万画素の1.0型Exmor RS CMOSセンサー
最高約20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影
最大60回/秒の演算によるAF/AE追随
AF・AE固定時、最高90コマ/秒の連続撮影が可能
リアルタイムトラッキング、動物にも対応した瞳AF
4K HDR動画。

ソニーがRX100VII DSC-RX100M7を正式発表

http://presscentre.sony.eu/pressreleases/sony-brings-new-level-of-power-to-premium-compact-camera-line-up-with-introduction-of-the-rx100-vii-alpha-9-performance-in-your-pocket-2901086
0895名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! fa26-sE7n)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:19:03.24ID:zlN0/sfj0FOX
リアルタイムトラッキングとかむしろRX10系にこそ必要な機能だろうに
なんでスナップカメラのRX100系に先に乗せちゃうかね
0896名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 0aad-EbCh)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:21:06.87ID:OL2QHY4t0FOX
子供撮りに最適だから
0897名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! Sacf-mMfq)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:05.14ID:3oxQoTo4aFOX
ファームアップで許したろ!
0898名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/26(金) 04:47:09.84ID:3T355edT0FOX
こりゃM5は来年かな?
0901名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 8f9f-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:36:36.72ID:7YfRAnh+0FOX
小さいカメラだと放熱が難しいとかで30分制限は解除されないんじゃないかと思ったんだけど、
RX100M7で大丈夫ならRX10M5も解除される見込みがありそうかな。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aad-EbCh)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:42:08.92ID:OL2QHY4t0
RX10M5こそミニ9に相応しいのに…ああ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/27(土) 02:34:39.38ID:OUxVPmNR0
動画は良いんだが、静止画の画質がただのコンデジ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/27(土) 05:04:36.89ID:0zHODgMod
動画撮るなら最高のカメラ
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:32:27.25ID:3zAFx66/0
やっぱフルサイズ所持しててのサブとか併用の人が多いの?
a7U処分してこいつ買おうかと思ってる。4Kも撮れるし
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:52:27.69ID:3zAFx66/0
>>917
やっぱりそうだよね
旅行用に全部載せカメラが一つあれば良いかと思う反面、1インチなりの限界もあるから難しいな
0919名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-3Utc)
垢版 |
2019/07/27(土) 13:19:11.23ID:A2hC5MyOd
数週間以内に更に2機種のカメラが発表されるだろう。これは、ソニーが未発表の2機種のカメラ(WW594724、WW642826)を認証機関に登録したからだ。

次に登場するのは新製品は何だろう? あるソースから、新型カメラはRX10Vになるはずだと聞いている。

https://www.sonyalpharumors.com/sr4-two-more-sony-cameras-to-be-announcement-within-august-september/

次こそは
0922名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-mMfq)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:29:18.61ID:Tvy7OFMVM
可能性ありそう
RX10の中身がa9になら魅力ありますねー
0923名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:21:20.01ID:ubFvfswQd
10M4最近買ったけど、バケモノだねこれは!
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:25:16.16ID:OUxVPmNR0
>>923
大袈裟
0925名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:26:52.52ID:0zHODgMod
1番の問題は画質がただのコンデジレベルって事
ミニα9とか笑止
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaa-0L34)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:28:53.99ID:sKadZ2CRM
10M4買ってないけど、ハゲモノだねこれは!
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b9b-/dZp)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:21:51.84ID:PSLgcLLm0
10M4最近売ったけど、バケモノだねこれは!
0928名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:31:06.52ID:0zHODgMod
メルカリに10M4出したら12000円で速攻売れたww
これを元手にM5買うわ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:19:51.72ID:QKRl9/Mqd
昔、安く買おう会ってのがあって
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5301-ngC6)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:45:48.75ID:3zAFx66/0
12kで手離すとかステキやん
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a12-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:27:40.29ID:gIDu+/HU0
RAWでコントラストと彩度を1〜2段上げると
エーピーエスシー機のjpg撮って出しぐらいの画質には何とかなる
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b9b-/dZp)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:14:34.43ID:1xRpQ2LT0
エーピーエスシー機のRAWでコントラストと彩度を1〜2段上げると
ふるざいず機のjpg撮って出しぐらいの画質には何とかなる
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a83-+I3l)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:18:53.85ID:yzCxG+uX0
RAWでガンバロー
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:35:40.61ID:KPOE/xA60
>>934
なんねーよ
馬鹿なの?
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a12-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:32:20.76ID:gIDu+/HU0
たぶん、普通の人には見分けつかないと思う。
オレはつくけど
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03e6-kMmH)
垢版 |
2019/07/30(火) 06:39:25.07ID:NHeklTDC0
で、M5は?
0941名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-NF7/)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:28:07.70ID:hir/zXf2d
>>939
俺も見分けつく
なんかM4の写真って薄っぺらい
0943名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-mMfq)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:19:50.53ID:lRTZnKFWM
M5、高感度良くなってたら欲しいけど、M4のザラザラと変わらないのであれば、買う気にならないな。

100M7の高感度は変わってないよね?
100M6は高感度良かったから?

ヨロチクビ。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b0-NF7/)
垢版 |
2019/07/31(水) 05:04:44.07ID:CDbM54V70
M5欲しいなぁ。動画撮りたい
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/02(金) 04:59:13.36ID:I3DXfpnC0
>>946
ハンディカムより使い勝手いいよ
M4は動画撮るの最高
0953名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LmKu)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:56:22.72ID:Ga5bBNCtd
>>952
ハメ撮り以外にも沢山の使い道があるよ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LmKu)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:06:34.34ID:Ga5bBNCtd
>>954
キモいんだよ盗撮野郎が
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:33:53.50ID:I3DXfpnC0
>>956
盗撮犯キターーー
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM2b-v2x1)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:22:43.77ID:oeW5pF0lM
>>961
スレ立てご苦労さま
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 459b-IIj1)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:21:58.10ID:hHOJFvIT0
M4は盗撮向きだよ
ファインダー覗きながら
写真撮ってるフリして動画撮る
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/03(土) 04:56:11.24ID:4Z4uRwV30
>>964
動画撮影禁止のイベントが結構ある
そういう場所で有効
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:18:02.21ID:4Z4uRwV30
>>966
みんな知ってるよ馬鹿
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd9f-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:29:50.17ID:5tZ1S2Ra0
>>969
動画機能があることは知られているだろうが
それを逆手に取って悪用してますとか自慢げに言うなアホ。
ああ、やっぱりそういう人もいるんだ、じゃあ全面撮禁だな、という流れになるだろ低能。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:13:28.39ID:4Z4uRwV30
>>970
だからみんな知ってるつーの包茎野郎
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d501-d3m8)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:04:24.21ID:u9LIe4Ux0
そんなカリカリすんなよ
カリカリなのは描写だけにしようぜ
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:14:58.23ID:4Z4uRwV30
>>974
俺はカリカリしたくないんだが、素人童貞が騒ぐからなぁ
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 459b-IIj1)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:55:45.46ID:hHOJFvIT0
お前ら
ヤフコメで喧嘩した奴らのように
警視庁前で待ち合わせして殴り合え
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b0-LmKu)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:34:33.11ID:n6mWP3Va0
>>976
なんだと!このオカマ野郎が!
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa1-d3m8)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:38:00.54ID:DArdqpS4p
どこのプロダクションかな?
0984名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LmKu)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:39:08.64ID:EbpKpeD2d
お盆休み明けにM5発表来そうだな
0989名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LmKu)
垢版 |
2019/08/06(火) 13:48:33.83ID:NNVSbRL1d
>>987
まんこ。。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM2b-v2x1)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:29:04.55ID:WqRKjBLmM
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 18時間 29分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況