X



Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e911-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:00:02.96ID:MXH9Jx500

■製品情報
DSC-RX10M4
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M4/

このスレッドは【ワッチョイ】となってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9111-Llh/)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:08:02.38ID:MXH9Jx500
■RXシリーズ・スペシャルサイト
http://www.sony.jp/cyber-shot/rx/

■製品情報
DSC-RX10M3
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M3/

DSC-RX10M2
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M2/

DSC-RX10(生産完了)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10/

■【前スレ】 Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part19
http://toro.2 ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1535993992/
0018名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Z2JV)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:02:59.97ID:hMtLgnuzd
>>4
ノートpcを扱うように地面に置く時は間にクッション材挟みそーーーっと置いて物には決して当てず1ミリも傷がつかないように丁寧に扱ってないなら使い方の問題かな
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 419e-Z2JV)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:57.76ID:uBnP6ckl0
>>21
r10シリーズは名機だからな
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fee0-UAvS)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:51:53.21ID:IIiaGHdr0
>>4
<撮影開始!

 バン∧_∧ パン パン
バン(∩`・д・) バン
  / ミつ[ ◎]O
  と_)_)

        ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)
   ∧_( (;; (´・:;⌒)/
  ( ・д・(;. (´⌒` ,;) ) ’
  / つ(´:,(’ ,; ;'),`
  と_)_)
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 419e-Z2JV)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:51:06.72ID:nu4Q82zZ0
>>5
本体まるごと交換は1回だけ
修理ならばワイド期間中は何度でもおっけー
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:30:33.88ID:nkmzgm2Q0
カメラど素人の疑問なんですが、
何で定価20万のこの機種は1インチセンサーで、
同じソニーの安めの、5万とかで買える
レンズ付きミラーレスには大きい
aps-cセンサーを積んでるんですか?
本体の大きさは十分大きいし、値段的にも
お高い機種なのに安い機種に積んでいるより
劣っていそうな1インチセンサーってのを
積んである理由がわからくて。
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:33:34.36ID:nkmzgm2Q0
この機種に限らず、いわゆるネオ一眼って言う
言葉で括られる超望遠の大型コンデジで
aps-cセンサーを積んでいるものが
一つも見当たらなかったのがなんか
凄い違和感でした。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-FO3/)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:48:10.84ID:hlK4JgbHd
>>34
センサーでかけりゃレンズもでかくなる。
必要な焦点距離を得られてなるべく高画質で撮れるものを持てる範囲の中から選ぶしかない。

画質だけでなく連写やAF性能も価格に反映される。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMb9-VGcW)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:57:32.28ID:o0KGM6cQM
>>34
>言葉で括られる超望遠の大型コンデジで
>aps-cセンサーを積んでいるものが
>一つも見当たらなかったのがなんか
>凄い違和感でした。

APS-Cクラスの大型センサーに見合う超望遠レンズは、
一定の明るさ(開放F値)を確保しようとしたら、
サイズ・質量とも巨大になりすぎるからです。

例えば、NIKONのP1000は超望遠のネオ一眼ですが、
その仕様のあまりの超望遠(35mm判換算24-3000mm
相当の撮影画角)と明るさf/2.8-8に、センサーサイズは
1/2.3型と、ごく一般使用される豆粒CMOSです。

その超望遠に見合うのは、APS-Cはおろか、1型もNG、
というのは、メーカーの商品企画・設計が判断した結果
でしょう。
売れ線になる最適解かどうかは、個人的に疑問ですけど。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e8-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:37.92ID:nkmzgm2Q0
なるほど。rx10m4 ほどのレンズの大きさでも
aps-cセンサーのサイズには足りないのですね。
ではrx10m5はいよいよaps-c、なんて事には
ならなさそうなんですね。
来年前半には出てもおかしくない後継機はセンサーサイズ変わるくらいしかもう変えるところ
なさそうとか素人頭で考えつつrx10中心に
ネオ一眼を調べていた時の疑問が解決しました。
ありがとうございます。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:54.45
ちょっと前まではそう思ってたけど。P1000みたいな製品が出てくるのを見ると
APSで24-600F4で46万円っていうカメラがあってもなんら不思議じゃなくなってきた。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 397a-bZqS)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:46.05ID:vA0LzxFn0
取り敢えず一回り大きなマイクロフォーサーズセンサーにするとか、、、ダメなんかね?
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a19-sNvt)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:44.97ID:lcFWlC280
600mmも要らないから、
aps-cセンサーで200mmで4K60Pのコンデジを発売して欲しい。
ホコリ入るから できればレンズ交換したくない。

でも、もし年末までに α6500の後継またはα7000が発売されたら、20万円未満だったら買ってしまいそうだ。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:45:54.25
そういやRX100シリーズは
あっという間にホコリ混入で修理になってたけどRX10シリーズではまだ無いな。
防塵に配慮した設計が利いてるんだろうか?
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-dCb+)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:40:04.69ID:TQkowwOUd
>>47
無印とM2についてるからだろ
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d39e-/Wdr)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:11.35ID:/1j+9U3q0
M4は良いぞー
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e391-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:08:43.08ID:BS0CU+tk0
13万円切ったら買う
1週間後かな
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff19-amch)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:43:02.93ID:xe77tSLw0
もうすぐ年内にも SONYから APS-Cの新型ミラーレスが発売されるかもしれん。
それは 4K60P対応らしい。

RX10m4は 発売から1年も経過している。 4K30P 今から買うと後悔しそう。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 03:53:42.76
この1年、4K30Pなんて一度たりとも録らなかったな。
9割電子シャッターのHDRだし、まだまだ活躍しそう。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f39f-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:43:21.41ID:AhX60nNn0
電気屋でRX10M4の展示品を試してAFの中央一点にした時の精度に感動しました。
背景に釣られて合わないだろうなと思うフレームでも本当に中央の物にピントが合う。
しかし疑問なのですが、顔認識を有効にした場合はどっちが優先されるのでしょうか?
顔を認識した状態でフレームがちょっとズレて顔が中央でなくなる場合です。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63a1-aZX3)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:48:44.03ID:MimQga9S0
ソニーはAFフレーム内に存在しない顔を無視する

顔認識の優先順位
ソニー 選択したAFフレーム内の顔 > 選択したAFフレーム
オリ 全エリアの顔 > 選択したAFフレーム
パナ 全エリアの顔 > 全エリア(顔認識を選択した場合AFフレームは選択できない)
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:10:55.20
paypayで20% or 抽選で100%キャッシュバックのキャンペーンと
「気に入らなかったら返金」キャンペーンをやっている商品を組み合わせて
100%キャッシュバック以外を返品することで商品をタダで手に入れる
というハックをしている人がいるのか。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f99f-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:14:07.88ID:hYozeS3I0
RX10M4の動画撮影について。
ズーム操作の際にブルブルっと振動しませんか?
ヨドバシにあった展示品だとそんな感じでした。
リングを使って慎重にやればけっこう抑えられるようではあったのですが、
メリハリのあるクイックズームをやろうとすると振動が気になりました。
それとも個体差?
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd6e-xlGW)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:51:44.44ID:eZGzqThG0
画の質って事だろう
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5591-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:07:31.57ID:Woww4wKc0NIKU
>>84
>>85
個人的にはF4通しとか要らん
小型化して800mmがいいな
0098名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-BBOa)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:39:07.51ID:df0kfElYa
高感度の画質を改善して欲しいナ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b0-620S)
垢版 |
2019/01/05(土) 03:05:58.24ID:ueL7n6i70
RX10M4、何かが足りないんだよなぁ
動画は文句無いから、多分静止画のほうだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況