X



【Canon】 EOS R Part14 【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2a2-4Kxh)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:42:36.33ID:aObqmCzS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 10月25日発売
RF24-105mm F4L USM 10月25日発売
RF28-70mm F2L USM 12月下旬発売
RF50mm F1.2L USM 10月25日発売
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 11月15日発売

マウントアダプター EF-EOS R 10月25日発売
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 10月25日発売
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 2月下旬発売
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 2月下旬発売

前スレ
【Canon】 EOS R Part13 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541037523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SDea-S9dY)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:41:44.79ID:tUMA0ENXD
>>540
いちいちいいから説明しろってば、おばかちゃん
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a33-wOWl)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:26:18.20ID:LorHNJeR0
バリアングルは初めてだから液晶モニター裏返せるのは新鮮でいいね。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SDea-S9dY)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:28:04.61ID:tUMA0ENXD
>>544
だから説明しろって言ってるのに、できないアホ
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aeb-ekBo)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:34:07.16ID:pmZYIwoT0
>>533
>>538
>>540
>>544
俺も、解説して欲しいわー ドアホじゃなないならちゃんとしーや
それとも、あんさんはソニー工作員なん?
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp6d-c6Cl)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:43:51.97ID:a//DPcK/p
>>547
ミネオだぞ。確認しろよ
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 419e-Z2JV)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:34:58.18ID:wJMXLVE50
>>559
α9試したか?
0563名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H9e-1E4H)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:45:06.10ID:4GhgSbEUH
>>494
キヤノンはしばらく新機種なかったからそういった人々が買い替えたんだろうな。
ニコンはD850が爆売れしたから需要が少なかった

ソニーはキヤノンユーザー、ニコンユーザー、新規で入ってくるユーザー 全てに満遍なく売れてる
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a33-wOWl)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:10:42.30ID:LorHNJeR0
RF35mm来たわー なかなかいいね。後玉がマジでデカいね
スナップに最適だ
0566名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:19:07.41ID:uGjNNIG/M
>>560
試した。

しかしα9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0572名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-cmoS)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:37:20.88ID:g5CCZ6zOd
https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。
最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだ

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0595-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:15:17.94ID:tSrnEs8a0
>>566
嘘つきだ、試してなんかいないぞ。
アルファ7と Z7持ってるとか嘘吐きウジ虫だからな。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a33-wOWl)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:47:16.73ID:LorHNJeR0
>>579
もっと感度ガンガン上げてSS稼がないとボヤボヤ写真しか撮れねーよ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a33-wOWl)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:48:41.26ID:LorHNJeR0
>>582
威圧感とか迫力が一気になくなるね
これはこれで好きだが
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb9-x3XA)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:02:14.20ID:rp0nfb3FM
>>581
zはブラックアウト時間長すぎ。
eosrは連射時にカクつき過ぎ。
いずれもsonyの足元にも及んでない。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-HuKT)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:29.42ID:30iIhly3a
>>587
みんな必死に隠してるんだから
言っちゃ駄目!
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW edb3-X26V)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:41.58ID:e0puuJvq0
中古屋にα7IIIが山ほど売られてるな。やっぱZとR出たら要らないんだろうな
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15c6-xoo1)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:46.42ID:pQQgDUlo0
三万キャッシュバック来たよ。

今更だけど35マクロも欲しくなってしまった。
しかし、五千円損するから諦めようと思う。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a1b-G8ID)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:29:17.82ID:Fd/z9v5j0
rf35を買ったらずっとつけっぱなしになりそう
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 599f-VNEZ)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:53:01.53ID:GjzSfyoQ0
Camera Connectに入ってる未発表機種のデータを解析してみたけど
次に発表されるだろうフルサイズミラーレスのK433は有効2620万画素で
外付けEVF,上面液晶なしの明らかにエントリーモデルだな
0606名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa91-nJwT)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:23:00.22ID:yrHBB+Eha
それよりもcr3 のexifどこを改ざんしたらdppを騙せるのかを解析してほしい。
exifツールは効かなくなったし、バイナリからレンズ名弄ってもレンズ名変わるだけでDLO使用可能にならない。
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aeb-ekBo)
垢版 |
2018/11/18(日) 03:35:48.92ID:gxIGtD840
>>601
やりーオメデトー
はじめは、一個だけだしキャッシュバックなんて面倒くせーなー
だったけど、2個になり、RF35を注文したらさすがに惜しくなって気にしてるよ
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aeb-ekBo)
垢版 |
2018/11/18(日) 04:21:45.13ID:gxIGtD840
>>617
姑息なソニー工作員現る
ただただ哀れに思うわー
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b3-Rdvr)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:05:50.77ID:OKjpD3+B0
首からぶら下げてて、撮影して移動して
また撮影みたいな移動しながら使ってると
EVFのセンサーが服に反応して、いつまでたっても
節電状態にならないんだけど何かいい方法ありますか?
いちいち電源切るしかないのかしら。
結構、バッテリー消費してる気がする、、、
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5c3-0bPm)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:08:37.50ID:9UUCUomN0
>>625
エコモードにして、節電メニューのファインダーオフを一分にすれば少しはましになる。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39b2-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:39.11ID:aiacHDAo0
とりあえずキヤノンのレンズ買っとけば純正はもちろんSONYのボディでも使えてしまう時代になったのがニコン凋落の最大の要因じゃまいか。
しかもZで孤立化・鎖国政策続けるんじゃお先真っ暗のような・・・
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0595-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:26:28.29ID:tYG4PUK60
>>599
SONYの話はしなくていいんだよ、む
0634名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1d-cC86)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:24:32.14ID:8I96D6pId
α7はすでにベンチマークだからなぁ
比較は嫌でもされるしするだろ

その結果がEOSRマンセーでないなら信者の宣伝だ
ってそれこそ信者の発想だがな

…といいたいけど、ZにせよRにせよ勝ち目ないのは明白なんだから
今更比べるようなことをわざわざレスるのは、単なるdisでしかないか
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a8a-FeXn)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:32:42.35ID:fJ4TD9ke0
ソニー製品には関係ないところでもソニーの話しか出来ないように知性と品性を劣化させる麻薬でも仕込んであるのかな。
それとも、もともと知性と品性のない奴しか使わない製品なのかな。
いずれにしろ関わり合いになりたくないので巣にお帰り下さい。
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp6d-Rdvr)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:58:51.51ID:9eMbAVPHp
>>626
サンクス
かなりマシになった、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況