X



デジカメinfo part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cdf7-7vdd)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:36:10.44ID:Tym/sVyK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行入れて書き込んで下さい。
こんな感じでおながいします。
http://i.imgur.com/s2NcslE.jpg

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541211493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMdf-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:59:48.27ID:JS4O1ZXCM
今話題なSONYの不具合、ウェディングのカメラマンに結構多いらしいけど僕もウェディング。
僕はSONYのカメラ好きだし、α7RIIIはすごくいいカメラなので一刻も早く解決することを願うばかりです。
って、思い返してみたら数ヶ月前からフリーズする現象出てた。。。怖い。。
https://mobile.twitter.com/miyawakikouta/status/1064475716090126336

修理会社で原因わからずsonyで検査しているが異常がみられないと言ってるそうな、
ひどい、
sdも関係ない、ホットシューも関係ない、バッテリー残も関係ない、
原因がわかるまで戻さないでくれと伝えました。
他にも同じような症状で泣きを見ているユーザーがいるとも
https://mobile.twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1064428371910619138

仕事で使うカメラという視点でいうと、
原因はハッキリしないけど不具合の情報が複数あると知ってしまった時点で、
万が一そのカメラを使って撮影中にデータロストさせてしまったらカメラでなく
自分の責任なんでそれは他のカメラで換えが利くなら使えないという判断する。
私の場合は。
https://mobile.twitter.com/photostudio9/status/1064682541108518912

そりゃそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ZhKA)
垢版 |
2018/11/22(木) 06:23:08.69ID:zxEavSg8d
某YouTuberのEOSRのレビューでw

「先週からα7IIIがフリーズしてデータが飛ぶという不具合が出たと騒ぎになってますね!」
「私や見てるみなさんはCanonで良かったですね(ニッコリ)」
「さて開封動画なんですけど、手元と全体撮ってたんですが、全体のほうは動画のデータ破損してたので、手元だけの開封動画になります!」
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:59:58.04ID:01qpWC+90
>思い返してみたら数ヶ月前からフリーズする現象出てた
思い返さないといけないの草w

フリーズなんて他社でも散々起きとるのになぁ
まぁ話題には乗っておけってことなんだろね
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6379-Ap0x)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:04:52.94ID:VKLDS1O50
ちなみに何時ものミネオが騒げば騒ぐほどデジカメ板の住人は「あ、気にする程の事じゃ無いんだな」って思うだけだぞ
情報は誰が発信するのかが大事。信頼のない人間が発信すれば、信頼性のない情報になる
0800名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:53:31.39ID:d1yHEdSEa
>>796
あっ、無知は黙ってていいから
0801名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:03:04.19ID:d1yHEdSEa
>>794
壊れているのはお前の眼だよw オイコラミネオ MM87-WGVb
あっ、ゴキブリの眼なんて退化した跡みたいなものかw
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff33-fdLI)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:09:37.63ID:mLmw2qgq0
Z6に関しては発売時期を逸したね 何でこんなに経営下手なんだろうな
0807名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:18:31.58ID:d1yHEdSEa
>>804
>>798笑笑笑笑笑笑
0809名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:50:31.39ID:d1yHEdSEa
>>806
操作した感じはZシリーズがRやαより好みだったな。
ニコンがこの2年ほど耐えたらそれなりに生き残れるかもね。
Chikonにならずにw
0816名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:04:10.90ID:d1yHEdSEa
>>815
カメラ無知ゴキブリオイコラミネオ MM87-WGVbは黙ってたらいいからwww
>>798
0823名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:24.30ID:XbcV78Cid
128GのSDそのものが不安定ってあんまり知られとらんよなぁ
0827名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:02:14.91ID:d1yHEdSEa
>>822
カメラ無知の恥かきゴキブリオイコラミネオ MM87-WGVbは黙ってなwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541331165/389

これに反論できず誤魔化し続ける馬鹿チビゴキブリw
0829名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:05:40.76ID:d1yHEdSEa
>>822
カメラ無知の恥かきゴキブリオイコラミネオ MM87-WGVbは黙ってなwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541331165/389

これに反論できず誤魔化し続ける馬鹿チビゴキブリw
。。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:06:16.87ID:pDCEN2sda
>>834
ゴミクズ・ゴキブリが分かった風なことを
0838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa87-d8kp)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:34:33.87ID:+2UfqTGxa
>>834
お前自身が欠陥品のポンコツ人間失敗作
親が可哀想
0840名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-zn0n)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:03:23.90ID:pDCEN2sda
>>839
悔しいだろw
馬鹿チビゴキブリ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b323-2hf6)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:41:40.99ID:zyRfllr90
俺は不安だから128Gはまだ買わない。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff7-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:22:23.44ID:Mc2VimPj0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」11月上旬ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/272307/

第1位 タムロン 28-75mm F2.8 DiV RXD(ソニーEマウント)
第2位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第3位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第4位 キヤノン EF70-200F2.8L IS V
第5位 ニコン  AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
第6位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第7位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第8位 キヤノン RF35mm F1.8 MACRO IS STM
第9位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第10位 DC 30mm F1.4 HSM 〔Artライン〕(キヤノンEFマウント)

ソニーFEの勢いは圧倒的だな
0850名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-L6qD)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:45.09ID:9nudxuTRr
>>846
593 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/11/22(木) 23:41:23.46 ID:eY0UZ2hx0
頻発って毎回書くことでそうであるかのように広く印象付けることが大事

僅かなツイートさえあればまるで頻発してるかの様に見せかけ、広めることさえ可能です

https://gigazine.net/news/20181122-few-twitter-bots-spread-misinformation/

ボット怖い
0856名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-9wcq)
垢版 |
2018/11/23(金) 05:44:23.96ID:Ou5g1vP7d
問題の出てる人はサンディスクのV30という新しい仕様使ってるんじゃね?
中華製チップ使ってるらしいが認識しないいう報告がブラックマジックとかで出てるらしい
0864名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-DKtV)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:51:09.22ID:s1YArmTBa
dpreviewがお勧めする価格別カメラ 購入ガイド記事
500ドル以下カメラ
キヤノン EOS M100

1000ドル以下カメラ
ニコン D5600
オリンパス OM-D E-M10 Mark III

1500ドル以下カメラ
富士フイルム X-T3

2000ドル以下カメラ
ソニー α7 III

2000ドル以上カメラ
ソニー α7R III
ニコン D850
0866名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sadf-qSu8)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:04:47.83ID:IrMQM0Qka
>>862
パナライカ15mm/F1.7付けっぱなしのサブ機ですよ
>>863
RやZ出たタイミング的にゆーちゅーばーやつぃった民相手にアルバイト依頼にすら思えてる
現物要らんから現金振り込んでくれさえすれば俺もやっちゃうよw
しれっと壊れたはずの7V使こうてても=u直ったんだ」bュらいにしか思b槓いし、
そもそも会わないからバレようがないもんなw
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff33-fdLI)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:40.24ID:RhUtxsOX0
EOS Rにバッテリーグリップ付けて100-400とx1.4のテレコン付けてもビクともしない剛性感には感心するわ
ニコンZにバッテリーグリップを予定していないのは小さなボディ過ぎて剛性不足だからじゃないかなと想像してしまう
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:44:19.33ID:6iadcp4t0
この「レンズが重いとゴーセーガー」っていう定番区
ソニーA7から向こう5年くらい聞き続けてる気がするが
こういうのって総じて
 ・気に入らん
 ・グリップが小さいだけ
のどっちかなんだよね
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff33-fdLI)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:53:39.90ID:RhUtxsOX0
ニコンZはマウントアダプターで重いレンズ付けた場合はレンズ持つようにって注意書きがあるとかだから
0876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sadf-qSu8)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:14:06.92ID:IrMQM0Qka
>>875
俺のαは128GBのサンディスクなのに消えてねーもんwww
抹消されちゃうのか、復旧選ばずに消しちゃってるのか、わざとSD抜いたり電源OFFって消しちゃってるのか笑いながら見守るだろ?
オリンパだけ片手に騒いでてもバカ丸出しよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況