X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:06:05.78ID:JnPVsP+U0
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・このスレッドはワッチョイ無しのスレッドです。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541482439/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:15:47.49ID:WpS/h/3M0
1乙
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 11:51:57.15ID:HV+O3+dv0
隠れて荒らしたいもんで、要請があった風を装って建てたものの、思いっきり自演がバレテるw
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 07:04:26.01ID:gyUt58Eh0
ワッチョイなしが本スレみたいなツラしてんのおかしいなぁ
こっちは スレタイにちゃんと(ワッチョイ無)とつけるべきやね
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 12:28:05.92ID:GWPd3Aez0
ま、次はスレタイに(ワッチョイ無し)を入れるということでおしまいだな
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 03:35:25.01ID:AmIC+fkS0
dケータイ払いのキャンペーン来たね。

最大50%はdマーケットの買い物だけなので、
ソニーストアの場合、最大31%まで。

通常1%にキャンペーンエントリーで+4%、
町のお店での買い回りで最大+15%、ここまでは容易。

あとは、dほにゃららサービスの契約で最大+6%、
この機会にドコモ光に加入すると+5%で計31%還元。

買い回りは1日に1屋号は1回までで、1,000円以上でカウント。

単純にいくならローソンで1,000円以上になるような買い物を15日連続とかか。

で、還元ポイントの上限が100,000ポイントなので30万ちょっとの買い物まで。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 05:52:50.58ID:bJtoVhgT0
dポイント良いけど買いたいものがない
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:14:11.39ID:Lnh+FwYh0
α7m3に35/28zとFE85/1.8を使っていて、レンズを買おうと思っているのだけど、どれが一番満足度が高いでしょうか?
候補は、単焦点なら55/1.8z、batis 25mm、40mm、
ズームならA036、24-70z、FE28-70

最初は、A036か24-105で悩んでたんだけど、常用が35/2.8なのでいきなりでかくなりすぎて、ちょっと尻込みしてます。
単焦点ならそんなにでかくならないから、いいかなと思ったんだけど、そうすると55/1.8zにbatis 25mm が欲しくなって完全予算オーバー(35/2.8は売却前提)という感じです。

主には4歳と2歳の子供を撮っていて、今度3人目も生まれる予定
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:15:03.28ID:6nZhSMDU0
>>20
まぁお前さんは透明アボンされたら困るもんなぁ
自演までしてワッチョイ無しスレを本スレ扱いにするとか
すごいよねその無駄な情熱
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:19:26.20ID:eludSp8C0
>>21
3528売るならbatis40ですよ
二児の父より
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:39:23.42ID:Lnh+FwYh0
>>23
batis 40ですかぁ
実はすごく惹かれてるんですが、そうすると広角が欲しくなる気がして、、、
でもどうしても必要ならsayanの24mmでも買い足せばいいか

>>24
24-105にするならレンズ2本処分できるから、コスト負担として、一番軽いんですよね。
便利でコンパクトなんだと思いますが、いまから比べると大分でかくなる感じに躊躇してます。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:54:45.10ID:Lnh+FwYh0
>>26
分かりづらくてすいません
35/2.8に全く不満はないけど、batis25と55/1.8を買ったら多分使わなくなるだろうなって理由と予算の関係です。

何本ものレンズを付け替えるほど器用じゃないから、3本以上もってても持ち歩くのはマウントしてるものプラス1本って感じになると思ってます。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:59:13.36ID:eludSp8C0
子供たちメインなら広角は不用です
引けば小さく写り寄れば変な顔に…
室内撮りも多いだろうから24105は暗いですよ
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:01:25.02ID:c6PnqQXT0
>>21
3528z常用ならBatis40で利便性考えるなら、24105G
ただ、重さのことを考えると前者
因みに俺も10歳と5歳撮ってるけど、同じく常用なのが3528zで24105Gも持ってて便利だけど、やっぱり重たくて使うのは3528zと5518zばっか
そして、3528zを売ってBatis40を常用レンズにする
それと広角は歪むから子供撮りには使わない
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:01:30.40ID:eludSp8C0
ちなみに1635GM batis25 3514 50M28 5518
8518 24105を持っててbatis40待ちです
ズーム2本は主に旅行用風景用です
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:05:24.79ID:c6PnqQXT0
>>27
俺も同じ
子供いると頻繁にレンズ交換してる暇ないから、マウントに付けてるレンズ+1だけど、レンズ交換しない方が多い
室内撮りの暗さのことと、歪みがほぼ無いBatis40がいいと思う
俺はBatis40買ったら、たぶん5518zも使わなくなりそう
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:14:39.62ID:Lnh+FwYh0
>>29-32
同じような環境の人からアドバイスもらえて決心がついた。
ありがとう。
嫁バレは100%するけど、覚悟を決めてbatis 40に突っ込むことにします。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:30:41.30ID:wRNj2PXp0
子供撮りで広角のゆがみきにする人結構いるんだな

家も4歳と7歳だけど全然気にしたこと無いわ、むしろ愛嬌あっていいくらいw
それより
その場の状況までしっかり入れて撮りたいことが多いから2414GMが激しく気にな
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:35:45.35ID:kEvguDw00
SEL35F28Zだけは手放せないな
そんな自分にBatis40mmは不要…
とか思ってたけどフォクトレンダーの40mmを買ったらBatisも欲しくなっちゃったね
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 12:44:58.89ID:kEvguDw00
>>38
画角が良いのでオートフォーカスでも使いたくなった
自分が買ったのはVMマウントのF1.4の方ね
当然ながら画質は古レンズ並みだよ。というか古レンズ並みじゃなかったら逆に詐欺だよ
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 13:55:54.16ID:A6Vm9Fh/0
>>34
マップカメラで15日に購入手続きしたけど
ついさっき「初回入荷分に引き当たる予定」というメールが来ました。
初回の入荷数がハッキリしたっぽいから
電話で問い合わせみてはどうかな?
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 18:11:15.70ID:S+PL0il60
>>40
ありがとう
マップカメラは初回入荷分は完売だって
発売日に買いたい気持ちが強かったのって初めてだったからなんとなく躊躇してしまった
初回入荷組の皆さん使用した感想お願いします
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 18:56:48.38ID:QyiH5f3d0
うわぁー
キャッシュバックキャンペーンのことすっかり忘れて一昨日ポチった。
今見たら11/10までと11/22〜やってるみたいね。
どうにかならんかな
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:53.49ID:lwzbpYv00
>>44
batis40 が対象のキャンペーンなんてあるの?
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:08.96ID:CrPIAa/N0
マップじゃなきゃ売ってるだろ…
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 23:00:24.98ID:oHmgMneu0
>>42
マップは何でもそうだけど入荷量少なめだよ。
メーカーも新品売る店を優先で出荷量を割り当てるんじゃないかな。
発売日当日、マップで品切れなものはヨドバシにあったりする。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:48.50ID:oHmgMneu0
>>43
あてに書き込んだはずのに番号が狂ってる。
チンクルダメだな。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:35.89ID:51TybHOj0
こっちかw

>>44さんはあれだけど
ミラーレスキャンペーンの申込期限間近
対象の人は忘れないようにね

と、自分自身がギリギリで封筒を印刷したところなんだけど
無記載の保証書も、ソニーストア店頭のレシートも
デカすぎなんだけど皆はどうやって貼ってるのこれ
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 01:24:07.73ID:8UIKgcj70
Batis40マップで16日予約したけど発売日到着無理だとさ
仕方なくキャンセルしてヨドで確保したわ
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 05:32:15.36ID:Kg/mIFvX0
そりゃ14mmでも200mmでもポトレは撮れるけど…
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 06:51:47.99ID:iCej2E3v0
25mmが歪むんじゃなくて
お前が歪めてるんだって教えてやれよ
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:35.46ID:Kg/mIFvX0
目利きだから分かるのよ
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 08:14:40.76ID:xcIyZh+V0
ヨドバシカメラのアレは良く出来た宣伝だったよ
あ、これマジいいわこれ一本でもういいわって思ったもん
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:45.55ID:HmhiDdLq0
俺のBatis135mmたまに電源オン時にガガガガッて異音するんだけど同じ症状の人いない?
最初鳴ったときはフォーカス系が逝ったなと思ったら特に異常はなかった
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:06:48.45ID:ktdmb+6/0
Batis40とシグマ40Artが同じ日に発売とは
これも何かの因縁か
両方買う人もいるんだろうな
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:24:23.28ID:b2hI/0AL0
BatisはEマウントだけで、逆にシグマはEマウントはまだだから、絶妙に棲み分けできてるのか
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:41:34.43ID:dE1BtwgG0
54名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 20:05:14.47ID:PVvLQApgM
>>51
ワッチョイ無しを建ててくれ

55名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 20:06:50.65ID:rRlX3EsXM
新スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542452765/
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 09:32:53.16ID:sSosVp1F0
最近のスマホは4k60fps撮影が当たり前になってきてるしiPhoneXsではhdr撮影、次期Galaxyに至っては8k30fps、4k150fpsが撮れるようになるのになんでαに限らずカメラは未だに4k30fps以上で撮れない機種ばっかりなの??
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 09:36:39.28ID:c/0KthXA0
スマホは地味にビットレート低いとかはあるけど、そもそもプロセッサーの性能がスマホの方が桁違いに大きい。
スマホに合わせると発熱とバッテリーがデカくなる。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 12:41:09.52ID:qjUMMfKo0
ほとんどセンサーサイズによる熱の問題
プロセッサ側の4K60p程度の処理なんて大したことはない
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 13:06:36.19ID:jx7B8rkp0
問題は画質だな
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 16:39:32.04ID:EvLxYUkP0
batis40買ってきたよ、3連休天気いいし出かけてくるわ
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 19:00:14.60ID:fDfC3ioB0
タムロンの28-75mmかソニーの24-105mmかで迷ってる。
24-105はレンズ内手ぶれ補正が付いてるけど、これって7Bのボディ内手ぶれ補正と相乗効果で補正が効くの?それともボディ内だけしか効かない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況