X



Nikon D850 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 09:58:36.21ID:uMwOUqN30
そろそろ256GBも出るだろ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 10:47:01.92ID:Tl0jYVoP0
>>162
俺もそれが言いたかった
物は言い様

その場でチェックは有料だけど駄目と思って工場送りにするなら保証内だと言われたからね
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 10:54:35.18ID:Tl0jYVoP0
メーカーの定めた許容範囲でも気になって送り返された物だけを追い込む方がコスト安くて済むとかなんじゃない?
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 11:53:30.68ID:jvYL9uNX0
>>171
D850だと、だいたい128GBで14bitRAWのみで2000枚撮れるよ。

正直ここまでのスペックならXQDダブルスロットにして欲しかった。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 14:20:14.85ID:EvQOmhBD0
SDも高容量化、高速化は行われてるので、容量や速度を理由にSDは要らないは暴論。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 14:44:43.68ID:1isXcwYt0
SDなら撮ったデータ入ってるのそのまま渡せる
最悪返ってこなくてもまぁいいかってなる
XQDで同じことされたら訴える
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:06.00ID:1isXcwYt0
>>184
いやクライアントに渡さなきゃいけない状況なら差し替えてXQDからコピーしたりするよ
なんせ32GBとかでも2000以下であるもんね
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:09:58.66ID:zx5X3y0O0
>>183
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:23:09.35ID:r4GNiFze0
素朴な疑問。
おまかせ定期メンテナンスって保証期間内でも有償?
AE露出精度が気になるんだけど、これの修理の時だけ無償になるの?
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:26:46.57ID:nG6h3qbz0
>>187
RAWで渡さねーよw
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:43.62ID:HAPMXTLh0
限界まで使ったことないから分からないけどXQD→SDの順次記録って、XQDが一杯になって保存先がSDになったあと
XQDの画像を少し消して容量を少し確保した場合は、またXQDに保存先が戻って一杯になったらまたSDに変わる?
例えばXQDが一杯になってSDで14まで撮った後にXQDの5,6,7の画像を消した場合はこんな感じに保存される?
XQD : 1,2,3,4,15,16,17,8,9,10
SD : 11,12,13,14,18,19,20,21
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 22:38:32.67ID:zmInOIYD0
>>190
時系列だったよ
メインはxqdだからxqd空けたらxqdに記録してた
まぁ場所的にはそれで合ってるんだろうけど表示は時系列だったね
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 22:39:42.46ID:facCFiGx0
>>190
なんで567の間に?w
たぶん、保存先を指定し直さなければそうはならない
SDがいっぱいになったら、xqdの空きに続きが書き込まれる
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 05:04:40.82ID:FZgk2G330
オーディオマニアの理論でいくと、メディアの種類や質、USB線でもデーターは変化するから
あまり安物は考えもの

ソニーは音のよくなるSDだかを販売してるけどね
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:13:56.71ID:DFmqBiVN0
>>195-198
ソニーのGで440mbの一番速いやつ
リーダーはソニーのでusbCで繋いでるから遅いはずないんだけどな
たぶん、ガワだけ高いやつで中身は遅いやつ
今後はケチらずにヨドバシで買う
ニコンのはちゃんと速いのかね
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:55:13.40ID:SmPUfOqi0
ニコンシールの偽物とかないだろうな
ソニーのと違って海外リテール品とかもないし
サイレントで中身がモデルチェンジしてる可能性はあるけどね
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 08:34:15.96ID:giXV1yjx0
俺も先月発売されたばかりのGシリーズを価格の最安店から買ったのだがあれもまがい物だったのか
実際に計測してないから何とも言えないが
しかしXQDのニセ物なんて本当にあるのかね
レキサー撤退して実質ソニーしか作ってないのに
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:26:08.81ID:R0EiLcoV0
メモリカードだけはアマゾンやヤフー、楽天では買わない
高くてもヨドバシかビックなどの家電量販店で買う
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:53:59.13ID:yCYt96Ve0
>>203
旧モデルの低速バージョンのラベル張り替えとか?
まぁでも原因の殆どはパソコン側だと思うけどね
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 10:06:53.71ID:QzcTG8WU0
>>200
usb-cってマザーの?それともハブ?
マザーでも、ピンからの変換でフロントI/Oやらネイティブやら色々あるし
それによってかなり変わると思うんだけど
速度測ってみたら?
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 11:39:20.47ID:SmPUfOqi0
>>204
尼は国内正規品と言ってリテール送ってきたりするから信用できん
価格の最安カメラ用品店はそれなりに信用できる
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 11:48:40.22ID:FHQ0uNry0
ここ2年くらいでチャイナ直送のパチもんが凄く増えたよね。漢民族の社長になったから?
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 18:53:35.64ID:9YBF7xWI0
これからはUSB3.1のtype-Cが主流になるはず
そうでなければ大容量データの転送が遅くて面倒になる
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 07:29:19.89ID:slnfsbei0
M-RAWを簡単に選べるようにして欲しい
ボタン+ダイヤルで簡単に変更できないものか
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 08:43:24.84ID:E2Iv81Tp0
え?ISOや露出補正、シャッタースピードみたいに頻繁に変えるものでもないから要らない
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 08:46:24.81ID:slnfsbei0
JPEGのサイズは後ろダイヤルで簡単に変えられるんだから前ダイヤルでRAWのサイズを
変えられるようにすればいいだけなんだけどな
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:46.34ID:6M4DXzYH0
>>220
押しにくい真ん中ボタンを押す必要もなく撮影途中でもファインダー覗きながら出来る方が遥かに良いと思うが?
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 11:04:55.63ID:xcVXmONL0
それは貴殿の感覚 俺にはアナログチックな変更方法が性に合っただけ。もっとも850手に入れてから日が浅いので、その為かもしれんが。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 14:32:02.33ID:slnfsbei0
後になってロスレス圧縮14bitで撮影してしてたと思っていた日の写真が全部圧縮12bitだったのに気付いた
ファイルサイズを見てあれっって思って確認したんだけど、画質では全然気付かなかった
発売前に現像ソフトがないってことでプロの人達がJPEGで撮影した写真をファンミで公開したりカタログに
載せてるくらいだから極端な状況じゃなければ圧縮12bitでも十分ってことかな
ハイライトが厳しいときは14bitの方が良いのかもね
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 17:13:13.48ID:QJTIc4Oj0
今日はMB-D18と200-500を付けてほぼ手持ちで6時間撮影散歩してきた
三脚持ち歩いてたけど結局使わなかった
肩凝りが凄いわ
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 17:43:13.80ID:8dhkOK/Q0
まるで罰ゲームだな
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 18:46:31.94ID:Y2n37ZM10
>>224
>ハイライトが厳しいときは14bitの方が良いのかもね

そこなんだよな
14だとデータ残ってる
でも普通はいらん
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 18:58:07.25ID:icNnH1F+0
>>171
d850はファイル容量でかいからそれまで使ってた容量の2倍のカード使うと違和感なく使えるよ。
最初128を2枚買ったけど256追加して快適になった。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 22:02:47.17ID:nxtkKkvr0
ZシリーズのおかげでD850価格こなれてきた。マップで中古25万とかあるし
年末新品で28万まで下がるかな、マップは外見新品でもシャッター回数記載がないから
ある意味ギャンブル。
D750D500マップ中古で10万まで下げてて年末には9万台まで下がるな
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 22:58:09.48ID:AwJCJsyo0
ボディーの中古は怖いなー。
中古で25万出すなら新品行ったほうが。
なにげにオクとかで細かい詳細出してる中古のほうが良かったりw
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 23:18:19.52ID:nxtkKkvr0
>>231
そうなんですよね。でもオクは入札メンドイので
年内新品の850購入します!
850の後継機種はありますかね!
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 23:19:50.46ID:H4j1OGnm0
今中古に手を出すならZ7+FTZセットだろ
新しい物好きのガジェオタが試し打ちだけして即行で手放してるから限りなく新品に近いしメーカー保証も残ってる
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 08:29:13.68ID:PCWm5fGQ0
常時赤く写るホットピクセル見つけちゃった
通常の撮影だと気にならないけど高感度撮影で暗部に当たると目立つ
真ん中下付近のちょっと目立つ位置なので鬱だ
ど真ん中ならむしろ暗部に当たらないことが多くて良かったのかもしれない
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:05.33ID:Q3/yxkXh0
フォーカスを調べるため通常の撮影とライブビューの比較をしてみた。手持ちのテストチャートを使った。
レンズは58/1.4。1.4・4.0・8.0とそれぞれ比較。4.0と8.0は差はない。しっかり解像している。
1.4は通常の撮影で色収差が目立つ、理由はわからん。それぞれ露出の差が微妙にある。どちらが正しいのか不明。
引き続き他のレンズでも試みる。初めてのトライなのでライティングのムラ等調整する。
マクベスカラーチャートも撮影して、Lab値を調べるつもり、ホワイトバランスの精度が見えてくるはず。
目的はD850でコントラストAFと位相差AFで違いがでるか気になるからで、Zの魅力の一つ。
今回のチェックではZを買う必然性を感じなかった。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:12.16ID:qONGn2Ke0
ZとD850のLVとではAFのスピードが全然違うし
D850でコントラストAFを使うには、背面液晶での不安定な運用しかできないわけで。
VRが載ってないレンズだとブレるブレる。
OVFが見やすいっつっても、EVFと違って環境光がなければ見えないし。
それでいいと思う人は、Zとか関係なくミラーレスが要らない人じゃないかな。

まあ自分を納得させたいだけなのだろうけど。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:55.02ID:72p/VvMp0
>>239
zの手振れ補正の具合はどんな感じ?

内蔵手振れ補正だけはうらやましいよ
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:30:32.41ID:Q3/yxkXh0
>>239
ミラーレスはAPS-Cだけどフジで使い倒してきた。メリットは十分わかる。けどあえてOVFに戻ってきた。
800EからD850に買い換え。始めてミラーレスに触れると特別な感動があるのかな?
しばらくD850を使って、EVF機を使うと、ファインダー画像が汚く被写体の感動がなくなる。
ライブビューのAFが遅いと言うけど、RICOHのGRなんかは基本的にライブビューと同じでしょ。遅いかな?
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:37:32.66ID:Q3/yxkXh0
そうそう、教えて欲しいけど、レキサーのXQD64を使ってるけど、カードリーダーを持ってない。
ファイルをPCに取り込む際、USB3.0で行ってるが、エクスプローラーで開くときファイルの一覧が出てくるのにものすごい時間がかかる。
撮ったものを捨てないから、過去のまで読んでる。こんなものなの?
SDでは経験ないんだよね。XQDに問題があるのだろうか? それともカメラのIFが悪いのか?
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:41:32.28ID:ddHTue4a0
>>244
俺もXQDでカードリーダー持ってないからPC接続で取り込んでる
取り込みはTransferでやってるけど取り込む前の一覧表示は遅いね
取り込み自体は速いから気にしてないけど
PCの性能が追いついていないんだと思ってる
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:52:39.73ID:qONGn2Ke0
>>241
具合は特にどうということはなく普通。
ボディ内手振れ補正が載ってないレフ機では出来ないことが、出来るようになるし
それがFマウントで出来ることがFマウントユーザにとっての単純な価値じゃないかな。

>>243
複数マウントユーザだから感動は特にない。
自分の場合は乗り換えではなく、D850も他マウントも並行使用しているので
Fマウントレンズに導入できるという事が、他にはないZの価値。
GRがどうか知らないけど、D850のLVではZには程遠い。
D850とZとではAFのプロセッサが違うし、D850のLVはただのコントラストAFでしかないからね。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:59.26ID:Q3/yxkXh0
>>245
PCの性能ではないと思う。
俺は自作でゲーム機ほどではないけど高速仕様。
それでも一覧表示に時間がかかる。どこかに問題があると思う。
これじゃ、64Gにファイルが増え続けると膨大な時間になりそう。
SDを使う他のカメラではこんなことがない。
カードリーダーを使って解消するなら、カメラの問題と言える。
カードリーダーが馬鹿高いから買わないけど。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 21:48:10.66ID:72p/VvMp0
>>246
三脚の心配減るのはいいよな
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 21:54:07.25
XQDリーダーって、ソニーのやつが2500円前後で売ってるやん?
俺はD500買った時に買ったけど、買わへん理由がよく解らんわ。
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 22:37:54.35ID://E8ILKQ0
>>246
Zの「価値」探しも大変だなw
Fマウントの手振れ補正化は、Z7やZ6以降の機種でもできるし、
それ以外の部分を期待している(期待していた)ユーザーも多いんじゃないか
来年以降、ワクワクするカメラやレンズが出てくることに期待しているよ
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:23.03ID:kLFYxCTG0
>>249
>>250
XQDカードリーダーの安いとの高いのの違いはカード内蔵のUSBポートでUSB接続するかPCIe-USBブリッジを内蔵しUSB接続するかの差
当然後者の方が速い
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:37:52.87ID:B/RGxBp30
>>253
前者か後者か分からないけど、レキサーのカードリーダー使っている
コンパクトなD5が出た頃に発売したやつ
レアな据置ドッキングタワー型のリーダーもある
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:55:49.86ID:W5x7Ky400
>>251
俺も未来に期待してる。期待しながら今得られる便利な機能も堪能してちゃってる。
今あるD850もZも使って楽しんでるし、未来は未来でまた楽しむ。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 05:05:24.48ID:5M4O0wSh0
ソニーのSDとXQDが同時に読めるリーダー持ってるんだけど、なんか不安定
ちょくちょくマウントしない
ファインダーの再構築するとマウント出来る事が多い
ちなiMac2018
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 06:59:30.71ID:RuB134Sg0
レキサーのProfessional WorkflowでThunderboltで繋いだら爆速だぞ
もう国内では手に入らないけどな
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 07:46:41.87ID:He9Wqlpq0
ところで原点に戻るけど、直接つなぐと、一覧がでるまで遅いのはみんな同じなんですか?
で、カードリーダーなら改善しますか? 購入するか迷ってる。
しかし、SDではこんな経験がなかった。何が変わったのだろう?
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 08:20:30.90ID:CK+uN7yR0
>>244
エクスプローラで読んでるってことは、取り込んだものを?それとも直接?
直接なら何故直接見ようとすんのか意味不明だし、過去のもの捨てないのも意味不明
遅いの当たり前
取り込んだものをって話なら、俺も遅い
から、エクスプローラでは見てないというか
左のツリーから対象フォルダだけ見るようにすれば早いから気にしてない。
ニコントランスファーで取り込むのも早いし、lightroomで取り込むのも早いけどなー@リーダー無しで取り込む時
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 08:23:19.86ID:CK+uN7yR0
>>245
取り込む前の、例の窓に出てくるサムネイル一覧表示も俺は早いよ?
エクスプローラで見る時だけ何故か物凄く遅い
これは多分入れてるhddが古いから
pcスペックはそこそこ高い
7700kに32gbにgtx1060
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:06:38.07ID:O+1Z+TB+0
エクスプローラは独自のインデックスファイルみたいのを作るからそれのせい?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:08:28.26ID:He9Wqlpq0
>>261
PCとD850を付属のUSB3.0で接続する。もちろんPC側もUSB3.0です。
自動的に認識され、エクスプローラのPC内にD850がストレージとして見えてくる。
そのフォルダーを下げていくと撮影したファイル一覧が現れる。その表示に時間がかかるのです。
通常、HDD内のフォルダーなら瞬時に見えてくる。SDでも速い。量と無関係だ。
XQDで遅い理由がわからないのです。
仮に専用リーダー経由なら速いのか? となるとカメラ側のインターフェースに問題がありそうだ。
それともXQDの仕様に問題があるのか?
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:16:19.78ID:AedDBePf0
画像表示が速けりゃ取込時に
選別できちゃうんだけどな
Photo Mechanicが良いらしいけど
たけーしな
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:24.36ID:Eftc+huT0
>>264
そういう状況ならXQDに対するカメラのインターフェースかXQDそのものに原因がありそうですね。
カードリーダ経由だとどうなるのか興味ありますね。

自分はカードリーダ経由ですけど、コピー時はいちいち画像見ないで、画像ファイルが入ってる
フォルダをそのままコピーしちゃうので、わからないですね。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:06.35ID:He9Wqlpq0
>>266
そうですよね、切り分けするとカードの問題もありそうですね。
カードリーダーの購入を考えたいのですが高額でなく信頼できるものはありますか?
ただ直結するから必要性を感じないからもったいない。
カードはレキサー64Gです。インターフェースに問題があるなら、保証期間内なので即修理に出します。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 11:32:05.30ID:9D32PCuz0
XQD買ったんで使ってみたけどPCの取り込みはSDに比べて大して早くならなかったけどそういうもん?
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 11:34:15.52ID:r0aTZ4530
USB3.0か?
XQDカードの読み書き速度は?
HDDにコピーではなくSSDにコピーしてるか?

この辺りか
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 11:40:46.78ID:yDf08KjC0
使用OSは?
コピー方法は?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 11:41:56.73ID:yDf08KjC0
あとカードリーダは?
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 11:52:05.10ID:Aoabvrq40
まずはCrystalDiskInfoを使って、お使いのカードリーダ(またはカメラ)やHDDの単体での読み書き速度を確認してみましょう。
カードリーダの選択や接続方法が適切なら、おそらくカードリーダ単体では十分な速度が出てるはず。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 12:00:41.28ID:E8yEOS9P0
>>272
違った。
使うのはCrystalDiskMarkの方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況