昔の車をカメラに例えると

D5500→KP61スターレット 小型小排気量ながらハイパワーな走りでレースでも好成績

D600/610→AE86レビントレノ ライトスウエイトポーツ最後のFR車で絶版になってから人気が出て
                   玉数も豊富 
                   バブル前で内装はチープ、俺の愛車だった

D750→AE92レビントレノ バブル期に出たAE86の後継車でFFになったのが残念だけどパワステ
                パワーウインドウなど装備が豪華になったが玉数が少ないのが残念

D850→80系スープラ ハイパワーで豪華な本格スポーツで高級感がある一方で重いボディで
              峠のヒルクライムで不利になることも

D5→スカイラインR32GTR 4駆と2駆のいいとこ取りで文句の付けようがない走りで車が良すぎて
                  腕のないドライバーでも速く走れると揶揄されることもあったが人気は
                  抜群で走り屋には高嶺の花だった 

50歳過ぎの車バカが書いたので若い子にはピンとこないと思うがスマソ