X



Canon EOS Kiss M Part4 【総合スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW c205-6lCs)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:04:14.74ID:Zbe/XP660NIKU

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
次スレは>>970がスレ立て宣言後立ててください


ニュースリリース:
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/pr-kissm.html

製品サイト:
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/index.html

キャンペーンサイト:
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/comparison/m.html

デジカメ Watch:
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107441.html

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107441.html

Kiss製品比較サイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/comparison/

前スレ
Canon EOS Kiss M Part3 【総合スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538754459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-VpOn)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:40:56.33ID:S5NhnxNd0
タッチシャッターは手ブレ防止用でもあるよ
シャッターボタン押し込むよりもタッチの方が力が加わらないのでブレない

レスポンスが遅いのはAFする時間が入ってるから
KissMのAF時間は0.3〜0.5秒
これって結構気にはなる
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-Vd0N)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:24:09.01ID:TEJ/ajvEM
>>504
レンズ小さいしね
おいらはいずれR買うけど、Mも併用するつもり
システムとし小さいのが正義
0509名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-vz6I)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:43:29.00ID:9hwaWV6Qr
>>508
EF-Mレンズは外周がRFマウント内にすっぽり収まってしまい、中には結構スペースの余裕があるのので、RFマウント内に2mm沈みこませてフランジバックを無理やり合わせるアダプターというのが物理的には可能かもしれない。
かなーりタイトな構造になるので実用的ではないかもしれないが……。
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d01-pcIh)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:59:22.85ID:AFjqKefb0
今後Mマウントってなくなるのかな?
APS-CでもRFマウントで発売してくんのかね?RPがここまで小型化されてるしな
じゃないとRFとMレンズの互換性なくなるよね
皆さんどう思いますか?
そう考えるとMレンズを今後買えない
0516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-ju9q)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:34:38.57ID:ZHXZs4o6a
RFレンズはフルサイズだから、それなりのサイズにはなっちゃうからね
恐らくはEF-MレンズはMシリーズが売れる限りは残ると思う、ただF2.8ズーム等の高規格レンズは出ないかもしれないねEF-Sでも出なかったし
0521515 (ワッチョイWW 7d01-pcIh)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:36:01.33ID:AFjqKefb0
昨日衝動買いでKissM買って興奮した状態で質問してしまった
過去ログも読まずにすいませんでした
KissMには本当に感動している
初代7D持ちでサブで買ったが、子供撮るにはこっちの方が断然いいね
小さすぎるのだけが問題かなって思います
せっかく買ったのでMマウント楽しみたいと思います 失礼しました
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b4-ajT3)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:02:57.56ID:kIX9HH/U0
>>520
値段、マイクロフォーサーズと対して変わらないしなあ。
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b602-Vd0N)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:30:20.91ID:Yh3HdP9n0
終了は確定事項なんだかもういいかもな
直ぐにってこともないだろうし
0526名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-2Wye)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:03:20.60ID:CR+9KzcnM
M43はボディもレンズも幅広く展開してるよなぁ
手ぶれ補正の効きも凄くイイのはちっと羨ましい
被写界深度の深さも俺的にはメリット
OM捨てて43捨ててオリンパスはもう駄目かと思ったが
よくここまで持ち直したな

でも俺はキヤノンがいい
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-vecm)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:52:36.79ID:IPXxa7Zz0
使ってて思うのはDigic8の絵作りの素直さだな
ずっとキヤノンの絵は嫌いだったんだけど
Kiss Mで完全に手のひら返しますわ
AFもまともになったしレスポンスも悪くない
カメヲタじゃない人には自信持って勧められるし
EF-Mのレンズが増えてくれさえすれば魅力的なシステムになるよ
0532名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-sUmH)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:00.57ID:P+LzIiHAa
久しぶりに飛行機撮りに行ったらKissM白が何人かいました!(黒でもいるかも知れないけど、遠目では判別できない)
中には標準ズーム+三脚の強者も!
でもやっぱりママカメラだけあって女性が多かった。
結局828枚のクソ写真が撮れました。
練習練習!
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-Vd0N)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:53:32.50ID:QbY13mngM
>>536
同じ焦点距離なら全ての点で単焦点の圧勝
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eac1-Vd0N)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:35:53.80ID:WfSu/1sg0
>>539
周辺含めてちゃんと見れば誰でも気がつくレベルの違いはあるはずだよ
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7a-w6jT)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:39:10.25ID:Mnsph/6AM
一日22mm縛りで撮って自分の撮るものに合ってるなら単焦点買えばいいかと思う
ほとんどの状況で22mmなんて使わないから自分は買って後悔してる
換算35mmなんて狭いし望遠でもないしで風景撮りの自分には全く無用のものだった
人物や室内撮りならいいんじゃない明るいし
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-4fA7)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:30:37.25ID:US9zAoNkp
まあパンケーキレンズは相対的に安い小さくで邪魔にならないのでしいいんじゃね
使わないなら売ればいい

ダブルズームのほうがダブルレンズより売れてるのは割引率の高さだと思う
もし3本持つならダブルズーム買ってパンケーキ追加するほうが安いしね
0551名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-VpOn)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:44:55.94ID:XAPXyDA6d
>>549
バッファ(メモリ)の関係で連射には枚数制限がある
これはどのデジカメでも同じ

撮影サイズによって上限は変わるよ
サイズLファイン+RAWとかにしてると10枚で上限来るから、実質一秒連射だな

RAW保存しなければサイズLでも33枚まで連射可能
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66a5-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:13:57.45ID:z3H6qIks0
フォーカスは全て、植木鉢中央の切り株の先端に
ISO200固定 SSオート
ホワイトバランス オート白優先、ピクチャースタイル オート

>>555
凄くシビアな条件でもない限り、そうそう見た目も変わらないと思うよ
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b602-Vd0N)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:15:20.51ID:968vFq/Z0
>>554
どう見ても22の方がちゃんと撮れてるが
ズームの方 ピント合ってるよね?
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66a5-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:19:57.35ID:z3H6qIks0
>>558
そりゃ単焦点の方が綺麗になるのは当然
あと22mmの2枚だけ太陽の光がサイドから当たっています
レンズ付け替えてたら日が沈んでしまいました…

どのくらいの差があるか、的な参考程度にしてください
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-VpOn)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:09:53.50ID:0hbXniVv0
>>562
ああ本当だ
中央は普通にシャープであまり変わらなくね?と思ってたけど、ピント合ってる植木鉢のフチ(右側のボコッとした所)を見ると15-45mmはF4.0も5.0もだらっと流れてるな

他はちゃんとシャープ
というか32mmが鬼だ
0567名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-sUmH)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:32:08.68ID:RJ7puavOa
32mmも22mmもほんと素晴らしい。
1点だけ残念なのはグリップ前面だけで持ち歩けないところ。
FE-S55-250だとグリップ前面に指3本かけるだけでブラブラして持ち歩ける。
まあレンズが軽いというメリットかも知れんが。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aab-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:11:51.35ID:mRmT6mns0
KissMの1万円キャッシュバック
最寄りの郵便局にこの口座振替持って行って換金しようと思ってるんだけど手続きに何分くらいかかった?

仕事前に郵便局寄って換金するつもりだけど5分10分で終わらないならまた別の機会にしようと思ってる
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fc1-ZXL5)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:43:41.28ID:Bzn+yPF80
DP見てきたが、KissMと比べるもんじゃないな
システムとして大きさが違いすぎる
ボディの大きさじゃなく、付けたいと思うレンズの大きさが違う
だから逆にM5/6は無くなるかもと思った
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fc1-ZXL5)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:44:09.21ID:Bzn+yPF80
>>575
DPじゃなくてRPな
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fc1-ZXL5)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:57:16.48ID:Bzn+yPF80
>>577
ボディの大きさじゃなく、付けたいとレンズの大きさ
KissM にしたって、非プロ市場の縮小で先は明るくない
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f735-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:38:09.23ID:tRohh86E0
小型化をアピールしてるくせに、レンズはでかいのばかりだからヒットモデルにはならんだろう。
エントリーを謳うならキットレンズとして小型の標準ズームと望遠ズームは必須だ。
Rとの価格差も少ないし、わざわざ性能もバランスも劣るRPを選ぶ理由が無い。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sp0b-gYw1)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:07:15.56ID:D5oZBpgSp0303
実際、EF-Mレンズの評価ってどんなもんなんだろう?

kiss M買ってから、22mm,15-45mm、55-200mm、11-22mmの4本揃えたけど、どれもあの価格なら充分というかコスパ抜群の評価なんだけど。
特に22,15-45,11-22に関してはビックリしたわ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー KK4f-uQ0x)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:47.50ID:l075YUlxK0303
>>586
個人的にEF-Mレンズだと18-55がダントツのコスパレンズだと思う。
マウントが金属だし造りも悪く無いし写りもマトモ。投げ売りキットに組み込まれていたから値段も安くて中古なら22の半分位だもん。

正直コレのガワで16-50位のを出して欲しかった。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー KK4f-uQ0x)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:14.85ID:l075YUlxK0303
>>592
15-45mmも最近ちゃんと使って悪く無いのは分かったんだけどね。
とは言っても18-55が最初の標準ズームだったから意外と真面目に作ってあったんだよ。いちいちロックしないで済むし、中古品なんて可哀想な位のお値段だし。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況