X



Canon EOS Kiss M Part4 【総合スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW c205-6lCs)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:04:14.74ID:Zbe/XP660NIKU

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
次スレは>>970がスレ立て宣言後立ててください


ニュースリリース:
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/pr-kissm.html

製品サイト:
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/index.html

キャンペーンサイト:
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/comparison/m.html

デジカメ Watch:
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107441.html

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107441.html

Kiss製品比較サイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/comparison/

前スレ
Canon EOS Kiss M Part3 【総合スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538754459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-xUsi)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:58:05.18ID:l/Bd7ggD0
>>707
kissMなんてレンズ一本分くらいの値段で買えるんだから互換性がとか悩まず買えばいいやん
フルサイズに行ってもサブカメラとしてコンデジ感覚で使えるやろ
サイズも小さいから邪魔にならんしな
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-m5OW)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:13:03.05ID:pb0pBwHc0
>>710
いるけど?
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffc1-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:04:39.67ID:yZ9Kitty0
>>713
俺はありだと思うぜ
好きにしろ
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:59:05.50ID:3THksPBe0
>>712
いやメイン持ってたら最初からサブじゃん
アホだろお前w
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-wU2t)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:55.50ID:VF0OB7Zrp
スレ違いですが、kiss Mにタムロンの標準ズーム「SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032E) 」を付けてる方いらっしゃいますか?
標準ズームでちょっと頑張ってみようと思って上記を選んでみたのですが、中々踏ん切りがつかなくて。
KissM に限らずに使用感教えて欲しいです
よろしくお願いします。
0722名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-5qdI)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:47:34.05ID:riUn0mA2a
>>715
アダプタ経由でAPS-C用レンズ付ける手はあるね、ただ純正だと大きいからタムシグのになるけど
使えるなら画素は落ちるけど使い勝手は悪くないかなと…本気撮りはフルレンズ、お手軽は18-200とか悪くはない
0724名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-b6+Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:17:41.48ID:+m4eSIEvd
>>723
趣味機に残すにはチープ過ぎるのが残念なところだねぇ。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-LX7w)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:46:05.68ID:Wso5NDA4M
>>724
Mで残るのはKissMシリーズだけだから選択肢無し
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-m5OW)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:14:03.45ID:htJLBXoB0
>>725
いやM100の後継(最小最軽量)も出すでしょ
あとM5の後継(性能特化)も、消えるのはM6の後継だと思う。

M5の後継は現状KISSMの性能がM5以上になっちゃったもんで存在が微妙になってるけど
KISSがコンセプト上、ボタンを増やせない以上、たぶん出すんじゃないかな
とりあえず親指AFが出来る機種希望。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:06.52ID:t3utXpD+d
>>733
M100後継機が出て欲しいのは同意だが
kiss Mがこれだけ売れちゃうと敢えてファインダー外したコンパクト機を出すかどうか
キヤノンマーケティングとは法人同士で付き合いしているが
結構その辺はシビアな会社だと感じてるので
0738名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:04:28.79ID:t3utXpD+d
kiss Mのカプセルトイ買った人いる?
黒持ちなのに白白ときて頭にきて最後に黒の200mmズームのサウンドバージョンが出た
本当はズームじゃない方が良かったがまぁいいかw
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-m5OW)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:09:25.92ID:htJLBXoB0
>>734
場所がねぇ
もうちょっと内側にないと使えん
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-Tywx)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:59:16.44ID:WwIEgao80
>>745
そうか、書き方が悪かったねスマン

>>733は5D4で親指AFでやってるので、KISSMでも同じにしたいので一番最初に設定してみてから書いた事だよ
それでKISSMじゃボタンの場所が厳しいってことで親指AFは諦めた。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ac4-yExI)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:55:51.38ID:nM7fbNu50
【悲報】EOS Rのセンサー2014年発売のα7U以下という事が判明
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-EOS-R-versus-Sony-A7-II___1262_996

EOS R 手ブレ補正無し 192609円(価格コム最安 3/21
α7U 手ブレ補正有り 115600円(価格コム最安 3/21

※α7Uは5/6まで2万円キャッシュバックキャンペーン
※α7Uはサードパーティ含めレンズが多数
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3ad-jrSs)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:52:58.60ID:LeZ0mIce0
↓こんなんでレビュー動画上げるとは(汗
ttps://www.youtube.com/watch?v=2iDKTTtwshM

2:48から
単焦点レンズ
一定の距離を撮るときにおすすめ

・・・だそうですwwwwww
固定焦点だと思ってるよーですね(激草
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-5HBQ)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:25:50.74ID:4t9uvRsI0
>>754
こういう「なんとかチャンネル」上げる奴の大半がアレだから…
0756名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-8VAW)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:28:06.45ID:HmvJhP01d
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道は3月16日よりダイヤ改正を実施しました。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの運行が大幅減少、
また今後の去就も懸念されます。
各種高級カメラでの撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

☆注意事項☆

踏切付近にソーラーパネルが施工されています。
ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。

ここで編成写真を撮影することは
ゆ○鉄派の支障となりますので、ご遠慮ください。

▲★◇◆□▽◇●□○●▲◎●○☆▽○●▲◎■□★▼▲◆☆△●◎★▽○■▼
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca45-u4BX)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:57:24.75ID:TgGlGuLH0
キャッシュバックキャンペーン応募できねえ
応募用紙をどうやってスマホからコンビニで印刷したらいいんだ
PDFにしたらファイルが空ですと言われたし
もっかいメールから印刷画面に行こうとしたら期限切れ言われるし何なんだよもう
0758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-NGOd)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:54.96ID:4/N/gfOlM
>>757
ピクサスを買えというキヤノンからのメッセージ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-KNPI)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:43:03.48ID:6MSicdbUr
面白そうですね。
安いし買ってみようかな?

200じゃ足りなくてタムロンあたりを考えてのだけど

EFでいい奴を買ってもいいけど、将来的にステップアップするとしたらRFだしね。
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-PxNk)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:58:44.22ID:qcziv/Bk0
右の親指が当たる*ボタンの左隣の平らなゴムの部分にクリック感があって触るたびにパコパコ音がなるんだけどお前らのもなる?
音は我慢できても、親指のクリック感が気になって仕方ないw
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-Sitc)
垢版 |
2019/04/06(土) 13:08:18.53ID:VVCpigChp
>>775
うん。うちのもならない
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-ozo9)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:52:48.55ID:1VWU8gCjp
>>775
それ、自分のもおんなじで、動画撮影時にカコカコ音が入るのでキャノンに持って行ったらはじめ仕様の範囲内とか言われたものの修理してもらったらほぼマシになりました。やっぱり私の他にもそういうロットがあるんですね
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 095f-ZQq+)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:04:23.77ID:RGnU41eD0
そからへんは他社でも当たり外れあって気になりますよね
ヤフると電池蓋のネジを締めるとマシになるとかありましたが、それでも治らなくてとっとと交換した経験あります
最近だとKiss X9は展示品ですでにペコペコしてる率高かったです
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eea5-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:22:55.37ID:g1J2K8HX0
R買ったからちょっと撮り比べしてみた

EF-M32mm F1.4
https://i.imgur.com/Uga9ARo.jpg

RF35mm F1.8 クロップ
https://i.imgur.com/X0TgzOb.jpg

RF35mm F1.8 フル画角、撮影位置変更
https://i.imgur.com/9tb1Dwc.jpg

RF24-105mm F4.0 クロップ
https://i.imgur.com/KvRqLO5.jpg

EF-M22mm F2.0
https://i.imgur.com/8J1fbgS.jpg

EF-M15-45mm(35mm) F5.6
https://i.imgur.com/nx6QPSR.jpg
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d9f-c04X)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:28:24.70ID:hEZLJ4kA0
>>786
このプロ様のセンスあふれる比較写真が見てみたいわぁ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eea5-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:00:51.20ID:g1J2K8HX0
>>786
あくまで検証比較用写真だから、芸術性とかは目をつぶってくれすまん
3色と白トビと黒潰れがないとダメかな…って

周辺減光の確認用にと引きで撮ったけど、これだとボケが見づらかったので近づいたのも撮ってみました
やっぱりEF-M32mmは優秀だと思う

EF-M32mm F1.4
https://i.imgur.com/iLC9DZ4.jpg

RF35mm F1.8 クロップ
https://i.imgur.com/rrJHQHk.jpg

RF35mm F1.8 フル画角
https://i.imgur.com/xoRRXEa.jpg
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e535-gjr1)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:17:44.24ID:1qKfU7JN0
しかし、高感度画質は他社のAPS-Cに劣る気がする。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d9f-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:54:29.83ID:FxXX1ZNs0
>>799
ザラザラも味だよ
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eea5-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:57:03.86ID:0pwmkfeC0
スマホでみる分には本当にほとんどかわらんね
APS-C+EF-M32mmでもこんな感じに撮れる
https://i.imgur.com/8mpzJsF.jpg
https://i.imgur.com/ltZIYnl.jpg
https://i.imgur.com/b6itpc3.jpg

そしてRF35mmで撮ったKissM
https://i.imgur.com/fLCyNlk.jpg

アップ容量制限の関係で1/2〜1/3に縮小してるのも影響してるのかもしれないけどね
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e535-gjr1)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:10:58.44ID:2Vg+rRM30
>>800
フィルムのころはほとんど100しか使わなかったが、
今考えるとよくそんな感度で撮れてたと思うわ。
最近はライブハウスでの撮影が多いんで6400までは常用出来ないと困る。
先日、演者のニコンの1眼レフと2台持ちで撮影したのだが、明らかに
Kiss Mの方がノイズが多くてショックだった。
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e535-gjr1)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:08:25.84ID:2Vg+rRM30
>>806
シャッター優先で100分の1以上 ISO感度はオートで6400までに設定。
レンズはシグマの17-50かEF-S 18-135USMが多いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況