X



Sony α7 Series Part157 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b78a-xVue [60.36.210.155])
垢版 |
2018/12/01(土) 09:44:47.18ID:pKv+u3dG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/


●前スレ Sony α7 Series Part156 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541331165/


●荒らしオイコラミネオ 通報先
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド290【全板共通】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1535600839/l50

複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a27f-Q1S3 [27.127.164.32])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:23:38.60ID:6dQkMFnu0
>>824
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました

> と私は感じました
> と私は感じました
> と私は感じました

これはAdams何がしの感想であって、サンディスクの公式発表では無いことの証明。

分かったか?中卒チビゴキブリ
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a27f-Q1S3 [27.127.164.32])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:24:26.24ID:6dQkMFnu0
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました

> と私は感じました
>

これはAdams何がしの感想であって、サンディスクの公式発表では無いことの証明。

分かったか?中卒ゴキブリ
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:29:59.84ID:PEplkzmx0
>>524
自己紹介だなミネオ 豆脳
0547名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-HY5L [49.97.96.75])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:30.20ID:ZEOKxlITd
>>526
人の翻訳を流用して改変してる割に意図が不明

コピー元
『「カメラに問題があるのであってカードには問題がない」と SanDisk は言っている』ように私には見えます

ミネオ改変
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました

推測ニュアンスのコピー元をSanDiskの断言調にしたいのはわかるけど、「私」の推量をより感覚風にしてる
0552名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdc2-Q1S3 [49.104.14.248])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:05:42.99ID:OGhxee9td
中卒馬鹿ゴキブリが姑息に恣意的に訳している部分

“in some host devices.”

馬鹿チビゴキブリ>あるホストデバイスで

正解>いくつかのホストデバイスで

中卒がズルしてもバレるんだよwww


https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました

> と私は感じました
> と私は感じました
> と私は感じました

これはAdams何がしの感想であって、サンディスクの公式発表では無いことの証明。

分かったか?中卒
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:34:31.41ID:PEplkzmx0
>>557
ミネオは嘘つきだからな。z7 とアルファ7 3持ってるとか嘘ついて書き込みしたり、アルファ9で検証したとか嘘ついてる。韓●人みたいに嘘ついて事実と思はせる害悪だ、気をつけろ
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/10(月) 06:44:22.54ID:dwa9Lt/E0
じゃあこれで着地します
https://i.imgur.com/B9Q3936.jpg

俺はパッチ出ても当てないつもり
カードやらフリーズやら不具合ないから様子見だな
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/10(月) 06:45:58.35ID:dwa9Lt/E0
>>566
レス速! レスだけ秒間10コマだな
ボーナスでいいカメラ買ったかい?
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0292-e5Zh [115.179.28.254])
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:43.09ID:eziHdPUY0
>>567
俺は好きだよー
0572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 08:31:40.82ID:g5IjwKKva
>>567
いいね!
0574名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-SVgr [106.180.39.155])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:01:05.53ID:VvhLizIya
Paypayの波に乗っていざ買おうと思うと、
レンズがいちいち高くて躊躇する。
あと、iPhoneからのリモート動画撮影の完成度がよくわからない。
誰かレビューしてくれない?
0577名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.80.245])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:36:53.19ID:OwgcCcckM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」
。、
こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0580名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 11:05:17.01ID:g5IjwKKva
クズゴキブリが恣意的にところどころ違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

これは感想


日本語が不自由なゴキブリ>>577が相も変わらずスレ汚し
0581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 11:15:02.73ID:g5IjwKKva
英訳どころか日本語が不自由なバカチビオイコラミネオの書き込み

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/860
>860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-WGVb)2018/11/23(金) 09:14:10.37ID:/41v0g9IM>>865>>894
>他社に責任を押し付けられないジレンマ

>チェックアウト!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0584名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:03.85ID:g5IjwKKva
>>582
ヒント〜Sandisk社の公式アナウンスでもないのに
Adams何某の「感想」から言質を取ろうと必死なのはゴキブリオイコラミネオ MMdd-7D/t だけ
0586名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.81.187])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:58:09.21ID:dYFl8DOrM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを、。求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0588名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFc2-Q1S3 [49.106.192.241])
垢版 |
2018/12/10(月) 13:02:37.44ID:BPtW7s7jF
日本語が不自由な馬鹿ゴキブリ>>586が相も変わらずスレ汚し
チビゴキブリが一部を恣意的違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

感想
0592名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-Q1S3 [49.98.67.175])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:24:14.53ID:CludgEOLd
日本語が不自由な馬鹿ゴキブリ>>586が相も変わらずスレ汚し
知能が低いチビゴキブリが一部を恣意的違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

感想
0596名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:44:40.94ID:g5IjwKKva
知能が低いな馬鹿ゴキブリ>>586が相も変わらずスレ汚し
知能が低いチビゴキブリが一部を恣意的違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

感想
0597名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:46:45.31ID:g5IjwKKva
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0292-e5Zh [115.179.28.254])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:58:56.85ID:eziHdPUY0
マウント径で有利とか言いながら全然減光減らないうえに値段も高い
そんなレンズしか作れないニコンとキヤノンはほんと終わってるよ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:06:17.78ID:f5n0mPMz0
大口径マウント詐欺なんだよNikonの。
Canonはそのままだけど、NikonはCanonより大きくしたかっただけ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a228-n9Ol [61.213.211.9])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:13:49.76ID:VH2aclEX0
α7VでiphoneXRにオリジナルで転送してもサイズが1600くらいに縮小されてしまうんだけどなんで?
0602名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.89.143])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:17:05.51ID:6G2GMFDlM
>>599
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg

、、

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0603名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.69.80])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:17:24.22ID:xiHeTW5VM
>>597
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ


、、

 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0605名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.91.113])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:17:58.63ID:aXuYUtfaM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』、ら
0606名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:19:06.72ID:g5IjwKKva
知能が低いな馬鹿ゴキブリ>>605が相も変わらずスレ汚し
チビゴキブリが一部を恣意的違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

感想
0607名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-Q1S3 [49.98.67.175])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:20:45.49ID:CludgEOLd
>>603
光学無知馬鹿チビゴキブリオイコラミネオ はまずコレに答えてからな。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/276

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ

ならば

キャノン RF マウント径 54mm フランジバック 20mm
ニコンZ マウント径 55mm フランジバック 16mm
ソニーE マウント径 46mm フランジバック 18mm

これらの差異が画質等に及ぼす影響とお前の言うレンズパワーの関連性を具体的数値を挙げて示せ

誤魔化さんとさっさとやれ
0609名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.192.131])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:26:28.52ID:g5IjwKKva
>>608
ヒント〜Sandisk社の公式アナウンスでもないのに
Adams何某の「感想」から言質を取ろうと必死なのは知能が低いゴキブリオイコラミネオ MMdd-7D/t だけ
。。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-SVgr [106.180.39.155])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:46:43.09ID:VvhLizIya
マウント径で夢を売ってユーザーを引き止める商売であって
レンズの性能で競争する気なんか無いんだろうな。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-nOOm [106.181.200.85])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:14:27.77ID:zrxiPSg/a
>>603

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw。。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Jfkf [182.251.144.245])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:15:45.14ID:zcI8pmSIa
大口径マウントは、製造設計する側のみのメリットであって、ユーザー側には何のメリットもないな。
今の所3本しか無いが、 Zのレンズで、それを証明しているのでは?
0616名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdc2-Q1S3 [49.106.212.242])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:27:25.48ID:Fe/gztsAd
白痴馬鹿ゴキブリ>>605が相も変わらずスレ汚し
チビゴキブリが一部を恣意的違訳するので訂正と解釈
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました
>は言った』と私は感じました

はい、サンディスクの公式発表ではなく
Adams何某の

感想
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c38a-3M3s [114.185.149.37])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:32:50.00ID:WaCUdlo20
Eマウントで、24mmF1.4GMとか作っちゃったからね

フランジバックが短ければ、マウント系が小さくても、広角レンズは小型化できる

のがはっきりしちゃったw

GMだから、高いけどね
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:36:34.40ID:f5n0mPMz0
アプデのメールきたぞ
0620名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-SVgr [106.180.39.155])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:52.51ID:VvhLizIya
F1.2の後玉はいっぱいいっぱい使ってるね。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ff1-o+3q [116.58.146.93])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:46:18.05ID:5UnxeUrt0
>>618
高いって言っても、ニコンやキヤノンのロートル設計の24mmf1.4より安価だからな
ソニストでクーポン使えば15万チョイで買えるし、性能考えたらある意味安価でしょ
因みにソニーがGMレンズ出す際に宣伝しまくってる超高度非球面レンズって他社は作れるの?
コレのお影で非球面レンズ多用しても玉ボケが綺麗なんだよな?
0623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-SVgr [106.180.39.155])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:52:15.93ID:VvhLizIya
αユーザー金銭感覚おかしいって、
RF35/1.8くらいの価格にして欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況