X



Sony α7 Series Part157 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b78a-xVue [60.36.210.155])
垢版 |
2018/12/01(土) 09:44:47.18ID:pKv+u3dG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/


●前スレ Sony α7 Series Part156 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541331165/


●荒らしオイコラミネオ 通報先
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド290【全板共通】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1535600839/l50

複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-n9Ol [126.13.28.39])
垢版 |
2018/12/12(水) 07:06:05.15ID:8bTcT+XP0
ヒコーキ撮らないのでよーわからんのだが
>>757
その別所なんちゃらが撮ったのかしらんが
その雑誌にあるようなどっかで見た写真をコピーしたいんだろ?
だったらなんで手前の4つのランプ切れてるわけ?
なんで上下左右ががらんどうなわけ?なんでムダにヒコーキの位置高いわけ?
さっぱりわからん
0761名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdc2-w3AN [49.104.39.89])
垢版 |
2018/12/12(水) 07:44:43.01ID:qvstqvR9d
>>758
どこまで真似られるか、が彼の技術指標なんだろう
作例や対案に異常なまでに執着するのもその現れ
そして作例やアドバイスを真似れたときまたそれを自慢する

だからオリジナルは創作できないし比較評価することしかできない
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-n9Ol [126.13.28.39])
垢版 |
2018/12/12(水) 07:48:31.86ID:8bTcT+XP0
>>761
真似がしたくて同じ場所で撮影してって
別にそりゃそれでいいんだよ。誰だって最初はそんなもんだ
好きにすりゃ良い。

ただ、目の前に恐らくは何百何十回とみたであろう作例があって
それを真似したいというのに、なんで全然違う構図でそれもよりダサい形で絵にしてんのかがわからん
0765名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.92.175])
垢版 |
2018/12/12(水) 09:30:27.67ID:1Rr+ujnWM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということに、なります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM3f-6oEg [36.11.224.78])
垢版 |
2018/12/12(水) 10:45:29.83ID:CUmynSZ+M
ペンタッ糞KPの渾身の作品
https://i.imgur.com/3KDsTC2.jpg
おめでとう1000ヒット超え
これでペンタックスKPとそのユーザーの力量が世間に広まりましたね

0767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM3f-6oEg [36.11.224.78])
垢版 |
2018/12/12(水) 11:15:18.16ID:CUmynSZ+M
ペンタッ糞KPユーザーの馬鹿さ加減がよくわかるレスを見た。 椅子からズリ落ちたよマジで。
https://i.imgur.com/Nw5dUh7.jpg


>中途半端に芯のずれた北極星には

芯?おいおい、回ってんのは空じゃなくて地球だよ笑

加えて、Polarisの位置は地軸の延長線と一致してないから(一致する義理も科学も無いが)点にならなくて当然なの笑

0768名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-dgrH [210.138.177.209])
垢版 |
2018/12/12(水) 11:23:40.50ID:3Yl+MYouM
>>755-757
朝っぱらからこの反応、よほど図星だったのかw

絶好の撮影スポットである千里川で、あの瞬間を狙ってクソ汚いオッサンを撮る余裕を持てるのは常連の特権だわな

少し考えれば分かる事をペンタッ糞ガー自演ガーと現実逃避するから余計に滑稽なんだよ

撮られてしまったのは本当に気の毒だと思うが、それまでの振る舞いを見るに自業自得なんだな
0769名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM3f-6oEg [36.11.224.78])
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:39.94ID:CUmynSZ+M
8bTcT+XP0
「飛行機撮らんのでわからん」なら偉そうにコメントすなバカ
0771名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM3f-6oEg [36.11.224.78])
垢版 |
2018/12/12(水) 12:09:43.38ID:CUmynSZ+M1212
ペンタックスKPしゃしん部のみなさん。
あなたの作例は年内に出せそうですか? 意見をいただいたので私のターンです。

お題その1: 月。
平等に撮影機会がある被写体。月なら引きこもりでも部屋から撮れるだろ?
https://i.imgur.com/VXkIB4o.jpg

お題その2: 上昇する777。
伊丹スカパーなら超望遠ないお前でも撮れるだろ。KIXじゃ無理だが。
https://i.imgur.com/4O39AaZ.jpg

お題その3: 飛んでいる機内から窓の外の写真。
飛行機スレで詳しく語ってくれるからには事例お持ちですよね?
https://i.imgur.com/AtkJZoX.jpg

お題その4: ギアが出ていないブルー単機。
T-4は機体が小さい上に動きが速い。だから撮影が難しい。
これをフレームいっぱいで。トリムでもいいですよ。
https://i.imgur.com/vpaJ9me.jpg

ペンタックスKPで出来るもんならやってみな。

これら4題、KP作例の解像が上回ってたら認めてあげよう。
作例出せないなら早く貯金してカメラを買う努力をするか、黙って皆さんの作例を見て勉強すること。
0772名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdc2-5t49 [49.97.92.185])
垢版 |
2018/12/12(水) 12:19:45.13ID:+dkjKLqGd1212
>>769
ん?飛行機をとらない素人にすら説明できない腕前ってことね
まぁわかってはいたけど
0773名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッT Sadb-nOOm [106.181.191.202])
垢版 |
2018/12/12(水) 12:24:18.33ID:+1f2410ka1212
>>765
ゴキブリが恣意的に違訳しているなw

SanDisk側がAdams何某に言った結論は...

君の買ったカードはハズレだから、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします

わかったか?
十年この板に張り付いている割にバカ丸出しのクズゴキブリオイコラミネオ MM87-7D/t
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 13:55:15.73
Rが完全にSを上回ってる以上、もうSの役目は終わったと、ソニー自身考えてるかもね。
相当なセンサーの新発明があれば別だけど。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM87-7D/t [150.66.74.84])
垢版 |
2018/12/12(水) 18:05:46.71ID:CGJXg/rkM1212
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは、避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0784名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM87-Uy0F [150.66.78.31])
垢版 |
2018/12/12(水) 18:45:55.95ID:l4OHAVViM1212
>>743
積もり積もった鬱憤が爆発したのかな。

その場に居たのなら俺より飛行機を撮って欲しかった。
一緒にマジックアワーを撮りたかった。
どうして俺を盗撮したんだ。
どうして話しかけてくれなかったんだ。

こう訴えているように見える。
根は良い人なんだと思う。
ただ心が寂しいんだよ、きっと。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW a27f-Q1S3 [27.127.164.32])
垢版 |
2018/12/12(水) 19:10:29.00ID:ZAuocaLn01212
ゴキブリ>>783が恣意的に違訳しているなw

SanDisk側がAdams何某に言った結論は...

君の買ったカードはハズレだから、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします


わかったか?
十年この板に張り付いている割にバカ丸出しのクズゴキブリオイコラミネオ MM87-7D/t
0787名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/12(水) 19:19:58.03ID:SHNS5Py801212
>>785
ミネオまだいたのか?
0792名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW a27f-Q1S3 [27.127.164.32])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:50:40.53ID:ZAuocaLn01212
>>788

SanDiskの発言

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0793名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:54:15.07ID:SHNS5Py801212
ウジ虫ミネオ生き恥
0794名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:37:15.19ID:dTZkpQDk01212
>>792
そりゃ、メディア不良なら返品するわね。どんなデバイスであってもね。

ミネオは英検CSEのレベルが低くて突っ込みどころを間違ってる。

今α7系ユーザーが疑ってるのは、Ver2.0の公開をソニーが止めてる部分なんだよ。
そこを掘り下げられた方がソニーとしては痛いはず。
https://i.imgur.com/TQgMtUd.jpg
0796名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:51:05.96ID:dTZkpQDk01212
ハーイ(はぁと)ニコキヤノソニパナオリフジちゃーん
https://i.imgur.com/KEM408K.jpg

うぇっ、ペンタて。やめて撮らないで
https://i.imgur.com/jjibC8Y.jpg

成仏するがいいわ
https://i.imgur.com/YI0y3y4.jpg

対案、とうとう2017年6月から18ヶ月連続で未だに出ないわね
ペンタの新機種リリースのインターバルに合わせてハンガーストライキでもやってんのかしら
https://i.imgur.com/D9d8UJh.jpg
0804名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.91.159])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:03:30.41ID:VEdBPa/TM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンス、を求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0805名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-o+3q [49.97.111.109])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:33:08.14ID:jTBPYyC9d
>>800
今のソニーのノイズリダクションは、画像分析技術の応用で、エッジ部はノイズを残す、平坦部は潰すといった感じ
なるべく解像感を残す事に重きを置いてるからな
これからどんどんこの手のAI的な手法が重要になるから、ニコンは画質面でジリ貧だと思うわ
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:37:38.14ID:dTZkpQDk0
>>798
α7IIIユーザーだからだよ。
https://i.imgur.com/Cbtzn2r.mp4
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f95-6oEg [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:40:08.17ID:SHNS5Py80
ミネオまだいたのか、新ネタないのかミネオ。コピペしかできないからな
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875d-6oEg [118.105.220.6])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:30.55ID:dTZkpQDk0
>>803
そんなもんα7ユーザーは痛くも痒くもない。てかメディアなんかどーでもいい。

Ver2.0公開を取りやめた理由を海外サイトから拾ってこられて貼られた方がソニーは困る。

ユーザーは何も困らない。

Verいくつになろうが、バカはバッファライティング中に電池抜いたり個別に画像削除したりして永遠に騒ぐ。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b58a-9p36 [58.93.1.213])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:53:22.62ID:F5EfVAWp0
>>809
ほんとやね、バカ相手にしないほうが良い

【α7R III および α7 IIIにおいて、繰り返しお使いの「安物?」SDカードでRAWデータの書き込み中にまれ
に動作が停止する事象】
この動作停止に伴い、画像を管理しているファイルに異常が発生し、カメラ本体上で画像が表示されなくなる
場合があります。動作停止時に書き込み中だったデータを除き、メモリーカード内の撮影データが壊れたり、
削除されたりすることはありません。なお、カメラ本体上で画像が表示されなくなった場合は、以下の手順で
「管理ファイル修復」を実施してください。
MENU→(セットアップ)→[管理ファイル修復]→希望のメモリーカードスロット→[実行]を選ぶ。
その後、撮影される場合は、PC等へデータをバックアップいただき、カメラでメモリーカードをフォーマット
していただくか、新しいメモリーカードをお使いください。
つきましては、12月中旬に上記事象に対応したソフトウェアを提供させていただきます。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-o2yp [150.66.66.30])
垢版 |
2018/12/13(木) 06:39:46.79ID:Cx418KS0M
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になる、ような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-fEtm [106.132.87.22])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:36:58.46ID:OzZwbicRa
>>812
と、ミネオだけが感じました
0816名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-M7/F [182.251.145.48])
垢版 |
2018/12/13(木) 08:45:38.63ID:9X0bA+dpa
>>811
> ソニー純正SDカードでも強制フォーマットされるよ?
それ、ウラを確実に採った上での書き込みだろうな?
もし、虚偽なら訴訟ものだぜ。
真実なら、SDカードを採用しているカメラは、恐ろしくて使えない。
現在、事象が発生していないカメラでも、何時何処でそのトラブルが発生するかも知れないと思うと精神衛生上、非常に、悪い。
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92fb-dzMK [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/13(木) 08:51:34.01ID:vdN6unF70
>>816
訴訟には弁護士を雇用するなど費用が掛かるんだがバイト君に費用払えるのかな
SONY法務に孫請けのバイトだけど訴訟しろとお願いするのかな
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-Z14q [106.181.184.231])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:00:09.54ID:EXBi68xVa
>>812

回答〜SanDiskの発言

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0819名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-Z14q [106.181.184.231])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:02:26.16ID:EXBi68xVa
>>814
馬鹿チビゴキブリの敗北宣言
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp79-r0rD [126.33.68.160])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:18:07.97ID:t88gmMc/p
>>815
ミネオ逮捕か
0830名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-o2yp [150.66.95.28])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:55.71ID:xPINgVpPM
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題が、ない」とSanDisk は言った』
0832名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-RaPU [49.98.75.105])
垢版 |
2018/12/14(金) 08:13:46.94ID:7OcrRSQhd
>>830
ゴキブリがまた恣意的に違訳しているので

回答〜SanDiskの発言

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0835名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-3Pua [106.181.196.120])
垢版 |
2018/12/14(金) 08:53:12.08ID:rK0w1ei1a
>>833
回答
サンディスクの発言は
「Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6195-r0rD [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/14(金) 09:45:04.82ID:FvCKUyF90
ミネオ、確認出来ないくせに書き込みすんな
0841名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-3Pua [106.181.196.120])
垢版 |
2018/12/14(金) 10:03:54.47ID:rK0w1ei1a
SanDiskの発言

Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0843名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-3Pua [106.181.196.120])
垢版 |
2018/12/14(金) 11:29:42.00ID:rK0w1ei1a
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544352037/224
224名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM9b-ekg1)2018/12/14(金) 10:43:11.52ID:iZGBm1YVM
>217
>>830
この文を
>They seem to be indicating that the cameras are at fault and not the cards, but from this thread, we have ascertained that the cards are the issue. They then go on to say:

以下のように訳す卑怯者。
”but from this thread, we have ascertained that the cards are the issue.”
を丸々無視しているw

>『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
> そして SanDisk は続けてこう言います

225名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM9b-ekg1)2018/12/14(金) 10:49:03.36ID:iZGBm1YVM
>217
>>830
しかもこんな発言まであるw
アンチの捏造体質を自分で曝け出している。

>NOT A SONY ISSUE. SanDisk has acknowledged that they changed their cards recently and advise returning them if you are having issues with them.
0846名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-RaPU [49.96.9.216])
垢版 |
2018/12/14(金) 13:12:12.86ID:yGmDg4+td
サンディスクの回答
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6195-r0rD [222.2.3.10])
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:16.73ID:FvCKUyF90
>>845
悔しくて仕方ないミネオ
0851名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-3Pua [106.181.186.118])
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:31.02ID:MENz+MGBa
>>850
サンディスク側の回答
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
Amazon にご連絡して返品することをお勧めします
0852名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-hEWh [150.66.80.171])
垢版 |
2018/12/14(金) 18:07:09.22ID:/q5/5do1M
ペイペイで買ったが来月中旬以降とか言われた
しかし本体ドンドン下がってるんだが、年明けにも一段と値が下がりそうで鬱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況