>>935

>自分を売りたいがために嘘を拡散する事を情報の発信と呼べますか?

には答えてほしいよなぁ

正直、最終的に「誤解でした。間違いでした」ってなっても
そのカメラマンの評価は下がらないし、下げるべきでないと思う。

カメラマンはカメラオペレータであってエンジニアではないから
誤解も勘違いはあって当然。知らないこともあろうし、それに基づいて
誤った判斷を下すことも当然ある。

だがそれでもこうやって公共の場で意見や知識をつのり、
それを冷静に分別して合理的に判断し、結果誤りがあれば誤りという。
そういう態度こそがプロとして尊ばれる態度だろう?