X



Canon PowerShot G1X series PART20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/12/06(木) 13:36:16.45
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PowerShot G1 Xシリーズのスレ

G1 X Mark III
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk3/

G1 X Mark U
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk2/

G1 X(生産完了)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/66212-1.html

前スレ
Canon PowerShot G1X series PART19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1528855140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29a5-Oxjv)
垢版 |
2019/04/13(土) 07:50:44.26ID:CBqaynYW0
>>273
全部自分のことじゃねえか
的外れのレスを指摘されて恥ずかしくて悔しくて釣りだったってことにしたかったけどそれも見抜かれて
何も言い返せなくなったから知ってる煽り文句並べるだけしかできなくなったみっともない奴
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29a5-Oxjv)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:33:29.33ID:CBqaynYW0
的外れのレスを指摘されてそんなに悔しかったのか
最初から議論する気ないと言いながら釣られたら負けという自分で設けたルールも守れず
後出しのくせに何の説得力もない苦しい負け惜しみをを繰り返す
いやあ、たいした荒らしですわ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29a5-Oxjv)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:51:19.76ID:CBqaynYW0
あれが言い訳に見える?苦し紛れもたいがいにしろよ
最初から読解力のないお前の勘違いなのに
頭悪いから小学生みたいな返ししか思いつかない
言い返せないから実は釣りでしたってwww
言い返せないだけなのに議論するつもりはないってwww
アホって言えば煽れると思ってるwww
釣られた方が負けって自分で言ってることも理解できないのかよwww
最初から煽るつもりならネタばらしすんなよwww
俺としかやりあってないのにたいした釣果ってwww
突っ込みどころ満載だな
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29a5-Oxjv)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:28:43.50ID:BLKH7Q7W0
さんざん考えてそれかよw
お前ももう同じことしか言わないし>>291でまんまとお前を釣ってやったし
あとはお前の見苦しい負け惜しみを華麗にスルーして俺の勝ち逃げってことでいいよ
来週に持ち越してまでやることじゃないだろ
次はスルーしてやるんだから最後くらい気の利いたこと言えよ
お前頭悪いからたいしたこと言えないと思うけど
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 512f-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:42:53.62ID:eF4bnC/u0
釣られたくせに釣られてないと弁明するみっともなさ
悔しさから後に引けないくせに相手をしてやってるとうみっともなさ
後釣り宣言するなとは釣られた奴の泣き言
最初に釣られた奴が負けなのは常識
0305名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae3-GIsJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:57.45ID:C8iUYhZwa
基本的にズームは暗い
ズームに明るさを求めると、単焦点と比べて大きく重くなる
軽くて明るいレンズを望むらなら、単焦点にするかセンサーを小さくするしか無い

それと、「見かけ上の暗さ」とか意味不明な造語は止めて欲しい
0307名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H05-lbX7)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:28:28.97ID:+3ucqfR9H
誰かMET-Artのメンバーいる?
Danica Jewels のシリーズは全部G1Xmk2で撮ってるぞ。

あすこのカメラマン達はほとんど(多い順)
EOS5Dmk2〜4、
EOS1DXmk2
D850
で撮影してるけど、
DaveLeeって言うカメラマンだが
他のモデルにも導入してる。

流石に「あれ?」って一瞬思った画質だけど
(シャープネスキツめでノイジーってか粉っぽい)
色合いは綺麗
オマイラもガンバレ
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:03:50.90ID:e/VM5+jh0
MET-artは登録してないけどサンプルは見たことあるw

で、一瞬「あれ」って思う画質って相当悪くない?w
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adb3-G+w2)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:03:25.82ID:wNGwTCx60
エロサイトじゃねーかw
あえてコンパクトなカメラで撮った方がモデルが自然な表情だすとかあるのかもしれない
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:04:17.07ID:e/VM5+jh0
炉の具が丸見えだから超有名サイトだよw
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:26:21.96ID:e/VM5+jh0
>>311
お前みたいなのはペドだろ・・・
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 16:27:38.19
ペドってのはもっと下の方。
本当の炉ってのは、どうじゃあないんだ、そうじゃあ。
ある特定の・・・、いや、なんでもない・・・。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:30:59.69ID:e/VM5+jh0
あーなんだID無しか
0318名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H05-lbX7)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:01:59.00ID:oAuzjIigH
>>308
(普通は)おネーチャン画像はお肌レタッチに時間かけるからね、
ノイズとシャープネスのバランスとか
イチイチ観てらん、ってとこかもしれん。
そこんとこだけチト乱暴、と思った。

けどDPPなんかで
丁寧に追い込んだらもっと良いだろうな。

>>309
ロシア、ウクライナのモデルが沢山拝める。
もう20年近い老舗だが、毎日4セット更新、
元モデルさん達も運営に関わるもっとも「良心的」なサイトとして有名。
ただしクパーは無いし、そもそも「炉」サイトじゃない。

ただし最近はベタ塗りレタッチが横行してて
当初のナチュラルなヌードはまず見かけないけどね。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5f-YUvB)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:51:42.46ID:OJ7YEr2Ep
猫の撮影しかしない。認知症の年寄りを抱えて在宅介護したら周りから人がひとりでに消えて心配してくれる友達は猫しかいないからな。このカメラ、1/4000秒でシャッターが切れるようになると嬉しいんだけどな。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-0WvR)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:02:13.44ID:z5zEJGydd
>>320
俺にはネコも居ねえぜw
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27c-WBcD)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:54:16.52ID:39o4fChw0
連休入ってすぐに購入してきた。
出てすぐくらいに存在知てから1年以上逡巡してたけど
なかなか価格下がらんのね。
元々 S110 ユーザーなんで技量は無いに等しいけど
何も考えずにいい感じに撮れてお手軽で良い。
400gは十分に軽い。重く感じないのは形が馴染むのもあるのかな。
買う前はEVF使わないしバリアングル液晶もチルトでいいじゃんって思ってたけど
購入後はどっちも使う使う。
買う前にレンズキャップは確かに微妙に思えたので
X-CAP2 だけ確保して、これがとても良かった。
と言うかコンデジって事を考えるとレンズバリアは組み込みして欲しかったし、
標準添付じゃないにしても X-CAP2 みたいなオプション品は純正が用意して欲しいところ。
バッテリーは聞いてはいたけどまあもたない。
これは店頭では確認するの難しい所なんで納得できないと買えないね。
自分は購入時に追加でバッテリー買っといて、これでいいやって思えるけど
実勢価格+5000円って考えると、高すぎって思う人は多いだろう。

総じて良い買い物だったけど、レンズバリアとバッテリーに
もっと重量を割いても良かったかな。
レンズ自体はこれで全然構わんと思う。
そこは人によって重視するバランス違うんだろう。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5f-YUvB)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:44:06.39ID:zm616T8Tp
>>324
何も考えずにスマホと同じように撮りたいなら、GR3の方が良いかもしれない。猫撮りならば、G1X Mark3一択だがね。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e27c-WBcD)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:41.98ID:2QKJMTyi0
>>327
単焦点は迷った。
若干でもズームが有ると構図決める時楽だろうって事でこっち選んだけど、
今になってみるとEVFとバリアングル液晶の差でこっちを推す気分。
あくまでも自分の使い方ならば、って話。
あっちはあっちでいい機種だなと感じる。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-0xr2)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:12:15.15ID:vf+4Ug/md
>>332
望遠端を欲張ると、レンズでかく成るからな。
望遠端を欲張ってF4にしてでかく成ったG1X2は、サイズ見た時点でもはやコンデジとして、そそらないからな。
それでも欲しいヤツには、お買得で良いのかもしれないが、ニッチだよな。

そういうのは、レンズ交換式のカメラでやってくれという感じ。
0341名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 8eda-aF7D)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:23:22.05ID:l3GVmJsR00505
GW中に前方に人ごみでも対象物を撮るのにバリアングル便利すぎだな
コンデジカメラを持った腕を上に挙げて撮れるんだもんな
スマフォ組や一眼マンたちからの「アレいいな」という視線をかなりうけたわ
0342名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sp5f-YUvB)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:51:18.71ID:dahAh7Nop0505
>>341
そんなときには、LUMIX S1さ。フルサイズだもん。
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-xKxK)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:25.98ID:jioQCnsvp
>>344
猫撮りでは、やや暗いところに弱い点を除いて不満はない。
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-xKxK)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:04.79ID:V20fqtvWp
>>344
これで不満ならば、ライカCL、ライカQ、RX 1 R M2辺りしかない。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:04:27.66ID:PjMRvLCE0
あのサイズでは暗くはないだろ
KissXの標準ズームより広角側が明るく
KissMの標準ズームより全域で明るいんだからな
今回は本体サイズを優先して明るさは犠牲にしたようだが、
よくぞあのサイズで現状の明るさを確保できたものだと思う
明るさを求めるなら2.8ズームか単焦点へ逝くしかない
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:24:36.54ID:PjMRvLCE0
あの大きさでは標準だな
暗いとは言えない
Kissの標準ズームより明るいんだから
この機種が暗いという批判は当たらない
暗いと思う奴はもっと明るい大口径ズームか単焦点を使えって話
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-xKxK)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:31:29.30ID:Llw7Qttop
レンズ一体型では、猫撮りカメラとしては最高峰だ。GR3では肩に乗った猫の猫撮りは不可能だ。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-PUm8)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:47:36.93ID:vNTfE9uOa
>>367
どちらもテレ端最短40cmだけど、
実焦点距離はG1Xmk2の62.5mmに対して、G7Xmk2は36.8mm
センサーサイズに余裕があるG1Xはトリミング耐性も高いだろうから、テレマクロに関しては圧倒的にG1Xmk2が有利だと思う

カタログだけ見ると…
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/18(土) 23:42:56.17
テレマクロが大型センサーのせいでボケボケになって叩かれまくったG1XMK2が、どうしたって?
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-tVT0)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:36:41.53ID:JVXoZQ6hp
>>369
大型センサー?APSC?フルサイズ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況