X



RICOH GR series part 140
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:44.06ID:KP8r2Rwy0
大阪のファンイベントで触れるらしいやん。
ていうかファンイベントしかやる事ねぇのか。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:21.89ID:VJFAx+gu0
ファンミーティングやって満足しちゃうのが
リコペンの社風
「我が社の製品はこんなに支持されている!」

それ以外の大多数の人には全く支持されていないのに…
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 01:33:41.56ID:VwKDOwv90
>>847
ライカをメインで使ってる写真家コーナー
で超微妙な面子しか集まってなかったなぁ
しかも俺が知る限り、4人中2人は実はライカが
メイン機なわけじゃないし
医者と兼業してる人とか旅人さんは結構良い写真でおお!って思ったけど

俳優さんとかモデルさんでもかなり良い写真撮ってるね
ちゃんと写真が好きで、観るのも好きで、見たその写真の何がどう良いのか
ってのをわかってるのが伝わってくる
写真に興味無くて、どこが良いのかさっぱりわかってないのに
芸術家ごっこがしたいからカメラを所持してるだけのここのヤツらとは雲泥の差
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 01:35:03.98ID:VwKDOwv90
>>851
ソニーはちゃんと良いカメラ作ってるけど
リコーは完全に情弱騙しの宣伝第一主義メーカー
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 01:53:09.94ID:VwKDOwv90
RX100が一眼超えるとかメーカーもユーザーも全く言ってないだろ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 01:58:21.44ID:VwKDOwv90
なんでゴミ画像しか撮れないヤツに限って5chにUPしたがるんだろう
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 02:02:44.03ID:JUNOFXu60
あんな小豆センサーRX100が一眼越えるわけねぇじゃねぇか、
ばっかじゃねぇの。

騙されやがって、買わされたんだ〜w
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 02:08:40.78ID:VwKDOwv90
>>857
GRDを「フルサイズ一眼超え!」と絶賛してた黒歴史が恥ずかしいからって
でっち上げてまでRX100を巻き込むな
メーカーもユーザーも一眼超えなんて全く言ってない
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 02:10:17.65ID:b9KldugE0
>>853
ソニーはカタログスペックはいいよね
レンズは上位グレードじゃないとお察しで
カタログにない部分は超適当だけど

高級小指置きとか
底部だけシーリングなしとか
APS-C用レンズのヤバさとか
いかにもソニーらしいと思う
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 02:21:00.22ID:VwKDOwv90
>>859
リコーよりははるかに良いカメラを作ってるけどな
GRの心臓部もソニー頼みだし
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 06:03:12.05ID:gnXA0unA0
クソニーも悪くはないぞ
GR2とRX100m5を使ってる
まぁ写りに関してはGR2で間違いない
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 10:55:36.32ID:oDRmbaj00
フォトキナとCP+というカメラ業界二大イベントをGR一台で乗り切るって
リコー社員一同にとって相当自信があるカメラにできあがったんだろうね
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 11:00:48.00ID:rqHMeKzS0
>>852
GRで芸術家ごっこは無理
このカメラはメモ代わりに使うためのもの
つまり実用品
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 11:09:00.71ID:rqHMeKzS0
それはペンタックスクオリティ
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 13:05:22.10ID:y/medv9C0
>>866
スマホに完敗
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 16:58:12.41ID:zqeoM8QS0
128000円って書いて有るだろ
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 17:30:13.78ID:Lkaat4Sr0
どこに書いてあるんだ?
コメントにも載ってないぞ。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 19:38:24.14ID:jOqItwhg0
初期の画像からわかってたけど
やっぱり露出補正ボタンは消えてダイヤルでやれってことなのね。
ボタン削る必要あったか?
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 19:42:13.02ID:qhHM5Rkj0
RICOHの人に聞くと物の作りも素晴らしいから自分も早く欲しいって言ってたから期待しかないわ
それより早期購入特典が気になる
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:12.82ID:QnnScpG10
>>883
GR系を多少なりとも使って一家言を持つようなら、
現行のADJレバーのダイレクト操作が適任と考えるんじゃねぇの?
ばかなのwww
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:24.74ID:D+CxEDCn0
うわっ
統失キモ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:25:20.69ID:PiYedD7o0
やばい人登場
0888888
垢版 |
2019/02/20(水) 21:43:41.32ID:N69qz/Jj0
はい、目出度く整いました

>>883 ばか
>>886 かば
>>887 チンドン屋www
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:00:16.86ID:AjyNDyov0
新規で作るかな?
いやあるならあるで買いそうではあるんだけど、一眼レフと共用出来るし
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:04:02.86ID:ub+A6s2XO
そういや今までGRでフラッシュ使ったこと無かったような
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 01:00:53.49ID:3R+Z871s0
やはりアクセサリーが色々出るようだけどフラッシュは無さ気
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 06:25:03.01ID:Ii68lDsY0
凄まじい高感度だからフラッシュ要らん
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 06:30:40.01ID:KKDfLuQP0
高感度撮影が普通になった今
どうしてもフラッシュ表現したい場合を除き
自然光で撮るのがトレンドだし
そもそも究極のスナップシューターGRにフラッシュ云々は…
被写体が気付いちゃうだろw
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:35:28.97ID:hAVGZi3z0
>>898
>自然光で撮るのがトレンドだし
超情弱乙
今のトレンドはワザとフラッシュを当てる撮影法がトレンドだ
「暗いところで撮影するため」にフラッシュを使うんじゃない
フラッシュを使うことにより発生する独特な効果を出すためにフラッシュを使う

>そもそも究極のスナップシューターGR
森山大道がフィルムGRを使ってたから、メーカーが勝手にそう宣伝してるだけで、
デジタルGRは全くスナップ向きじゃない
森山大道がフィルムGRを多用してたのには、しっかりと理由があるが
デジタルGRはそれらの理由が全て無くなってるし
森山大道をはじめ、プロからはクソカメラ認定されてる

人物を盗撮するのがスナップではない
(そもそも人物自体が写ってるスナップフォトのほうが少数)
スナップで有名な写真家たちも、真正面からガッツリ気づかれて撮影してる
手法を用いていたり、それが作風になっていたりするが、それを
「気づかれてるからスナップじゃない」
って言う人はいない
スナップってのはつまり
「用意した撮影場所や撮影対象であることを前提に連れて来たモデルなどを
使わず、場当たり的に撮影した写真」
のことだ

ウィキになんて書いてあろうが、世界中のスナップフォトグラファーの写真を
総合すると、そういうことになる
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:48:38.36ID:hAVGZi3z0
あと、バカなド素人がよく勘違いしてるけど、
盗撮難易度が高いってのと、
スナップとして良い写真ってのは全く関係無い

女子更衣室や女子トイレの盗撮、流出写真、スクープ写真が
写真として全く価値が無いのがその例

構図や色合い、効果を総合し、絵として優れた点が評価される
良い写真なのであって、ただレアなものが写ってるだけのものは単なるゴミ
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:19.92ID:hAVGZi3z0
気づかれずに撮るのがスナップとか、
フラッシュを使わないのがトレンドとか、
写真が好きで色々観てたなら出てこない妄言

文春やフライデー、ブブカ、ナックルズの写真でも見て喜んどけ無能
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:23:37.98ID:MC8XTxYw0
デジタルGRをクソカメラと仮定しよう
そうするとそんなスレに張り付いてる はクソだし
長文はクソレスになる
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 11:02:23.38ID:ub+A6s2XO
街角スナップでいったいどこに向けてフラッシュだすのだと小一時間
ただ人物撮影だと日中シンクロ多用していたから、逆にピーカンで外付ストロボ装着しそうGR3よりでかい外付ストロボを
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:53:29.99ID:aajlUn6J0
カメラ趣味って、爺と発達障害者を引き寄せる引力あるからなぁ
爺有のスレならなおさら
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 13:08:40.04ID:VXzxJVyH0
一人で行動できないおじいさんの手の中のペットなんだよね。
ただブラついてるのは不審者徘徊老人だし。
そこまで老けて無くても余計怪しまれるし。
そんな時にカメラひとつで公園にも行けるし
寂しさを紛らわせてくれる‥
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 13:28:27.87ID:vgV4ct2n0
なんか荒らしとは言わないけどこのスレって馬鹿が多いよな
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 13:38:41.78ID:7itUvhlJ0
ヨドバシで121,500円ってことは
キタムラで109,350円、八百富シークレットで99,800円ってとこか
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 14:13:34.10ID:f5Ol/IKc0
はい、次のバカ
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 15:31:01.51ID:9/w7NPPN0
>>905
馬鹿は寝てろよw
フラッシュを敢えて使うのがトレンド?
どこトレンドだよw
高感度でフラッシュなしがトレンドだろ
一生に一度くらいは現実見ろよ!

あと、森山大道?
お前だけだからw そここだわってるの
世の中の誰もそんな奴気にしてない

前から思ってたけど
お前が森山大道なんじゃねえの?
かまってほしいのかい?w
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 15:53:43.55ID:9/w7NPPN0
転売屋が買い占めるから
20万以上の値が付くかもね
マップで798になったら買うよ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 16:30:41.05ID:7itUvhlJ0
>>922
アメリカは税別表示だから
日本でもキタムラ等の税別は101250円で
1ドル110円以上だとほぼ変わらないだろ
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:23.38ID:ub+A6s2XO
たぶん、
長文で書く奴アホ、ってのは平成までだよな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 17:24:31.36ID:ML1NRKnM0
>>926
ホヤの時のペンタックスは公式に謳ってないけど保証してくれたはず。
今はやってないんじゃね?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:53.89ID:Z1szbcTQ0
きたね!!
早く欲しい!
金はある
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 19:55:03.17ID:3R+Z871s0
量販店で12万とな
まあそれくらいは出すさ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 20:33:10.37ID:5QHhJ8oi0
間違いなく売れない。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 20:49:36.64ID:Nk44b6jr0
買った時の値段て覚えていないなと調べたら
俺はGR2発売半年後の16年1月に66,800で買ったらしい
もう少し待ったら限定シルバーが出たのは覚えてる
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:02:49.24ID:Z1szbcTQ0
俺はバカだから発売日に買うけど
すぐに値下がりすると思う
こんなカメラ売れないって
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:29.69ID:o6my8m4V0
俺も多分予約すると思うけど待たずに発売日にちゃんと手元に届くと思う
こんなカメラマニアしか買わない
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:54:23.90ID:06HqaaiP0
発売日にマニアが飛びつくけどその後はさっぱり売れないだろ
ただし小売店も売れないのが分かってて発注数は控えめだから
急激な値崩れはない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況