X



Nikon ニコンの次の新機種は何か I AM 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 17:55:34.89
Nikonの次機種を楽しく語り合うスレッドです、ワッチョイ禁止。
発表されたばかりの新ミラーレスの話題は専用スレでよろしく。
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535251894/


【公式】
Nikon
http://www.nikon-image.com/
Nikon新着情報
http://www.nikon-image.com/news/products.htm

【参考サイト】
nikonrumors
http://nikonrumors.com/

【前スレ】
Nikon ニコンの次の新機種は何か I AM 82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535287423/
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 14:29:49.09ID:wqK38y+y0
次にリリースされるZはどのあたりの層かね
プロ機に行くか、エントリークラスになるか、
Z7をマーク2にするか・・・・
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:04:16.59ID:oOYkzEAk0
来年中にD850相当のZ機出さないと、さすがのニコ爺にも見捨てられるだろ
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:04:30.68ID:pboU8NLh0
レンズがハイエンドオンリーな時点で
エントリー出しても買う人は増えんでしょ。
順当ならα9対抗機。
しかしまずはレンズ増やさんと。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:12:51.77ID:oOYkzEAk0
α9対抗機つかZ版1桁なんてそうすぐに出来るはずがない
4年後くらいに出てくれば御の字だと思ってるわ
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:21:25.54ID:oKicURGJ0
Z6/7後継機1年半か2年後ぐらいとして、その間どうするか
プロ機は無理だろうし、D6出すだろうからかち合う
フルサイズ廉価機かねえ…
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:46:26.16ID:G4xwyGDf0
>>67
だから今後の4年はD6の時代
Z版一桁機はその後で出てくれば、乗り換えもスムーズに行く
ただそこで出てくるのがZ版一桁機じゃなくて、OVF/EVFハイブリッドのFマウントD7って可能性もあるけど。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:48:14.43ID:G4xwyGDf0
>>69
D850に遠慮してたらニコンに未来は無いでしょう
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:56.21ID:j0UD6XGs0
>>71
超える性能なら意味はあるね
それよりはAF改善版のz7 z6が欲しいが

もっとそれよりはレンズの充実か
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:44.16ID:jkEthAbV0
来年はD850相当のZ8、またはこちらも高画素、低画素の兄弟機でZ9とZ8かな?
当然、AFはZ7/Z6よりも進歩してなきゃならんし、メディアはXQD(CFx)のダブル。
縦グリも用意されるでしょう。

Z7/Z6のマーク2は再来年でしょう。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 16:44:49.70ID:oKicURGJ0
さすがにZ6/7がD850相当だろ
丸窓四つ葉なし・シングルスロットだけど
「こちらがD850相当です」と価格を1.5倍にしたら、付いていく人はさすがに皆無
シングルスロットや縦グリ接点は、大きくなっちゃうのと省電力で、とりあえず諦めた感が
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 17:49:48.43ID:aBVR/Dun0
4k60fpsと手振れ補正の強化(レンズのVRとボディ両方で効果倍増)希望
あとバリアングル
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 04:33:55.33ID:1VnTMbdM0
来年は廉価版のZ3あたりを出して
一気に裾野を広げないとね
レンズも高倍率あたりは必要でしょ
価格はボディ単体では10万台にして一気にブレイクさせないと
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 11:57:42.35ID:kJMsByiI0
捻らずに考えれば次期Zは6の下位機種
マウントはZ、ボディは少し小型、レンズは小径軽量
メディアはSD、防水防塵
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 11:58:53.21ID:kJMsByiI0
センサーAPS-C
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:20:20.00ID:1VnTMbdM0
レフはいずれ駆逐される以上
Zもエントリーからラインナップしなければユーザー層をカバーできない
いずれKISSーMの顧客も引っ張らなければいけないからね
ハイエンドだけじゃ商売にならないんだよ
zマウントの底力をローエンドでも見せつけてほしいね
28-300ではZとFでどれだけ差が付くのかみてみたくないか?
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:33:58.29ID:PzaIIb/e0
ニコンもやってる事がチグハグだからなぁ。
バッテリーのもちが悪いのに縦グリ付けないとか、既存Fマウントユーザー向けのFTZセットのレンズがズームとか。
アホなのかねぇ?
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 13:19:50.09ID:V3xdQO190
便利ズームの画質差とかどうでも良い
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:10.71ID:O0hxC1mv0
Z使ってるけど、電池持ちはいいとこ一眼レフの半分だからな
価格帯からしてバッテリーグリップないのは、考えられない
何か技術的か製造的な問題があるのかねえ
レンズキットが標準ズームなのは、当たり前だろうけどw
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 14:41:20.94ID:XoNosCji0
ボディ形状ありきで作ってしまってボディ底面にコネクタを仕込む余裕がなかったとかじゃねーの?
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 05:47:42.68ID:4PKxcmW10
バッテリーグリップなんて現行Zのコンセプトに合わないに決まってるだろ
ピント外れも甚だしい
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 09:02:13.07ID:46ffbHI90
Zのコンセプトってなんだろ?
小型軽量ってんなら明るいレンズでは意味ないし。でも出す気満々。
ソニー並みのバッテリー持ちならまだしもイマイチだし。
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 09:54:31.22ID:s1bY8l790
>>93
レンズ設計の足枷と言われ続けたFマウントからの脱却が最大のメリット、MFのしやすさも現行OVF機では勝てんと思うわ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 12:22:13.16ID:eb3Ms9HR0
EVF命
大口径マウント
小型化よりも軽さ
UI重視
Nマウント、バッテリーの上位互換
高信頼XQD

こんなもんで
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 13:11:56.33ID:QFAYNx9H0
まあZのバッテリーグリップは早よ出せや、と思う
オプションは、あれば必要な人は使うし不要な人は買わないので、ある分には誰も困らない
一定数欲しい人がいるなら、用意するのがメーカーの責任
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 14:35:17.84ID:NuOjKtBa0
Zマウントは画質/光学に全フリしてるよね。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 01:15:33.05ID:5SXcU0Q40
Zはレフ機の半分もバッテリー持たないけど、現状バッテリーライフを伸ばす手段がゼロだからな
ハイアマ機以上では考えられない仕様
選択肢さえあれば、必要な人は買えばいいし、不要な人は買わなければいい、というだけ
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:34.95ID:0Rpkz7dW0
俺の使い方だとだいたい400-500枚でバッテリー切れる
スチルで一日撮る分には全く問題ないかな
動画だとまた違うんだろうけど
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 04:24:36.91ID:WvWIrLNg0
ニコワンV1のバッテリーも使って3個ローテーションしてる。
バッテリー足りないと思ったことはない。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 07:06:26.69ID:fI0qI4QD0
>>100
バッテリーライフの延長
縦位置撮影時のホールディング性の向上
あとなんかあるかな?

いずれも不要な人は買わなければ良いだけ
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 07:33:28.89ID:TczzoM/90
Z6/7のバッテリーグリップって縦位置シャッターつかないんじゃないか、とか言われてなかったっけ?
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 09:10:02.33ID:bDaFLMi60
>>106
そもそもバッテリーグリップ出るの?
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 09:14:18.42ID:bDaFLMi60
バッテリーは交換できない場面もあるからね。
1個のバッテリーでどれだけ撮れるかというのも大事な性能。
ただミラーレスは全般的にバッテリーの持ちが悪くて、ヘビーな用途には使い辛い。
そもそもビデオカメラみたいなもんだからね。
ニコンは次機種からでもモバイルバッテリーでの給電撮影に対応すべきだよ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 09:37:07.63ID:QPYNIn0w0
>>106
ボディ側にそれ用の端子がないからね
ただの電池箱になるんじゃないかって予想
USB接続はニコンのポリシーが許さないだろうし
Bluetooth接続なら面白いかも
余計にバッテリー食うし遅延の問題があるかもだけど
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 16:15:29.13ID:5406aFIR0
ポリシーっていうより単にスマホ用のバッテリー繋がれても電力不足で撮影できないってだけでは
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:05.73ID:lMk05BAk0
>>110
言葉が足りなかったわ
ボディとバッテリーグリップのUSB接続ね
5000番台用中華縦グリがそんな感じ
横からケーブルが伸びてる
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 23:34:58.03ID:5SXcU0Q40
レフ機にBG使えば2000枚は撮れるだろうし、一桁機をフル充電しとけば3000枚撮れるだろ
たえずバッテリーの心配をして、交換のタイミングを見計らうのとでは、安心感が桁違い
Zは増やす手段がないのだから、プロユースとしては致命的だろ
ニコンは試用したプロのフィードバックを受けてるだろうに、何考えてるんだかわからないな

趣味ならいいよ、切れた→10秒で交換すればw
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 01:34:20.34ID:r21lFtJ80
運動会で暇なく撮るってただのアホじゃん
それともロリorショタコン?

つーかZ6/7を運動会で使おうとは思わんな
AF-Cの出来がまだまだ
スチル用途としては最高なんだけどなぁ
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 01:42:52.43ID:r+HC/HSq0
>>115
スポーツの大会の撮影と書いたら=運動会らしい。

電池交換すればいいとか言われても、2500枚を2日続けて撮るとして予備電池5個に充電器5個持っていくとかアホくさ過ぎるし、予備電池10個持って行くとしたら、何の罰ゲームだって感じ。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 08:08:32.99ID:ZJKF/L2s0
そうか、運動会の撮影業務はアホのやることなのか
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 09:33:13.03ID:IU11COOh0
>>110
今はその状態でもあるとは思う。モバイルバッテリーでの給電撮影のためにはボディの省電力化
も必要でしょう。

ただその一方であんな引っ張ればすぐに抜けちゃうケーブルの使用を前提とした撮影方法を推奨
することが、ニコンの考える安全性の概念とは相容れないであろうことも想像できます。もしそうだっ
たとしても、一眼レフと違って致命的にバッテリーがもたないミラーレスについては、安全性の概念
を修正して、モバイルバッテリーでの給電撮影の実現に取り組んで欲しいと思います。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 09:39:25.31ID:GsZymT+Q0
>>112
自分はステージの撮影をするけど、ものによっては1時間、2時間(あるいはそれ以上)休み無しだよ。
わずかな猶予時間はメディアの交換を優先させたいしね。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 09:43:53.55ID:18o82b1S0
>>113
Z6/Z7は風景もしくはそれに準ずる用途しか想定していないと思う。
そもそもプロユースじゃないし、とりあえず出して見ました程度のカメラでしかないでしょ。
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 10:00:19.26ID:+5SHeQaL0
風景専門カメラ、ポートレートや動体撮影に勝手に使って、文句言わないで下さい
(ただし希望小売価格40万)
じゃあジョークにもならないな
EOS Rは20万だから、まだ売れてるんだろうし

旧来からの手法で解決手段があるのに、解決しようとしないのは、何考えてるのと言いたくなる
優先順位とか生産上の都合があるのかもしれんが
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 10:32:25.89ID:yT6FF5mb0
バッテリー交換が致命的になる程に凄い撮影されてるならDシリーズを使うべき
そんなに電池容量が欲しいならZ次世代まで待てば良いだろ
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 10:53:16.14ID:OIKhy5ye0
>>122
だからもちろん今はD5を2台使ってるよ。
D5のバッテリーのタフさには驚愕させられる。

ただミラーレスには一眼レフには無い魅力もあるので、ゆくゆくはミラーレスを使いたいと思ってる。
ニコンだってD6の次はミラーレスを考えてるだろうけど、多くある技術的課題のうちの一つがバッテリーでしょう。
よほどの省電力化がすすむか高容量のバッテリーでも開発されない限りは、これは解決できない。
ならば外部給電というのも選択肢のひとつであるべきだと思うね。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 11:39:31.58ID:VBw5M+cP0
α7初代で文句言ってたようなことを
ニコンがなぜ対応してこなかったかってのが問題なんだよなー。
後出しジャンケンこそが後発の強みだろうに。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:18:41.11ID:v8PVaS7v0
Zのバッテリーって実際撮ると1000枚以上持つよね
そろそろ測定方法を見直した方が良い気がする
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:23:02.25ID:CDHYETDg0
省電力には限界ある
シャッター切れる瞬間だけセンサーが稼働するレフ機と、常時稼働しぱなっしのミラーレスじゃ消費電力に雲泥の差がでる

Z出した時もっと大容量のバッテリーにせずEN EL15を流用したのは、良心的に思えて実は悪だったな
もっとデカイバッテリーを新規に作りゃ良かったのに
まさかDと共有するとは思ってなかったよ
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:30:46.28ID:yT6FF5mb0
そこがニコンの良いところ
これだけ電子化が進んだ現在、ユーザは当然互換バッテリーを不安視する
だから純正バッテリーが使い回せることに感謝してるユーザーは多いはず
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:36:13.37ID:yfdEAj+i0
バッテリー持ちと連写性能と動体撮影時のAF精度を向上したZ6sみたいな後継機が出たら買いたいけど、D760が良ければ買ってしまいそう
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:08:20.37ID:CDHYETDg0
レフ機はもう一回順繰りにバージョンアップしてそれで打ち止めになるだろう
つまり、D6, 860, 760が出てそれで終わり

ちょうど6はニコンの終了する番号みたいだしな、F6しかり
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:12:53.33ID:5fgAt7qt0
ZもZ7 → Z6ときたからここで終了?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:16:28.31ID:BddMsOPI0
>>132
ニコンのミラーレスはZ6とZ7しかないからねw
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:24:23.84ID:4pobDR630
>>134
ニコワンはアドバンストカメラだから。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 14:21:12.83ID:K9kHxkL30
j5
10-30
30-110
18.5
バッテリー
ってとこだろ

j5
6.7-13
70-300
32
バッテリー
だったら全部持ってても買うわ
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 14:36:51.50ID:OwuTG4qW0
>>137
はっきりニコワンって書いてあるのか。
しかもいつの間にかミラーレスに変身してるし。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 14:48:35.44ID:+5SHeQaL0
>>136
そんなんだったら俺も買うわ
D5と500/5.6で100万じゃきかないw

>>137
馬鹿な…ニコワンはミラーレスじゃないぞ
レンズ交換式アドバンストカメラのはずだ
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 15:47:56.14ID:CcUjTg790
運動会を撮影してるプロカメラマンじゃなくて、

プロスポーツを撮影しているカメラマンだったら、

カメラ2台運用ぐらい普通だから、バッテリー交換が必要になったら

カメラを変えればいいんだよw
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 16:35:54.96ID:FRSAeGfW0
>>147
本当に望遠単焦点2本ともPFなら、コスパは100万円コースの圧勝
ただ500f5.6PFはバックオーダー抱えてる状態で福袋に入れるかな?
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 17:09:14.46ID:OSnVAyeb0
ボディとレンズだけで価格.com最安値と比較してみた

100万円コース
D5 XQD-Type ボディ 524,730円
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 442,080円
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 185,319円
合計1152129円

80万コース
D850 302,765円
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 218,980円
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 249,980円
合計771725円

60万コース
D850 302,765円
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 126,842円
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED 98,710円
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 131,770円
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G 48,130円
合計708217円

40万コース
D750 24-120 VR レンズキット 183,660円
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 75,683円
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 71,000円
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED 98,710円
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED 81,720円
合計510773円
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 17:17:14.10ID:l9qJ0jjq0
一番実践的なのは80万コースだと思うが、お得じゃないなw
100万コースは「PFレンズを使用した望遠レンズ2本」と言い切っているので、該当は300PFと500PFしかない
お得だ
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 14:05:50.68ID:W+jgyPjz0
ニコンダイレクトの福袋メールきたが150万円コース…
大三元という単語はニコン公認だったんだな 初めて知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況