X



Canon EOS 5D Mark W part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59f-DOJB [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:51:31.38ID:sRX0kaAK0
ていうかレフ機は「機械」として好きなのでミラーレスはあんまり…
まぁ単なる好みの話だけど。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59f-DOJB [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:52:11.58ID:sRX0kaAK0
>>519
誰に向かって言ってんだよw
0525名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-C7n+ [49.98.148.80])
垢版 |
2019/02/08(金) 10:52:09.92ID:sMlS2raDd
>>522
レンズ
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5dd-KAwQ [122.249.154.65])
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:45.68ID:5hqybIgD0
>>526
あったらいいけど、ビジネス的に
無理なんじゃね。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e36d-1BCu [219.119.3.79])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:25.23ID:MrIgspTI0
マウントアダプターというのは、ボディとレンズの間にアダプターという長さのあるものを
かませられる組み合わせ(フランジバックの長いレンズと短いボディ)でしか成立しない。逆は不可能
あるいはこう言えば分かるかな。EOSボディにR用レンズを使おうとしても
「レンズをあるべき位置に持ってこられない」
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5dd-KAwQ [122.249.154.65])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:36:42.76ID:5hqybIgD0
くぐるの?
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-FWj9 [60.110.147.141])
垢版 |
2019/02/09(土) 00:09:35.10ID:6cczijFr0
>>531
技術的には不可能ではないよね。アダプターにレンズを入れたら可能じゃない?多分商業的には不可能だろうけど。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e36d-1BCu [219.119.3.148])
垢版 |
2019/02/09(土) 08:55:05.24ID:xDUCS5O+0
>>537
それはもはや屁理屈のレベルであって商業的にじゃなくても不可能
凹レンズをかませればピントを合わせることだけは可能になるだろうが、
最近のレンズは収差補正のためにフローティング構造になっているので画質はメチャメチャ。
そもそも24mmのフランジバック差を埋める凹レンズなんて、どれだけの分厚さになることやら
0540名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd93-d5KI [183.74.193.119])
垢版 |
2019/02/09(土) 16:53:37.05ID:VevQnGVPd
計算さえできない人がいるとは
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d48-KAwQ [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:12:44.79ID:AAmzvGQq0
TENGA
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59f-DOJB [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:53.44ID:qJN4RKR00
アイピースエクステンダー付けてる人いる?
単に鼻を付けたくないだけなんだけど
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a59f-DOJB [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:12.31ID:zgQ+cPOM0
>>552
色々ググるとレンズ取っちゃうって出てくるけど
取るとフレームが蹴られるような気が。

ていうかココで聞いたのは5D4に付けれるかどうかググっても出てこないので聞いてみたのです。
(5D2までが対応表に載ってる)

で、付けれるの?
付けれたら人柱で買ってみる。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 0Hb9-amsE [210.232.14.177])
垢版 |
2019/02/14(木) 07:08:42.85ID:UKXVeQdEHSt.V
ALO
0557名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:25.04ID:k/4ZqMof0St.V
RのマークUまだー?
0561名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/14(木) 16:40:42.47ID:k/4ZqMof0St.V
俺も5D並の性能で軽いのが希望。
0562名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/14(木) 16:41:56.56ID:k/4ZqMof0St.V
でもどこのメーカーもレンズ高っ!w
0565名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4d9f-wP4P [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:18:48.69ID:1ddT+mCP0St.V
>>564
あーやっぱそうなんだ
残念
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:06.54ID:GA8DNO7I
HDRはあるけどブラケットは無い気がする
EOS RPのブラケット機能が移植されるのかな?
さすがに、DPRAWでそこまでピントずらせねえだろうし
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe9-nJZM [202.214.231.180])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:22:26.89ID:tG5AeWTfM
>>569
顔認識AFでも手前の瞳にピント来てるけどね。
頬に手があるようなポーズでもちゃんと瞳に
ピントくるよ。
顔認識するってことは瞳検出してるはずだから
AF枠は顔いっぱいだけどピントは合う。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d9f-OU7K [122.135.108.73])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:54.24ID:m6jz4tXh0
俺以外はどうでもいいかもしれんが、なんかEOS RPって名前に嫌悪感
0576名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb9-amsE [210.232.14.179])
垢版 |
2019/02/16(土) 07:25:27.25ID:GN2Qwn6sH
>>571
どうでもいい
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:49:10.51ID:oCLQPAQy0
RFはバンバン、レンズだすなぁ。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:39:38.49ID:oCLQPAQy0
>>579
そして吸収合併だw
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a548-amsE [124.155.92.219])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:41:01.45ID:oCLQPAQy0
>>580
一巡したら安いのも出すでしょ。
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db0-nJZM [122.18.0.173])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:01:55.62ID:M5e+/saA0
>>575
5D4にはRFレンズ使えないでしょw
実際ピントくるからね〜
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55e6-amsE [14.3.35.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:37:02.09ID:2vWnery80
>>587
そう
チンコみたいにね
0591名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-KXXY [1.75.6.88])
垢版 |
2019/02/18(月) 07:12:23.57ID:waiMWOUFd
お前らみんな短小点

おれのいちもつパンケーキ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-cZxo [49.98.166.227])
垢版 |
2019/02/21(木) 17:46:34.13ID:W0aRuR9Od
三日間書き込みなし
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-2CcH [153.201.177.211])
垢版 |
2019/02/21(木) 18:04:55.10ID:kj9dTMb20
がばがばまんこまうんと
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e6-cZxo [14.3.35.62])
垢版 |
2019/02/22(金) 14:33:31.87ID:kV0ax/mX0
5D5はないだろうな
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e6-cZxo [14.3.35.62])
垢版 |
2019/02/23(土) 11:56:26.58ID:w9v9+0Pn0
5はないんじゃないかな。Rが売れないだろ。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f99f-4qoz [118.109.37.85])
垢版 |
2019/02/23(土) 13:41:38.91ID:+z2HawR90
>>602
そんな簡単にキャノンはレフ機を捨てないだろ
理由は簡単、ミラーレスじゃまだ勝負を掛けれないから。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e6-cZxo [14.3.35.62])
垢版 |
2019/02/23(土) 15:55:40.55ID:w9v9+0Pn0
ホントの5DなみのRが出たら
速攻で乗り換えるけどな
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f99f-4qoz [118.109.37.85])
垢版 |
2019/02/23(土) 18:00:34.08ID:+z2HawR90
>>608
ミラーが付いててペンタプリズムでOVFができるRって事?
出たら良いねw
0618名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-MwSG [1.72.6.108])
垢版 |
2019/02/24(日) 14:10:25.33ID:9BrX7+opd
レフ機の位相差AFはそんなもんだ
「だいたいこの辺だよー」くらいのもん

それがサーボも加わって
「たぶんこの辺に動くよーだいたいこの辺だよー」
になるんだからそんなもん

ミラーレスの様に
「時間掛かったがピントはここだ!」
とは精度の次元が違う

レフ機でどうしても
厳格なピント精度欲しいなら
背面液晶でライブビュー使うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況