>>827
つまり、裏を返せばD-Padを抜いた穴を埋める程度にしかタッチパネルを重視していない訳だ。

君が貼り付けた説明書の抜粋に書かれたピント位置調整、ライブビュー拡大、AFエリア選択、
拡大・縮小、コマ画像送り、すべてスティックとダイヤルで直接出来る操作であり
ファンクション呼出し以外はタッチパネルを触る必要が無い。
これを「圧倒的にタッチ操作に依存している」と嘯いてアクロバティック批判を繰り返しても
苦笑するしかない。