>>643
Photoshop CC+Camera Raw
月額980円でLightroomも使える
常に新しいの使えてソフト買い切りより安い
ネットに繋がってればインストール出来てプロダクトキーやメディアの管理不要
Google Nik Collectionが使える
GPUアクセラレートがあるので編集画面が滑らかに動く
角度補正やトリミングも自動で枠を切り欠けのないよう整えてくれるので直感的に扱い易い
当然ながらAdobeRGBや10bit表示にも対応出来る(但し書き出しは8bit or 16bit)
レンズ補正プロファイルはサードパーティー製もRAWを読み込んだだけで自動対応可能
現像中のメモリ使用量はLightroomやNX-Dの2GB程度に対して1.4GBと少ない(そのままPhotoshopで開いても1.9GB)

NX-D
EVやWB(色温度)がカメラと同一表記
「この設定だったらどういう写りだったんだろう」っていう追体験が出来るのが面白い
編集画面は旧世代的なCPU処理なのでカクカクしてる
CPU使用率がそこそこ高いのでCPUコアの少ない低スペックPCでは不安定になる