X



カメラバッグについて語る 69個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddda-1qfH)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:56:44.54ID:7hCphXaM0?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 68個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539848107/



○ 過去スレ
カメラバッグについて語る 67個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1533435891/

カメラバッグについて語る 66個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526722691/

カメラバッグについて語る 65個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522707598/

カメラバッグについて語る 64個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520067830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:19.26ID:XCoNezF10
アマゾンの容量表示はなんか変なの多いよな。
マンフロットNEXT コレクション21.4Lってのが出てるけど
エアポートコミューターと同じ容量なんてさらさら思えない。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:30:13.94ID:25BWy8Dd0
>>780
14Lの画像だからな
ほんとに20Lの容量なら入って当然だけど、「この程度」じゃないの?
カメラ1台とレンズ3本ぐらい、あとはスマホと財布程度・・・
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-nNlp)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:38.35ID:25BWy8Dd0
>>785
そんな変態性癖披露されてもなあ
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:20:52.59ID:PSFaRaRh0
PDの場合容量いっぱい詰め込んでも使いにくいだけ。
横から開けてサッと取り出せる機構だからパンパンに詰めると損なわれる。
あとPDはパソコンのスリーブがギッチギチだったのが惜しい。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:33:19.09ID:8LeD6k4f0
Ext のブラック迷彩柄は内装が赤いんだな。
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-SHZE)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:41:22.62ID:QWZxhNii0
バッグは選びは人類全体の悩みなんだよ
カメラに限らない
この荷物入れたい

A.デザインは良いが微妙に入らない→タンスの肥やし
B.入るがデザインが微妙→ちょっと使ってタンスの肥やし
C.入るしデザインも良いが使い勝手が非常に悪い→Bと同じ
D.入るが若干余白がある→もう少し入れよう!→もう少し入れたい→これは必須!→これが入るバックを!→はじめに戻る

どうや?カメラだけじゃなく全てに当てはまるだろ?
因みにDを繰り返して徐々にサイズアップして行き重さに耐えられ無くなって
荷物を軽くして永遠にループするんやでw
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:01:59.86ID:/wYnMEjL0
エンデュランスはこのバッグをプロデュースした中原一雄とかいうカメラマンの人間性が嫌だ。他の写真家の作品を「被写体への愛がない」とか平気でTwitterでこき下ろすくせに自分の作品は最悪。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:08:50.83ID:8LeD6k4f0
そうか?昔からそこそこ居るけど
エンデュランスとスーリーcovert の比較あるかな?
がっちりしたスーリーゆえ結構重い。
ペラいエンデュランスは見た目だけ近似かな
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:13.17ID:8LeD6k4f0
写真の写りや人柄のことは写真板など他所でお願いしたいです。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:04.87ID:fkztEdVwd
>>798
中原って奴が監修?してんだから仕方ないだろ


「どんな奴がどういう思想で作ったのか」は重要
ピークデザインなんか半分は「それ」で高値が付いてるようなもの
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:48:59.41ID:UrMs1C6zp
>>797
被写体がブスすぎる
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:34.45ID:TH/Pyvoj0
中原がどう言う人物とか全く知らんが
中原以上の写真がここにいるならどうぞ有名になってエンデュランスをもっと良い形にしてほしい。
エンデュランスじゃなくてもいいし。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:25:23.16ID:O1PGwjrpd
>>801
何でお前みたいなバカって居るんだろうな

映画の感想書いたら「自分で作れ」とか言う奴
頭おかしいんじゃないのか?

自分で作れるなら作ってんだけど当然
お前は理想のカメラバッグ作れんの?
作れないなら文句言うなと?


ばかじゃね
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:29.39
エンデュランス、新型出てたんだな。マジックテープがファスナーになったのはいいけど
7000円アップは高すぎると思う。
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:31.93ID:UrMs1C6zp
>>803
どんだけ前の話をw
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe5-5s60)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:45:28.43ID:a1I27FLKM
エンヅラ、発想は良いけど
製造委託してるところが悪いのか、全体的に安っぽい
生地や縫製を良くしたら高くなるから仕方ないのかね。
ファスナーはしっかりしてるけど。

発想が良くてもファスナー駄目なカバンもあるしなあ
困っちゃうんだよねえ
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 16:23:39.45
>>804
買った商品のその後なんか、普通はあんまり気にしないだろ?

>>805
エンデュランスが安っぽいのは意図的らしいから諦めろw

>あまりにシッカリとした外装素材だと、いかにも高級で、高価なモノが入っていそうに見える。
>そこで、表に見える部分の素材はカジュアル感を重視し、見た目のよさと軽量化を両立した。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:28:16.90ID:O1PGwjrpd
>>807
言い訳だよなあ・・・
バリスティックナイロン使っても良いだろうに
0815名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:37:05.71ID:O1PGwjrpd
このスレだけだけどな
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:45.98
俺のカメラ関係の情報源は月亀とデカメヲチで、デジカメヲチでよさげなものを紹介してたら
結構買ってるわ。エンデュランスもそうだし、ウォータンクラフトのスリングもそうだわ。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:00.58ID:8LeD6k4f0
>>806
アルチザン アーティストも劣化が無けりゃなー、と思うメーカー。
Acru って大阪の革鞄もここによく出てたが最近はONAばっかり聞く。
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-YEYr)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:49.16ID:ZCMnQzsP0
要らなくなった機材を喜んで買ってくれる友人がいる
ので大変重宝しています
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef2-zq8z)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:56.65ID:Mhg+KXyf0
エンデュランスが重くなったら数少ないthuleに対するアドバンテージが
なくなってしまうやん

>>818
超望遠用に買ったけど、縦グリ付きでも入るのはありがたい
ただ、スリングの長さしか調整できないので、ユーザーの体型を選ぶ
あと、肩が凝りにくいとは言っても所詮はスリングなので、調子に乗って
機材入れすぎると午後に後悔することになる
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:11:41.21ID:/wYnMEjL0
>>811
幼稚園児のお弁当入れるバッグを大人が無理矢理背負ってる違和感があるけど。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:04:28.03ID:LyZmVsjR0
アクセラレータのTシャツみたいなこれ何
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:32.81ID:IP/kFErC0
VEER 18L俺はいいと思ったけど。
旅行先での移動もでかいカメラバッグはかさばるし。
ホテルに着いたらパッカブルの軽いリュックで外に出た方が楽チン。
出先でカメラも交換レンズも必要ならしょうがないけど。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:49.34ID:IP0+S6wnd
バッグって耐久性や背負い心地と言った「経験的な要素」が大きいから、
一朝一夕のクラードファーンディングで金集めて作りました、
だとろくなもんにならないと思うんだけどな
0839名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:50.87ID:IP0+S6wnd
>>838
アフィなんかやるわけ無いじゃん・・・
余程強力なコンテンツ持ってなきゃ、
手間考えたらマイナスでしかない
0840名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-rlQf)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:11.60ID:X0OFp+vga
新宿ヨドに行ったらロープロの新しいバッグがあったので弄ってきた
まぁ、良くも悪くもロープロらしい作りだわ
仕切りは単なる板なのでそこそこ剛性はあるけど、クッション性は期待できない
PDのパクリって書き込みがあったけど、実物見ると共通点は両サイドから
アクセスできるってところ位しか無いと思う
0842名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5fad-sAli)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:03:19.36ID:gn5FPKMr0St.V
トローリーは今後注目だろうね。
EIRMAIの900が四輪で気になるやつかな
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f28-kRyl)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:43:03.64ID:uSCAf/oj0
https://capa.getnavi.jp/news/283856/
このマンフロットの背面開きでサイドからも上からも取り出せるのに興味あるんだけど、旧型使ったことある人いたら使い勝手教えて。
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-aBQN)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:41:42.43ID:AjP0ewqSp
>>848
あ、香港発なのか!ありがとう
いま、enduranceなんだか、服とかあまり入らないからアクセス買おうとしてたんだが、アクセス31リットルにするか、悩み始めた
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:43:01.26ID:Y4iA7omZ0
>>846
マインドシフトやシンクタンクフォトもアルミフレームは入ってないように感じる
でもカッチリしていて背負って形が崩れない
ロープロはカッチリ度合いがやや低いけどマンフロットリュックよりはずっと上で疲れない
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:40:07.82ID:RapjE9yg0
アクセスって何?と思ってググってたら

ヴァンガードのアルタアクセスってショルダーに心惹かれた。
マスターピースのカメラバッグが使い勝手良かったけどカメラバッグ老舗ではない仕様ともう少し容量欲しかったので。
ピークのショルダーより容量は俺に合いそう。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:58:39.78ID:S7GIATeI0
ヴァンガードって、コスパ悪のイメージが強いな。

カメラバッグなのにカメラしか入らない。
もちろん、予備のバッテリーやメモリーカードやフィルターを入れるポケットはあるけど
小さい、位置が微妙、取り出しにくい、使い勝手が悪い。
HAKUBAなどに比べて、値引きが少ない。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-GbUa)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:15:34.97ID:7fiDhhJ40
バックパックタイプって、ハンドタオルとか、サイフとか、簡単に出し入れできるマチのあるポケットがないんだよね。
それはカッコ悪いウエストバッグに入れろってことかな?
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe6-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:27.96ID:4LFeMNU90
フリップサイドトレックBP450は上部にカメラ以外の荷物が入るし
トレックじゃないほうのフリップサイドでも前面ぽっけ部分に40x80タオルと洗顔料程度は収納可能
サイドでいいならサイドポッケがないリュックのほうがシンクタンクとか少数派
財布とスマホはリュックだと取り出すのが面倒だからズボンか上着に入れる
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:52:57.61ID:yZV3eBlq0
ホモランみたいな、最近はやりのスクエア形状のバッグだと、
ポケット無いものも多いね・・・
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff2-815H)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:30:38.66ID:WjiirG8w0
ミステリーランチのブーティやオルトリーブのヴェロシティのパクリは
鍵が入る程度の大きさのポケットしかないのが多いね
簡単に取り出せる=すられやすいって事だから、財布を入れられても入れたく無い
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:30:45.64ID:S7GIATeI0
小物を入れる小さなポケットに至るまでに、メインの蓋やカバーを開けるなど2ステップ以上必要なのは不便かも。
カメラベストのような、これ見よがしに多数のポケットが付いたバッグの方が、個人的には好み。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-SuVt)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:59:11.73ID:pZklPc+y0
ネイチャーメインだから小物はサコッシュだわ
街中ではさすがに恥ずかしいからやらんけど
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-3rq6)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:07:12.03ID:aFrBJd5C0
>>856
分かる。
俺も普段使ってる長財布がギリギリ入らないか出し入れしづらい事が多いので、バックパック使う時用に小さめの財布を買ったんだよ。グレンロイヤルのジャバラ式のやつ。
でもいちいちカード類を入れ替えるのが面倒なので、結局そんな風にカメラ機材以外のパッキングがタイトなバックパックよりも雑に放り込めるショルダーの方を良く使うようになってしまった。
山登りとかで使う方の大きいバックパックなら本体に仕舞い込んでてもいいんだけど、街歩き用だとやっぱりポケットの方が便利なんだよね。
防犯対策は割とどうとでも対処できるし。
ポケット大きいのも見た事あるけどダサいからなぁ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:28.32ID:Y5AG3nYT0
実りの多い長文であった ふぅ
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:10:30.39ID:6BoHkwly0
猛虎弁うぜえ
死ね
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f28-kRyl)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:47:09.07ID:BEEPLRCD0
>>870
太ってメガネ掛けててチェックのシャツ着て下はデニムなんでしょ。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:04:12.26ID:6BoHkwly0
>>870
バンダナ頭に巻いてるじゃん・・・
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Sp7b-8zyB)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:32:59.93ID:x0HcaWRcp
フルサイズに移行してからドンケF2処分してF3はフィルム専用になってたけど
ミラーレスに移行したらドンケF3が主力になったわ
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a705-CviP)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:16:00.62ID:gYiz9Uuw0
>>794>>874
ツイッターで急に個人攻撃はじめるよなコイツ
坊主憎けりゃでエンデュランスも嫌いだわ
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:22:20.35ID:6BoHkwly0
このレベルの奴ってことなんでしょ・・・

エンヅラもこの程度の奴しか捕まえられなかったってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況