実絞りは他社無接点マウントアダプタを使用した場合だけの話。

どうも電源OFFの状態では最小絞り
ONで5.6まで開くに留め
そこから先は撮影時にのみ開くみたな?
でもってボケを見たければプレビュー押してねという。
レフ機では要するにただの絞り込みボタンであったが
今は設定値によって絞りもすれば開きもするという本当の意味でのプレビューになったと。
明るいレンズで太陽光入ってセンサ傷めないようにとかそういう配慮かね。