X



FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part67

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-ota+)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:07:18.56ID:L+vQL7840
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1(生産終了品) https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
X-T2 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T1 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (生産終了品)
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545203614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a761-OlUa)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:12:05.55ID:ny0kbwBw0
旅行だし重いのは避けたい、でも18-55や単一本はちょっと…というこだわりのあなたは2314一本で。
どうしてもお寺も撮りたい人は1428ともう一台E3を持っていきましょう。
首から2314、カバンに1428。これでどうにでもなります。レンズだけ3514を忍ばせておくとベスト。
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a705-CviP)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:45:37.93ID:fZDON1UC0
>>816
これ
0834名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-AkUf)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:21.68ID:8G5GUUIha
>>830
23/F2 50F2で。使用率が多い方がをカメラにはめて、あとは100均の靴下袋に入れてバックに放り込んでおきましょう。
雨季の熱帯地帯に行くには防塵防滴必須ですね。
雨って絵になりませんか?
0835名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM6b-BN8h)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:50:59.00ID:O5/IgTJoM
>>812
X-T1に単4本でインド歩き旅したがボディに着けてた一本除けた単3本を
いつの間にか盗まれて凹んだ俺が通りますよ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a79f-nWj1)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:27.24ID:+2NCOmEf0
子供撮るなら忠実色なのか?俺は記憶色の方が良いと思ってたわ
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-O7ai)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:56.69ID:r+wsFoCop
クソニーww
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e4-A+wh)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:08:36.79ID:kf0NWYQF0
X-T2/T3はWB、わりと外さないでしっかりしているし
AFも極端に悪条件で無ければかなりアタリが良い
AEも安定しているし悪くないぞ

αはやっぱり家電屋の代物だから WB AE AFそれぞれ派手に外すときがたまにある
別に条件悪くなくてもね

両マウントの欠点はまともなレンズを買おうとすると高い、ってこと
あまり写歴が少ないのならキヤノン行っとけ なんだかんだで無難なカメラだから
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e763-O7ai)
垢版 |
2019/02/20(水) 02:50:24.77ID:HEPB81CN0
ソニーのハンディカム数台買って海外持って行って色々思い出撮って来たからクソニーには感謝してる
0847名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 04:08:39.97ID:OYyYLYoWa
>>844
ソニーは家電屋っていうかAV屋ってイメージ。
ビジュアルの一貫としてデジレルスチルカメラも作ってますよ。って感じ。
フィルムとはあまり縁を感じないね。
フィルムと関係したことあるの?ソニーって?
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-nJZM)
垢版 |
2019/02/20(水) 06:15:14.39ID:mJt5BZgR0
>>847
2006年にコニカミノルタがカメラ事業から撤退した時、デジタル一眼レフの資産がソニーに譲渡され、多くの技術者もソニーに移籍した。
だからフィルムと縁がなくは無い。
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-ANW0)
垢版 |
2019/02/20(水) 06:19:56.67ID:6VHjmZvV0
UI…特に画面表示に関しては家電屋だなぁって思う

EVFはそうでもないんだが、
液晶モニタに撮影に直接関係ないアイコンをごちゃごちゃ表示して、
フレーミング時に鬱陶しくて仕方ない
0850名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF4b-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 06:41:50.36ID:IskYoCGiF
中学生の時。貯めた小遣いで初めてソニーのカセットデッキ買った時は嬉しかったなあ。
スピーカーもレコードプレーヤーなかったのに、
何でカセットデッキだけ?て感じだったけど。
そのあと安いチューナー買ってエアチェックして楽しんでたような気がする。、
0853名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:14.75ID:Y0nsgZiXH
>>847
パチカメではミノルタと協業していたしプロ映像の分野では他社を圧倒するな。
映画界で最初のデジタルシネマはジョージールーカスがスターワーズで使用したソニーのシネアルタ。
カメラ、VTR、プロジェクターはソニー。
この映画で完全フィルムをデジタルに置き換えた。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0734-4qo4)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:25:29.72ID:rjDmI/fz0
ゲハでは保険屋とよばれている模様
まあ、ソニーはAV機器メーカーだし
この分野ではカメラ屋の比にならないほどの実績があるわけで、ミラーレス時代では覇権を握るわな
そもそも、フジがシネレンズを自社のマウントよりも早くEマウントで出したことで察しろと
家電屋と言って馬鹿にしてるつもりでいるフジ信者の間抜けぶりよ
0859名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF4b-lPFl)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:22:22.67ID:SNTHrJqOF
ソニー製品はシリーズ初期の製品、特に第二世代あたりが一番完成度が高いと思う。民生機でありながら業務用に使われたりする名機はだいたいその近辺。
第三世代以降になると機能は向上する一方見えないところでコストダウンが進んでいき、最終的に他社に対するアドバンテージが無くなるというパターン。
カメラの場合、その境界はa7rIIIとa7IIIの間くらいか。
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8701-MZ+k)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:21:36.21ID:4xLudxeZ0
>>836
だよね。忠実色っていうのは機械的な処理で記憶色はノウハウが必要だと思うよ。
Nikonは忠実色でやって色おかしくなったんだよね。
フィルムは作ってなかったから、そこは苦手だったんじゃないのかね。
Sonyは使ったことないから知らんわ
0870名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hc9-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:19:43.69ID:Bjg5vOyxH
>>868
富士はフィルムから他の事業に転換、完全に成功したね。
同じフィルム会社としてコダックとは大違いだ。
富士は今は医療事業などがメインかな。
デジカメは本業ではないのでカメラ業界の動向に左右されず会社としては安泰だろうな。
ニコンなどとは大違いだ。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-0h/P)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:06.40ID:BJD/jdLo0
mcoplusのグリップ届いたので装着してみたました
全体的な作りの質感は悪くないですがグリップ部分が全面樹脂ではなくの上部が金属なので握り込んだ時の質感の違いが気になる人がいるかもしれません
グリップ力は上がりましたが本体に別の何かを装着しているという感覚があるので、しっくり手に馴染むという感じではありませんでした
これは自分がグリップ使用が初なのでmcoplusのグリップに対する感覚なのか外付けグリップに対する感覚なのかの判断はつきません

https://i.imgur.com/gECWCtW.jpg
https://i.imgur.com/NV4MX2i.jpg
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a628-9csk)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:35:56.50ID:DoY+rEZo0
昨日、ビックカメラでX-T3を触ってきたんだけど、モードダイヤルがないのにちょっと驚いた。
絞り優先からシャッタースピード優先への切り替えとか、使ってるうちに慣れるものなんですか?
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7502-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:10:21.22ID:rQGM9JI00
>>874
慣れるし、むしろこっちのほうがモードダイヤルより直感的だとすら思う
しかし、一発でオートに切り替えられないのでストロボ使っての撮影等のときは面倒に感じる(俺は)
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 152c-fjr0)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:25:37.09ID:u5oSBjnO0
カメラ慣れしてないとモードダイヤル無しは難しい
0879名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF0a-Ukcx)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:02:37.72ID:nVkdQeBTF
俺はT1SGを気に入ってんだけど
T2T3ってそれ以上の写りとEVFとモニターなんだろうなー・・・どうすっかなー
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 152c-fjr0)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:56:17.69ID:u5oSBjnO0
>>883
NikonにもcanonにもP、TV、AV等のモードがあるので
それで慣れてる人は最初戸惑うよ
0888名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-p5Jj)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:03:59.42ID:7Ovs0RvHr
フジ自身も認めてるけどクリック段数が増えるほどダイヤルを作るのが難しくなるから
カメラを高性能化しようとするとシャッタースピードダイヤルは理に適ってなくてモードダイヤル化せざるを得ないんだよね

まあ構造上の問題であってユーザーエクスペリエンスの話はまた別問題だけど
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c542-EBYA)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:25.63ID:WsZSDo4L0
>>869
今のデジタルでも最終的にはプリントしてねって言ってるのは大手メーカーの中で富士だけな気がす
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a628-Pez2)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:24:08.91ID:DoY+rEZo0
>>882
さっき、蔦屋書店の中のスタバでX-T3の解説本を座り読みしてきた。
モードダイヤル使わずにレンズ側とボディのダイヤルの組み合わせで操作するってわかったけど、ワンアクションでなく2アクションになるのは面倒ではないのかな。やっぱり慣れなの?
0894名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-m5V8)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:34:31.02ID:EFOhB+OGM
>>893
絞り優先モードに切り替えて、絞りを変更する。
これだって2アクションなんだから結局は慣れですよ。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7502-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:58:09.56ID:rQGM9JI00
SS等は専用ダイヤルだと1段ずつの変更になり、1/3ずつ変えたいならコマンドダイヤル使うことになるからやっぱり二度手間
良いところばかりじゃないんだよね
他の機種の多くがモードダイヤル採用してるのにもワケがあるんだ
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea02-Vd0N)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:54.41ID:k6wQWk/40
それを二度手間というなら最初からTにしとけば良いんじゃないのか
俺は1/8000から一気にスローまでシャッタースピード変えられたりしてむしろ便利だとすら思ってる

>>885
DR設定を100に固定してみ
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7502-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:14:49.61ID:rQGM9JI00
電源オフのまま手の感覚とかでパッと設定できるのは確かに便利だよね
でも俺の持ってるレンズはほとんどF値の目盛りがないヤツで、そういう利点が使えないんだな...。
(XF10-24ってF4通しなのになぜ目盛りなしなんだ)
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1163-EBYA)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:18:28.58ID:7Sqwmnz10
>>902
わかる
それほんとダサい
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-m5V8)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:51:20.66ID:ujEqxe900
>>900
絞り値を刻むということは、絶対的な位置を検出しなきゃいけない。
刻んでないレンズは相対的な回転を検出すればそれで済む。
要するに部品や設計を変えなきゃいけなくてコストもかかるんだよ。
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eed-/xkV)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:21:03.79ID:SXo+ytjy0
ただでさえ画角的に前玉が大きくなってるのに、スペースの必要な機構を入れるとさらにぶっとくなるからやりたくなかったんでしょ
当時どういうランクで開発したか分からんけど、F4通しなんだし、性能とサイズとか価格のバランスも考えると、
通しレンズだからといって固定値電子ダイヤルを無理に入れてもデメリットのほうが多くなると思うよ
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-0h/P)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:20:56.46ID:jzfboXunp
>>910
うろ覚えだったからISO400と書いただけで正確には覚えてない
ただSS8000まで上がってるのにISO160じゃない設定になる事があるから不思議だなと思ってただけ
だいたい撮る時に気付いて自分で設定直すから大した手間ではないけどね
0915名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD0a-Ukcx)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:19:51.82ID:K4EmKDy2D
>>902
おっしゃる通りかと
フジはダイヤルの突き出しもデザインととらえてるよね
0919名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-/xkV)
垢版 |
2019/02/22(金) 10:18:35.12ID:BpPFEArsr
>>918
そもそも設計思想が違う
Mcoplusはレフ機のようにグリップを握り込む持ち方のための形状で、
Meikeはグリップに上から指をかぶせる持ち方向けなので、
軍艦部上部にレリーズボタンのあるフジ機の場合Meikeのタイプの方が使いやすいと思う人が多数というだけのこと
0922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-oPFx)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:58:41.92ID:fKSHdBV1a
あたりまえ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況