X



【Canon】 EOS R Part20 【キヤノン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33f7-sSIS)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:45:04.98ID:yvm1AQ850
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 2月下旬発売
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 2月下旬発売

前スレ
【Canon】 EOS R Part19 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1548202163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82f9-fard)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:28.42ID:cjacJC7Y0
>>791
すごく感じる
RFは素晴らしいよ
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:52.94ID:5zqIc6SJ0
>>784
新しい画像あるなら共有してくれよ。
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-PGOX)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:13:00.97ID:SmwUSKt7M
>>797
まじかよ。買うしか無いな
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8279-zF2X)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:27.94ID:khMJ3j8l0
>>802
いや、ソニーがキヤノンの後追いしてただけだわ
キヤノンは通常営業だわな
0807名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-bIN/)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:02:07.62ID:vbKoJyuvd
>>800
単に手の大きい人の小指余り対策用延長グリップで
それ以外の機能は無さそうだな
0810名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-yNgS)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:17.97ID:CyGGcKX/d
eosRが海外で叩かれまくって
eosRPの情報だけでガイジン切れてるけど
それ以上にα6400が叩かれてて笑う
ソニーもキヤノンもまともなミラーレス作れよ
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82f9-fard)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:57.35ID:cjacJC7Y0
EOS RP は驚異、脅威
0818名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-bIN/)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:02.56ID:vbKoJyuvd
>>815
主に叩かれてんのはAFが売り文句と違ってダメダメなのと
ボディ内手振れ補正省略

ってどっかで聞いた話だなw
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:12:32.00ID:jg+taS580
バッテリー入らないんだとしたらえらい迷走っぷりだ

RPって撮影枚数少ないんだろ?
なのにバッテリー交換するたびにこれ外すのかよ

EOS M10の欠陥フェイスジャケットの再来かよ、、
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMca-334D)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:23.07ID:Gasc0X/OM
>>821
そもそもこんなのなくても持ちにくくないし。俺身長180以上あって手でかいけど、小さいカメラ握りにくいってやつが単なる不器用だとしかおもってないのでそんなやたにあわせる必要ななし
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02c1-PGOX)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:39:51.76ID:bb0ScCc40
RPはカラバリありかよ
エントリー層も取りに来たな
0836名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-wiqS)
垢版 |
2019/02/13(水) 15:38:02.51ID:nHnJVggQa
女性に媚びた肌色はキヤノンだよなぁ
0838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-wiqS)
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:56.89ID:nHnJVggQa
動画はクロップうんこです
0844名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-MN+1)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:53:56.31ID:FOFj46fad
キヤノンのカメラは撮って出しでマゼンタが強いみたいだから
アジア人好みの色になりそう
あとから調整するならどうとでもなるけど

あとRPは4k動画も撮れるみたいだから1.5倍クロップなら欲しいな
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:51.80ID:WM0TIGEM0
>>797
ソニーのGP-X1EMと同じようなもんだな。
まぁ、あっちはグリップの部分だけ延長してるだけだから、カメラを水平に置けなくなるけど。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8279-zF2X)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:35.03ID:khMJ3j8l0
デカいレンズ使わない層ならRのグリップは少し過剰だから、小さいレンズでスナップ系の人はRよりもRPの方が使い勝手はいいはず
0854名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD22-Loac)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:04.31ID:FT5bqld6D
>>853
iPhoneのハイエンドって15万ぐらいしただろ?
居るんじゃね?
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9dd-IyyE)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:37.97ID:49F57RyH0
>>854
iPhoneを15万出して買ったと思ってる消費者はそこまで多くない
みんなキャリアのエコシステムにぶっ込まれて毎月2000円支払い増えたな思ってるだけ
そもそもスマホはもうインフラだろなきゃ生活に困る
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9a5-ZIal)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:15.34ID:jy908w8O0
SNS勢にとって大切なのは性能ではなくてステータス
出来上がる写真の質よりも、フルサイズで撮ったということの方が対外的にも内面的にも宣伝しやすいし満足感も得られやすいのよ
写真の良し悪しなんてわかってないんだから

今までのフルサイズは高すぎたが、仮に10万円台前半出てるなら買ってみようかという層は多分少なくない
0864名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD22-Loac)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:07.35ID:FT5bqld6D
>>857
ワロタ でも解る気する
やっぱ、画面の見てくれならカメラだろうし
最新のフルサイズミラーレスならなおさらだなー
きっと「買っちゃいました」が乱立するよ
0866名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD22-Loac)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:04.97ID:FT5bqld6D
>>860
みんな、2ndより購買層が異なるって思ってるがな
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9dd-IyyE)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:17.59ID:49F57RyH0
>>857
そういう層はもう買ってるしやってると思うの一眼でインスタやる層は
なんでRPが初めてインスタ層に購入されるフルサイズ一眼になると思うのか分からねぇ
インスタのカメラのイロハもろくに知らないような層がRFマウントは高いからアダプタかましてEFレンズ付ければ安いし良いよねー!
とかなるの?
0869名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD22-Loac)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:45.95ID:FT5bqld6D
>>867
フルサイズミラーレスだからじゃね?
レフ機は奴らの間じゃ当たり前だろうから
0870名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxd1-S4RG)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:16.32ID:fJBviZrvx
ミラーレスならどの機種でも電子シャッターを使うことで無音にできるの?
卒業式用にレフ機うるさいって言われるからミラーレス買おうかと思ってる
無音かすごく静音のシャッターにできるなら、本格派来るまでのツナギでRP買おうかなと思うんだけど
スポーツとかはレフ機で撮るなら、RでもRPのそんなに欠点はないよね
0871名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-u5Hr)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:22.23ID:QW0Wre4ed
>>861
最底辺にステータスはないだろう…
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spd1-LmWo)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:54.99ID:Fsg7r0ECp
>>758
Adobeに問い合わせてた返答来たわ
結論から言うと、8.0のプロファイルがおかしくて、8.1でそれを修正してV2としたら今まで編集したファイルに変化が生じたと
この件については問い合わせが多いから今後何か進展があるかもしれないけど、最新版のプロファイルV2で編集し直してもらうのが早いかもってのが日本法人の返答だった
0873名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD22-Loac)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:20.41ID:FT5bqld6D
>>870
量販店の展示で試すと、適切な機種が見つかると思う
0874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-wiqS)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:41:05.04ID:nHnJVggQa
>>839
ミラーレス機だから連写速度から読み出し速度が想像つく。
秒5コマだから下手すりゃフルHDっす。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9a5-ZIal)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:41.18ID:jy908w8O0
>>867
これから、のSNS勢だよ
今までの、はもう何かしらカメラを持ってるだろう

あいつらの情報収集能力を侮るなよ
RPをフルサイズ一眼レフの代わりに使うなんてすぐに誰でも思いつくだろ
そのためのマウントアダプター同梱キットだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況