X



Nikon D600/D610 part1(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-rhks [111.105.16.121])
垢版 |
2019/02/10(日) 00:56:06.12ID:Lhs5BdqM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭↑に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3602-KIok [111.105.16.121])
垢版 |
2019/07/30(火) 11:46:18.65ID:D0YyDORA0
>>105
モルトはミラーがボディと当たるところの緩衝材でもあるから自分で市販のモルト材買って貼るか
業者に頼んだほうがいい
ミラー端に傷が付いたりするし、衝撃で壊れる可能性もあるし
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-VaZZ [111.105.16.121])
垢版 |
2019/08/10(土) 07:49:28.90ID:2tKMbr9a0
これ
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-VaZZ [111.105.16.121])
垢版 |
2019/08/10(土) 07:54:04.19ID:2tKMbr9a0
これD7000系と見間違えることあるから
フルサイズ機の特徴をもう少しつけて欲しいぜ
まぁ純正ストラップ付けてれば判別できるけど
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-VaZZ [111.105.16.121])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:15:09.95ID:2tKMbr9a0
>>110
ペンタ部とグリップ部がちょっと大きいだけでほぼ一緒に見えるな
あの小さいFXの文字ではなぁ・・・
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed01-zncX [60.112.160.214])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:09.12ID:qGsKURgM0
>>109
見間違われるとどんな問題があるの?
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-VaZZ [111.105.16.121])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:48:24.92ID:2tKMbr9a0
今夜は花火大会
ちょっと遠いがD610持って撮りにいくか
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-VaZZ [111.105.16.121])
垢版 |
2019/08/11(日) 08:03:17.50ID:KF79V+v70
おれは関西方面に行ったけどな
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb02-jgJV [111.105.16.121])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:49:41.90ID:kCxS66Zq0
夜景撮りに神戸に行ったけど半袖ではちょっと寒く感じる
街のイルミネーションもLEDに代わってきてるので、もっと
鮮やかになって行きそうだな
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef02-roNU [111.105.16.121])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:20:44.65ID:HrKY56ob0
U1、U2機能はなにげに便利だな
長いこと撮影してないと、とっさにそのセッティング思い出せなくて
再セッティングが面倒に感じる時がある
U3まであればもっといいけど
0123名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 3b02-wiCk [111.105.16.121])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:19:24.33ID:JeJjDnjJ0HAPPY
夏以降しばらく使ってなかったD610を紅葉や夜景撮るために週末稼動させる
リチウム電池は長期間使わん時は残量50パーセントくらいで保存しろよ
フル充電や使いきった状態で長期保存すると電池が劣化する
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-BEIG [111.105.16.121])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:40:17.77ID:4UxOMpuU0
今年の紅葉は暖かいせいか色付き悪いわ
京都まで行ったけど、もひとつやな

話変わるが毎年月カメ12月号は買うようにしてる
間違いだらけのカメラ選びおもろいから
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-BEIG [111.105.16.121])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:58:21.50ID:4UxOMpuU0
スレチやけどDX機にもミラーレス登場か
Z50やけどスペックはD600系、D750とほぼ同じだな
2000万画素クラスで無理やり画素数を上げてないのがいい
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-o7DB [111.105.16.121])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:11:17.79ID:X1X/9sUE0
今日も再度京都まで紅葉を撮りに行く
色付きがよくなってきたみたいでこれからが見ごろ
カメラは使わないと生きてこないね
昔ほど頻繁に撮りに行かなくなったからもっとフィールドへ連れ出さないとな
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-dR36 [111.105.16.121])
垢版 |
2019/12/31(火) 12:55:49.13ID:njyZtxHi0
カメラの手入れしてしばらくお休み
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b02-Ho7r [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:04.77ID:qDccJ6pb0
コロナ自粛要請で退屈なので今年に入って初めて5chに来た
U1にフラッシュ撮影の設定を、U2に動き物を撮る時の設定を入れてるけど
何気に便利だな
普段使わない親指AFとかISO-AUTOを使うから設定しなおすの面倒だし
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b02-Ho7r [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/20(月) 13:14:32.36ID:LPklXO8Z0
自粛で家にいる人が多いのに5chも誰もいないから終わったな
Line,SNS等々が主流の今だから俺もそっちがメインだけど

F100とか古いカメラ引っ張り出してシャッター切ったりして遊んでる
 
                                  以上独り言
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2d-QzOy [182.250.251.197])
垢版 |
2020/04/21(火) 10:00:37.33ID:RzP0Iob0a
そりゃ5chは廃るよ。
写真うpしてもけなすやつしかいないのと、誉めるやつは自作自演だもんw
いいねも付かないしなw

なりすましをいくらでも出来ても信憑性のかけらもない5ch
が廃らないほうがおかしい。
2chが終わった時点で過疎化していたけどその後自演厨が
工作しているだけの掲示板。
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-1Gce [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/23(木) 09:47:01.54ID:qZ2ZZHHe0
コロナでスーパーへの規制が厳しくなってきたなぁ
入場規制とか一度触ったものは購入しなければならないとかの案が出てる

ま、それはさておき一眼とかのカメラ持って写真撮る人はほぼ見かけなくなって
スマホでちょいと撮ってる人は見かける
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-1Gce [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:58:12.15ID:qZ2ZZHHe0
女優の岡江久美子さんがコロナのため亡くなったな

東京の浮かれたやつが自粛要請になって周辺の地域に行楽を求めて流れてるらしいな
毎日100人以上の感染者が出てるのに
周辺都市の人に迷惑かけるなと言いたい

兵庫住みの俺は遠方だから直の影響はないだろうけど対岸の火事ではないと思う
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-1Gce [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/23(木) 17:06:58.45ID:qZ2ZZHHe0
>>139
大勢いなければ大丈夫だろと思って周辺都市に流れた結果そこにみんなが
集まって危険地帯になる
これでさらにこの状態が続くならロックダウンしかないな
ダボが規制を厳しくしていってるんだな

俺は加古川だから姫路から少し遠いけど安心はできないな
姫路は観光地だから逆にそっちに集まるかもしれない
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-1Gce [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/24(金) 12:46:16.87ID:uKGH/TNe0
昼だというのいに商店街のシャッター閉まってもうとうな
もちろんスーパーは開いてるけど

就活に使う顔写真をD610で撮影しようけど内蔵ストロボでは免許の写真みたいに
なってしまうな
クリップオンでバウンス撮影中
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-1Gce [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/25(土) 09:18:57.10ID:f20kc0sX0
コロナでカメラメーカーも業績が落ちてきとうと思う
来週からGWで本来は行楽に行くためにカメラが売れてくる時期だけど
さっぱり売れないだろうと想像つく
ニコンも今後人員削減等が起きてきようかもしれないなぁ

人と会えないということでテレビ電話が注目されとうから、ウェブカメラを使う頻度が
多いと思うけどニコンは作ってかなった?と思う
一眼をウェブカメラとして使うことも可能(HDMI→USB変換アダプター必要)なので
D3000系の安いのを買えばいいかもな
ていうか店が開いとう所がないというオチかw
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8319-wH6l [220.156.209.14])
垢版 |
2020/04/25(土) 17:04:17.90ID:jRj2vRfK0
NikonはWEBカメラシステムを開発販売したらよかったのにな
あとスマホメーカーともニッコールレンズのブランドで提携すべきだった
世界のフィルムメーカー買収してニコンフィルムカメラのブランドを維持する手もあった

無能だらけだから面白い事は何も出来ない
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7b02-ts7H [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/29(水) 13:05:47.50ID:mCqFKeKn0NIKU
youtubeで副収入得てるフォトグラファーもコロナで広告料が減ってヤバイく
なってきようとのこと
あくまでも副収入だからいいけど、問題はyoutubeだけで食ってるダボやな
なんの社会的信用もなく不安定なもので収入を得るリスクの高さを知るいい機会
だから、ダボどもが頭冷やすいい機会やな
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7b02-ts7H [111.105.16.121])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:30:04.62ID:mCqFKeKn0NIKU
続ヒマなのでカメラで物撮りとかして遊んでた
そういう仕事もちょっとやったことあるから簡易的なホリゾントと照明組んで
模型とか撮った
ペットがおったらそれを撮ってると思うな
ネコブームが来とうから
0170名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 7b02-ts7H [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/05(火) 18:18:58.46ID:PUL9eN3T00505
日記のネタがつきようから無理やりモンスターエナジーの話をw
写真撮りに行くのも体力勝負で重い機材持って歩くだけでも疲れる
そこで栄養ドリンク的なものを飲んだりするけど高いわりに効果があんのか
無いのかわかりにくい
それならもっと安くて量が多いモンスターエナジーやレッドブルのほうが
確実に効果が出とう思う
主成分はカフェインとアルギニンでカフェインは覚醒作用が出ようから
頭がシャキっとして気分が高揚して体も軽くなる実感があった

早朝から撮りに行くこと多いから昨夜何時間寝たんやっけと思うほど
寝不足でも撮りにいけるくらい体力が回復する
覚醒の持続時間は8時間ほどということらしい
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-oySJ [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/06(水) 17:24:49.59ID:XgDuq/mI0
今日でGWも終わりだけど俺は自粛要請でまだ休みが続きようから
収入がヤバイんで辞めて他の仕事に就こうという考えもある
D610で就活用の顔写真も撮影済みやしw

感染者数が減ってきとうから自粛解除も様子見らしいけどな
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-oySJ [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:42:12.71ID:hCP8k3yX0
絞りリング付きズームレンズ(CPU搭載)で解放絞り値が変動するレンズでの問題あり
絞り値を絞りリングで設定にしとう時に例えばワイド側でF8に合わせておいて
テレ側にズームした時に勝手にF11に変わってしまう問題が出てきよう
これはカメラ側にズームレンズが解放絞り値が一段変動するということを
電気的に伝達しとうから、Ai機構の解放から何段絞ったという情報とズレが生じて
起きよう現象だと思う

結論を言うとDレンズ等の絞り値はコマンドダイヤルで合わせるほうがいいと思った
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-oySJ [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/08(金) 11:47:12.64ID:hCP8k3yX0
カメラアーカイブ

今でこそ当たり前になったグリップ部前後に付いてるダイヤルとカメラ上部の
モードダイヤル
これをいち早く確立したのがキヤノンやったのは意外だった
続いてミノルタで最後がニコンでF80のスタイルがD600/610に継承されとうな
F100のスタイルはD800系に継承で2000年辺りに確率された方式
人間工学的に見るとアナログなダイヤルのほうがわかりやすく操作しやすいという
ことやろなと
俺はD800系のモードボタンよりD600/700系のモードダイヤルのほうが使いすい
と感じる
0178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-gq44 [182.250.251.202])
垢版 |
2020/05/08(金) 13:14:06.01ID:AfysAqMKa
>>175
自分の顔を毎日撮り続けそれを歳食ってからスライドショーで見るとかwww
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-oySJ [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/09(土) 00:16:02.26ID:UX0csWZx0
ちょくちょく副業でやってたブライダルの撮影バイトも出来ない
本業でやってる学校関係や冠婚葬祭のカメラマンはピンチで困りようやろな
この前撮影しよったんはいつやっけ?みたいな
でも昨日の兵庫のコロナ感染者数は3名ということでかなり減りような
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-oySJ [111.105.16.121])
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:51.67ID:/vAYuHTr0
港のコンテナターミナルでガントリークレーンがコンテナを積み下ろししとう光景
を微速度撮影したらいいかもだけど、俺の近くの港はそんな近代的なものはないw
姫路港ですらないから神戸港まで行くしかない
人込み避けて撮るならとか思っとう
0188名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-gq44 [182.250.251.196])
垢版 |
2020/05/11(月) 13:54:38.85ID:/cWTlOiha
>>187
3密避けたら文句言われないだろ?
釣りとかやってる爺もいるから
0198名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdca-y4xq [49.96.18.228])
垢版 |
2020/06/01(月) 09:01:46.66ID:9uN9LK3Sd
用紙どころかマスクも来んわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況