[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FFb3-EAA4 [118.103.63.136])
垢版 |
2019/03/22(金) 12:32:44.38ID:cIfB1kg3F
>>498
フルサイズだよ

>>497
フルサイズ

>>496
フルサイズなら楽勝

>>495
フルサイズじゃね?

>>494
フルサイズなら簡単
0506名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFb7-EAA4 [106.171.69.119])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:30:00.62ID:rOiVryZsF
>>493
お前も頑張ってフルサイズ買えば

>>492
哀れなのは豆粒ユーザーだろ

>>491
フルサイズ買ってみろよ

>>490
マイクロフォーサーズは飽きたよな
やはりフルサイズ
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a01-MBqS [219.59.14.22])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:39:45.70ID:7hw/7c6Y0
17mm f1.2
じわじわくるで
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e7c-EAA4 [113.32.216.171])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:29:07.72ID:FWbcEtJ50
>>507
やはりフルサイズ最高ですね

>>508
もう時代はフルサイズ
マイクロフォーサーズは恥ずかしいですよね
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6742-5HBQ [218.227.241.200])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:36:29.96ID:BKmTBG4H0
Panasonic G9使ってるけど
12-40mm f2.8(中古) と 12-35mm f2.8(旧型の中古)のどっちを買うか本気で
悩んでる。
値段はどちらも55,000円前後。

本体に手振れ補正が無ければ迷わず同じメーカーなんだが。
0532529 (ワッチョイ 6742-5HBQ [218.227.241.200])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:41:59.75ID:BKmTBG4H0
ズームリングの向きは気にしてません。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5a47-EAA4 [131.129.141.92])
垢版 |
2019/03/25(月) 09:55:56.86ID:KUWWBcps0
>>533
ムービーも写真もフルサイズだろ

>>532
だからバカなんだよ
フルサイズ買えよ

>>530
フルサイズの方がいいぞ

>>529
悩んだらフルサイズ

>>528
こんな低画質で?
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sab2-MBqS [119.104.96.47])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:13:48.78ID:2DAYAsu0a
和製英語連呼して恥ずかしい低学歴おじいちゃん
年金でXは買えないから、そっとしておいてあげよう
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ea5-EAA4 [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/26(火) 14:36:56.95ID:61k0bl0f0
>>543
重いのが嫌なら
スマホでいいじゃん


同じ低画質だし
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ea5-EAA4 [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/27(水) 15:18:45.46ID:65hORuED0
>>545
画質がわからん阿呆
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ea5-EAA4 [153.178.35.181])
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:26.01ID:65hORuED0
マイクロフォーサーズおじさんはなぜフルサイズを買えないんたろ?
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sab2-MBqS [119.104.97.218])
垢版 |
2019/03/27(水) 17:55:08.63ID:v3skdnCNa
バイクでいうところの大排気量のおれかっけー的なw
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6742-5HBQ [218.227.241.200])
垢版 |
2019/03/27(水) 17:56:30.02ID:Morqbe1R0
マイクロフォーサーズは何だかんだでかなり長く続きそう。
センサーサイズの小ささも手振れでは有利だしド変態レンズを付ければ
フルサイズにボケで競合出来る。

ベストバランスとは断言出来ないが貧困化が進んだ日本でパナソニックS1Rとか
大人買い出来る人は確実に減っている。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ffd-0zLl [210.4.169.99])
垢版 |
2019/03/27(水) 18:50:13.18ID:wDu+XRX60
パナのフルサイズ機の評判次第ではマイクロフォーサーズ見捨てられるかと思ったけど
G8の後継機も出るしまぁまぁ売れそうだし並行して展開してくれそうだな
色んなレンズが試しやすいし、中途半端なAPS-Cと比べたらしっかり注力してくれてるからいいよね
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6742-5HBQ [218.227.241.200])
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:35.16ID:Morqbe1R0
中古だけどZUIKO 12-40mm PRO 買っちまったぜ! いいレンズ。
まぁ〜 手振れ補正無いから中古でも良品以上なら全く気にならん。
Panaも考えたけどマニュアルフォーカス使いやすいしCanonのフルサイズと併用
だから回転方向が同じオリンパスのレンズの方が好きだ!

今日は愛犬撮ったり半笑いが止まらないですわ。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF6b-/7a/ [118.103.63.146])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:09:11.82ID:gDdgAHCjF
>>551
貧乏なのはお前だけだよ

マイクロフォーサーズおじさん
0570名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF6b-/7a/ [118.103.63.146])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:09:42.46ID:gDdgAHCjF
>>568
マイクロフォーサーズおじさんは

こんな低画質で満足するの?
0571名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF6b-/7a/ [118.103.63.146])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:16:51.48ID:gDdgAHCjF
>>567
売れてないからな

フルサイズにしなよ
0572名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF6b-/7a/ [118.103.63.146])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:17:34.90ID:gDdgAHCjF
>>550
ナナハンと原動機付自転車

どちらが、まし?
0573名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF6b-/7a/ [118.103.63.146])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:13.67ID:gDdgAHCjF
>>562
何でフルサイズ買わないの?


一生マイクロフォーサーズおじさんでいいの?
0586名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-DMcj [1.66.101.33])
垢版 |
2019/03/28(木) 20:25:03.88ID:lBsJ1TIQd
ナナハンって今は公式レース無いから各社ほとんど作ってない。GSX-R750くらいだ
今は250の上は600、1000だ。SSはな
ネイキッドとか知らんけど少ない

マクドニートはバイクも乗ってねーのに昭和のネタで知ったかぶって恥晒しと
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbd-B+HG [157.192.119.117])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:38:31.70ID:oYmKspQg0
バイクでレースとかツーリングとかグルチンやってたけど
750なんて教習車でしか乗ったことないわ
まあマクドコジキはそもそも教習で750といっても意味わからんと思うけどw
てか20年前ですら750って過去の遺物だったからなあ
0597名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-1GLE [1.72.8.159])
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:19.57ID:VkucNusYd
リッターバイクのフォーサーズだからナナハンが出て来た訳で、
全くのスレ違いでもないw
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-Dlkh [210.149.250.70])
垢版 |
2019/03/28(木) 22:27:06.41ID:7I1BwsecM
リッターをフルサイズ仮定するならフォーサーズは250じゃね?
APSが400でw

軽くで取り回しが良い
スクーターからネイキッド、スポーツ、オフと車種も豊富
車検要らずのコスパ
だが高速にも乗れる
公道走るなら十分すぎる性能

ん〜フォーサーズそのものw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況