α55使ってシャッターユニット交換一回した際に、接点不良の交換もしてもらったけど
調子悪く、いよいよダメになったんで修理せずに買い替えを考えています。
予算は10万±3万ぐらい。

使途は、選挙活動や講演会やパーティーなど、政治家のスナップ撮りが半分、猫や風景撮りが1/4づつ位です。
室内取りが多く、機動性重視なので、またAPS-Cのミラーレスが良いなと思い、
ヨドでios kissM、M100、M5/6、フジT100を見てきました。
使い勝手はM100が案外良くて、画像はフジが良い印象です。

他のスレ見ると、フジはAFが遅いだとか、連射時にファイル番号のバグがあるだとか書かれていて少し不安があります。
またアクセサリやレンズの選択肢が少ないのが難点です。

この手の小型機はマウントが独特なので、キヤノンの方がアダプター使えるメリットもあります。