【動機】スマホで風景を撮ってましたが、ピントを合わしたりズームを駆使しての
撮影がしたくなった
【予算】新品で6,7万まで(本体と標準レンズ合わせて)
【用途】地元や旅先での風景、基本的に動くもの(鳥や車、列車)などは撮るつもりはありません
【出力】PC鑑賞のみ

キャノンEOS Kiss X9とニコンD3400とで迷っています
当初X9にしようかと思ってたところ、最近D3400を知りました
価格も大して変わりませんし、大きな差はないのでしょうが
何かしら教えてもらえると助かります
連写速度や重さは気になりません
X9とD3400を比較しての使い勝手の良さや
逆に悪いところがあれば教えてもらえないでしょうか?
購入後、別売りレンズを何個も買う予定はありません
買っても1,2個ぐらいでしょうか