魚眼補正はやっぱりオリレンズだけ?

どうせ明るさいらないから、軽くて安いパナ魚眼にしようと思ってたところだけど、M1markUボディ(M5markVに類似機能乗るとして)は、やっぱりだめかなと思ってたところに
上にボディキャップレンズでもオリビューだったら補正できるとあって
オリビューだったらできるのか!
あ、ボディキャップもオリ製。
パナ魚眼だとだめなのか。
と、上がったり下がったりして、結局落ち込んでるとこです。
パナ魚眼だと広角として使うのは無理なのだろうか。
一応、初代M5持ちなので、このスレに書かせてもらいました。
躁鬱状態で、長文失礼しました。