X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b93d-Q9lp)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:48:22.20ID:nAkL6dNG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(2・3行目はコピペ時の入れ忘れ防止用の予備行です)

● 製品情報
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/

● 主な仕様   
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html

● 生産完了品
  <M5> ← 後継機種は、M5A
   https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/
■前スレ 
Sony Cyber-shot RX100 Series Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1548585744/
◆オイコラミネオはNGしましょう。ウソしか言わないアンチです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-6lfS)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:38:35.59ID:NvYchPzFa
(RX100M5と一眼レフにマクロの単焦点レンズ一本で出かけた事が、恥ずかしくて言えない。)
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-AOTO)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:46:56.66ID:Qw503P1d0
なんかソニー以外もひっくるめてスマフォ以下になってるしw
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cfa7-MMnW)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:24.88ID:gIIYG1ag0
m7では4k60p対応するかな?
0312名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-h06A)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:45:17.60ID:m7XLturta
>>299
バーというより、薄暗い居酒屋の方がイメージつたわったかも?
テーブルが水槽になってるような所だと、うすぐらくても騒がしいし、まわりも写真撮りまくってるよ

このスレの住民は生活水準たかいのか、ドラマに出てくるような格式高いバーを想像しちゃうんだろうな
0314名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-gzwi)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:45:12.83ID:c1pFf6/Ha
スマホ以下って言うけど
写りの良いスマホはソニーセミコンダクター製だし
0316名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-SRsy)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:23:04.81ID:9ia6wpsKd
>315 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff01-MQ/l)[sage] 2019/03/20(水) 04:48:20.86 ID:tC62TsNY0
なのにXperiaはそこらのスマホ以下なのが泣ける

私は馬鹿です。

と上手く一行で表現出来てるな
0318名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:24:29.80ID:ggDIqc9GM
>>314
それはないよ、馬鹿ゴキ

RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-pmKJ)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:41:40.06ID:X8S8X4hma
RX100M7は夏発売かな。
M5Aの明るさに、M6のタッチとAF
望遠はさすがにM6クラスじゃなくいいので望遠に多少強く

APSセンサーで劇的にキレイにをお願いします
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-WZ56)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:12:30.98ID:+iDtxNrUM
>>319
全然RX100シリーズと別物じゃん。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:41:13.93ID:uXN8RiVqM
>>326
その前に熱暴走だろ

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a、k

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-pmKJ)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:29.69ID:X8S8X4hma
とりあえず夏期待
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-WZ56)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:31.88ID:l5dRFeGrM
>>332
良かったね。
GR3は製造精度が甘くてスレが阿鼻叫喚だよ。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-WZ56)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:36:41.27ID:l5dRFeGrM
>>335
それはない。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:38:03.75ID:t/+L+E7QM
>>336
はい嘘

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-WZ56)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:49:02.95ID:l5dRFeGrM
>>337
レンズ交換式はソニーに限らずそういうリスクがあるね。
幸いここはレンズが外れないRX100のスレだ。

しかしRX100シリーズはやっぱり最大撮影倍率が低いので、マクロに特化したバージョンが欲しいな。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 19:55:19.92
大口径レンズは普通寄れないので明るさを捨てるか
サイズを許容して遅いAFに妥協するかしないとマクロは実現できない。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 035f-U4Sz)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:22.34ID:TeOGLP5T0
>>344
RX10シリーズも買いマクリマクリスティーな落合カメラマンも指摘してたように、
たった70ミリで超速連射の活用術が少ないですからね
M5なみの画質で望遠もあるM7出るかもしれませんし

初代サイキョ!!
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b335-AbUC)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:57:08.67ID:PPPSPcb50
gr3の用に画質求める人はrx1で良いんじゃないの?
rx100でも画質も条件は限られるけどマルチショットで理論上aps-cと同等の画質得られるし
オートでボタン押すだけで高確率で綺麗に撮れるし使い勝手の良さで選ばれてると思う
rx100m7出るなら16-50mmf1.8で画質のカリカリ感ある程度選べるようにして欲しいな
m5aはカリカリすぎ!
0361名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sac2-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:03:13.52ID:ymUCYUVUa
これな。

RX100m3のセンサーにゴミ
http://racanata.blogspot.com/2016/05/rx100m3.html

センサー上の異物による写り込みの為、内部清掃を行いました。
https://kuropagu.exblog.jp/18049198/

RX100のセンサーにゴミが!掃除機で吸ってみたけど・・・
https://chimanta.net/sonyrx100-gomi/

ゴミが写り込みます・・・(購入初日)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=14918809/

【知らぬが仏】RX100のセンサーがゴミだらけ。
http://camesoku.blog.jp/archives/8563800.html
0365名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-yvLt)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:28:26.19ID:nUZKN8XId
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「コンパクトデジタルカメラ」3月上期ランキング

データ集計期間 2019年3月1日〜2019年3月15日
&#160;
第1位 リコー GRV
第2位 ソニー RX100Y
第3位 オリンパス Tough TG-5(カラーバリエーション含む)
第4位 ソニー RX100V
第5位 キヤノン PowerShot G7X MarkU(カラーバリエーション含む)
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6be3-6eit)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:53:23.46ID:tXA1MzUh0
5年前にRX100M3を7万円代で買ったんだけど
写真あまり撮らなくてたまに使おうとするとバッテリー切れてることがある
今から予備バッテリーとAC充電器のセットを8000円で買うのはアリ?
カメラって世代交代めちゃくちゃ早いけど、M3ってあと何年くらいメインカメラとして使えそう?
0372名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-LgaG)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:43:49.98ID:sEMU42n1d
次辺り大幅なモデルチェンジ来そうだし秒読みじゃね
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3a-+fM6)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:59:31.68ID:AEwWOXeuM
>>369
カメラの世代交代速いか?
売れ筋のWX350とか4年くらい前の機種じゃない?
電池はここ数年の機種は共通だし、しばらくこのままでは?
0379名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:07.32ID:c7Sfzh4YM
>>378
ソニーは画質が悪いよ


RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:47:41.08ID:qPGTN9nsM
>>380
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』は
0385名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:06.10ID:LaF9eEy1M
>>384
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-NGOd)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:46.62ID:SX7Dri8aa
Xバッテリーって、ほんと便利だわ。
RX100シリーズはもちろん、最近のWXシリーズやアクションカムもXバッテリーだから、使い回しができていいね。
0391名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:11.91ID:UfC7kd0UM
>>390
いや。RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-1bNf)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:13:44.82ID:dpciVZ0Aa
HX99かYで迷うな
旅カメラ(ライト撮り鉄)
99の方が寄れるけど
ボケ生かしたのならYだし

A4サイズまでなら解像度
必要ないし

まーでも単純にRX欲しいけど
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de42-uKL8)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:58.45ID:kDDs3Umm0
>>400
撮り鉄さんか…
0.03秒の高速315点像面位相差AFセンサー
AF・AE追従24コマ/秒の連写
電子シャッターでも歪みにくいアンチディストーションシャッター
最大4.0段光学式手ブレ補正
タッチパネルによるタッチフォーカス機能
ブラックアウトの少ない有機ELファインダー

とか、どう使いましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況