>>851
口先だけでAFアダプタを自社ショールームに置いたり、自社主催イベントにトップを呼んだりするってどういう状況だよw

すでにAFアダプタはFringer、steelsring、KIPON、Commlite、Viltroxから作られているし、ViltroxについてはAFレンズもあるのだから、
国内レンズメーカーが出しているかどうかと他社を排除する気があるかどうかは全く関係ない
フジとしては、すでに純正レンズが多数揃っているけど、より多くの選択肢があるのは良い事だと言っている

ついでに、国内メーカーの状況を書いておくと、
SIGMAは社長が定期的にインタビュー等でいろいろ話してくれているが、今まで作っていなかったのは、単純に儲からないからで、
最近は、作りたいけどリソースが足りなくて出来ないと語っているほど前向き
Kenkoが代理店のSamyangについてもAFを始めた頃に同様の事を言っていたが、少し前にXマウント用も作るという話が出ている状態
Tamronはあまりわからないけど、トキナーについてはすでに開発はしているけど、ライセンスの話がまとまってないだけだという話