X



Sony α7 Series Part164 (ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03da-CumG)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:42:29.61ID:uA9LdcSz0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part163 (ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551594283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:03:27.61ID:5XBuWBwgM
>>272
ペンタックスと違ってこれだけでクレーム無償修理になります。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-fPtc)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:38:26.82ID:cm4b1V82M
>>291
ペンタックス??ここはα7スレだ
α7シリーズはソニーのカメラだよ
>>252の画像は「カメラエラー」だけで経緯も原因も結果も不明
スマホで状況を示せと言いながら何一つ分からないゴミじゃん
だからミネオにも劣る知能とからかわるんでしょ
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-EfER)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:45:07.36ID:4DtL8NKJF
>>286
最初の方が変なんじゃねえか-2で室内でも明るいなんて感じねえぞ俺のは
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:33.91ID:EOP/DAlB0
俺も最初のがおかしかったんだと思うよ
だから交換したんでしょw
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMfb-9q9O)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:04:47.13ID:vjE+HL0BM
今回のα9の大型アップデートでカスタム設定リセットされるから、来月のもされるかな。

これ地味に面倒だから、カスタム設定をSDカードに保存出来るようにして読み込み可能に欲しいわ。
0296名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:07:59.73ID:811v1TdAM
>>295
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。の、
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca43-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:14:07.10ID:iHXywRAs0
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ>>296の持病
コイツは息を吐くように嘘をつく!

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち?
さっさと死ね
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca43-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:14:27.36ID:iHXywRAs0
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


クズ馬鹿ゴキブリミネオは無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 678f-5jPL)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:24:09.78ID:W8d+hx+u0
>>293
>>294
0だとバッテリーの減り早くなりそうで気になるなぁって思うけど最初のが変だったって思うことにします

ちなみに初期不良の内容はまずシャッターが切れなくなりました
電源入り切りした後は画面にもファインダーにも映像が映らなくなり、メニューは動くがF値やISOの変更等は受けつけず、再生画面に移行しようとすると黒画面のままフリーズでした
複数回電源入り切りやレンズやSDカードやバッテリーを抜き差ししても変わらず
そこで、店に持ってってその症状のまま店員に見せて交換ってなったときに目の前で念のため初期化してくれようとしたんですが、初期化しますか?でOKを押しても無反応という状態で初期化できずこれは初めて見たって驚いてました
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:15:47.28ID:dbGSALLn0
>>301
俺はズーム持ってないからしょっちゅう入れ替えするけど、ダストなんて吹けば飛ぶしどうでもいい

買ったばかりの頃はシャッターから飛んでるのか、
どのメーカーも油汚れが付きやすい気がするね
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:21:25.00ID:dbGSALLn0
つーかレフ機だから付きにくいって事が怪しいけどな
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de81-8oUl)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:54:15.83ID:aiJVa4+V0
俺も買った直後はホコリを気にして
外であまりレンズ交換をしなかったけど、
そもそもほとんど開放でしか撮らないし
レフ機に比べたらセンサーのホコリもブロワーで飛ばしやすいから、
あまり気にしなくなったなぁ…
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:41:07.52ID:dbGSALLn0
>>309
レンズの中にもダストは入るしね
掃除しやすくていいわ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:48.18ID:rmXo0TGRM
>>304
それはソニータイマーだね。そのほかにαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。む、、
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:19:02.37ID:dbGSALLn0
クリーニング位自分でやろうよ
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa1e-4i5G)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:29.78ID:16W1pdZB0
>>301
風景(ネイチャ)メインでF8以上に絞り込んで撮ることが多いこともあって
レフ機を使っていたときとは比較にならないほどゴミ付は目立つ

レンズ交換時はセンサー側を下に向けて素早く行うのは当然だが
風が吹いているときはゴミ等が舞うので下を向けていても避けられない場合があるし
中にはブロアで吹き飛ばせない粘着性の物質などもあるので
サービスセンターでクリーニングしてもらう費用も予め見込んでおいた方が良い

自分の場合は最悪のケースに該当するが、サービスセンターにクリーニングを依頼しても取れず
センサー周りの部品が交換されて返ってきたことがあり(保証が効いたので無償だった)
そのときばかりはソニーストアのワイド保証に入っていて良かったとつくづく感じた
0316名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:29:25.83ID:eDEqGksiM
>>314
ソニーはゴミがつきやすい。さらにαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。あ。
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c610-ov8v)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:24:18.96ID:fOzYYswd0
αの前はM4/3でOLYMPUS使ってたんやけど
ゴミ対策だけは未だにあれはすごいと思う
レンズ交換に全く躊躇しなかったからね
街中で単焦点カチャカチャ付け替えて
結構楽しかった

各社ともミラーレスに超音波フィルター使えないのはOLYMPUSが特許かなにか抑えてるのかね
0318名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:26:42.33ID:6sM4nFztM
>>317
ソニーはゴミだらけ。さらにαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に涛�チてたSDカーャhがPCで読み込b゚なくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。く。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca43-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:29:37.74ID:KT72mQNR0
>>318
ゴミはお前だ!
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオの持病
息を吐くように嘘をつく!

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち?
さっさと死ね
―――――――
ニコンZ7のAFは、SonyのLock-on AFのようなクラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能と比べると、はるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8

For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

ニコンDSLRのオートフォーカスは、以前から操作性と信頼性の両方を追跡するという点で、業界で最も優れていると考えられてきました。
しかしZ7は、機能的ではあるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、この高い基準を満たすには及ばない。

SonyのLock-on AFのように、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能の限界をはるかに下回るものです。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca43-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:25.33ID:KT72mQNR0
アンチソニーの無能ゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

馬鹿ゴキブリミネオは無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねや
0321名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:33:19.54ID:e6yQbIlid
レンズ交換ではゴミ問題もそうだが
レンズ落下にも注意で
過去にゴミ気にしすぎて急いで交換し
見事に落下w
幸い安い方のレンズだったのが救いだったが
それ以来野外では二台体制にしたわw
0325名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:21:50.09ID:MEKaPh+RM
>>324
ソニーはゴミがつきやすいんだ。しかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。な。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:23:51.47ID:JyqAP5o6M
>>326
他社ならゴミがつかないのにね。しかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。の。、
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-7Q7u)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:04:23.00ID:HEuD323P0
風景や静物撮りならRAで充分なんじゃないの
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMfb-9q9O)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:17:36.09ID:srVQE3eEM
第二世代と第三世代は、別物。

まずジョイスティック、ダブルスロット、バッテリーが違う。第二世代は、1日ガッツリ撮影なら予備バッテリー3,4個無いと心配、メニュー触ってるだけでゴリゴリ減る。だが第三世代は1個あれば十分。

バッファも違う。R2は撮影後、保存するまで再生出来ない。少し連射したら待ちが発生する。操作性も背面液晶チルトしてるとファインダー無効とか色々地味に改善してる。APSモードカスタムあてとかな。

AFも信頼性が高まった。

来月ファームで、瞳AFがより使いやすくなるし、動物瞳AFも対応。

R2買う理由は高画素でどうしても安く買いたいしかない。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:39:35.24ID:7QftTZWrd
>>327
ゴミはお前www
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオの持病
息を吐くように嘘をつく!

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち?
さっさと死ね
―――――――
ニコンZ7のAFは、SonyのLock-on AFのようなクラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能と比べると、はるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8

For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

ニコンDSLRのオートフォーカスは、以前から操作性と信頼性の両方を追跡するという点で、業界で最も優れていると考えられてきました。
しかしZ7は、機能的ではあるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、この高い基準を満たすには及ばない。

SonyのLock-on AFのように、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能の限界をはるかに下回るものです。
0332名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:40:13.11ID:7QftTZWrd
アンチソニーの無能ゴキオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

馬鹿ゴキブリミネオは無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねや
0334名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 11:14:07.08ID:ziqlSei8a
北陸新幹線総合スレッドpart140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548196408/853

853 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-fNgu)2019/03/27(水) 09:47:14.08ID:wLWNlmEPM
ヒント
敦賀乗り継ぎ

Sony α7 Series Part164 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552952549/38

38名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)2019/03/21(木) 17:51:08.57ID:AiBxalCFM
>>37
ヒント メカシャッター



ゴキブリはどこでも同じようなパターンで書き込んでいるなw
0335名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:03.70ID:FntgidYRM
>>330
第三世代はαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。む。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-1j1g)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:07:08.14ID:0JetBsEEM
絞りとSSとISOと露出の優先順位と上限下限が設定出来て、優先順位の低い方からAUTOで調整してってくれたらいいのに
0337名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:09:34.07ID:X9GxH2ZrM
>>336
違う。RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。ふ
0338名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:18:12.63ID:bKeF5x2Dd
>>335
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ>>335の持病!
コイツは息を吐くように嘘をつく!

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち? さっさと死ね
―――――――
アンチソニーの無能ゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

馬鹿ゴキブリミネオは永遠に無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとシネや
0339名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:23:18.98ID:DI9eq6S7M
>>338
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。し
0341名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:35:58.42ID:NfCzvsDUM
>>340
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。に
0342名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-uKL8)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:56.50ID:8IPCdXztM
>>330
いま9と7R2を持ってるから比較すると

7R2のバッテリー4個=3世代目のZバッテリー1個に相当する程に持たない

R2は少ないバッファがフルになったら(圧縮RAWで10枚強)書き込み完了までの30秒以上を指咥えて待たなきゃいけないが、最新世代はバッファが空けば少しづつは撮れる

AF能力が1世代古いから瞳AFも含めてイマイチ遅い
SDカードが1枚しか刺せない、UI古くて出来ない機能多数
ほんとに使いたくないレベルに差がありすぎる
0343名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:02.93ID:NfCzvsDUM
>>342
ソニーはダメだね。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。の
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:46:26.55ID:NqpWyn5+p
ミネオって福井県なの?
0345名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:48:44.79ID:ZSkoO3Xxd
>>339
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ
コイツは息を吐くように嘘をつく

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち? さっさと死ね
―――――――
アンチソニーの無能ゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

馬鹿ゴキブリミネオは永遠に無能wwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとシネ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-VvM7)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:44.03ID:2SJmeegaM
100-400で鳥の止まってるやつを撮るに使うので動体AFは必要としていないから、7R2でいいかなぁとも思うんだけど悩ましいな
6500にしておいた方がもしかして幸せ?
どうせクロップして使うし。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:28:49.89ID:MExS49kyM
>>349
画質が悪い。さらにαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ぬ
0351名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:04:33.05ID:ZSkoO3Xxd
>>350
アンチソニーの馬鹿ゴキブリオイコラミネオ
コイツは息を吐くように嘘をつく

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち? さっさと死ね
―――――――、
アンチソニーの無能ゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

馬鹿ゴキブリミネオは永遠に無能wwwwwwwwwwwwwwwwww
0352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:06:48.57ID:Ap13CupWM
>>351
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。る
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b9f-RF5v)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:16:59.77ID:SMz9doVX0
α7Bのキットレンズセットがお得感あるので思い切って買ってしまった。
キットの28-70mmだと室内蛍光灯下でEVFに若干のジャギーが見えるんだけど、一緒に買った85mm1.8だと全然目立たずきれいに見える。レンズとの相性もあるのかな?
いずれにせよ、AF爆速だし凄く良いカメラです。Z6に浮気しないで良かった。
0354名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:41:44.63ID:GuGhxHPYM
>>353
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ん
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b7d-JRA/)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:30:57.68ID:R1sL+y8I0
>>349
クロップ前提でもRVの方が良いよ。
マップとかで中古金利0%とかあるんじゃない?
0357名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:14:23.94ID:Cprpyj0td
>>350
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ コイツは息を吐くように嘘をつく
ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

結論、サンディスク側の欠陥だったな。
馬鹿無能ゴキブリオイコラミネオどんな気持ち?
さっさと死ね
―――――――、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

バーカw

ゴキブリミネオは永遠に無能wwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとシネ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-VvM7)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:35:28.09ID:2SJmeegaM
精度は大事だなー
像面位相差の性能の差なのかな
像面位相差をoffにしてコントラストAFだけで正確さを向上させたりできないものだろうか。

>>356
一括で買う資金はあるけど、7RM2か6500にすればレンズ一本買えるじゃん
そこが悩みどころ

あとあくまで限定的な使い方だからそんなに出費したくないのもあり。
7RM3だったらZ7に500mmf5.6でもいいかなーとか思っちゃう
0359名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-uKL8)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:50:31.86ID:8IPCdXztM
>>358
大して知らないのがバレバレのシッタカ文章と漂う貧乏臭
info民かよ
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-VvM7)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:25:28.31ID:2SJmeegaM
>>359
ソニーは使ったことないから本当に知らないんよ

今でもコントラストAFで鳥の止まりものは撮ってるから、AFスピードは重視しておらず、精度と解像を重視したい

全般的に7RM3一択な雰囲気なのはよくわかりました
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:28:42.67ID:xz4sT4F90
あんたが書いた物で1つだけ選ぶならZ7と500/5.6PFだろ
100-400GMでもどうにもならん差が単焦点レンズにはある

使ってる60代の人見たことあるけど、
小さくスマートに振り回していたぞ
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d334-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:09.18ID:pIxMOo0C0
>>359
自己紹介かよ
0364名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:32.76ID:eSyhCdwBM
>>363
笑えるなαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたあ
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-VvM7)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:07:40.94ID:2SJmeegaM
ニコン500/5.6、単焦点の割にはそこまで高解像ではなさそうなんだよね、LensTipのとかみる限りだと。
取り回しの良さは確かに武器になるけど、高解像目的の大砲システムは既にあるし

一方ソニー100-400は作例みるとかなりよいんだけど解像度比較サイトとかの情報が少ない感じ
テレコン使ってもなかなか良さげ
これを高画素の暴力で使ってみたいという願望がある。

やっぱり今回はレンズ主軸でボディは入門のあくまでオマケって考えでいこうかな
ただ7RM3の優位性はよく分かったから感謝してる。
いずれまた悩むのも一つの楽しみとして取っておこう
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:26:31.15ID:xz4sT4F90
>>365
100-400GMは超望遠持ちには物足りない
ソースは俺
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-1j1g)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:50:48.04ID:Wzy/X6cTM
>>340
適正露出で撮る事よりISOが上がってノイズが増えることを嫌う人も居るから
0372名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-oz8c)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:59:52.99ID:2pdMDUb3d
>>349
Super35だとかなり強いもんな。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-uKL8)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:15:48.55ID:xz4sT4F90
>>368
ほんとに大砲持ってんの?
レビューサイトで比較して持った気になってる?

そんな言葉が出てくる事がおかしい
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca3d-9VoM)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:08:51.95ID:vII/gysB0
なんでそんなブチキレモードなのかわからんが
大砲は重いから三脚に据えてるんだけど、突然目の前に飛び出してきた鳥さんを撮るのはなかなか難しい
それでズームできて取り回しの良いサブウェポンが欲しいなと。

近すぎて納得いく写りにはならなかった例。
ノートリで画面からはみ出る大きさなので、普段10m前後を想定しているシステムだと、とっさに撮るのが難しい。
https://i.imgur.com/62P4ONj.jpg
https://i.imgur.com/6AXSndG.jpg

なので大砲一本勝負だとキツイのよ
それで手持ちで軽量に済む、それでいて解像にも期待できるかなとソニーを検討中なわけ
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1j1g)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:13.18ID:qWJt8UwL0
>>371
結局自分の中で優先順位が決まってれば同じことの繰り返しだから、そーゆー事は全部機械にやって欲しいわ

つーかEOS RPがプログラミング出来るようにAPI公開したらしいから、αシリーズも公開してくれないかなー
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ca3d-VvM7)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:45:33.06ID:vII/gysB0
黄色と黒のはキビタキ、青いのはオオルリ。
両方、春に日本に渡ってきて秋に帰る夏鳥。東京でも高尾山あたりに行くと割と沢山いる。
毎年GW頃に撮ってるので、今年もそれに備えたく、去年の反省から機材見直し中
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b34-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:07:20.45ID:SpxZ1vEJ0
>>382
Nikonはカメラが消えるからな
0385名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:16:46.62ID:+r6a0uOxM
>>383
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたた
0387名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:21:30.41ID:5Nzn9knnM
>>386
使えないね、ソニーαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたて
0389名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:46.15ID:8Ws9pdVWM
>>388
アホだよなあソニーユーザー。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたに
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f3d-ycr5)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:29:26.87ID:vbfaaNk40
>>386
メジロは花に来るから絵になるよ、キレイだし。ヒヨは可愛くないけど練習相手にちょうどいい。大きめボディで狙いやすいし、解像度テストに適しているので。
https://i.imgur.com/U0KsC7R.jpg

ちょっと広い公園とか川・沼などの水辺とかに行くだけで、都会でもいろんな鳥がいるから100-400があれば楽しめると思うよ
とはいえ、換算500〜600mmが鳥屋の中では標準レンズみたいなもんだから大きく撮りたかったらクロップは必須

↑のメジロも↓のも全部東京23区内で撮った鳥さん
モズ https://i.imgur.com/4wRdDuu.jpg
ゴイサギ https://i.imgur.com/MVWOO40.jpg
カワセミ https://i.imgur.com/bLtyJeU.jpg
オオタカ https://i.imgur.com/yXD5e9A.jpg

ちなみにキビタキとオオルリに関しては、23区だと渡りの途中に立ち寄ったのをちょっと撮れる程度なので、山方面に出かけないとまともに撮るのは難しい
明治神宮でキビタキ撮ったことあるけど何しろ数が少ない
0391名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:30:06.16ID:Y/tujjXxM
>>390
画質が悪いねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況