X



Sony α7 Series Part166 (ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0963-y/aS)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:12:07.50ID:YTaT6Wh60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part165 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554520753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-2JyX)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:23:16.06ID:5To57Pk70
海外旅行何度もいけてうらやましーな
俺も学生のとき友達とヨーロッパとアメリカ、インドとかバックパッカーしたけど
カメラに興味なかったからホントもったいないわ
社会人になったらまとまった時間外国なんていけねー
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-IFXs)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:24:17.76ID:ZTWXHO6nM
>>134
まあ所詮はミノルタだからよ。
https://i.imgur.com/DD80w0L.jpg

ソニーのGMレンズをネイティブで使うより、蛍石レンズを使ったキヤノンの古めのLレンズをMC-11経由で使った方が解像する場合は、あるよ。AF-Sだけでいいのならね。
https://i.imgur.com/RNVIcJF.jpg

24-70GMはまだ良いほう
https://i.imgur.com/KcwqFj4.mp4
単焦点なら撒き餌で充分
https://i.imgur.com/zFRWCo0.gifv
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-IFXs)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:31:08.35ID:ZTWXHO6nM
>>135
カリフォルニアのディズニーランド3泊5日家族4人です。

ロス旅行も出張も叶わんだろうからバックパッカー君に見せてあげます笑
https://i.imgur.com/0MdV1T0.jpg

FZ1000、最高ですよ。

SQの大アラ
https://i.imgur.com/ihVgygq.jpg
カリフォルニアの青いバカ(大島渚)
https://i.imgur.com/XGiqNlH.jpg
工事中の城
https://i.imgur.com/PY3iPfz.jpg
カラフル
https://i.imgur.com/gg8h9no.jpg
リアルドナルド
https://i.imgur.com/wenNYfI.jpg
ネズミ園ドライブ
https://i.imgur.com/iKzGjJ2.jpg
夜間手持ちHDR
https://i.imgur.com/hnhE6LB.jpg
f7.1 ISO125 SS6秒
https://i.imgur.com/jQrUnrx.jpg
https://i.imgur.com/sbpsOag.jpg
パツキンのワイカーなチャンネー
https://i.imgur.com/A0rPlGc.jpg
アリューシャン列島上空
https://i.imgur.com/7cLrSn2.jpg
0138名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-uk6E)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:24:35.99ID:4SIATMeBd
>>137
他にないのか?海外経験は
西海岸にエコノミーでしかイケないなんて悲しいぞ?
hisのツアーで一人98000円だろそれ
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7247-AQrR)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:09:03.59ID:wnTMAnee0
α7S3
現行2015年10月
予想 2019年秋頃

α9U
現行2017年5月
予想 2020年以降
現行の大型ファームアップデートで早いうちの後継の予測は無くなった。

α7R3
現行2017年11月
サイクルが1番早い機種。

α7V
現行2018年3月
大ベストセラー。

ソニーは第3世代からカメラの完成度が高くなったので、今後は早いサイクルでの後継機種は無いと思われる。

しかし、リアルタイムトラッキング、動物瞳AFにおいては、センサー、エンジンの向上が必要となり、グローバルシャッターも控えているため、予想より早く後継機種が出てもおかしくないのがソニー。

ニコキヤノの4年前後サイクルは参考にならない。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1e3-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:19.84ID:0fyMRizf0
SVに関しては自分の首を絞めちゃったようにも思う。
ここまで毎回、ほぼ全ての機種が驚きをもって迎えられた経緯から慎重になってるとも言えるのかな。
下手こくと折角の勢いにブレーキを掛けかねん。
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92da-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:24:22.72ID:KVveG2i00
>>142
ありがとう
わかりすいね
各メーカーの上位機種スレ見てるとここが親切な人多い気がする
0153名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-EG0x)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:48:44.24ID:XulYEWCka
>>134
フルサイズ一眼買えもしないゴキブリクズ>>134がデマ撒き散らしwwww

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合
原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article20181205/481975.html

データが消えた原因は、サンディスク側の欠陥!
データが消えた原因は、サンディスク側の欠陥!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

ファームアップも読めない情弱無能ゴキwwwwwwwwwwwwwww

フルサイズ一眼買えないゴキブリの僻みだなwwww、
、、
0154名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-EG0x)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:49:30.47ID:XulYEWCka
>>134 ゴキブリミネオのプロフィール
・1D4を買ったと7Dスレで自慢をするが、得意げに晒した1D4画像が
 プロのブログから盗んだ画像と発覚。本当はPENしか持ってない事がバレて大恥をかく。
・自分は都内の超高級マンションに住んでると嘘をつき、リビングやバスルームの写真を
 アップするが、不動産屋のホームページから高級レンタルマンションの室内画像を
 盗んで来た事が発覚。またも大恥をかく。
・周りからあまりにニートと馬鹿にされたので、自分の彼女兼モデルと言って女性の画像を貼る。
 しかしこれが、所属事務所のホームページにあったAKB48のマイナーメンバーの
 写真を盗んだという事が発覚。これ以上は無い大恥をかく。
・デブPの顔画像なるものが貼られたが、最初は誰も信じていなかった。
 しかし、デブPがこっそり削除板で「あの画像は自分本人なので消してください」と
 必死に懇願するも、運営からは「2ちゃんねるに画像をアップする機能はありません」と
 一蹴される。運営とのやりとりが7Dスレに貼られ、住人達は大爆笑。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a901-/6WQ)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:56:42.81ID:6V3/5cNA0
>>144
>7Vにリアルタイムトラッキング載せてくることは無いのかな

α9と7シリーズは読み出しや演算の基礎体力がまるで違うって、中の人が言ってた。
だから難しいらしいよ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:08:48.01ID:RpAqI6+rM
>>155
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたは
0158名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:12:05.60ID:A3nQkz7mM
>>157
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたみ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:57:02.63ID:3IHKMW6FM
>>159
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましため
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e7c-wC6R)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:18:29.22ID:mcoY5hzn0
ソニースタイルから7III届いたぜ。
だがバッテリーがほぼ空っぽだから、
ファームウェアのアップデートができないな。

あと、液晶に出荷用の簡易的な保護フィルムが貼られてないような気がするんだが、そんなもん?
0164名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:19:02.74ID:OXcOO5GpM
>>163
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましため、、、、
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d98f-HEWU)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:29:15.84ID:JjpMYkrW0
α6400の半押し瞳AFには何の不満もなかったのに
なんでα7系の半押し瞳AFは使いにくいんだろ?
と思って比較したら動作違うな。

6400はスポットだろうが、いったん瞳認識したら
つかんだまま離さない。(他社もこれが普通)

α7系は瞳認識しても範囲から外れると
瞳を外してAFポイントに移動する。

こんな動作のカメラは見たことないし、
こっちの方が良いシーンも浮かばない。

本当に仕様通りなんだろうか。
6400と同じにして欲しいのだが。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-XpT4)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:34:57.91ID:G55SuqVYM
α7III+SEL85F18
https://i.imgur.com/J8A1tPM.jpg
https://i.imgur.com/KvyhAwa.jpg
α7III+100-400GM
https://i.imgur.com/yCgFmHI.jpg
https://i.imgur.com/y6GRprr.jpg
https://i.imgur.com/yiTa1Gy.jpg
https://i.imgur.com/0keTwD2.jpg
α7III+MC11+ATX11-20
https://i.imgur.com/qARS1kC.jpg
https://i.imgur.com/wSw7r2n.jpg
α7III+MC11+EF50F18
https://i.imgur.com/zq3yeLC.jpg
α7III+SEL2470GM
https://i.imgur.com/JiHTalP.jpg
https://i.imgur.com/kac0yv7.jpg
https://i.imgur.com/B9Q3936.jpg
https://i.imgur.com/z4jtsCl.jpg
https://i.imgur.com/O7Vn8By.jpg
0170あぼーん (ワッチョイW d97d-/dwQ)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:35:14.46ID:e9vTnQVJ0
>>155
読み出しはリアルタイムトラッキングには直接には関係なさそう。

演算能力はα7のBIONZ Xに余裕があるかどうかだけど
メーカー的にそんなに何個も映像エンジンを作るのかな?
生産コストと開発コストを比べたら後者が上回りそう。

ヤクルトとヤクルト400みたいに生産コストは同じで価格を上回る方が美味しいのよ。
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-IFXs)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:47:15.70ID:zSC8wG9GM
>>169
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190413/MlU5WFFLNHcw.html

どれも綺麗に、撮れてるのに、何で荒らしに使うかなあ。
その写真達を悪用して、デジカメ板を散々荒らしてたでしょ?
特に猫ちゃんが酷い。

楽しかった家族旅行の思い出や頑張って撮ったヒコーキ、どれも良い写真じゃない。

荒らしている姿を娘さんが目撃したら悲しみますよ?
https://i.imgur.com/9e3dQ7u.jpg
https://i.imgur.com/8HohPQF.jpg
0173反省しなさい (ブーイモ MMd5-IFXs)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:56:02.79ID:zH8LDtqVM
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f77-GHBy [118.106.46.244 [上級国民]])[あげ]:2019/04/13(土) 22:49:00.84
さあ、ソニーα7についに動物瞳AFアップデート来たよー!
https://i.imgur.com/d3q0j7R.jpg
Sony α7r3,α7III最高!
https://i.imgur.com/jJIHTdM.jpg
動物瞳AF、ちゃんと追従します
https://i.imgur.com/1apVzzc.jpg

キヤノンだと鼻にピントが合っちゃいますね。笑
https://i.imgur.com/77w8lPc.jpg
0174名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:07:50.32ID:OXcOO5GpM
>>173
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:25:38.35ID:KmTgPtNGM
>>176
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました」、、、
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ea7-IUiB)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:31.50ID:FiZJHY420
>>165
それだ
だから半押し使いづらいんだな
これ修正されないかな
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd5-Xmww)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:11:45.78ID:c8g0/DuJM
>>176
うむ、シャッター音がうるさいのは同意だ
山で独りブラインドに籠もって自然の音に耳を傾けながらも、いざ撮影ってなるとD500がうるさくて堪らない
カメラってメカには興味がないからひたすらシャッター音がうるさく感じる
7m3をサイレントで使ってる方が精神衛生上よろしいね
そんな貴方には高いけど寄り道なしのヨンニッパをお勧めする
0180名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:22:34.05ID:ly0mvd0dM
>>179
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたる、、、、
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a232-eSiu)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:46:38.22ID:MALJKzGh0
>>165
α6400はワイド、α7系って7R3を指してるの?
瞳AFはAFエリアの中で顔認識ができ、
さらにその中に瞳があれば優先して捕まえる機能よ

AFエリアがワイドなら全面の中で上に書いた動作をするし、ゾーンならゾーン内で認識する
人間がいたらスポットが機能しないのは問題になるよ
0182名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-IUiB)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:14.38ID:QAu0fANPd
>>181
一度半押しで瞳AF認識させたらそのまま移動しても半押ししたままならピントを合わせて欲しいってことでないかな
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f55d-sSOm)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:03:53.37ID:WwM46UeP0
>>176
飛んでるもの撮るなら焦点距離もさることながら、
外したあとの復帰の速さも重要だから、
こればっかりは早いレンズと
フォーカスガッチリ掴むボディ使うしかない。
長さも欲しいなら素直にレフ機買うか、
回り道せずにヨンニッパにテレコン買うか、
ゴーヨンロクヨンを待つしかない。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d98f-HEWU)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:14:53.31ID:3hdocRTh0
>>181
いや6400はスポットでもって書いてんじゃん。
ま、通常トラッキングにするけどね。
α7系はR3と無印3を持ってるよ。

そんな机上の空論じゃなくてさ、使えば分かるって
どっちが使いやすいのか。

瞳AFが食いついた!と思ったら、即また外れるとか
もう何にも使いようがねえ。
瞳AF使う以上、人を撮るに決まってんじゃん。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9243-EG0x)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:17:02.70ID:VaB9CokF0
>>156
フルサイズ一眼買えもしないゴキブリクズ>>156が相変わらずデマ撒き散らしwwww

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合
原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article20181205/481975.html

データが消えた原因は、サンディスク側の欠陥!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

情弱無能wwwwwwwwwwwwwwwwww

フルサイズ一眼買えないゴキブリの僻みwwww、
、、、、け
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d98f-HEWU)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:40:32.70ID:3hdocRTh0
>>183
ワイドで追うのは知ってるが、ワイドじゃ
ダメなんだよ。

お前絶対人撮ったことないな。

AFエリアは瞳AFが認識しない時の次善策。

横顔とかで認識しない時に泣く泣く使うわけだが、
ワイドじゃどこにピント行くか予想もつかない。

ポイントを動かして顔に当てる、という古来からの
やり方を使う。
(トラッキングだと遥かに楽だが)
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-Xmww)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:00:01.81ID:09SGCa6kM
>>185
D500メインの山籠りオジサンだけど、
ゴーヨン以上もさることながら、556を是非出して欲しい
早朝夕方はきついけど、機動性はダントツだ
キャノンソニー100400、ニコン200500なんかより高いから当たり前なんだけど、食いつきやクオリティが段違いだ
0193名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-YIQo)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:06:45.52ID:59zaP5rda
オリンピック前の打順

α73  20万 現行
α7siii 35万 2400万画素
α7r4 40万 7200万画素 10コマ/秒
α1  60万 4200万画素 グローバルシャッター 
α9 30万 現行
α74 25万 3600万画素 15コマ/秒
α7r3 20万 現行
α7sii 18万 現行
α7rii 15万 現行 指名打者

α73 15万 現行 投手

α7 7万 現行 控え
α72 引退
α7s 引退
α7r 引退
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c596-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:49:18.35ID:+l8TzAyP0
オリンピック商戦ではリアルタイムトラッキングを全面に押し出すと予測
α7Vが処理能力の不足からリアルタイムトラッキングがサポートできないと仮定した場合
α7SVとα7Wシリーズはそこを完全にフォローしてくるはず
高画素のα7Rシリーズは搭載に手間取ると予想されるため
オリンピックまでに出る可能性があるフルサイズは
α7SV、α7W、α9Uの3機種

じゃないかな?
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c997-zx04)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:23:24.11ID:etz/AmS00
>>190
D500にAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
持ってるならそれ鉄板かつ無敵じゃないすか?500アンド500
浮気する必要は当分無くてマジであと10年戦えるのではw

自分はシグマ100-400がEマウントになってくれればいいかな…
キヤノン用シグマ100-400+MC-11は連写速度3枚/秒に落ちるらしいのがどうもアレだなと
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a901-/6WQ)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:23:35.70ID:4+BNtPWf0
>>195
どうかな
そこはSONYのことだから、良い意味で空気読まずにやりそうでもある
他社を蹴散らすのにリアルタイムトラッキングは最強の武器
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-IFXs)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:57:43.22ID:UtM+67hAM
>>196-197
もう二時間後ぐらいに新聞配達のお仕事あるんでしょ?私は明日休みですけど大丈夫ですか?

α7キラー、LUMIX FZ1000による作例
一部リンク誤り修正

ソニーを上回る夜間高感度
https://i.imgur.com/sbpsOag.jpg
回折キチガイの意見を聞いてf7.1に留めて ISO125固定からSS6秒となりました
https://i.imgur.com/jQrUnrx.jpg

で、こちらはf8.0 ISO125 SS40秒のやつ
https://i.imgur.com/HVFxKbx.jpg
0201名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-Ea22)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:03:49.13ID:82xVlZ1IM
>>200
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたら、、、
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b221-O/JR)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:43:02.96ID:Ptm1trSc0
>>202
9で真面目に使ってないけど、トラッキング&スポットAFで人物捉えたら、トラッキングor顔と瞳認識が
スムーズに繋がってた感じだけど(もちろん瞳が見えれば瞳を捉える)そんな感じ?6400知らんけど。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-eSiu)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:55:54.83ID:6iDErbfdM
>>202
なんか俺が撮ってないと決めつけられてるけど、
俺は9で撮ってるしこんな話題今更なわけよ

どうせアイドルとかコンパニオンみたいな塊を絞り開放で撮ってて、お目当ての人からピントが外れて怒ってるんだろ?

瞳AFボタンを使え、撮影条件とフレーミングを見直せ
アホか
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 515f-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:11:31.08ID:sAmvStV00
俺はバスケとかラグビー撮るから、まずはAFエリア優先の方がありがたい
ファインダー端でプレイに関与してない選手の瞳に合わされても困るし

もちろん自分の子供とかポートレイトとかならAFエリアよりも瞳AF優先なんだろうけど
0208名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-EG0x)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:19:36.31ID:ZtmwnqbAd
>>201
フルサイズ一眼買えもしないゴキブリクズ>>201がデマ撒き散らしwwww

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合
原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article20181205/481975.html

データが消えた原因は、サンディスク側の欠陥!

・・・・・・・、、、、、、・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!

835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?

【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555

情弱無能ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwww

フルサイズ一眼買えないゴキブリの僻みwwww
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp79-HEWU)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:48:48.42ID:Zv1Q5CQDp
>>207
現実にそうなったわけ?
仮に端っこの人を掴んだとして、半押し止めれば
外れるし、そんなわちゃわちゃ人いるなら、
瞳AF切るしかないから、どのみちボタンで
切り替えるしか現状ないのでは。

もっとニーズが多いであろう、1人撮影時に
せっかく掴んだの外されても困る。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6961-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:52:55.56ID:5Cwvil4s0
>>209
ミネオと呼ばれるキチガイなんだよね
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ad-+5Xo)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:14:36.47ID:IUcXYeSV0
>>212
リアルタイム画像をデータベースの画像と高速で参照する動作だから最適化も糞もないよ
とにかく早いSoCじゃないともっさりするか掴み損ねるor掴んでも離してしまうという動作になるだけ

ただSoCのコスパがスマホ用の大量消費でどんどん進んでるから
最近機種ほど昔と同じ価格で高性能SoCが積めるようになってるもんで6400でも出来る様になっただけ
ある意味メーカー的にも待てば待つほど高速SoCが安く手に入る時代でもあるからリリースタイミングも難しい
0214名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-IUiB)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:19:19.63ID:003egOZZd
>>204
書き方が悪くて申し訳ない

ただ単に半押しで瞳AF使えるようになるなら一度瞳認識したらそれをカメラで判断して半押ししてる間は瞳AFしてくれるとわざわざスポットで合わせに行く必要もなくなるし、瞳AFボタンを押す必要なくなるのになという話。

そうなるとカスタムに瞳AF登録しなくて済むし、わざわざボタン押さなくて済むので楽になると思う

リアルタイムトラッキングはつけられないにしてもスポットで瞳を認識したら自動で瞳AFボタンと同じ挙動になればいいと思う。
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-sSOm)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:26:38.22ID:oh9UruNWM
>>197
売れてるものを変えるのは割と悪手。
追加機能のみなわけないし(それならアプデしたほうが讃えられる)
小改良程度だとすぐ追いつかれる。
ボタンや形状配置変えると使い勝手変わったり、
アクセサリー使い回せなかったり。
開発リソースも食うわけだし、
それなら人材をレンズや他のモデルチェンジ機種に降ったほうがいい。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ad-+5Xo)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:33:51.88ID:IUcXYeSV0
そうとも言えるし上で書いたのは7IVのリリースタイミングこそ難しいという意味でもある
いっそのことSoCモジュール化してねじ1本だけの蓋があって
サービス窓口で簡単に最新SoCに差し替え&ファームアップというカメラに次モデルから変えてもいいのかもしれない
SDカードを差し替えるようには行かないけどサービス窓口ならピン折ったり何だりというトラブルは無さそうだし
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d49-tAYR)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:42:14.41ID:mbSquuVc0
高度なAF機能はセンサー性能と一体って感じだしSoCだけ載せ替えても、旧世代センサー&新世代SoCという場合のファームウェアを新規に作らなきゃいけなくて、無駄にコストかかるだけかと
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ad-+5Xo)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:47:47.79ID:IUcXYeSV0
DSPに関してはまさにそれ
でも今言ってるのはAF辞書に関する事だから収納辞書数と参照速度に関してはコア数(スレッド数)に依存するんで
世代変わったSoCに載せ替えれば完全最適化したもの同士までは行かなくても何とか動くようにはなるかと
SoC載せ替え希望の人は
「画質満足してるけどAF性能上がるといいなそのために5〜6万は出すよ」
って人と仮定するならそれで辻褄合ってしまうしビジネス成立と
0220あぼーん (ワッチョイW d97d-/dwQ)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:52:27.96ID:H4lmFkw00
7Vシリーズの売り上げが下がった時がトラッキングafの実装時期じゃないか?
既存のシステムだから開発コストがかからないし。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e80-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:03:04.12ID:7vacDblx0
>>217
実は7Vがそういう仕様で半年後くらいからサービス開始とかなら鼻血出るわw

ペンタックスK-1がそれに近いことやってたんだっけ?
ただ台数がかなりでた7Vじゃサービス追いつかないかな?
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:09:41.43ID:ZHsNP2WWp
>>221
来年9と7Rはありえると思う、その予定
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b28d-ImJN)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:24:01.58ID:1Snddq6D0
>>216
ないない
早くて来年α9Uが出て、
α7Wは2年以上後
0230名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-Dj8f)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:41:54.59ID:K25Lnkqer
昨日6D2aから??α??7IIIに乗り換えてきた
同じ価格帯かよと思えるくらい凄いなこれ
カメラと言うより小型パソコンと思えるくらいやれることが多い
これから楽しみや
MC11+24-105L使ったがかなりaf遅いのな
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-zx04)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:08:07.61ID:cCAPHSMD0
>>228
9Rとかやばい香りしかしない
ぼくのかんがえたさいきょうの9R
9000×6000で54Mの裏面照射メモリ積層型センサー
Bionz X ダブルで搭載
24コマ/秒連写
リアルタイム被写体ロック・トラッキングAF

カードじゃ足りなくてNVMe SSD内蔵とかになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況