みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は

・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。
・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。
・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。

なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった?

厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。

電子シャッター
https://i.imgur.com/3fwCHJC.jpg
メカシャッター
https://i.imgur.com/qsZmwTp.jpg