Capture One その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:04.93ID:B+A1bxpM0
>>411
証明できないハッタリかまして虚しくならないかおっさーん?
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 14:11:26.59ID:z5FCUXZE0
タイムフィーも絡むスタジオ専業で時間猶予考えなくていい仕事って、
スタジオがバカ安で時間考えなくていいか稼働がクッソ悪いのかのどちらかしかないんですがそれは
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 14:30:17.06ID:58V660B30
報道やスポーツで1秒争うやつだとして、わざわざ現像なんかすんの?
撮ってだしでいかにチャンスを確実に逃さず、そのまますぐ送信できるかじゃない。
ちゃんとした機材と腕と場所取りが全てじゃないの。

1秒争う現像するようなカメラマンってどういう媒体とかなの?
フラッグシップ機で何千枚も連写して全部現像して納品するの?
まぁ個人でやってたら時間が余ることはないんだろうけど。
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 14:47:31.57ID:vQPEjRv+0
>>416
本気で言ってるとは思えないが釣られてやる。
レンタルスタジオで仕上げまでその場で奴なんか居るのか?
持ち帰って事務所で作業して納品だよ。
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 19:11:25.92ID:dkM7jpm/0
macbookproとかしか持ってないで自作Winも持ってない奴がプロとか笑うわw
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 19:22:55.10ID:5BMaf4410
写真を編集するのに自作である必要性なんて微塵もないし各社現像ソフトはwim/macに対応してるからosも関係ないよね
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:34.71ID:/pG6T9Td0
>>421
性能特化が生産性に影響するのに微塵もないとか言い切るのはアマチュアかPCが苦手なじじい先生なのが明白w
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 00:08:35.36ID:TbNRwIWS0
自作PCなんて中学生でも組めるのに何故そこでイキってしまうのか

あとPCにおいて自作の優位性なんてほとんどない
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 00:57:33.75ID:6zlHX6im0
最新のRyzenもGeforceもタイミングで良く乗っけてくれるメーカーPCってどこにあるの?
教えてくれよ?

まさかエイリアンウェアとかじゃないよねw?
ゲーミングPC選ぶのw?
ド派手にチャラチャラ光るPCで画像編集するのw?

てか大半の連中がそれさえも持ってないで
型遅れのPCかMACでしょw?
どこのPCか言ってみてくれよメーカー製PC持ちさん
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:33.82ID:pylq6Ztp0
>>425
http://www.univpc.com
なんでも最新のものがあるよ
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 01:13:52.66ID:6zlHX6im0
メーカー製PC買ってさ、一部のパーツが不調になったらいちいちPC全部修理出すのかいw?

アホみたいな半端なマザボ交換で工賃こみで7万も取られて時間も返却まで2〜3週間とかのリスク背負ってプロなんですかw?
それでも自作の利点がないとおっしゃられるあなたはドアマチュアですわw

単に自作する知識も気力もなくて強く自作押されて悔しくてメーカー製PCなんて推してるんだろw?
そのとおり自作なんて中学生でもつくれるよ、

でも実際に本当に作る人は限られていて結局経験も気力もないやつは言い訳しながらずっと敬遠しつづけるよね>>424みたいにw

実際に組める人のが高性能化だけでなくて遥かにコストや故障時の選択肢の広さ含めて圧倒的有利なのに、メーカー製PCと同じとか言ってるバカがいて笑うわw

ただ作れないだけだろ中学生でも作れるのにw
経験がなくて面倒だから粋がって何一つ取り柄のない情弱専用のメーカー製PCを押しちゃったんだよねw?
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 01:14:49.25ID:6zlHX6im0
>>427
ならそれもってる写真みせてくれる?あなたのスタジオの。
あるんだよね?
まさか違うめーかーじゃないよねw?
NECとか富士通とかMacだったら笑うよw
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 01:34:18.21ID:qRITuHM40
痛いおこちゃまが湧いとるのぉ
大学生が冬休み入った時期なのかね?
大学生にしちゃ頭が悪すぎるのがアレだが
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 09:13:48.41ID:2KsW7UrS0
>>417
場所はくじ引きの運とかあるので個人の努力ではどうにもならないなあ
新聞の人はカードからJPEG取り込んでフォトショでトリミング
雑誌は人による
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 09:49:51.85ID:O1huvcXI0
>>428
だから商売だとWINなんて使わないんだよ。
動作保証がされてるMacを買ってくる。
トラブルがあっても電気屋に行けばその場で解決する。

手間と時間は金で買うんだよ、商売だから。
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 11:58:34.94ID:ujcsc00w0
プロじゃないんでmac bookで済ましてる
動作も普通だし旅先でも使えるし液晶が綺麗

趣味レベルでは十分
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 12:11:26.70ID:r/IpKjGg0
今プロとしてはどうしても映像も求められるので俺の周りもみんなデスクトップはWinの自作になっちまったな。
ノートはmacがほとんどだが映像までやろうとするとWin自作はメリットありすぎて移行せざるを得ない。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 12:14:51.35ID:r/IpKjGg0
RYZENはマジですごいな。
この値段でこのコンピューティングパワーはすごい。
最近発表されたmac proのベースモデル65万の1/3でよりハイパワーに作れる。
てかあのベースモデルは酷すぎ。
海外で叩かれてるがコンシューマ馬鹿にしてるわ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 21:10:27.55ID:6zlHX6im0
映像系はソフトもPremiere Proが幅を利かせるようになってしまった
FinalCutプロはオワコン。
デスクトップマックと一緒でオワコン。
いつまでもコスパ悪すぎXeonから逃れられない時点でオワコン
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 22:46:43.55ID:QR21l6nn0
色ってどれで見ても似たようなもんでしょ? → Win or Android
機材に気を付けないと色がおかしく見えるらしいけどよく分からん → Mac
測色した結果を反映できる機材を使うよ、自分で設定できるよ → WinもMacも可、他の都合で選ぶ

俺のイメージではこんな感じ。Mac以外駄目と言う奴が一番たち悪い。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 23:19:11.58ID:6zlHX6im0
>>442
あなたよくわかってる。
Mac信者ほどたちの悪いものはいない。
良いものを客観的に見るものさしを持ってないんだよね。
りんごのマークが付いてるかついてないかだけで性能を「感じる」人たちだから。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 00:18:09.49ID:8ay1JHG60
プロだったら、マックのほうが経費で落とせそうな気がするけど、win自作のほうは税務署納得させるの大変じゃないのか?
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 00:22:57.23ID:YPl2mSx50
>>444
典型的なMac信者の戯言w
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 00:42:24.74ID:9Rmdtllh0
たちが悪いのは信者であって、mac信者ではないよ
自作ガー自作ガーっていってるのも、たちが悪いmac信者と同じ程度に、
たちが悪いわけで
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 01:16:22.16ID:YPl2mSx50
>>446
やっぱりMac信者の戯言w

自作がー自作がー言ってる自作信者は少なくとも性能とコストパフォーマンスを客観的に見てるから自作信者になったんだろ?

今や何も優れたところがないMacを良いと誤解している客観性の遥かに劣るMac信者とは違うでしょ
大したものではないものをすごいと思いこむのを揶揄で信者っていってんだから
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 01:33:34.43ID:ifwzqSGd0
パソコンのコスパだの優劣だのは写真と関係ない
そんなことパソコンを語るスレッドでやってくれ

カラーマネジメントシステムがどうのこうのは今も関係あるのかもしれないけど
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 01:52:33.23ID:9Rmdtllh0
>>449
相変わらずの論点すり替え

mac好きも自作好きも全然問題ない
オレ自身もmacも自作もメーカー製win機も使ってる
うざいのは「信者」

つまりオマエのような人間
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 01:54:28.02ID:YPl2mSx50
>>451
こいつ間違いなく富士通製デスクトップユーザーだなw
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 02:23:07.67ID:6Klb5yfu0
電塾の掲示板で湯浅立志が
「Win、Mac、どちらを選ぶのも自由だと思います。
ただ、塾長をはじめとするビッグネームはMacユーザーという事実が…」
みたいな事言って
「貴方何言ってるんですか」
「モノ選びに上下や貴賤を付けるのか」
と総攻撃に遭い大炎上したのがもう17年とかの昔になるのか
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 02:58:36.91ID:aq2FFLvn0
乗り遅れてしまったが、Windowsも関係各社の努力の甲斐あって環境改善して最低限意識できる人ならクリエイティブ用途で十分使えるようになったじゃん。
そういうの分かんなくて、>>439みたいな反応する人はよほど拙いことしなきゃそれなりになってくれるMac環境にしとく方が無難。

こういうの見ると、操作系を最近の事情に合わせて再設計したら使いにくくなったと必ず誰かには言われるソフト開発の苦労も大きいんだろうなあと思う。
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 03:21:23.38ID:HUkw3xAB0
金がない

カラマネのスキルが無い

動画やらない

ラップトップが良い

だったらMacかなあ
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 05:42:51.30ID:Rv5v43hK0
Mac Proスレで暴れてフルボッコにされたキチガイがこんなところに出現とはな。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 09:45:07.15ID:1jbgNzEb0
>>456
だkらWEB屋や零細デザインもどきDTP屋はmacを使うべき。
安物のWINとモニターで色見がどうとか言われると殺意が沸く。

自作安い安い言ってる奴で真っ当なモニター使ってる奴なんてほとんど居ない。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:09.06ID:cL/wtNc20
>>458
IPSパネルが安くなって安モニタの底上げがされてるとはいえ、
まともなモニタはあんまりないねえ。EIZOもろくな製品出してきてねえし
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 13:27:48.97ID:YPl2mSx50
これまじw?
600万の最新MacProが10万切るRyzenにボコボコにされたw

4 名前:名称未設定 (ワッチョイWW 9703-hCcB)[] 投稿日:2019/12/13(金) 20:31:38.66 ID:CXa1MPqY0 [1/7]
MacPro その悲しい現実

性能比較
https://www.4gamer.net/games/382/G038222/20191204116/TN/050.png
https://gori.me/macpro/123668

MacPro特盛り600万円  スコア 9697
(CPU100万程度)

Ryzen3970X(23万円) スコア 1 6 8 5 2 (笑)
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 13:53:53.48ID:YPl2mSx50
>>462

どのソフトもそうだがPCのコンピューティングパワーに大きさ有されるのにスレチはねえわ

てめえの意見が劣勢になるとスレチとかあほだろMac信者w
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 13:54:31.79ID:1sAJ5Q7+0
>>459
BenQのAdobeRGBモニターを買ったけど、満足満足。
まず安くて高品質。ハードウェアキャリブレーションで完璧。
手持ちのセンサーが使えることがわかり購入。
ICC(インターナショナル・カラー・コンソーシアム)のトップに近い人材を確保、最も信頼できる。
ICCはカラーマネジメントのルーツでもある。
製品の物作りも丁寧で、プラスチックの成型精度も良い。フードも付属でしっかりしてる。
EIZOだと単品でも数万、高すぎるよ。
EIZOの顧客は医療や企業など金持ち相手のビジネスになってる。普通の使用ならBenQでも十分すぎる。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 14:04:19.11ID:YPl2mSx50
もう完全に映像系やCG系はWinやLinuxの流れだから
Appleの画像が崩れちゃってる。
写真趣味のおっさんとかで中学生でもできる自作もできないやる勇気もない知識もないあとは朽ちハゲるだけの旧世代人類だけがMacproとかつかってるだけ。

これが今現在の現実
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 14:34:56.88ID:cLBZaKNj0
別に好きなの使えばいいだろ
何使ったって同じ作業すれば同じ絵が出てくるんだから

だいたいそんなにハイスペックが必要なソフトウェアじゃないし
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 15:03:42.11ID:VRZk9Nqu0
>>463
俺は自作PCしか使ってねーわ
端から見ててあまりにもスレチ発言連発だから注意してるだけだわ
スレチ発言正当化してんじゃねえよ
自作PC板でも行け
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 15:06:20.72ID:7mOIBTH60
>>463
へ?
CPUやGPUのグレードが違うと処理時間以外の何が変わるんだ?
下位グレードの機器を使うとクオリティの設定で100を指定しても勝手に50くらいに落とされるのか?
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 15:44:01.18ID:YPl2mSx50
>>468
なぜ質だけに絞ってドヤ反論してマウント取ってるのかw
こんなレベrの低いのがc1つかってるとは驚くな

Sony添付になってからユーザーの質がガタ落ちだわ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 17:04:24.90ID:1jbgNzEb0
>>468
全くだ、全ての調整を終えた後の書き出しの時間が短縮されるだけで調整の質も作業効率も何も変わらない。

何よりここはソフトウェアのスレだ、要求水準以上のオタク話は他所でやれ。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 17:09:34.55ID:YPl2mSx50
>>471
最新の機材が理解できないとヲタクとかw

じじいどもほんとノネナール臭がどうしようもないなw

今の時代プロはまじでスチルと映像が密接にくっついてる。
両方できなきゃ良い仕事にありつけない時代だ。

でも趣味のおっさんとか作家先生もどきとかはそんな世界から遠くはなれて
どうでもいいクソデジタルデータをつくってるから時間やコンピューティングパワーの必要性が理解できないw

CaptureOneはその利用者の中での割合で一番プロフォトグラファーが比率が高いソフトウエアだ。
なのにどうでもいい静止画しか取れないゴミみたいなやつらが現状にそぐわない10年前の認識でいるんだから笑止千万www

富士山でも渋谷の街で撮ってお茶飲みながら現像でもしてろwww
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 17:36:06.66ID:1jbgNzEb0
>>472
お前プロでも作家でもないしSONYがどうのって言ってもPhaseone使っても無いだろ。
オタクの巣で叫んでろよ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 18:11:20.14ID:nzRi0zRF0
けどOS毎にも得意不得意あるでしょ?
Capture OneはMac向きに作られてWinは移植でしょ?
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:50.30ID:7mOIBTH60
>>469
> PCのコンピューティングパワーに大きさ有される
うん、だからこれどんな項目が、大きさ有される()のか説明してくれるかな?
処理時間以外の何が変わるの? レベr()の高い回答を待ってるよwww
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 19:04:37.17ID:kMbKnYKR0
多分このスレの大半は自作はもちろんRYZENも全くしらかったんだろうね。
今になって慌ててググってる年配初老ばかりなんだとお思う。
だから自分の知らないことを事実として教えられただけなのに押し付けられたと過剰反応してるんだろうね。

年配初老は大概こんな感じですよ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 19:33:45.23ID:kMbKnYKR0
>>478
ね あきらかに年配初老でしょ
所謂日本のガン団塊の世代あたりだと思うよ
0480464
垢版 |
2019/12/21(土) 20:20:53.89ID:1sAJ5Q7+0
俺は20年以上前から自作だよ。Photoshopを使うために始めた。
現在の物は5年前だけど、必要に応じてパーツの入れ替えをしてる。
RAIDのミラーリングなのでバックアップは不要。何度も救われてきた。
おかげで知識は豊富、最近はLenovoのノート機も分解、修理や性能アップができる。
昨年は120GBのSSDを500GBに改造、順調に動いてる。
さらにLCDをAdobeRGBの色域にできない研究してるけど、パネルが見つからない。
AdobeはLightroomを初代から使っていたが、インターフェースがスマートでない。
いつの間にかCaptureOneハマっていた。Photoshopは買い取り時代のCS6のまま。
あまり使わないね。CaptureOneでいじれるところまでが写真と考えている。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 20:27:56.32ID:7mOIBTH60
>>477
オレは豚2500+からのAMDユーザーなんだけど、ねえボク、豚2500+ってわかる?
ニワカAMD使いにはわかんねーだろーなあwww
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 20:48:00.02ID:7mkUNNEm0
クロスプラットフォームのアプリなら大体がWindows上のQtとかで開発なんじゃないかな
Mac向けに作ってから移植ってのをわざわざやる必要性が無いから
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:10:59.31ID:YPl2mSx50
>>480
RAIDってw

古っwww

M.2 SSDが今普通なのにやっぱり間違いなく初老なのかwww
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:18:13.55ID:7mOIBTH60
>>484
これ以上恥を晒すのやめなよ、折角知ったかぶりしてたのに化けの皮を自ら剥がすなんてwww
SSDかどうかとRAIDを組むかどうかって全く別次元のハナシだから
SATAだろうがNVMeだろうとRAIDは必要に応じて組めるんだぜ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:36:09.06ID:YPl2mSx50
>>485
バーカw古いのはてめえだw
今はクラウドでバックアップだわw
システム含めてビジネスじゃねーのが丸わかりwww

趣味の人www
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:43:22.20ID:7mOIBTH60
今度はプロのふり、、、
プハ〜〜〜〜〜wwwwww
学校が休みになる時期はこういう厨坊が湧くのでいじって遊ぶのがこの時期の5chの楽しみ
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:45:48.51ID:ifwzqSGd0
煙たがられてるの、わかんないかなぁ
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 22:23:50.80ID:R1wNGOo70
まー、Mac使ってるって人でもMac Proじゃないのの付属モニターをそのまま何年か使ってる人がWindowsのカラマネ環境馬鹿にしているの見ると悲しくはなる。
そういう残念な人に限ってWindows環境のモニターはColorEdgeでないととか言っちゃう。
別に処理能力ではMac Proでなくても足りるんだけど。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 22:28:16.43ID:G4+1WFY30
>>480
オレも20年以上は自作してるけど、言葉の使い方が酷い
SSDを改造ってなんだ……換装だろ
換装程度なら20年前から自作派はノートPCでやってるだろ
Thinkpadなら換装用パーツは当時から基盤レベルで手に入ったし
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 22:55:12.01ID:kMbKnYKR0
>>480
長文書いてボロ出すw
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 23:55:05.18ID:cLBZaKNj0
うるせぇな自作自作って
自作PC板でカメラ語るぞ
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 00:23:39.74ID:fec1iOBU0
>>480
m.2でRAIDするひとはほとんどいないよねえ。
RAIDって言ってる限り普通のSSD(6Gbs)とかを未だにシステム使ってるんだろうか。
m.2SSDってRAIDしてもメリットないし、大半のマザボがスロット一つしかなくて普通のSSD見たく複数台搭載できないしね。
システムをバックアップするためにミラーリングRAIDって5年以上前のトレンドだなあ。

この人GPUもSLIとかでドヤ顔しそう笑
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 00:34:10.79ID:sQ3eOXtl0
>>493
今どきのマザーはM.2、2本以上が普通やで
今どきのNASは10GbpEで出来るんやで
10GbEならSATA接続のSSD以上の速度が出るんやで

ドヤ顔して恥ずかしい書き込みしてるので、
一応豆知識書いとくよ
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 00:40:09.20ID:Ubbz0zSS0
>>495
でも持ってるデスクトップはmacかメーカー製PCなんでしょw笑えるw
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 06:06:47.21ID:JOwauZd80
てゆうか、RAIDって言っても1ならミラーリングだよw
ま、5か6だろうけど、一般コンシュマーが買える
RAID5とか6の機械って、コントローラーチップが
弱くて、そこが逝かれたら絶対読み出し不可能になる
んでやめたほうが良い、ってウチの会社の電算のプロ
に言われたことがある。
今からでもミラーリングに移行したほうが良いよ。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 06:41:53.91ID:6ouZDVWJ0
コントローラーチップwww
電算のプロwww

RAIDに過度な期待は禁物ってのは確かにそうだねw
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 07:14:04.69ID:A4fE10NC0
>>502
Raid5,6を2セットで冗長化しないとダメだす。あとRAID入れたらUPSは必須。マンドクセw
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 07:35:09.01ID:EVKNg/7E0
UPSはあったほうがいいねw
raid2セットで冗長化は笑うわw
普通にHDDでバックアップとればいいでしょw

amazon photoに放り込んでもおk
キチガイ曰くトレンドはクラウドらしいしw
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 07:42:24.16ID:FtJAtxYs0
何枚かメディアカード使ってローテーション、PCに移してから必要なものをバックアップ。適当なタイミングでメディアカードから消去。
C1ならカタログに元データ含めて丸ごとバックアップに放り込めるから楽。
これで各時点で最低2系統独立にデータあるんだから大丈夫。バックアップも普通の外付けHDDやSSDでもいいし、クラウド使えばより良い。
メディアカードの信頼性どうの言う奴は撮るなりカメラから吸い出してポータブルストレージに保管する、10年前やってた方法やってから言え。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 09:30:08.93ID:b2cfuB/50
>>484
たしかに初老です。悪い? 様々経験してるんで、トラブルの解決は速い。
RAIDは面倒なのでそのままだよ。支障ない。いずれ大胆な最新マシンを作る。
それより、CaptureOneを使いこなせよ。このスレの目的はこれでしょ。
マシンの話題は終了。
0508507
垢版 |
2019/12/22(日) 09:46:23.66ID:b2cfuB/50
>>502
最初からミラーリングです。バックアップが目的でスピードは考えていない。
HDD時代、故障が怖くて始めた。実際に一方が壊れたことがあり、復旧は簡単でした。
最近はクラウドという考えもあるけど、古い人間なので、個人のデータを外に出すのは嫌いです。
Lenovoノート機の容量アップはたしかに換装でしたね。いじり回してるのでついw
現状デスクトップ機は5年過ぎたけど、まったく問題ない。金をかけるのは撮影機材です。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 12:58:54.20ID:JOwauZd80
>>508
もうスレチなのでこの辺にしておきますが、自分で手当て
出来るひとがRAID5とか6とか、故障時の対応が難しいの
を使うのは、それで良いと思います。
>>502はあくまで一般論を述べたに過ぎません。
ウチはミラーリングですわ、ええw
クラウドに限らず、自分が手出し出来ないものを全面的に
信頼仕切るのは、あまり良くないですね。
撮影機材にお金つぎ込むのは大賛成です。というか、勝手に
そうなってしまうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況