X



Sony α7 Series Part168 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1963-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:21:41.93ID:Lkz6mYxO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0242名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:33:34.69ID:w4UsFjfgM
>>240
マウントが狭いからねGKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。お、
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:41:03.19ID:00iRbFOpM
>>241
自分にとって標準ズームが1番大事ならそーするけど、同じ種類のレンズ2本買う金があったら単焦点とか別のレンズ買うわ
0251195のリンク先から転載 (ブーイモ MM5e-P8L5)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:37:55.54ID:kFD0rWb/M
>>215,>>246
リンク先からサルベージしてみた。
24-70GMの作例も混じってるらしい?


キチガイペンタックスの危険な趣味@

家族写真を罵倒に利用するド畜生

>>777
お前が何抜かしてんだかワカリマセーン
https://i.imgur.com/qqof91M.jpg

ディズニーランドに来られる層のこちら側の皆さん、いらっしゃい!
https://imgur.com/3JBgoyB.jpg

また引きこもりネットストーカーのペンタッ糞KPユーザーが暴れまわるわね!
どうでもいいけど。
https://i.imgur.com/1aRHBmr.jpg
https://i.imgur.com/t3obIAr.jpg

「キャストに喋らすのはダメとか何の話?」「さーねー 薬足りてないんじゃない」
https://i.imgur.com/OWNcfei.jpg
0252名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:46:52.01ID:B3d4zt+yM
>>251
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。か、
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:35:46.70ID:00iRbFOpM
>>256
中古で買うならそうだけど、新品で保証付けて買ったら売るの勿体なくない?
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:54:46.62ID:00iRbFOpM
>>259
そこまでやる奴いないだろw
0263名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:54:30.68ID:wGf8DrJXM
>>262
いやGKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。こ、
0264名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd7-56US)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:23:32.79ID:kUkLB/HGr
>>258
店舗保証とか特には魅力を感じないから入ってないや
レンズコレクターでもないので使い勝手のよい道具として選んでる。
修理、メンテもするけど使えない期間長ければ同じの新品買うスタイル
0265名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:21.46ID:Xi4XfU0dM
>>264
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。す、
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp5f-e7bb)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:31.93ID:jETFUtZ0p
ミネオのかーちゃん、パイパンなのに顔はおっさん
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bb96-USkf)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:22:16.40ID:rPwt/hot0
>>201
すっげー今更だけど
α7Vは液晶が反転しないので自撮りには使えない
α6400は自撮りに使えるため
女の子とデートする時はα6400の方が断然向いてる

フルサイズで自撮り出来て、かつ安いとなると
現状ではEOS RPしか選択肢はない(が、こちらは余りお勧めできない)
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aaa-ImZz)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:27:43.55ID:PuchAhVq0
24105g
24mm 風景で活躍。f4でもiso上げれば室内問題ないレベル。ボケも良い感じ。
素人目には全域で解像レベル高
一本で色々取れる
ソニーストアで買うならワイド保証つくし安心
純正ならではの外装は満足度高い
AF早い。充分寄れる。

2875 Tamron
安い。明るい。けど、使える画角は本当にこれでOK?
画質良し。軽い、細い、小さい。外装安っぽく、傷付きやすい。ボケ良い感じ。品切れ中でなかなか買えない。
AFでやや遅く感じたり迷うことがある。寄れる。

こう書くと24105gの方が良く思えるな。
補足あればどうぞ。
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ad-6vv6)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:55:29.94ID:cdILVHFv0
たかが一段されど一段
0276名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-UDRC)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:36:48.77ID:uHOn26Eoa
オリンパススレで長年暴れてるSONY信者

OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
437 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74])[]:2019/05/21(火) 16:06:43.55 ID:bImIV6IkH
フルサイズの方が画質は良い。こっちの方がピュアだよ。オリンパスはエッジを強く効かせることによってシャープさを強調しているけど、これを解像感と捉える奴がいるがそうではない。
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part97
156 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74])[]:2019/05/21(火) 16:07:47.00 ID:bImIV6IkH
>>155
ファインダーもセンサーも何もかもダメ

素直にフルサイズを買いなさい
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#31
316 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74])[]:2019/05/21(火) 16:08:17.18 ID:bImIV6IkH
ボケてんのはこんなカメラしか買えないお前だろ。
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part75
703 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74])[]:2019/05/21(火) 16:10:24.40 ID:bImIV6IkH
>>701
NGにするのはこんなカメラしか買えないお前の人生だろ。
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part75
704 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74])[]:2019/05/21(火) 16:10:50.92 ID:bImIV6IkH
>>700
全く売れないね

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74]) :2019/05/21(火) 16:15:59.17 ID:bImIV6IkH
ピンサロは最高だな!4000円で女の子にフェラして貰ったりベロチューやクンニ、アナル舐めできるんだぞ!! この世の天国や!


何で、俺らって、せっかくの週末なのに
風俗嬢のオプションで持ち帰った染み付きパンツを舐めたりやペットボトルに入れてもらった聖水を飲んだりして、
土日を過ごすだけの人生になっちゃったんだろうな・・・

http://hissi.org/read.php/dcamera/20190521/YkltSVY2SWtI.html
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e21-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:53:59.97ID:knteYi7O0
>>272
A036 ボケそんなにいいか?リング傾向あるし森の中とか枝多い所ではやっぱ煩いって感じだったな。
先代のA09もそうだけどF2.8なのに軽量なのがいいね。ワイド側に繋がるレンズも発表されてるし。

24105GのAFは魅力的だな〜わざわざ買い増す動機も無いが、忙しい子供撮影は捗りそう。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ad-6vv6)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:29:41.70ID:cdILVHFv0
縦位置でチルトと使えないのホント不便よな
外部モニター使えってか
0281名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:45:18.98ID:S2Wwl+SEM
>>280
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。ち、
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bc71-4Lgz)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:40:29.62ID:Yq2I70Y00
>>271

腕を伸ばして自撮りするくらいなら反応するだろ
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-GdSh)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:49:24.11ID:AZPzqrCF0
自撮りするならスマホでいいよ
取捨選択が下手糞なやつだな
0284名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:04:09.86ID:jRe3weCjM
>>283
だよなあGKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。な、
0285名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-GYyS)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:17:05.24ID:WgGAv0+ua
>>272
近距離での撮影を念頭に置くなら
24105Gは望遠端で最大撮影倍率が最大になるから圧縮効果を利用して花を撮ったりぼかしたりしたい人向け
ただし最短撮影距離自体は長めだから椅子に座ったまま料理を撮ったりとかには向かない
A036は広角端で最大撮影倍率が最大になるから花を大きく写しつつも背景の景色を一緒に写したりしたい人向け
普通の撮影においてはF2.8のA036の方がぼかしやすいものの、画面により大きく被写体を写しつつも大きくぼかして撮影する時等限定的な状況においては24105Gの方が大きくぼかせる時もあるから自分がどう使いたいかを考えて選ぶ必要がある
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-7kWT)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:26:58.28ID:KRojkXvLM
なるほどA036はテーブルフォトも行けそうってことか
0288名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:50:54.77ID:qLwKoMlwM
>>287
うんGKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。は、
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dcf8-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:44:47.30ID:HxVVbb+K0
24105G
・便利ズームにしてはかなり綺麗に写る傑作レンズ
・でかい重い
・F4なのでA036より室内苦手
・レンズ1本で済ますならこのレンズがおススメ

A036
・8万円台で買えるのに写りは2470GMに匹敵するモンスター
・軽くてコンパクト
・28始まりを許容できるかどうかで評価が大きく変わるレンズ
・他に超広角や望遠レンズを併用するなら軽くて小さいこのレンズがおススメ
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:55:21.32ID:2KMjme5sa
広角端だけでなく、望遠端が70や75で足りるかどうかも追加で、
オレはポトレで全身からアップまで迅速に移行するのに
70程度では寄りすぎで100mmくらい欲しいから24105Gにした
先月だから2470Zにすればキャッシュバック対象で実質半額でツァイスが手に入ったのに。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-GdSh)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:59.96ID:AZPzqrCF0
>>286
ププ
単細胞さんお疲れ様
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f883-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:39:10.16ID:2V/DsQU90
小学校の運動会に2台持っていこうと思うけど
α73に70200GM
α6400に100400GM
で考えてる。70-600までカバーできるかなって。
これにα77IIの16-50を追加したら完璧?
0306名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-2MAo)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:50:32.09ID:HNp1vj5Fd
決して多くはないが、まぁ普通にいるわな、何で0にしたがるんだろ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Ju6V)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:05:11.57ID:IeBsRHy2d
>>309
タブレット前に出されるとでかいんだよな。
お宅の写真も撮ってあげるから下げてって思うのは自己中なのはわかってる(´・ω・)
α増えたよな。
そのいいレンズ貸してーって思う(´・ω・)
0312名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-2MAo)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:31:55.63ID:HNp1vj5Fd
>>311
君は70200GMとか100400GMとか持ってても持って行かないの?何で撮ってる?

俺は持って行くけど
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:04:31.72
徒競走もリレーも単焦点で撮れるのって1ポイント、合っても2ポイントのみだけど
それで2台体制って、学校カメラマンもびっくりのモンスターじゃんw
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp10-e7bb)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:09:47.37ID:guINqBY8p
ミネオのかーちゃん、でべそ
ミネオのかーちゃん、デベソでパイパン
ミネオのかーちゃん、デベソで裸エプロン
ミネオのかーちゃん、パイパンなのに鼻毛出しっぱなし
ミネオのかーちゃん、先祖の墓前でM字開脚
ミネオのかーちゃん、尻の穴をアイボンで洗う
ミネオのかーちゃん、隣家のポストにウンコ入れる
ミネオのかーちゃん、いい歳こいて乳首にピアス
ミネオのかーちゃん、晩飯前にM字開脚
ミネオのかーちゃん、親戚一同に向かってM字開脚
ミネオのかーちゃん、オヤジのチン毛を植毛する
ミネオのかーちゃん、盗んだベンキで用を足す
ミネオのかーちゃん、α7iiiで自肛門撮りする
ミネオのかーちゃん、瞳AF乳首にガチピン
ミネオのかーちゃん、パイパンなのに庭の草ボーボー
ミネオのかーちゃん、パイパンなのにケツ毛ボーボー
ミネオのかーちゃん、一般参賀でM字開脚
ミネオのかーちゃん、尻の穴からピーナッツ飛ばす
ミネオのかーちゃん、ぶってぶってとすがりつく
ミネオのかーちゃん、いまわのきわでM字開脚
ミネオのかーちゃん、好きな四字熟語は三角木馬
ミネオのかーちゃん、カレーにこっそりク素入れる
ミネオのかーちゃん、パイパンなのに顔はおっさん
ミネオのかーちゃん、ビキニの形の日焼けあと
ミネオのかーちゃん、ノーパン、パイパン、キャミソール
ミネオのかーちゃん、全裸にエプロン 股にズッキーニ挟んで泡踊り
ミネオのかーちゃん、締まりいいってよ
ミネオのかーちゃん、全裸で脱糞、ウォッシュレットがぶ飲み
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-V8I2)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:25:18.73ID:OCuzIuuf0
いちいち他人のカメラレンズなんて気にしてないけど白レンズは目立つからすぐわかるね
ウチは公立だけど小中学校共にわりと多い

そんな中俺は70300Gで地味に撮ってる
動画撮影は引きのFIXで十分なのでハンディに一脚を着けて嫁さんに任せてる
0327名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-/x1t)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:32:01.76ID:mMEG2o2wM
>>326
ところがGKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。ふ、
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df41-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:09:55.68ID:c9Yb9qtb0
GW中に衝動買いでα3からR3に買い換えたけどなんじゃこれ
別次元じゃん
R無しにはもどれんぞこれ
http://s.kota2.net/1558540826.jpg
http://s.kota2.net/1558540819.jpg
http://s.kota2.net/1558540827.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7273/7558708860_0787b5c111_h.jpg
http://s.kota2.net/1558540820.jpg
http://s.kota2.net/1558540823.jpg
http://s.kota2.net/1558540823.jpg
http://s.kota2.net/1558540828.jpg
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8795-aOcq)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:24:50.31ID:W0WQLbBf0
レンズ何?シグマ?
最初の2枚はフォトヨドバシかと思ったわ。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-0vwM)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:03:44.30ID:NY3+N/MFM
>>338
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。れ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況