X



PENTAX K-1/K-1 Mark II Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5392-yj4y)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:56.43ID:FQomX1y10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

“フルサイズの、K”は、
   Mark IIへ。

K-1スペシャルサイト
http://www.pentax.com/jp/k-1/

K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

■ペンタ関連スレ用アップローダ(等倍推薦)
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
※休止中のさぶろだへのリンクは削除。復活を確認したら再リンクで。

前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547997024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Vw0R)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:39:05.44ID:VgkiXn/iM
>>584 アウアウクー MMfb-RpWl
お前さ、カメラより人付き合いを学んだほうがいいよ。
一方的に騒ぎ立てて相手にされなかったら別のスレで捨て台詞。
こんな調子で長年荒らしてるからリアルの友達できないし同僚も擁護してくれないんだろ。


98 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RpWl) 2019/06/14(金) 07:58:34.09 ID:2Phyyj9sM
ああすまんすまん、K-1もα7もフルサイズ、フルフレームカメラなのでついつい京都観光のレンズ話に熱が入ってしまって。
https://i.imgur.com/MvnwqCA.jpg
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-+uox)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:28:23.80ID:jirkEZwSd
千葉県を走る人気のローカル線・いすみ鉄道では
昭和のキハ52をツートンカラーに塗り替えるお化粧直しが行われました。
来る16日(日)からの運行です。
塗り立てのツートンカラーによる勇姿の最初の撮影は皆さんご存じのゆ○鉄踏切がオススメです。
さあ今からイメージトレーニングを行いましょう。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。 こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

★★注意事項★★
☆踏切付近にソーラーパネルが施工されています。
ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
☆ここで編成写真を撮影することはゆ○鉄派の支障となりますので、ご遠慮ください。

▼◇●△◇●▼▽◇●□★●△★●□▼○▲◎●○☆◆▽○●▲★▼◯▽△▲◆☆△□●◎★◎▽○■□◎☆▲◆
0600名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RpWl)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:35:39.98ID:Ir3pSfX1M
>>595
ああすまんすまん、K-1もフルサイズだしα7もフルサイズだしD850もフルサイズだし5D4もフルサイズだから、フルサイズはフルサイズでフルサイズユーザー同士、フルサイズに合うフルサイズ向けの焦点距離の話をしたかっただけ。
フルサイズだからメーカーは違ってもフルサイズの画角は同様だしフルサイズならではのフルサイズ向けレンズの選び方があると思うから、フルサイズ写真をフルサイズで語るスレならフルサイズの経験を活かしてフルサイズ話をしようとしたんだがね。

えっ? クロップ機?APS-C?
コンデジの話ならスレ違いですよ。
K-1はフルサイズですからフルサイズの人しか入れませんしフルサイズ以外の話題ならクロップスレへ。
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Vw0R)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:50:02.80ID:24XxOt02M
>>600
>フルサイズ向けの焦点距離の話
ここは機種スレ。
K-1の作例を貼った上で話すなら良いが、お前はK-1すら持っていない。
α7シリーズで撮った写真ならα7スレへ。

>APS-C?
>コンデジ
>スレ違いですよ。
お前が貼ったEOS kiss X9i(80D)やコンデジFZ1000スレ違い。
スレ違いを分かった上で貼るから叩かれる。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Vw0R)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:51:57.46ID:24XxOt02M
>>599
気が合いそうなら常連の前で言ってみろ。

もしかしてVmax乗りのみんなは独身なの?
家族持ちや子供の運動会とか発表会とか家族旅行の移動手段の現実に接することのない、孤独死まっしぐらの人生だからVmaxなの?


店主と常連から叩き出されるわキチガイ
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3385-RpWl)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:57:33.18ID:dAEoSnDA0
>>607
マーケティングと先行ユーザーの意識次第だわさ
https://i.imgur.com/V8DSOGk.jpg

京都古刹もF層、あじさい撮ってるのもジジィかF層
他人の作例貶す文化が敷居を高くする
しかしプリクラが挨拶代わりのJSやJCも一眼への憧憬はあるのだから要するに、

俺もお前も初心者女子供に優しくしよう。
貶すな。褒めろ。難しいレフ機勧めるな。
ボタン押すだけで高い歩留りが得られる商品を紹介してやろう。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-Vw0R)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:18:24.03ID:5cX0C2vRM
>>612
>他人の作例貶す文化
・APS-Cじゃ写真撮れないと言い放つ
・他人の作例を無断転載して貶す
・スレのルールを守れない

お前自身が敷居を上げてるんだよ。
楽しく会話しているところに乗り込んでKPだの糞だのわけわからん暴言を連発して家族総出で荒らしてるのはお前だろ。
https://i.imgur.com/bLLbO6b.jpg

>ボタン押すだけで高い歩留りが得られる商品を紹介してやろう。
ビーバス(名古屋のVMAX専門)に乗り込んで普通免許だけで乗れる乗用車を紹介するキチガイかお前は。

初心者女子供に紹介するなら日本人同士のSNSで存分にやれば済む話だわさ。
専門スレでやろうとするお前が間違っている。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e7c-DsPX)
垢版 |
2019/06/15(土) 04:54:32.77ID:vXkRQmoo0
グリップ替えられます!ドヤッ
トサカもあるよ!ドヤッ

技術が抜きん出てるとかトップシェアとかなら
わかるけど、カメラメーカーとしどうなの?

まず他にやることあるよな。なあ!?
まあできないからやってるンだろうけどね。

悲しい。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 033d-NZLR)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:35:28.57ID:0fXWjHHR0
朝5時前にそんな駄文を書いてるオッサンが一人ドヤッ!

「としどうなの?」って何弁だろ

まず他にやることあるよな。なあ!?
まあできないからやってるンだろうけどね。

悲しい。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:04:00.84ID:W8MUENbna
仕事をしないひきこもりが久しぶりに働いたと思えば、2年も前のものにヅラをかぶせただけ、しかもストロボも使えない代物
それを指摘されると「るせーな、こんなの遊びだよ遊び」とほかに仕事もしてないくせに逆ギレする始末
人に例えればどうしょうもないクズ
0624名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hcb-0SgB)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:06:25.97ID:fYXtnvc+H
別に新型開発に悪影響出る訳じゃないんだからど〜でも良いだろ
売れたら開発費に少しぐらい回ってくるかも知れんのに
自分が興味ないからっていちいちギャーギャーぬかすな
0626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:35:48.91ID:W8MUENbna
>>624
問題はこんなもの平気で出してくる体質
ストロボ使えなくなるカバー付けるなんて違うんじゃないですか?いくらデザインったってうちはカメラメーカーですよ、これはダメでしょう、という、真っ当な意見が出ないようではお先に真っ暗
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e7c-DsPX)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:54:54.68ID:vXkRQmoo0
>>622
オウム返しダサい。
0630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RpWl)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:01.84ID:ghZQE9LhM
ガンダムKPは例えると
・GSX1100E赤ベコにファルコラスティコの外装被せてニューカタナですってやってるようなもの
・Z400GPにザンザスの外装を被せてアーバン・ネイキッドですってやってるようなもの
・MVX250Fのようなもの
0631名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFba-ExGk)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:16:35.52ID:RT47mVT1F
何でわざわざバイクに例えるんだろう
全然分からん
0632名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:19:07.95ID:k+1LBjfud
遊び心の無い大人はやだねぇ
面白い、以外の理由なんて要らないんだよ

メーカー横並びで同じ事やったってしゃーないだろ
それならトヨタもホンダも日産も同じ車作れよ
0633名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-DgF7)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:20:56.60ID:Wmz3JLc8r
>>626
KPカスタムは小学生が筆箱にお気に入りのポケモンのシール貼るようなもんだよ。
ちょっとした事でお気に入り感アップっていう程度のものであって新製品ですって鼻息荒くしてるんじゃない。
まぁ、80D買ったと思ったらすぐに??α??7買うような人には分からない感覚だろうな。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:24:01.87ID:W8MUENbna
>>633
小学生がするのなら微笑ましいが
メーカー自ら、それもストロボを使えなくしてまですることではない
0638名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RpWl)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:28:12.43ID:ghZQE9LhM
>>632
クロスオーバー生産として
ヨタ:タンク、ルーミー、ダイハツ:トール、スバル:ジャスティーはありまぁす

じゃなくて、古いシャシエンジンに新しめの外装被せてごまかすのはマニュファクチャリングとして終わってますよ、という意味です
0639名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-yZ84)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:31:06.63ID:PXB/bXr8d
LXのFA-2みたいなもんだろ。
0640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:03.56ID:W8MUENbna
>>637
外さないと使えないようなものは工業デザインとは言えない
ただのオナニー
0641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:39:35.70ID:W8MUENbna
ダメなものはダメと言わないで、何でもかんでも擁護するからこんなバカになったんだろうな
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3385-RpWl)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:40:00.61ID:XuZOfTmr0
>>633
> KPカスタムは小学生が筆箱にお気に入りのポケモンのシール貼るようなもんだよ。

なるほど。ポケモン。子供部屋おじさんターゲットですね?
https://i.imgur.com/7mJLVPl.jpg

> まぁ、80D買ったと思ったらすぐに??α??7買うような人には分からない感覚だろうな。

そういう僻みは言いっこなしだろ
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
俺個人の消費傾向を反論の例えに挙げないとガンダムKPの存在意義が示せないのかいな
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-Vw0R)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:16:17.09ID:YVHm6ZmOM
>>628
>ペンタックスKPを馬鹿にして

天皇陛下バンザーイ!→KP!粘着!KP!KP!
https://i.imgur.com/57uMBt5.jpg

薬足りてないんじゃない?(我が子の写真を使って)
https://i.imgur.com/18if6QN.jpg

盗撮注意!(盗撮しながら)
https://i.imgur.com/VcSxMfT.jpg

アウアウお前さあ、これじゃキチガイの集団ストーカー妄想じゃねえか。
書き込み内容持参して精神科受診しろよマジで。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-Vw0R)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:43:51.18ID:D6WXrRkHM
>>628
右側の奴が他人作例でマウンティングと言いたいんだろうが、間接的に「絶対真似できない」写真を撮った作者にケチをつけている。

この作者の「うざすぎて引く」はお前に向けた言葉だからな?
直接ケチをつけられないからと他人の書き込みを使ってケチをつけ、写真も無断転載。

クズofクズだなお前。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:18:04.07ID:O4y+UrCPa
車に例えればヘッドライト使えなくして夜は使えなくするようなもの
それを趣味性とか遊びとかで済まそうとする
とてもカメラメーカーのすることではない、恥を知ればいい
ダメなものをダメと言わずひたすら擁護してきた醜悪な結果が今のこれ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-JtTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 08:59:53.15ID:bFPdWMpgd
>>669
真面目ぶって作ったところで電池の蓋はスプリングすらつけないで、すぐ外れるしズームリングの先も接着剤ケチってすぐ外れるメーカーもあるんだよ
完璧に造りでこのおしゃれ発想、ステキPENTAX
0682名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:07:14.16ID:O4y+UrCPa
車のヘッドライトで正解
珍走族がそもそも装備され必要な時には有用なヘッドライトをわざわざカバー付けて殺してるようなもの
機能?関係ないよ!カッコ良ければいいだろう!なんて個人がするのは勝手だが、メーカーがやるべきことではない
恥を知ればいいと思う
0684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:12:49.57ID:O4y+UrCPa
これはデザイナーとメーカーが無能なんだろう
もともと付いている機能を殺すようなデザインなんて工業デザイナー失格だろうよ、子供のお絵かきじゃないんだよ
それを平気で通すメーカーも地に堕ちている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況