X



PENTAX K-1/K-1 Mark II Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5392-yj4y)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:56.43ID:FQomX1y10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

“フルサイズの、K”は、
   Mark IIへ。

K-1スペシャルサイト
http://www.pentax.com/jp/k-1/

K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

■ペンタ関連スレ用アップローダ(等倍推薦)
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
※休止中のさぶろだへのリンクは削除。復活を確認したら再リンクで。

前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547997024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0638名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RpWl)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:28:12.43ID:ghZQE9LhM
>>632
クロスオーバー生産として
ヨタ:タンク、ルーミー、ダイハツ:トール、スバル:ジャスティーはありまぁす

じゃなくて、古いシャシエンジンに新しめの外装被せてごまかすのはマニュファクチャリングとして終わってますよ、という意味です
0639名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-yZ84)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:31:06.63ID:PXB/bXr8d
LXのFA-2みたいなもんだろ。
0640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:03.56ID:W8MUENbna
>>637
外さないと使えないようなものは工業デザインとは言えない
ただのオナニー
0641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:39:35.70ID:W8MUENbna
ダメなものはダメと言わないで、何でもかんでも擁護するからこんなバカになったんだろうな
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3385-RpWl)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:40:00.61ID:XuZOfTmr0
>>633
> KPカスタムは小学生が筆箱にお気に入りのポケモンのシール貼るようなもんだよ。

なるほど。ポケモン。子供部屋おじさんターゲットですね?
https://i.imgur.com/7mJLVPl.jpg

> まぁ、80D買ったと思ったらすぐに??α??7買うような人には分からない感覚だろうな。

そういう僻みは言いっこなしだろ
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
俺個人の消費傾向を反論の例えに挙げないとガンダムKPの存在意義が示せないのかいな
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-Vw0R)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:16:17.09ID:YVHm6ZmOM
>>628
>ペンタックスKPを馬鹿にして

天皇陛下バンザーイ!→KP!粘着!KP!KP!
https://i.imgur.com/57uMBt5.jpg

薬足りてないんじゃない?(我が子の写真を使って)
https://i.imgur.com/18if6QN.jpg

盗撮注意!(盗撮しながら)
https://i.imgur.com/VcSxMfT.jpg

アウアウお前さあ、これじゃキチガイの集団ストーカー妄想じゃねえか。
書き込み内容持参して精神科受診しろよマジで。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-Vw0R)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:43:51.18ID:D6WXrRkHM
>>628
右側の奴が他人作例でマウンティングと言いたいんだろうが、間接的に「絶対真似できない」写真を撮った作者にケチをつけている。

この作者の「うざすぎて引く」はお前に向けた言葉だからな?
直接ケチをつけられないからと他人の書き込みを使ってケチをつけ、写真も無断転載。

クズofクズだなお前。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:18:04.07ID:O4y+UrCPa
車に例えればヘッドライト使えなくして夜は使えなくするようなもの
それを趣味性とか遊びとかで済まそうとする
とてもカメラメーカーのすることではない、恥を知ればいい
ダメなものをダメと言わずひたすら擁護してきた醜悪な結果が今のこれ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-JtTP)
垢版 |
2019/06/16(日) 08:59:53.15ID:bFPdWMpgd
>>669
真面目ぶって作ったところで電池の蓋はスプリングすらつけないで、すぐ外れるしズームリングの先も接着剤ケチってすぐ外れるメーカーもあるんだよ
完璧に造りでこのおしゃれ発想、ステキPENTAX
0682名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:07:14.16ID:O4y+UrCPa
車のヘッドライトで正解
珍走族がそもそも装備され必要な時には有用なヘッドライトをわざわざカバー付けて殺してるようなもの
機能?関係ないよ!カッコ良ければいいだろう!なんて個人がするのは勝手だが、メーカーがやるべきことではない
恥を知ればいいと思う
0684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:12:49.57ID:O4y+UrCPa
これはデザイナーとメーカーが無能なんだろう
もともと付いている機能を殺すようなデザインなんて工業デザイナー失格だろうよ、子供のお絵かきじゃないんだよ
それを平気で通すメーカーも地に堕ちている
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-e1qN)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:10:47.86ID:bAc4PmsFp
>>685
カバーにはボディを保護する機能がある。ペンタ部だけトンガリ帽で覆ってストロボもシューも殺した機種が15万
「何のために?」「見た目です」
売っちゃいかんとは言わないがもう変態ブランドだな
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b01-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:23:21.05ID:+Og5Af8z0
またフォーカシングスクリーンを駄目にしてしまった。
毛を一本だけ除去したかっただけなのに。
ここら辺はサービスに任せないと、って分かっちゃいるんだが毛一本なら何とか自分1人でも出来そうな気がしてしまうから…。成功した事もあるし…。3k近い損失…。
地方じゃ気軽に持ち込めないしレフ機の面倒な部分だな〜…。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 332f-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:24:39.89ID:jL0EMhg00
>>688
内蔵ストロボってそんな使う?
ポトレ始めてから外付けストロボ使いだしたけど
それまでの飛行機、水族館、動物園撮影では一切使わなかったし
利用頻度ってかなり低いんじゃないの?
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6301-vIBE)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:51:34.33ID:XZsYyyzB0
ホットシューカバーが大袈裟になっただけだろ?何そんなムキになってんの??カメラの外装ってあんま弄れないんだから発想は面白いと思うよ。元々カラバリやってたメーカーなんだから、そう言うの興味あるユーザーも一定数いるメーカーなんだろ。
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 332f-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:42.37ID:jL0EMhg00
今でもたまにカラバリのK-rかK-x見るな
白筐体に水色グリップとか可愛い

カメラが黒でなくてもっとカラフルでもいいと思うんだが
エントリーなら特に
C社が今でもマネしてるらしいが
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-Vw0R)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:22:50.81ID:cf4QnhV/M
>>679
>カツラ商法を肯定庇護してきたから
きたから??
これまでに何度もやってきたのなら分かるが、俺は知らないなあ

>新型で外装のグレード分けするならわかるよ。
カメラのグレードによって外装を変えるのは普通の事。

トヨタグループ勤務なのに視野が狭すぎる。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:50.84ID:O4y+UrCPa
カバーを外さないと内蔵ストロボやホットシューが使えないって明記してあるのかな?
ないのなら消費者庁に通報した方がいい商品だよね
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4eb0-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:44:46.46ID:EFb0lLqT0
>>700
カラバリはニコンもキャノンもやってる
ミラーレスでもやってるメーカーが有るねw
そっちにも「カツラ商法」と言ってみれば?
きっと通じないから

消費者としては気に入らなければ買わないだけで、いちいち賛成反対を表明したりしない
ペンタユーザーだって気に入らない人は買ってないよ
0710名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:06:39.21ID:O4y+UrCPa
ヅラを売りたければヅラだけ売ればいいのに
売れ残りのKPボディを買わなければ売らない抱き合わせ商法
どこのバカが買うのかと
0723名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RYIs)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:18:40.96ID:1cx8kwOrM
>>697,>>698
お前らは三歩歩くと過去を忘れるのか?

ところでリーク画像俺持ってる。
ついにペンタックスがミラーレスを出すぞ!
ソニーαキヤノンRニコンZ、パナオリフジを
ボッコボコに叩き潰すために生まれたこのマシン!
https://i.imgur.com/1otxaUO.jpg

ひゃー ペンタキシヤンがこのミラーレスでサーキットも航空祭も席巻するわね?!
0724名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-RYIs)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:36.58ID:1cx8kwOrM
もうほんとにペンタックスほどネタに事欠かないブランドも珍しい。

俺も脇汗の汗染みがクッキリ浮き出る霜降りグレーのPENTAXのTシャツ買おうかな
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b9f-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:27:54.06ID:Al4izHDw0
この機種測距点もう少し多いとはかどるんやけどなぁ
今時33点じゃ少なすぎて日の丸構図以外のセルフィやりにくいやりにくい
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-Vw0R)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:36:06.79ID:ahaWEvZrM
>>724
>ネタに事欠かない
マジレスするが、君ほどネタに事欠かない人物も珍しい。

・会社から書き込んでトヨタ(トヨタシステムズ?)所属をバラす
・トヨタ(トヨタシステムズ?)所属なのにスバルやIIJ相手に恐喝
・自身の家族をセルフ開示してマウント合戦、それが原因で同僚?にバレる
・トヨタ(トヨタシステムズ?)の同僚?にバレても止められない。止まらない。

もう滅茶苦茶。
何をどう間違えたらこんな事になるんだよ。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a02-cicu)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:01:02.89ID:fjkHQONW0
中古レクサスを扁平タイヤでシャコタン化して竹槍出っ歯つけてるイメージ
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a02-cicu)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:14:11.92ID:fjkHQONW0
>>733
入門機でイメージするのはIOS Kissだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況