X



Sony α7 Series Part168 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b01-Ma/j)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:46:30.67ID:oLR5jKjJ0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0608名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:08:38.86ID:kOfE5q5XM
>>607
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。む、
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3f-rvgu)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:47:58.02ID:aQWnm/IWM
「注意喚起」
https://i.imgur.com/YulC8W1.jpg

「官能評価」
https://i.imgur.com/PrihprG.jpg

「対案募集」
https://i.imgur.com/IfmRkF1.jpg

「トレーサー」
https://i.imgur.com/OeQBeFL.jpg

「媚びを売る」(長編です)
https://i.imgur.com/WVDxtTZ.jpg

「国定公園」
https://i.imgur.com/MB4r1Jw.jpg

シルボン紙を不織布と混同←new!
https://i.imgur.com/OMNPENm.jpg
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-4EOW)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:12:59.73ID:O2X02Z+UM
>>590
今どきは電話がなくなった代わりに、さぎょイプとかLINE通話とか繋げっぱの運用が増えたよね
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:40:30.82ID:aBMWxHetd
画面のアクティブを奪うのは音声着信だけだから
もはや誰も時間制の音声通話なんかしないので
「電話が鳴ったらどうするんだ!」はおじいちゃん専用の懸念なんだよねぇ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-WfuH)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:44:42.46ID:GpbfUTIYd
>>606
「今年はレンズの年だ」って言ってたサイトは最近どう?
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-4EOW)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:07:10.61ID:O2X02Z+UM
音声途切れたりするから通話中のスマホ使おうとは思わないけど、、
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-7edx)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:46:32.29ID:gbsqbL5h0
>>617
指でなぞってボカすとかそんな面倒なことやってられっかよ
ってかそのサンプルめちゃくちゃ不自然じゃん

背景溶かすだけならスマホの機能でもまぁまぁかもしれないけど、
複雑な深度をリアルに再現してるのはまだ見たことないぞ
0620名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:58:18.29ID:KLPO+ghsa
>>617
そんなフェイクで満足かどうかってことだよね
0621名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-0k5T)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:05:08.68ID:zw1+ynweM
>>617
あんたの要求レベルはそんなところなんだろう
スマホで頑張れよ
0623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-delT)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:22:34.43ID:Bkf5jxoga
ゴキブリオイコラミネオ>>608は引きこもりだからアタマが悪い
コイツは親も馬鹿。
お前みたいなやつが川崎の無差別殺○を起こす。
あの犯人はゴキミネそのもの。さっさと自分のクビ刺して死ねや

フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初からニコンZ7、EOS R、α9の順
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

α9ソニーが一番まし。
Z7が一番酷い。Z7が一番酷い。Z7が一番酷い。
・・・・・・・・・・・・
ゴキブリミネオは引きこもりで頭が糞w

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/860
860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-WGVb)2018/11/23(金) 09:14:10.37ID:/41v0g9IM

>他社に責任を押し付けられないジレンマ
> チェックアウト!

アッタマ、わっるぅー!wwwwww

そしてEOS RPのローリングシャッターはこの状態w
https://youtu.be/dtE8-DV2ebQ

これ、グニャグニャwwwww
笑うwwwwww
アホゴキブリ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a38d-6yGc)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:28:09.54ID:Vd/K3LRb0
>>618
617は問題外だけど、ピクセルがそのうち自然な域に到達しちゃうよ
0626名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:24.50ID:ZvdfUUZer
>>618
>620他
だって見るのインスタなんだろ?
インスタって縦画面でみるからさらに小さくなるんけで
スマホ画面って横5cmとかの幅だぞ?
俺今スマホでその動画見てるけどなんとなくボケてるなあくらいしか分からんわ
自宅帰ってモニターでみりゃ一発なんだろうけど
しかも見るのは大半が一眼持ってない一般人なんだろ?
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM5b-211C)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:54:38.58ID:QnYOzWSWM
>>626
趣味の写真って自己満の世界だからね
ここにいる人間は一眼での撮影に魅力を感じたからここにいるわけであって
ここの住民がいかに一眼の利点を語ろうと君は納得する気がないのと同じでここの住人にいかにスマホカメラと加工アプリの魅力を語ろうが時間の無駄だよ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:02:17.83ID:XVYXuXBcM
>>634
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。れ、
0636名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-delT)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:31:20.15ID:Bkf5jxoga
ゴキブリオイコラミネオ >>636は引きこもりだからアタマが悪い
コイツは親も馬鹿なんだろうな。
お前みたいなやつが川崎の無差別殺○を起こすからな。
あの犯人はお前そのもの。さっさと自分のクビ刺して死ね

フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

最初からニコンZ7、EOS R、α9の順
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

α9ソニーが一番まとも。
Z7が一番酷い。

・・・・・・・・・・・・
ゴキブリミネオは引きこもりで頭が糞悪い

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/860
860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-WGVb)2018/11/23(金) 09:14:10.37ID:/41v0g9IM

>他社に責任を押し付けられないジレンマ
> チェックアウト!

アッタマ、わっるぅー!wwwwww
ゴキ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0637名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:56:10.97ID:aBMWxHetd
>>617
いや普通に不自然でダサいよ
0639名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:29:51.36ID:ZvdfUUZer
>>632
違うな
Instagramみたいな世界観で高額機材使う事の無意味さ、だな
自己満足の世界ならいいが見ている大多数のユーザーが
あっこのインスタ、一眼で撮影してる、スマホ撮影とは全然違う素晴らしい写真だね!
ってならないと無駄でしょ? なんども言うが自己満足除いて
それを俺が満足してるから良いってのならそら平行線だわな
0640名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:34:27.93ID:ZvdfUUZer
>>630
全然不自然じゃない
理由は簡単で証明も出来る
その写真実際インスタに貼り付けて大多数のユーザーが、なんかおかしくね?とか言い出すのかって話

高額なカメラ持ってる一眼ユーザーのみが不自然とか言っても
それ鉄道オタクが電車やってきて記号で電車の呼称連呼するレベルのキモさじゃん?
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:44:21.50ID:aBMWxHetd
>>639
いや、写真作品の評価は写真見て機材が判定できるかどうかじゃないぞ?
高価なカメラの価値は撮影の自由度の高さにあるんで、絵をみても機材の判定なんかできるわけないし意味もない
0642名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:45:09.47ID:aBMWxHetd
>>640
いちいち不自然だなんて言わないよ
単に評価が下がるだけ
ホントお前さん撮ってねえのなw
0643名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H3f-nkVM)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:46:10.09ID:pdUTsMUoH
>>630
シルボン紙は不織布だし、無断転載はよくないよ。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:48:26.23ID:aBMWxHetd
大手の企業の広告にとんでもないスキルのカメラマンやカメラが使われるのは
大衆は気付かなくとも見抜くからだよ
作品の良さを

コレはああだ、あれはこうだなんてわかるわけないし
口にもしないしできない

それでもなんとなくで見抜くよ

見られる、作る、評価される側になるとわかる
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af32-0k5T)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:56:25.36ID:Zdcb3Yxj0
欲しくて仕方なくてこんなところ覗いてるくせに、
1人無駄に突っかかってきて恥ずかしい奴
0646名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-nkVM)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:04:07.30ID:UTVAxgTbM
アプリ Snapseed
https://i.imgur.com/vTM7mXH.png
レンズぼかし
https://i.imgur.com/AR3Fjoa.png
ぼかさない範囲を決めて
https://i.imgur.com/rtwjw2m.png
いじる
https://i.imgur.com/IZ8570q.png

手法として知っておけばよい話。
将来どれだけ光学を駆逐出来るソフトエフェクトになるかは知らないよ。
魚眼エフェクトもクロスフィルタエフェクトもまだダメダメだよね、

光学レンズでぼかしたいなら
フルサイズカメラと明るいレンズを買いましょう
https://i.imgur.com/zq3yeLC.jpg
https://i.imgur.com/hI1e9Dh.jpg

ペンタックスは存続に不安があるのと、ユーザーにキチガイがいて俺の作例を無断転載するから関わっちゃダメ
https://i.imgur.com/EGkGgwf.jpg
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7902-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:36:20.35ID:wFpZAJey0
a7r3だけど昨日いきなりでかい黒い点が表れてビビったわ
レンズ外したらでかいゴミがついてた
買ったときからずっと便利ズームつけてるだけなのにこんなことあるんだな
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ad-8daA)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:52:57.69ID:jNTjJuH00
>>639
>641がちょっと難しい言葉で説明してくれてるが
デジイチで撮ってるな!って認識されなくてもいいんだよ写真の価値ってのは
なんかよく解らないけどこの写真いいなぁ惹かれるなあの裏側に
デジイチ使っていい光を捉えた写真があるとか
そういうことなのよ
理屈や分析じゃなくてフィーリングが世の中色んな事を前に押し進めてる
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:09:58.55ID:Grps1/HT0
多くの人に良いなと思ってもらえるなら、自分がいいなと思えるなら
 機材なんかなんだっていいんだよ
ただ、良いなと思うものを作ろうと道具を選んでいくと勝手に高価な機材になる。ただそれだけ
あの作品がいい、あんな作品を作りたい、とあれこれ悪戦苦闘四苦八苦試行錯誤を繰り返し
それなりのアウトプットを出せるにようになった人は殆ど全員それを知っている。

一眼レフで撮ったとわからないから無意味?アホすぎる
0652名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:16:51.69ID:ZvdfUUZer
>>641
いやいやいや(笑)
写真として良いかどうかなんかだったらそれこそ、お姉ちゃんが水着になったらいっぱいイイね!が付くだろ
それこそがインスタの良い写真とされる
(少なくとも評価という意味では)
そんな事はない!俺が思った写真がよい写真なんだ!って話ならそれ自己満足だから独りでやっててくれ

わざわざ高額な機材持ち出すのは、お姉ちゃんが美貌やエロでイイねを得るのに対して
一眼ならではの写真を得たいからだろ?
一眼として機械としてのイイねじゃないならそれ個人のセンスとか被写体の良さとかの話でそれこそスマホやAPSCでいいじゃん
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:26:08.45ID:Grps1/HT0
いや、不要論の人の主張わかるよ

彼の主張の根幹は「機材でドヤ顔できないなら高価な機材に意味はない」
っていう機材ありきの議論なんだよ。

 この写真はXXXというスゴいカメラでとったスゴい写真
 スゴい写真にはスゴい機材が必要
 だからスゴい高い機材を頑張って買う意味がある

こういう前提があるんだよ。だから写真をみてすごーいコレ高いカメラでさつえいしたんですよね!
って言ってもらえないなら無意味なんだよ。彼にとっては。
そしてそのスゴさや機材の値段の高さはインスタでは伝わらない。なので無意味。彼にとっては

まったく正しいと思うよ
0657名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:30:55.03ID:ZvdfUUZer
>>655
カメラ不要論じゃなくSNSでの話な
そもそもInstagramって
instant(インスタント)テレグラムの略称なわけ
正方形の写真上げるのもインスタントカメラの名残

https://i.imgur.com/7ol4gZs.jpg

インスタントカメラ(スマホ)で気軽に撮った写真ばんばん共有しようぜってのがコンセプトで
そこにゴツいカメラと三脚抱えたオタクはお呼びじゃないのよ
だってガチなら高解像度アップロードや等倍表示機能とかつけるしな
0659名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-5Qy+)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:33:24.16ID:ZvdfUUZer
>>656
その通り
機材でドヤれないならその機材は使う意味がない
ドヤる、、というと言い方悪いが
機材分の良さが正当に評価されるとか伝わるって表現でもいいな
相手に伝わらないなら自己満足除いて無意味だろ?
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 458f-TzNn)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:40:08.85ID:4PlsWkgG0
買って1ヶ月くらい気づかなかったけどα7iiiの液晶画面にドット欠けっぽい白点を見つけてしまった
ゴネても本体交換無理だよなこれ
一度目に入ると気になってしょうがなくてショック
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-7edx)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:46:00.70ID:gbsqbL5h0
>>657
>高解像度アップロードや等倍表示機能

誰もが高解像画像が欲しくて1眼使うわけじゃないでしょ
スマホに比べたら結果そうなるだけで機能性能の一部だよ
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-7edx)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:31.70ID:gbsqbL5h0
例えば、
自然光の差し込む暗めの部屋で動き回る子供や猫を撮る
こんなシーンだとα7iiiに広角〜標準単焦点とかかなり快適な訳だけど、
これをスマホでとか言われたら苦行でしかない、ってかそもそも撮る気が起きない
ボケ云々の前にロクに写らない

ブレやピンボケが全てダメとは思わないし、偶々手に持っていたスマホで傑作が撮れる
こともあるだろうけど、あくまで偶々、ちゃんとしたカメラを持ちあわせていなかったってだけ。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:22.30ID:Grps1/HT0
>>659
いや、なんであれ人生すべて自己満足って大前提は当然で
その上で、君みたいな程度の低い機材ドヤ勢以外のカメラマンは
カメラを「望みの写真作品を作る道具」としてしか見てないんだよね
なんで「機材の高価さ凄さ」が伝わらなくても、
 望みの写真を撮れる(しかもその写真が評価される)という段階で
十分な価値を見いだせるんだよ。カメラのことなんか伝わらなくてもね。

ありていにいおう。カメラなんかゴミだよ。レンズもゴミだよ。カスだよ無価値だよ。
撮れた写真にだけ価値があるんだよ
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:43:36.99ID:Grps1/HT0
カメラ イズ ゴミ

インスタみたいな作品がすべてって世界の評価はそういうことだよ
もちろん、ライカのオールドレンズで撮りました、的なコミュニティ受けってのは
当然あるけど、そういう場合ですらも作品の良さありきだからね。

なんで基本的に写真作品の前では
カメラもレンズも三脚もストロボもカメラマンの人間性も何もかもが無価値でゴミ

大事なのはまず写真
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bad-Aj0+)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:44.31ID:bzksyPkz0
スルッとNG
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb41-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:44:19.02ID:aI+Qorul0
インスタねえ・・・・
まずこのワードを聞いた時点で俺はそいつの『スキル』が低いんだなと感じる
これ、カメラスキルではなくITスキルね

デジタルカメラ時代から一気に現像というか撮影後にデジタル補正かけるの
当たり前になったじゃん? LR使ってる人ならレンズプロファイルから各種補正まで
当たり前にやるでしょ? 
要はカメラ趣味でーすといっても撮影後処理はパソコンを扱うお仕事、な状態になった
これ出来ない奴ってぶっちゃけ未熟モノ、、じゃん?
次に撮った写真の公開 IT未成熟な人は公開先としてインスタやFacebook
といったサイトくらいしか選べない(ミニマムな写真しか載せられない)
例としてなんでも良いけどでかく写真が載っているところ(PC閲覧用)
http://brutalcar.com/photo/465-red-lamborghini-countach-wallpaper.html#!/sort/new/page/1/id/465
https://rmsothebys.com/en/auctions/AM18/Amelia-Island/lots/r0017-1993-porsche-911-turbo-s-leichtbau/604776
でかい画像サイズで見ると気持ちいいし
やっぱり写真の善し悪しも分かりやすい
http://gs.statcounter.com/screen-resolution-stats/desktop/japan
統計によると日本のネットでは25%の人が解像度1920x1080を使っている
PCで現像してたりする人はでかいモニターもってる人も多いから
カメラユーザーの高解像度モニター所有率はそれなりにある筈

ある程度ITスキルがあればインスタに投稿せずとも
自分のHPに横幅1920の写真を全画面で貼ればいいんだよね
でもweb構築の基礎知識がないとそんな事も出来ない
今はカメラスキルと言っても現像から公開までPCスキルないと
『未熟モノ』なんだよね
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-j7AI)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:10:53.47ID:iSRbDFhEM
この長文いつもの荒らしだろうなw
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b46-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:59.69ID:Q5n22xiO0
>>684
スキルがどうたら講釈たれるおじちゃんは気持悪いねぇ
インスタにも投稿しつつ楽しく写真撮ってる人らのほうが圧倒的に写真を楽しんでるわ
老害極まれり〜
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d34-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:11:22.07ID:RIgP/WY30
>>684
ケント白石かと思った
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb4b-mek+)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:54:56.90ID:ycQKp8+s0
>>692

みんな大嫌いなsamyang24mmF2.8。
私は貧乏なんで35mm共々ありがたく使わせてもらってますが。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-OdSk)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:56:57.75ID:i+tcH40Ud
インスタでフォロワー集めが目的の奴等って機材ガチなのが普通だろ。
にこるんはgh5s買うらしいぞ。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:58:42.73ID:9lAA8GXuM
>>694
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。あ
0697名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-snrp)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:36:59.56ID:sjgwmlgSd
>>684
いや、webサイトに掲載にITスキルなんか不要だがなw
小学生でも簡単に作れちゃう

でも今時無名の個人のwebサイトなんか誰一人見ないの
なんでより見てもらえるフォトSNSに投稿するんだよ
機材おじいちゃんはマジでなんも知らないんだなぁ。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-0k6l)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:42:13.00ID:S3uZYNaZM
>>698
GKは引きこもりだから頭が悪い

Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556603629/

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF https://i.img.com/HIDQJns.gifv
その中の静止画 https://i.imgu3fwCHJC.jpg https://i.imgucom/0WU4OaP.jpg https://i.imgucom/MqQ6SoQ.jpg https://i.imgcom/aIC0vLc.jpg
問題ないよ。

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター https://i.imggkcom/3fwCHJC.jpg メカシャッター https://i.imgu/qsZmwTp.jpg

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用

327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。え
0700名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-nkVM)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:46:01.00ID:vxgL4zLyM
PCスキル?
紙ヤスリでCPUのニッケルコートを剥がして信越化学のシリコングリス塗ってalphaのヒートシンク着けて冷やすとかしなくてもiCORE7の8th GENの吊るしPCで充分だし

解像度と画面のデカさ(インチ)は違うからね笑
ちっちゃい画面でも解像度が高いタブレットでよいし

秀丸にゼロからHTMLダグを書いたりレスポンシヴデザイン書いてffftpでアップロードしたりパーミッションchmod出来たとしても集客力なければ全部意味ないし

結局はRSSリーダー、fb、ツイッター、LINEのアイコン4セットリンク貼るでしょ皆さん

じゃあポータルはSNSでいいじゃん
ビジネスしたいならクラウド借りて馬鹿デカイ画像置けばいいじゃんとなるんじゃないの?

俺のポータル5ch、クラウドはimgur、現像Lr
そのツールはiphone だけ。

でもスマホとフルサイズは是々非々
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab85-4EOW)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:42.22ID:G5hzlQcJ0
そんなホームページビルダーとか流行ってた頃の話されても、、
0704名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdd7-mek+)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:21:05.46ID:TqnCqVyhd
>>696

693です。
samyang なんで、それだけで毛嫌いする人はいるでしょう(苦笑)

瞳AFも効きますよ。
動作音も35mmに比べれば静かです。a9は持ってないので20コマ/秒までC-AFが対応しているかは分かりませんが。
写りもパンケーキとは言え明るさを無理していないので、よく写りますよ。
難点は高級感とは無縁なとこですね、まあ実際安いので文句言えませんが、レンズにそれを求めるなら避けた方がいいです。眺めてカッコいいなあ、も大切ですからね。あと35mmと瓜二つなんで両方持ってると間違えそうになります。
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab21-WfuH)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:27:21.48ID:xOzGZcUg0
>>702
自宅だとA3印刷か4Kモニターだけど、前者は24MPでもいいかなって気がするけど
モニター鑑賞は拡大とかするから差が出るな。モニターのHDR鑑賞とか一般化したら、
現像なんかもそれ意識してやるようになるんかね〜

>>704
20コマは純正でもごく限られたレンズのみなので(70300Gでさえ対応してない)、せいぜい15コマ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況