X



Nikon D500 Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0326-dCWx [133.205.51.158])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:45.04ID:7aU8o8I70

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555818138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 21:10:07.68
しかしこのスレ、マジで80-400を敵に設定することでスレ潰しするのが好きだなw
まーたIPの住所がどうこう言って全部書き込むバカが来るぞ。
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7707-MRln [114.157.97.134])
垢版 |
2019/06/21(金) 17:57:45.40ID:UlZTk51y0
AF-P三元で完了な気がする
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:00.40
40万あったら、貯金だよ。
無駄遣いしてる場合じゃないだろ、2000万円貯金しろと政府命令でてるのに。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-he7q [150.66.91.53])
垢版 |
2019/06/26(水) 15:57:02.62ID:RyaqnZ2WM
200-500失敗だった
テレコンなしでも低画質
キットの延長みたいなレンズだ
pfじゃないのに逆光苦手
サンヨンにテレコントリミングのほうがましじゃん
0272名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-he7q [150.66.91.53])
垢版 |
2019/06/26(水) 16:00:43.04ID:RyaqnZ2WM
200-420の範囲では全く勝負になってない
それ以降420-500の範囲にしてもトリミングとどっちもどっち
200-500でクリアに写ってる画像は好条件下かプロの作品だなこりゃ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp93-OOhF [126.33.116.225])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:48:36.81ID:JJhFdokXp
逆に最高の純正望遠レンズって、どれなの?
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f309-SgbD [120.75.87.52])
垢版 |
2019/06/27(木) 00:24:03.48ID:ftIS1UXb0
>>270
>>115本人です。
入門機という言葉が誤解を招いたかも知れないですが、釣りではありません。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-mW/F [27.142.2.175])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:10:26.27ID:OsvPOvYZ0
>>271の200-500がピンずれしてるんじゃね?
自分が買ったレンズもモヤっとしていてイマイチな写りだったから、
カメラと一緒に調整してもらったら悪くない写りになったよ
556と比べて差は1段程度で全く勝負にならないってレベルじゃない
0290名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-SgbD [49.104.51.205])
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:20.08ID:wxp23I5sd
>>285
まだ買ってないです。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8301-afrX [220.60.2.19])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:45:16.37ID:L13uYuZD0
D500とゴーヨン落として修理待ちの>>192です
修理代金確定しましたのでご報告

D500
ファインダ接眼内窓ガラス欠け
視度調整不可
外装部損傷3箇所
で技術料¥21,250 部品代¥23.760

ごーよん
三脚座本体損傷による交換
で技術料¥28,800 部品代¥43,200

これに送料、消費税加えて合計¥128,099
となりました(ニコンプレミアム会員の10%off適用済)。

車検より高い…
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8301-afrX [220.60.2.19])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:47:50.25ID:L13uYuZD0
円マークが文字化けしとる…
D500
技術料21,210円 部品代23,760円
ごーよん
技術料28,800円 部品代43,200円
送料と消費税加えて合計128,099円
です
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8301-afrX [220.60.2.19])
垢版 |
2019/06/28(金) 14:35:43.45ID:L13uYuZD0
>>311
当初は金属疲労等による崩壊かなと思ってましたがやっぱり落下の衝撃で破損したんだと思います…
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f309-SgbD [120.75.87.52])
垢版 |
2019/06/28(金) 21:08:23.56ID:3rclUJTX0
俺はむしろ「そんなもんで済むんか、カメラって案外丈夫なんだな」と思った次第。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8301-afrX [220.60.2.19])
垢版 |
2019/06/28(金) 21:09:05.16ID:L13uYuZD0
iPhoneで専ブラ経由で半角円マーク入力したら文字化けしましたよー

仕事で使っとるんで平日は毎日使ってますし手持ちで山歩きながら鳥撮ったりもしますし何よりシャッターチャンスを逃したくないので多少扱いがラフになることもあります
>315さんが見たら卒倒するような使い方なんでしょうが私にとってカメラは一緒に艱難乗り越えて素晴らしい一瞬を共有する相棒って感じです

文字化けにはそのような感情を抱いたことはありませんが文字化けとカメラの扱いを同列にされるなんてことも初めてですしまぁとりあえず光栄です!と言っておきましょうありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況