X



ニッコールレンズ in デジ板 162本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-9aoh)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:00:03.63ID:+hnnoc9V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 161本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556778736/

 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d744-dcdq)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:45:21.69ID:Qsj2AXh00
>>426
> ボディは薄くなるだろ
> 沈胴式FTZみたいの付ければいいんだから

沈胴レンズはそこに大加重が掛かる危険が小さい。
大加重を掛けるような使い方は明らかに異常。

沈胴式FTZみたいなのはレンズ自重だけで大加重となる。
置いてる物を持ち上げたり、長タマ付けて振ろう物ならどれだけの
力が加わるか‥‥
それでモゲたり、ガタが出たりしないようにするにはどれだけゴツく
頑丈に作らなければならないか‥‥

まだ、固定マウントで可動ミラーとペンタプリズムを省く事による
コストダウンを言う方が説得力がある。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-Z7yk)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:38:37.19ID:011dZOLp0
Z 35/1.8がコニミノとの共同出願がもしれないって話。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2019-090949/B4E53DAA585BB85789CDAA88FAE60F65EF02AA05E112CF99CDFFF87E0DD3E150/11/ja

マルチフォーカスについても言及されてる。
最も近い実施例でも、1.57mm f/1.85で全長4.57mm、全画角64.9のレンズになっているので
4:3だと1.6mm*1.2mmのセンサーサイズ用ということになるけど
135で全画角64.9だと34mmのレンズになる。
0439437 (ワッチョイ bb5f-Z7yk)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:56:43.36ID:011dZOLp0
出願が2017年11月で、設計はそれより前から行っていたという事だから
Zマウントの仕様が決まっていない、もしくはコニミノを通して漏れないように
あり得ない極小の実施例にしていたのかな。
これがZ 35/1.8の特許だったらの話だけど。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-omQf)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:10:00.31ID:JR34C8k6M
>>444
それよく聞くヤツだけど、フランジバックが変わった時点で
Fレンズとの互換性が無くなるから
新Fマウント(仮)がFマウントレンズ付けられちゃうと
クレームでサポセンがパンクする
結局Fレンズ使うならFto新Fアダプター(単なる筒)が必要

更に新マウント出すかZ流用するかの二択なら後者がマシかと
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-xrpV)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:30:18.01ID:TGMDwano0
今Z6キットズーム使ってるけどZ50がめちゃくちゃ気になるからマップの中古買おうか悩んでます
キットズームの出来が中々よくて少し二の足を踏んでるんですがやっぱ単焦点の写りは違うよって思えるほどいいですか?
元々単焦点好きです
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:18:42.37ID:/NOHGDnW0
>>450
24-70F4自体が明るさは妥協している代わりに周辺までしっかり解像するようなので、
ボケ量を稼ごうと思わない限り画質面では大きな感動はないかもしれん。
OVFだとファインダー越しで全然明るさ違うんだけど、EVFだからそこも実感沸きにくいかも。
ただ、F4以下で弄れるのは強みだし、Fマウントレンズもないのなら24-70と一緒に持ち歩くのはありだと思う。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f3f-61aO)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:59:14.99ID:poMa0B7w0
>>451
安くできても開発コストがかからないわけでもないし、
ライン構築して一定数作る必要はあるし、そのためのライン確保や人的リソースは必要でしょ。
むしろ安いレンズって大量に出るし、
手抜きすぎるとZマウント自体選んでもらえないリスクがあるわけだが?

スマホでいいや、が当たり前で、
従来型のDXからのエントリー戦略ってのがそもそも崩れてるんだよ。
おまけにソニーに先行されすぎてていきなり殴り合わないといかん。
しかも敵は中古のフルサイズ機が一桁万円で買えるし
市場に山ほど溢れてると来たもんだ。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7d-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:55:18.69ID:o6SJMB6e0
>>456
APS-Zのエントリーなら今のF用AF-Pレベルの用意しときゃいいだろ
αなんか見てみろよ55-210とかいうゴミまだ売ってるんだぞ
エントリー買う奴はレンズなんてついてるかどうかしか見ない
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-omQf)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:07:42.20ID:QSQcVCwQ0
そもそもニコンはDXのZを出すとは思う
出すだろうけど従来のDX戦略は結果が出ていて
ステップアップなんてしないし追加レンズも買わない
でもDX機はハイエンド層のサブカメラとして売れるのをニコンは知ってるから出す

結局カメラを買う人はひたすら買って、
買わない人は一度買ったら終わり
0463名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-7FmS)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:26:45.50ID:leEuok56d
>>462
DxOだけα比スコアが低い
※但しDxOは同一のカメラしかレンズスコアは比較したらダメと言っている

他のレビューサイトでは軒並み過去最高の35mmF1.8という評価

実際同じチャートでFE35mmF1.4ZAと比較するとソニーはF2.0まで絞っても
まだニコンのF1.8開放に負けている
https://www.cameralabs.com/nikon-z-35mm-f1-8s-review/2/
https://www.cameralabs.com/sony-distagon-fe-35mm-f1-4-za-review/2/

 Z35mm F1.8S F1.8開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2018/10/stars_NikonZ35f1-8S_f1-8_53078.jpg
 FE35mm F1.4ZA F1.4開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f1-4_02733.jpg
 FE35mm F1.4ZA F2.0時
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f2_02736.jpg
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-61aO)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:39:29.19ID:WL+eWpx7M
>>458
逆に考えろ。
あんな糞を放置してても問題ないくらいに
APS-Cのボディを定期的に出してるソニーでさえ
最早APS-Cは気合い入れてやる必要のないレベルに成り下がったのだと。
入ってくるならフルサイズってのが今の流れなんだよ。
安く手に入るのでいいやと言うレベルの客引きつけて意味あるか?
出るとしたら望遠が揃ってきたときに
D500みたいなハイスペテレコン代わりが出るくらいで、
エントリーは出んだろ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-pkIB)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:41:56.08ID:C1Unt0H70
Z85mmf1.4はやく
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-mx8U)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:15:20.22ID:7BzFJeou0
フォクトレンダー40mmで我慢なさい
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM4b-jruR)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:54:51.84ID:dhjp5brDM
ディスコンの意味わかってないな 笑
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7e4-kGK0)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:03:14.95ID:CogBA6hJ0
ヒトケタ機並みの Zを出すそうな
これから Zマウントのレンズばっかりになるのか?

とはいえもしオリンピックでヒトケタ機並みの Z使えとやったら
おそらく不安定な問題が出て 軒並みニコンから離れていきそう
ミラーレスは処理が重くて電子回路中心になってしまうのでいろいろ弱い
まだ趣味かライトなものを撮影するプロの領域に留めた方が良いと思うんだが
ニコンの経営って最近どうもおかしい
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ae3-wZ97)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:08:27.10ID:9MiwY9y00
>>470
近接から無限大まで同等の高解像度でレンズが作れるとしたら、わざわざマクロレンズなんかいらないし、最短撮影距離が短いレンズに「頑張ってる」なんて評価はつかない。
って言い換えたらどう?
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-YCmz)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:04:33.92ID:WRCOToaF0
>>482
ミラーレスは別に処理が重いわけじゃないぞ。
OVFと違って一度センサーで受光した後で画像変換後に液晶/EVFに写す必要があるからタイムラグがある。
重いからなってるわけじゃない。
むしろ一眼レフと違って継続して処理し続けないといけないので、処理自体は軽くする方向で調整されているはず。

他と同じような仕様で出しても売れないからEVFの見やすさ・応答をウリにしてるじゃん
実際に他メーカのものよりEVFについては明らかに出来がいいし、ニコン1のあたりで開発着手してたのかもしれんね。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f3f-61aO)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:07:09.95ID:hmFbXN0v0
>>482
マウントアダプター使ってレフ機並みに大砲系はプロユースで使えるんかな?
マウント周り脆弱になるからラフに扱って壊れる気がするが。
そもそもミラー周りやペンタ周りみたいな機械的なとこの堅牢性の方が対策難しいし、
レフ機だって十分に電子回路まみれだから、
ミラーレスの方がトラブル少ないと思うよ。
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 768c-XCjB)
垢版 |
2019/06/18(火) 03:20:59.52ID:lbUGp83+0
来年前半までにD6出すだろうに、今「D5相当のミラーレス出します」と社長が言うのは、センス無さすぎだな…
同時発売したら面白いけど、クレージー経営ここに極まり、で
全てのニコンユーザーが、レフ機とミラーレス併用してると思ってるのか?
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM4b-jruR)
垢版 |
2019/06/18(火) 04:10:41.40ID:V/6r5rKGM
>>482
妄想でコンサルぶるってそれなんて病気?
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM4b-jruR)
垢版 |
2019/06/18(火) 04:13:43.73ID:V/6r5rKGM
レンズスレで経営がどうとかどうでもいいわ
ツイッターでやれよ
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ae3-wZ97)
垢版 |
2019/06/18(火) 09:15:23.76ID:CP5OPmQm0
遠からず一桁機もミラーレス化するだろうから、あの記事は至極当然だろう。
レンズスレ的には、超望遠レンズ群をどうZマウント化するかが気になるところ。
結果バッサリ移行してしまうんだろうけど。

フランジバックの差分を切り落として、Zマウント付けるって改造できんのかな?
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-cFzw)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:43:05.94ID:lGn9BYFla
でもFの新しいレンズはしばらく出なさそう
0504名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFba-+uox)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:13:28.83ID:Z20NeNqrF
◆◆◆京急・撮り鉄のお詫び◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形の最後の編成が、去る6月16日に引退となりました。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が盛大に開催されました。
京急をご利用の方々、彼らの傑作カメラアングルを妨げないようご配慮くださりありがとうごさいました。
また、ご迷惑をかけ申し訳ありませんでした。

▽●▲◇□◆◯■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲■□▲◇○■★●
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ae3-wZ97)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:18:23.95ID:CP5OPmQm0
>>497
FTZをいちいち付け替えるのは面倒なんですよ。さらに超望遠レンズは重たいから強度の面も不安だし。。

>>498
性能と加工精度が担保される前提で、レンズ側を切り落とす改造してくれれば、そのままZ専用にならんのか、と。ムリだろうけど。
0506名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:35.71ID:+N81bvWWa
>>505
Fマウントの方がフランジバック長いんだから、Fマウントレンズには筒を付け足さなきゃZマウントには付かない。
まーその筒がFTZなんだけど。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-pkIB)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:12:37.48ID:GrJT0kT20
ぶっちゃけシグマみたいに後ろだけ変えれば()
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b8f-9Zao)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:36:45.44ID:TUrQ3nbK0
>>505
超望遠使ったことないな、FTZをレンズかカメラにつけっぱで良いし(複数もあり)
強度にしろカメラ側に負担を強いるのが間違ってると言うかカメラで持ち上げるのはムズイ
まあ一生懸命言い訳を考えたのはお疲れ
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7e4-kGK0)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:53:31.96ID:URPx4tFC0
ミラーレスは電子ファインダー採用するので常時大量の画像データ処理が発生するので
処理落ちや暴走の危険性が高いのよ 現に動体相手だとファインダーの表示遅れるでしょ?

OVFだとライブビューにしない限り撮影時だけ大量の画像処理に集中できるので危険度は少ない
ファインダーも素直だし自然

何よりも Fレンズの刷新が止まってしまうのがなんとも困ったもんです
Zレンズは収益上げられるのか不明 保険打っておきたいのは解るけど それならそれで
やり方があるだろうに
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:46.77ID:qcp3sNLY0
>>512
センサーからの画像信号を全部拾ってきて表示するので、撮影対象に寄らず表示遅延がある。
(この遅延がばらつくと視認性が悪いので、処理が少ない場合でも一定遅延はさせるし、逆に多い場合は処理を省く)
最大負荷でも成り立つように設計されているので、特にミラーレスだから処理落ちしやすいとか暴走しやすいということはない。
一眼レフの場合はファインダーでは見えているけどシャッター切れないとか、
撮影できるけど画像がおかしいという状態に相当する。リスクは一緒。
ミラーレスの制御が不安とか言い出すと、機械式のフィルムカメラに戻るしかなくなってしまう。
0516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-cFzw)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:09:16.44ID:fVyXa3jca
単純にミラーレスだとシャッターのラグが大きいから、
その分計算して撮らないとなのがダメなのは分かる

連射のカクカクは今の機種は連射機じゃ無いし連射機が出てからかな。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-98DC)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:45:48.55ID:X5ahFwsTd
サンニッパよりデカイ大口径望遠はFマウントユニット・Zマウントユニット交換式にすればいいんだよ。
大昔のフォーカーシングユニットみたいに共通じゃなくレンズ毎に最適なサイズ、強度のユニットにする。
これで大口径望遠はマウントアダプター強度問題解決だし、FマウントZマウント両方のレンズ作らないで済む。
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d744-dcdq)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:11:59.89ID:gMik17Ea0
>>516
> 単純にミラーレスだとシャッターのラグが大きいから、

レフ機もミラー跳ね上げ完了までシャッターが開かないから、「ミラーレスの方が
絶対にタイムラグが大きい」とは言えない。
ファインダー表示のタイムラグが小さくなれば逆転もありうる。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-omQf)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:07:10.72ID:NnMc1ySfM
メカシャッターレスのグローバルシャッター機ならまだしも
ミラーレスではシャッター押してから
メカニカルシャッターが閉まるまでのタイムラグがある
もしシャッターが閉じるのを一瞬とか言うならミラーが跳ね上がるのも一瞬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況