で、本格的という言葉の定義としては

やれることの制限にいちいち悩まされずに済む道具や環境の事

をいうんじゃないかな。
カメラであれば高速AFや連写速度、記憶バッファ、高感度がなけりゃ撮れない絵があるでしょ。

ペンタックスKPは棲み分けの1ジャンルではなくてK-3IIの廉価後継機に過ぎないし、APSCレフ機であればD500や7D2は「本格」だけど
ガンダムプラ板あてがわれるようなKPはコミカルなジョークモデルではないでしょうか?